コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 苦労する男とドヤ顔の幽霊。終了。
- 日時: 2012/07/27 23:11
- 名前: オレオ (ID: qoVi4/mV)
幽霊に取りつかれました。
いや、呪いのひでおとかそういう類じゃなくて、もっとサブカルチャー的でなんか色々おかしい
「何一人語りしてるんですか?構ってくださいよ!美少女ですよー!」
外人さんでやたら美少女なアホの子。
風呂入ってたら「なかなかにご立派」とか言って覗きしてた。
やだよく考えたら超怖い。
「で!私ってなんなんでしょうね?俺さん!」
俺さんってなんだよ。と疲れ気味にオレはツッコんだ。
幽霊は大げさに、演劇か何かのような動作をしながら
「ほら私ってこんなに美少女じゃないですか?あ、発情しました?うっわやらしいちょっと近づかないでください気持ち悪いです。あとうれしくて私が発情します」
どっちだ。新手のツンデレか
「はっ、デレなんてないですよ。初回でデレるほど尻軽になった覚えはないです。体重0キロですけど!やだ俺さん、女の子の理想体型ですよ私!」
お前の理想はなんかおかしい。
あと俺さんってやめろ。
「いやほらSS的にね。んーじゃあ何がいいですか?名前?あなた?ダーリン?家畜?それとも大尉とか?……お兄ちゃんとか言わないでくださいね?ちょっとさすがに引きます」
何も言ってねえよ……。もう好きに呼んでくれ……。
「じゃあやっぱ俺さんで。なかなか気に入りました。個性のない俺さんにはぴったりなニックネームだと思うんですよ」
泣きたい。
ところでお前ほんとになんで俺に憑いてるんだよ?
「……いや、知らないです。私の人生?取り憑いた時からはじまってますし、生前の記憶なんてさっぱりありませんし」
まじかよ……。
こうして俺さんこと俺と、名前もないうざい美少女幽霊(自称)の共同生活が始まったのである。……明日神社とかで御参りとかすれば消えるかな?
- Re: 苦労する男とドヤ顔の幽霊 ( No.1 )
- 日時: 2012/07/07 20:46
- 名前: オレオ (ID: CrVsa58M)
御参りしたところで消えませんでした。
本格的除霊を検討したい。
「本格的除霊でも無駄ですよ俺さん!なぜなら私は無害だから!」
それ関係あんの?
「いや、無いです。ちょっと言って見たかっただけです」
さて、休日な訳だがどうするか。DVDでも借りて一日中み……やめておこう。
今見てるのは海外の悩める幽霊を成仏させるドラマだ。
今借りると「私ともっと仲良くなりたいんですね!この寂しんボーイが!」とか言われそうだ。
うーん。と悩んでいると
「食べ歩きをしましょう」
傍から見たらひとりなんですけどそれ。
難易度高すぎわろた。
いや、笑えないんだけどさ
「昨日からよく考えたら感覚?が共有されてるみたいで、端的にいうと美味しいもの食べたいです。フルコースとか」
精進料理で生活したい。
でも最近の精進料理って実際すごくおいしいらしいな。
一度食べてみたい。
ああ、そうこうしてるうちに腹も減ってきた。
しかたない、行きつけの丼物の店に行くか。
「えー、レディとの初デートで丼ですかー?というか俺さん割と小柄でやせ形なのに丼って……」
こう見えて食う方なんだよオレは。と言って出かける準備をする。
……豚丼とカツ丼だったらどっちがいい?
「じゃ、豚丼で」
OKお前の事今日から豚丼って呼ぶわ。よろしく豚丼。
「ちょっ!やめてくださいこれでも女の子ですよ!もっとポークライスとかにしてください!」
ああだめだ、感性がズレてる。
そんな訳で丼物屋。来月から新メニューが出るらしく、実は楽しみにしている。
「やぁ、君か。いらっしゃい」
ども、先輩。とオレは従業員、というかこの店の店長の娘で俺の先輩にあたる女性に挨拶をする。
この人はめちゃくちゃいい人で、美人かつ文武両道ただしちょっと古風というか、不思議な人なのだ。
豚丼ひとつおねがいしますと先輩に言ってカウンターの席に座る。
先輩が父さん豚丼ひとつと厨房に向かっていった。
「うひゃー美人な人ですねー。仲良いんですか?」
まあな。先輩には世話になってるし、この通り寮にも近いから店にはしょっちゅう来てるからな。
「どんな人なんです?」
あー、まず第一に無駄話が好きな人かな?
なんか初対面で家電製品の話されたのがきっかけで話すように……あれ?饂飩と蕎麦の対決だったか?
「私が言うのもなんですけど変な人ですねえ……」
そもそもお前人じゃないじゃん。と心の声でいうと
それ今言おうとしたんですやめてください笑点じゃないですよ!と怒られた。
この幽霊は俺をどうしようというのだろうか。
っと豚丼が来たか。流石、早いわ。
「お待ちどうさま。君も孤独だねえ。たまには友達や彼女と来ればいいのに」
彼女はいませんし、あんまり先輩もこの店が自宅って知られたくないでしょう?ファンクラブが押しかけてきますよ
「む、痛いところを突いて来るな君は。ファンクラブの事はやめてくれ。目の上のたんこぶなんだ」
つかそんな見られてたら食べづらいんですけど。
「おや、すまないすまない。じゃ、ごゆっくり」
そんじゃ頂きます!
- Re: 苦労する男とドヤ顔の幽霊 ( No.2 )
- 日時: 2012/07/08 21:50
- 名前: オレオ (ID: CrVsa58M)
次の日。
あの幽霊は「調子が悪い」と言って家にいるらしい。
こちらとしてはうるさいのがいなくて好都合である。
「やあ、おはよう」
後ろから声をかけられたので振り向くと、丼屋の看板娘さんの先輩がいた。
朝は弱い方らしく目をこすっている。
ああ、先輩でしたか。おはようございます。とこちらも眠そうに返す。
というか先輩、もっと遅く起きても全然間に合わないですか?オレはいつもこの時間なんで日課なんですけど
「なに、うちのクラスの友人が君はこの時間に登校してると聞いたのでね」
はぁ、そりゃあまあ……光栄です。
「なんだいその反応は、失礼だね。私はモテモテの会長様だぞ。嬉しくないのかい?」
自分で言いますか、ソレ。
まあ嬉しいですよ。モテモテの会長様に懐かれてオレは幸せです。
「む、朝のテンションでは勝ち目がなさそうだ。ところで最近面白いゲームを買ったんだ」
へぇ、珍しいですね。先輩あんまりゲームとかしないのに
なんてゲームですか?
「ダークソウル」
……引き籠らないでくださいね。
「いやあなかなか難しいねあれ。昨日も3時までずっと……あれ?今日になるか」
今日の授業起きてられるんだろうか?
早く飽きて欲しい。
ってあれ?先輩PS3持ってましたっけ?
本体ごと?
「いや、友達が先月PS3壊れたって言ってたから引き取ったんだ。修理に出したら直ったよ」
その友達には言ってあるんですか?
「もちろん。私がそんなずるいマネをすると思うかい?」
オレが貸した漫画はもう一年前になるかな。
「あれ?」
あとDVDの延滞料を僕にいつも頼んでるのはどこのどなたでしたっけ。
「あう、やはり君は敵に回したくないな。漫画は今度返すよ……延滞料は……卒業までには……」
いや、延滞料は返さなくてもいいですよ。いつもお世話になってますし。
「私も君にビックリするほどお世話になってるんだけどね……やっぱり延滞料は返します」
では、そのうち。
「そうだね。卒業までに返せなくてもその内返すよ。そのうち」
ええ、お願いします。
「……なんかアレだね。青春だね」
さっきも言いましたけど、それ、自分で言います?
「相手が君じゃなければ言わないよ」
そうですか。
「かくいう君だって私の無駄話を嫌な顔せず聞いてくれるじゃないか」
まあ、先輩じゃなければ嫌な顔もするかもしれませんね。
っと、三年は上の階でしたね。それでは。
「うん。……そうだ。購買に新しいパンが増えたそうだよ」
……生徒会室に持っていけばいいんですか?
「よろしくね。じゃ、昼休みに」
……はぁ……いつ告白しようか……。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「(む……せっかく時間を合わせて出てきたのに告白できなかったな。今年こそ決めないとな……)」
この掲示板は過去ログ化されています。