コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

危険な猛獣(♂)拾いました。【ついに完結!。゜(゜´Д`゜】
日時: 2013/05/30 19:53
名前: 珠紀 (ID: IVNhCcs6)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=27519

はじめましての方、はじめましてm(_ _)m

また、珠紀かょとゅー方こんにちゎ(´・ω・`)♡
『君がはじめて』
『恋愛のけだもの達』 等。
書いてぃたものです(*゜▽゜)ノ汗

常連さんも増ぇてきて、珠紀ゎ嬉しいです(T^T)
これからも、ょろしくぉねがいぃたします(・_・、)(。・・)泣



*物語*
両親を事故で亡くし、親戚に引き取られたがうまくいかず一人暮らしをはじめた奈々。
いつもどうりの日常をおくっていたはずが…
ある男の子に家の前で出会ったことで物語は動き始めるー…。


*登場人物*
山田 奈々(♀)[ヤマダナナ]   
鈴木 陽斗(♂)[スズキハルト]
桐島 大 (♂)[キリシマダイ]

*目次*
プロローグ>>3

奈々side1>>4>>5>>6>>11>>12>>13>>14

陽斗side2>>16>>17>>18>>19

奈々side3>>20>>21>>22

陽斗side3>>28>>29

奈々side4>>32>>36>>42>>46>>47>>50>>51

大side>>52

奈々side>>57>>63>>76>>85>>87>>88>>102>>108

大side>>109>>110

【アンケート】>>116(3/29開始〜作品終了日まで)
陽斗派>>117>>130>>141>>165>>204>>220
大派>>118>>119>>120>>121>>122>>131>>151>>165

奈々side>>125>>136

陽斗side>>139>>145

奈々side>>150>>160>>161>>168>>169

陽斗side>>175

大side>>182>>183>>190

奈々side>>194>>196>>203>>207>>215>>216>>223>>228>>235

最終話>>238
*お客様*
朔良ちゃん 第一号様(T^T)

アサガオちゃん もぅっっ!大好きなお客様☆いつもありがとうです(T^T)

涙ほろりさん 小説更新楽しみです(〃'▽'〃)

いろはうたさん こんな糞小説を誉めてくれた優しぃぃぃ方!!!

春歌さん 尊敬っっ!!(´¬`)(泣)

miruさん(miruたん) めっちゃクチャ元気をくれる(T^T)

ミムさん (*゜ロ゜)(ε`)☆コメント本当にありがとうございます(泣)

勿忘草さん 陽斗推しっ!!♡♡

あすこさん(あーちゃん) やっさしいっ!うん、やっさしいっ!そう、やっさしいっ!w

ぽちゃりす 双子ちゃんだぢぇ笑←

ぷりんちゃん 来てくれてありがと(。・・)

あるのんさん この方の小説を是非皆さん、みてみてください(`・ω・´)p

瑠璃さん はじめまして!!コメントありがとうございました(ToT)/~~~

音さん ぎゃおぉぉおぉ!!可愛いですよねwwこの方の名前///←

まりさん さん 尊敬なんてしないでください〜三 (lll´Д`)汗逆に尊敬しますよ?(笑)←

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52



Re: 危険な猛獣(♂)拾いました。〜彼は発情期〜 ( No.10 )
日時: 2013/03/08 19:37
名前: 珠紀 (ID: CSYaft37)

朔良ちゃん(´▽`)

わぁっっ!
またコメントありがとー(ToT)/~~~

朔良ちゃんのキャラもカッコよくて、可愛くてキュンキュンしちゃうっっ(〃'▽'〃)
萌死にしそうですょ_|‾|○

こちらも負けずにイチャコラさせるぞっっ!ぇ笑


おぅょd=(^o^)=b
ガンバれっっっっ!!!!!!!ヽ(^。^)丿fight♪

Re: 危険な猛獣(♂)拾いました。〜彼は発情期〜 ( No.11 )
日時: 2013/03/08 19:50
名前: 珠紀 (ID: CSYaft37)

この人…何言ってんの?

「俺さ…家出してさ、帰るところないんだ。だからさ、ここにおいて?」

にこりと可愛い笑顔を向けられる。

「無、無理ですよっ!私一人暮らしだしっ!!」

「だから?」

「〜〜〜〜っっと、とにかく今日会ったばかりなのにあなたおかしいですっっ!帰ってください!」

私は男の子の腕を掴むとぐいぐいと玄関に押し出した。

「ぅ…痛いっ」

すると、突然男の子は自分の胸に手を当てて苦しみだした。

「え!?大丈夫ですかっ?」

「このまま放置されると死んじゃう病が…」

それを聞いたとたん、怒りの感情が芽生えた。

…この人…めんどくさい。

「もうっ!いいから出てってくださいよっ!!」

「…」

私は無理矢理でも玄関から追い出し、扉を閉めた。

「はぁ…なんなの…?」

本当に今日は厄日だ。





これが…私と彼との出会いだった。






Re: 危険な猛獣(♂)拾いました。〜彼は発情期〜 ( No.12 )
日時: 2013/03/10 19:35
名前: 珠紀 (ID: CSYaft37)

あれから、あの男の子は現れなくなった。

あんな雨の中放り出したのは少し気になっていたが…この様子だと家に帰ったのだろう。

…本当に人騒がせな人。

だけど、この頃誰かにつけられている気がする。

もしかして、あの男の子?

今は学校の帰り道。

外は暗くここにはあまり電灯がない。

少し怖い。

私が足を止めると後ろの足音も止まる。

これは間違いなく…

「ストーカー…っっ」

私は勢いよくその場から走る。

怖いよっっ怖いっ!

後ろの足音は追いかけるように速くなり、私に近づいてきた。

「いやっっ!」

誰かっっ!

「うわぁあぁぁぁぁぁ」

だけど聞こえてきたのは、太い男の声だった。

恐る恐る後ろを振り返ると、あの時の男の子が中年男につかみかかっていた。

「おっさん、そーゆーの良くないと思うよ?…もうこの子につきまとうなよ…」

「え…」

この男の子は助けてくれたのだろうか?

一瞬でもこの男の子がストーカーなんて思ったことが申し訳なくなった。

それから中年男はおぼつかない足取りで走り去ってしまった。

「大丈夫?」

「ぁ…ありがとう」

しゃがみこんでいた私に差し出された手を怖ず怖ずと握った。

…あれ?

「ぁの…もしかして熱、あります?体温がすごく高いんですけど」

「ぁー…なんか怠いとっっ…」

男の子は喋っている途中で私に倒れ込んできた。

「ぇ…ちょっっ!?」

気を失っているようだ。

「えーっっ!?」

…ん?

少しこの前より痩せてる?

もしかして、あの後から何も食べてないの?

それもなんか…

「臭う…」

お風呂も入ってなかったり…?

「えー…嘘」

いやいや…それより。

「…」

この状態どうしよう…。

Re: 危険な猛獣(♂)拾いました。〜彼は発情期〜 ( No.13 )
日時: 2013/03/10 19:39
名前: 珠紀 (ID: CSYaft37)

「んっしょっと」

あの後一生懸命男の子を引きずって私の家まで辿り着いた。

「疲れた…」

座り込みそうになったけれど、すぐに男の子をベッドに寝かせた。

「ふぅ…」

大きく息を吐くと、私はゆっくりと座り込む。

「…」

男の子は気持ちよさそうに寝息をたてている。

「顔…すごく整ってるなぁ」

男の子の顔をまじまじ見ると、結構な美男子。

「汚いし、臭いし…最悪だけど」

肌は白いし、髪は猫っ毛で顔も小さい。

これこそ、かっこいいというのだろうなと思う。

「ふぁ」

そんなことを思っていると、急激に眠気が襲ってきた。

「ん…ダメ…寝ちゃ…」

寝ちゃ…。

そんな思いに逆らうように瞼が重くなり…私は意識を手放した。

Re: 危険な猛獣(♂)拾いました。〜彼は発情期〜 ( No.14 )
日時: 2013/03/10 19:42
名前: 珠紀 (ID: CSYaft37)

「可愛い」

誰かの声が聞こえた。

誰かに頭を撫でられている。

「ん…気持ちいい」

「ぁ、笑ってる…」

クスクスと笑っている男の子の声。

…?

男の子?

「…」

がばりと勢いよく身体を起こす。

「ぁ…おはよ」

目の前にはあの男の子。

ぁ…そうだ。

彼が倒れて、運んで…

私寝ちゃったんだ。

「布団どうもな。それじゃあ俺帰るから」

「え…?」

何故かは分からない。

何故かは分からないけど…私はとっさに男の子の腕を掴んでいた。

「あ、えと…ぁの」

「何?」

男の子は困惑した表情を私に向ける。

「行くところあるんですか!?」

とっさにでた言葉がこれだった。

「ない…かな」

男の子は困惑した表情のまま笑った。

「わっっ私の家においてあげてもいいですよっ!」

「え?」

は…?

自分は何を言っているのか。

口が勝手に動いた。

「…いいの?」

男の子は私をじっと見つめた。

「はい…」

言ったからにはもう引けない。

それに、なぜかこの人を放っておけなかった。

あの雨の日…寂しそうな表情をしていたから。




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52



この掲示板は過去ログ化されています。