コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 5 ーキャラ募集中ー
- 日時: 2013/06/12 22:49
- 名前: トウマ (ID: KqRHiSU0)
異能者は確かに存在する。
近年その存在はたしかに認知され始め、その存在は明るみになり出した。
都内の一画。
整然とした街並みに凄惨な爆発音。
風を纏い、炎を被り、ビルの上を闊歩する少年少女。
人形に意志を持たせ、作り出された友人を相手に恍惚と語る大人。
異能者は確かにその存在を確立した。
東 右京は高校二年生であり、本来ならこの昼間は学校で、興味も意味も見出せない好きでもない教師の言葉の羅列を右から左に受け流し、夢現にペンを握る少年である。
だが、この少年は俗に言う“不良”、世に言う“問題児”であった。昨今の教育現場に蔓延する問題の典型パターン。
しかし、まぁ彼の場合は少し特殊であり、普通の問題児とは訳が違った。
第一、東 右京は異能者である。
第二、東 右京は中立立場の特異人物である。
第三、東 右京は異検(異能特別研究捜査係)にも過激派にも穏健派にまで、敵に回したくない、味方にもしたくない人物と見られている。
つまり、ただの問題児ではなく、第一級のスペシャルブラックリスト入り問題児なのだ。
問題児の中の問題児の為の問題児のスペシャリストだ。
そんな少年の周りはまさに多忙で、死亡と野望に溢れており、いっそ学校に行かないのは異能を持たない一般生徒の安全の為と言っても過言ではない。
- Re: 5 ( No.8 )
- 日時: 2013/06/12 22:48
- 名前: トウマ (ID: KqRHiSU0)
「神崎 圭って知ってるか? 過激派も過激派、『異能者、特に俺こそ特別な存在で、それ以外、特に非能なんてゴミ以下だ』って考えのちょっと危ない奴」
柚鷹がバーガーを食べ始める前に東は二個目のバーガーに手を伸ばす。
「んで、能力は精神系。相手の身体の乗っ取りとそのまま能力の乗っ取り」
「なかなか危ない能力だな。で? その神崎が?」
「あっ! このバーガー上手い!!」
「神崎が?」
せっかくの味への賛美を邪魔されて、むくれながら答える。
「俺の能力を奪いに来たのを突っぱねたんだよーーーナゲットのソースがない?!」
「ソースなんか頼めばくれんだろうが!!! 奪いに来ただと?! そんなイッチャッタ奴が!?」
「ユタうっさい」
東がなんでもないように、ナゲットのソースがない方が問題の様に言うが、大問題である。
そんなイッチャッタ奴が東のほぼ無敵の能力を手にいれたら、世界征服を始めてもおかしくはない。
柚鷹の能力は磁力を操ることであり、どちらかと言うと強力な力が出せる。
柚鷹も十分に力ある者だ。
だが、東と比べると比にならない。
東の能力は異能の中でも“異質”なのである。
東 右京は影を操る。
一見すると物理的、現実的に何の効果も表せれない様な能力だ。
せいぜい影絵遊びが本格化するだけだ。
だが、ここが東が異質な理由である。
東は物理の力を持たない現象の影に、例えばナイフを持たせることができる。例えば銃の引き金をひかせることができる。
例えば、その銃やナイフで人を害することも可能であり、
しかも、その影は本当に影なら人のだろうが自分のだろうが、有機物のだろうが、無機物のだろうが何でも使える。
それだけではない。
人の影を奪い、纏うことで他人の異能を使える。
東が柚鷹の影を纏えば、東は磁力を操れるのだ。
- Re: 5 ーキャラ募集中ー ( No.9 )
- 日時: 2013/06/16 22:31
- 名前: トウマ (ID: KqRHiSU0)
空が青い。
夏の日差しはサンサンと照り、最高気温が更新された。
つまり、くそ暑い。
「笠原せんぱーい。バテすぎですよ? 溶けてますよ?」
「異捜の引きこもりをなめんな。私はの体力のポテンシャルなめんな。今にも倒れれるぞこんちくしょー」
喧騒がおさまらない街中。香のイライラはピークに達していた。
元から異研あがりの引きこもりである。この暑さで倒れても笑い話にもならない。
「ってか誰を探したらいいんですか?」
「神崎だよ。あの暴れ馬が東 右京に手を出そうとしてるらしいから、その防止」
「東 右京?」
ああ。こいつが入ってからは柚鷹が抑えを強めたから、東も面倒を起こしてなかったな。
香はいつもいつも面倒の渦中にいるブラックリストからそう考えた。
「異能持った高校生だ。お前、あいつには近づくなよ?」
「過激派ですか?」
「いや、自称は絶対中立だが、その場その時その気分で変わるから」
この後輩は殊に年下に甘い。哀車に惑わされやすい。
東の兄弟などを見たら、関わらずにはいられないだろう。
「達巳先輩から聞いたことありますよ。確か唯一複数の異能を同時に使える高校生ですよね? いいなぁ。俺の異能は弱小だから強い人には男として憧れますよ」
口数の多い後輩の相手を暑さのせいにしておざなりにし、香は資料として渡された物を見た。
錆びた鍵だ。随分と古い。
これが以前に神崎が触れた物だとして、気に入らないのはその鍵に自分の見覚えがあるということだ。
異能力研究所ーー異研ーーの鍵であった。
先輩の機嫌がよろしくないのは、決してこのうだるような暑さのせいではないだろう。
笠原 香と八幡 達巳の二人は異研あがりというのは有名な暗黙の了解である。
そしてその被験者であるらしい。
異研は異能力の研究をしている。といえばなんてことないが、黒い部分も多くある。
例えば、無理矢理の能力開発とか、無茶苦茶な能力促進など。
よって、二人が異研によい印象を持っていなくても何ら不思議ではない。
あの上司も嫌な命令をする。
- Re: 5 ーキャラ募集中ー ( No.10 )
- 日時: 2013/06/17 14:55
- 名前: トウマ (ID: KqRHiSU0)
「もう俺帰りたい」
「泣き言言うな創設者」
現れた少年の前で今にも泣き出しそうな春喜とぐうの音も出ない智哉。
「だってサトさー。俺は問題事避けるためにジャッジ作ったんだよ? 問題作ってんじゃん。クリエイティブじゃん。デザイナーじゃん」
一般人に異能がバレるなど、最悪だ。最悪の頂点だ。
「えっと。君名前は? 同級生ぐらいかな? きゃん ゆー すぴーく じゃぱにーず?」
「どっからどう見ても日本人だろうが。この英語1!」
「ひどい!!」
そのコントに少年は。
「I can speak japanese」
と、発音良く答えた。
「え? なんかかっこいい」
「えぇと。ここはどこですか? 日本でいいんですよね?」
「はーい。ここは日本でーす。それからあなたは僕の異能“置換”の記念すべき百回目の被害者です!! そんな不運なあなたお名前は?」
「どあほう!! 異能なんてありませんから!! ここにいる全員異能者なんかじゃありませんから!!」
「ばか春喜! 頭の中までお花見すんな。何バラしてんだ!!」
「あ。みんなにはサキョって呼ばれてます」
「スルー?!」
「だって、本当にみなさん能力者みたいですから。音の異能もかっこいいですね!!」
「へ?」
- Re: 5 ーキャラ募集中ー ( No.11 )
- 日時: 2013/07/06 10:42
- 名前: トウマ (ID: yOB.1d3z)
能力者と非能力者の差。
それは外見にはほとんどない。よって、能力者の能力もだいたいは分からない。偶に自己主張の強い、「どうしたんだおまえ?」みたいなやつがいるが、まぁ、それはおいといて。
「能力者の能力を見分ける能力なんてあるんだ」
「長いから“能視”って呼んでるんですけど」
「なら、サキョも能力者なんだ!! ようこそジャッジへ!!」
- Re: 5 ーキャラ募集中ー ( No.12 )
- 日時: 2013/07/06 13:08
- 名前: z@w* ◆ASDjPGARDc (ID: sE.KM5jw)
名前 泉 柚子 いずみ ゆず
性別 女
年 高校一年生
異能or普通 異能→透視と風
風を自由に操れ嵐などにも出来る
建物や物の中を透視出来る
性格and立場 明るく無邪気 “ジャッジ”メンバー
おっちょこちょいでドジッ子だが
頑張りやさんで努力家
関係者 山梨 智哉の幼馴染
(でもいいですか?)
見た目。小柄でピンクブラウンのボブヘアー
制服はスカートをミニスカでブレザーの
下にピンクのパーカーを着ている
靴下は短めで靴はローファー
黙っていれば可愛い娘
トウマが勝手に過去や性格をつくっていいか?
もちろんOKです(^^)v
こんな感じでいいですか?
話おもしろいです(^◇^)
続き楽しみにしてます!
この掲示板は過去ログ化されています。