コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- マジックファイトRPG
- 日時: 2013/03/20 20:57
- 名前: N海 (ID: nLPrrFyW)
≪CHAPTER0 4人の出会い≫
第1話
○ナオヤ○
その電話は、夕方5時にかかってきた。
森上尚哉(もりがみ なおや)は一人、部屋の机で勉強していた。
高校数学の予習だ。
ナオヤは、光桜高校の入学式を明日に控えていた。
—彼は頭脳明晰で、勉強に関してはどこも欠けていないと言える程の
天才だ。この学校にもなんと全教科満点で合格したのだ。—
そんな中、携帯に電話がかかってきた。
知らない番号だ。
とりあえず出てみる。
「・・・もしもし」
「お前、森上尚哉だな」
やっぱり、知らない人っぽい。
なんで、僕の名前知ってんだろ。
でも、どこかで聞いたことがある声だった。
「・・・はい、僕は森上ですが。どちら様ですか」
「そんなこと、どうでもいい。それより、今すぐ。今すぐだ。
俺が指示する方向へ向かえ。重要な話がある。」
「えっ・・・いきなり言われても!」
「いいから、来い!お前の他に3人の奴も呼ぶつもりだ!」
「ぼ、僕あなたのことを知り・・・」
「とにかく来い!」
「はっはい、わかりました!」
電話の声の圧力におされて、思わずOKしてしまった。
どうしよう・・・。本当に、まずい・・・。
知らない人の電話に出ない方がよかったな・・。
焦りと不安がナオヤの頭をよぎる。
こうなったら、無理やり切ってしまおうか。
そうだ、その手だ!何で思いつかなかった。
この番号は、着信拒否にすればいい。
電話を切ろうとした時、下の階から母の声がした。
「あんたー、もうすぐ夕ご飯よー。」
あっ、もうこんな時間なんだ。
今日は、僕の大好きなエビフライだ。
「今行きまーす」
母に言ったつもりだった。
「よし、今から指示するぞ!」と電話の声。
あっ・・切るの忘れた・・・しまった!!
今すぐ切ろう!!
だが、通話終了ボタンを押しかけたとき、ナオヤは思った。動作がピタッと止まった。
この声、やっぱり聞き覚えがある。
確かに、いつか聞いた声だ。
いや、それだけじゃない。
こいつに、会った。会ったんだ。
それにさっき、こいつこんなことを言った。
—お前の他に3人の奴も呼ぶつもりだ!—
前にこいつに会った時、確か他に3人いた気がする。
僕と、同年代だった。
行かなきゃいけない、なぜだかそんな気がしてきた。
【相手は誘拐犯かもしれない】とか、そういう
ことは思わなかった。
そんな考えは幼稚だ、と自分で自分を軽く笑った。
気づいたら、ナオヤは机を立っていた。
ナオヤは、携帯を片手に部屋を出た。
「ごめんお母さん、今からちょっとノート買いに行ってくる」
「あら、すぐ帰らないとエビフライ冷めちゃうわよ。
早めに帰ってきなさい」
「はーい」
生返事をして、ナオヤは外へ走っていった。
ナオヤの冒険が、はじまった。
わかっていた、自分と同じ行動をしている
人がいることは。
- マジックファイトRPG ( No.1 )
- 日時: 2013/03/20 17:50
- 名前: N海 (ID: nLPrrFyW)
第2話
○ヒヨリ○
その電話は、夕方5時にかかってきた。
村野日和(むらの ひより)は一人、コンビニに出かけていた。
今日は大好きなマンガの新巻の発売日。
ヒヨリは、光桜高校の入学式を明日に控えていた。
—彼女はまぁまぁの成績で合格した。上でも下でもなく、真ん中辺りの
成績だった。それでも、合格できたのだからすごいことだ。—
そんな中、携帯に電話がかかってきた。
知らない番号だ。
とりあえず出てみる。
「・・・はい、もしもし」
「村野日和、お前に用がある」
そんな、知らない人の電話に出ちゃった・・・。
なんで私の名前知ってるのかな。
でも、どこかで聞いたことがある声だった。
「・・・えっと、用とは何ですか」
「ふっ、お前は素直だな。
今すぐ、俺が指示する方向に向かえ。重要な話がある。」
「す、すいませんが、私今は・・・」
「いいから、来い!お前の他に3人の奴も呼ぶつもりだ!」
「・・・こ、怖い・・・」
「!? 今何か言ったか!?」
「ひぃっ・・!い、いいえ、何も・・・」
この人のプレッシャー、はんぱない。
でも、本当に怖いんだもん・・・。
ああ、私ってやっぱり気が弱いな・・・。
焦りと不安がヒヨリの頭をよぎる。
もう、正直に無理だと言って電話を切ろう。
そうだ、その手だ!何で思いつかなかった。
この番号は、着信拒否にすればいい。
「あ、あの私・・・・」
だめだ。声が震える。やっぱり言えない。
「無理だとは言わせないぞ」
電話の声はヒヨリの心を見透かしたようだった。
「じゃあ行きます!行きますから!」
ヒヨリは声をふりしぼって言った。
「よし、今から指示するぞ!」と電話の声。
・・・やっぱり、嫌だ!手遅れだ!
私バカだ!今すぐ切ろう!!
だが、通話終了ボタンを押しかけたとき、ヒヨリは思った。動作がピタッと止まった。
この声、やっぱり聞き覚えがあるな。
確かに、いつか聞いた声だ。
いや、それだけじゃない。
この人に、会った。会ったんだ。
それにさっき、この人こんなこと言ってた。
—お前の他に3人の奴も呼ぶつもりだ!—
前にこの人に会った時、確か他に3人いた気がする。
私と、同年代だった。
行かなきゃいけない、なぜだかそんな気がしてきた。
【相手は誘拐犯かもしれない】とか、そういう
ことは思わなかった。
そんな考えは甘いかも、と考えた。
気づいたら、ヒヨリはコンビニを出ていた。
ヒヨリは、携帯を片手に道を歩き出した。
中学の時の友達が道の傍らにいた。
「あ!ヒヨちゃん、漫画買いにいってたの?」
「うん、そのつもりだったんだけど、今ちょっと
忙しくなっちゃったんだ」
そう友達に言い残し、ヒヨリは走っていった。
ヒヨリの冒険が、はじまった。
わかっていた、自分と同じ行動をしている
人がいることは。
- マジックファイトRPG ( No.2 )
- 日時: 2013/03/20 18:12
- 名前: N海 (ID: nLPrrFyW)
第3話
○シュウ○
その電話は、夕方5時にかかってきた。
佐々木柊(ささき しゅう)は一人、部屋でアニメを見ていた。
数週間前に録画しておいたアニメだ。
シュウは、光桜高校の入学式を明日に控えていた。
—彼は合格が危ぶまれた。でも本番もただ「ガッツや」という
一言で試験に臨んだ。そして、ぎりぎりの点で合格した。—
そんな中、携帯に電話がかかってきた。
知らない番号だ。
とりあえず出てみる。
「・・・もしもし、どちら様やろか」
「佐々木柊、話がある」
なんだ、こいつ。知らん人や。
なぜ俺の名前を知っとるんやろうわ。
でも、どこかで聞いたことがある声だった。
「・・・すんません、俺忙しいんや」
「忙しかろうと、俺の言うことを聞け。
大至急、俺が指示する方向に向かえ。重要な話がある。」
「なんでやねん。駄目だって言ってるやないやろか」
「いいから、来い!お前の他に3人の奴も呼ぶつもりだ!」
「うるさいな、とにかく俺は行けへん」
「お前って奴は・・、頑固だな」
「ああ、そうや。俺は頑固やねん」
そうは言ったが、こいつも頑固や。
せっかくアニメを見とったのに、台無しや。
ああ、もうイライラするわ。
激しい怒りがシュウの頭をよぎる。
もう携帯の電源をぶち切るしかない。
そうや、その手や!何で思いつかなかった。
この番号は、着信拒否にすればいい。
「よし、さいなら。もう電話すんな」
「待て、最後に一言、言わせてくれ」
「ほんまかぁ?じゃあ言え。簡潔にな」
「頼む、俺の指示する所に行ってくれ!」
電話の主も、シュウの態度にあきれていたようだ。
「しゃあないな、じゃあ行くわ。変なことはせんでおくんなはれ」とシュウは返事した。
「よし、今から指示するぞ!」と電話の声。気をとりなおしたようだ。
よっしゃ、コイツめ引っかかったわ。このまま切ってやる。
さてと、気を取り直してまたアニメ見よっと。
だが、通話終了ボタンを押しかけたとき、シュウは思った。動作がピタッと止まった。
この声、やっぱり聞き覚えがある。
確かに、いつか聞いた声や。
いや、それだけやない。
コイツに、会った。会ったんや。
それにさっき、コイツこんなこと言うておうた。
—お前の他に3人の奴も呼ぶつもりだ!—
前にコイツに会った時、確か他に3人おった気がする。
俺と、同年代やった。
行かなきゃいけへん、なぜだかそんな気がしてきた。
【相手は誘拐犯かもしれない】とか、そういう
ことは思わなかった。
もし何ぞされたら、こっちから反撃すればええんや。
気づいたら、シュウはテレビを消していた。
シュウは、携帯を片手に部屋を飛び出した。
弟がリビングでゲームをしていた。
「あ、兄ちゃん、どないしたんや。そんな急いで」
「すまん、ちぃと用事ができてしもうてな。留守番しててくれ」
「もう兄ちゃんてば、東京来たばかりなのに」
弟を家に残して、シュウは外へ走っていった。
シュウの冒険が、はじまった。
わかっていた、自分と同じ行動をしている
人がいることは。
この掲示板は過去ログ化されています。