コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

DAWs -貴方が大嫌いな私へ- ≪日永編≫
日時: 2013/03/11 17:03
名前: 成瀬 緋由 (ID: G0MTleJU)

成瀬 緋由 [Naruse Hiyori]

◇日永編 >>02,>>05,>>12,>>25

■使い捨て豆知識
□ DAWs >>30

誇らしき読者の皆様

朔良さん
火矢 八重さん
赤井(_)いとさん
とろわさん
逢衣さん
ミケ猫さん

計6名

2012.11.01 始動
2012.11.07 参照50-突破
2012.11.20 参照100突破
2012.11.27 参照150突破
2012.12.06 参照200突破
2012.12.10 参照250突破
2012.12.16 参照300突破

【気が付いたら、なんと参照が400を突破していた件】

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 貴方の大嫌いな私へ。 「我武者らに生きて何が悪いの」 ( No.3 )
日時: 2012/11/02 21:25
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 はじめまして。朔良(さくら と申します。

 や、やばいですね、何かかっこいいです!!

 これからの展開が楽しみです。

朔良さんへ ( No.4 )
日時: 2012/11/04 22:18
名前: 成瀬 緋由 (ID: G0MTleJU)

こちらこそ、初めまして朔良さん!
(このサイト内でよく見かける、あの朔良さんに読んでもらえた……!! 嬉しい……!!)

お褒めの言葉、ありがとうございます!!w
色んな人に嫌われそう、だけどカッコいい女の子を書いてみたくてwww

不定期連載ですが、これからもよろしくお願いします!

[1] ( No.5 )
日時: 2012/11/23 19:36
名前: 成瀬 緋由 (ID: G0MTleJU)

 自然の独特な香りが、少年は好きだった。
 具体的には、グラウンドで野球少年が普段何気なく吸っている、湿った土で醸し出された青春の香り。
 しかしながら、彼はどの部活にも貢献していない。
 そんな彼が何故、その香りを堪能出来るのかというと、故に雨が降る直前になると、不思議と感じるからである。

 雲一つない青々とした空を、彼こと天野悠人はしかめっ面で見つめていた。

 ————うわ……近いうちに雨が降る。

 ぐっしょりと身の回りの物を濡らしておきながら素知らぬ体で去って行く雨を、悠人は毛嫌いしていた。
 かといって、

「梅雨が大嫌い」

 ——という訳でも無いのだが。


「頼むから……今日だけは、勘弁してくれ……!!」


 悠人は、黒く短い前髪を苦虫を噛み潰したような顔で掻き揚げた。雨が頻繁に降るこの季節に限って、うっかり傘を忘れてしまった自分自身を、心底恨んだ。
 閑静な住宅街の狭苦しい路地に、深い溜め息が空しく響いた。そして、重々しい足取りは徐々に速度を上げていく。極端に薄い、紺の学生鞄が勢いよく跳ねては沈んで……を繰り返すと共に、息が上がって身体が熱くなる。


「——悠人、早すぎ」


 静かにぴしゃりと言い放った親友の声を背中で聞きながら、冗談めかして笑ってみせる。

「青春って、そういうもんだろう?」

「全くもって意味が分からない」

 半ば呆れているような返しに、悠人は思わず噴き出した。

 そう笑い飛ばさなきゃ……この理不尽な世の中をやり過ごすことなんて不可能だ。


 駆け抜けていく青春を。

 たった一度きりの、今を。


 謳歌したい————全力で。


 悠人は、そんな少年だった。

Re: 貴方の大嫌いな私へ。 「青春なんて、そんなもんだろ?」 ( No.6 )
日時: 2012/11/05 17:52
名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: FIlfPBYO)

こんにちは&初めまして!!

題名に惹かれてやってきました。火矢八重と申すものですw

まず、題名のアレに凄く衝撃。どこかを強調することで、二つの意味が生まれるとは……!!

言葉の奥深さを知りました(ゴクリ
こんな雰囲気の小説は大好物ですし、解釈方法が無限大の小説も大好きですし、登場人物の二人も気に入りそうな予感なので、二人がこの後どう動くかも…ww
続きが楽しみです!!

執筆、お疲れの出ませんようw

Re: 貴方の大嫌いな私へ。 「青春なんて、そんなもんだろ?」 ( No.7 )
日時: 2012/11/05 18:05
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 待ってました〜!更新を(^v^)

 そ、そんな風に言ってくださってとても嬉しいです。
  
 ストーリーがとても好きです。


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。