コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【コメ】RPKG〜ロールプレイングクソゲーム〜【ください】
- 日時: 2013/07/20 20:24
- 名前: 猟之 ◆v/rTh0HxaQ (ID: Yv1mgiz3)
はいどーもすみません、猟之と申します。
こんな変な題名であるにも関わらずクリックしてくださる、貴方様は天から地上に舞い降りた神様に違いありませんねはi((
※アテンション!※
・荒し、中傷はUターン
・完全に宣伝目当てなコメは無視します
・スレ主はあいっかわらず日本語オカシイデス。
・見てくださったらコメやアドバイスくださると嬉しいです
・以下の事を守れる方は、恐縮ですがごゆっくり見てってください
それでは宜しくお願いしますスライディング土下座orz=(新技)
〜〜〜〜〜〜目次的な何か〜〜〜〜〜〜〜
え? 俺、勇者…?
>>1 >>5 >>6
飛び蹴り女と格闘技大会
>>9 >>12 >>16 >>17 >>23 >>31 >>37 >>40 >>45 >>49
第三章・釘バット魔女はサンキュッパ
>>55
クラマ、カナ・キャラシート >>30
・オリキャラ募集のお知らせ・>>6(募集停止中)
* * * *神様(お客様)* * * *
・えるxえると様
・撃つと動く様
・伊織様
・小虎。様
・御影丸様
・リーラ様
・竹柏様
・はる様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: RPKG〜ロールプレイングクソゲーム〜【コメください】 ( No.5 )
- 日時: 2013/07/06 20:51
- 名前: 猟之 ◆v/rTh0HxaQ (ID: sE.KM5jw)
「んじゃー多分その森を西に行ったら街あると思うから〜っ…て、西ってどっちだよおい」
「くっ、おちゃらけ国王が……__」
数分前、国王の気だるそうな言葉を聞いた直後に俺はモニターの電源を即座に切った。もう嫌だ顔も合わせたくねぇ。
唯一会話が出来ると言うこの小型モニターとやらをぶん投げて捨ててやろうとも思ったが、それもそれでただの家来の俺が姫を救うという重要で絶望的な目的の趣旨が変わってしまうのでグッと堪えている。
「………ん、見えてきたか…」
恐らく他人から見たら陸にいる魚とさぞ変わりようの無い垂れ下がった表情からその一言が漏れた。
エンドレスに続くかと思われた、森の枝や草をかき分け、たまに足元に出現する蛇を踏んづける繰り返しから、太陽の光と微かに活気溢れる人々の声が耳に、そして装備の一つも無い露出した肌に染み込む。
……これは辛い。城内で暫く勤めていてさほど気には留めなかったが、改めて俺に過酷な夏の始まりが来ていると実感させるには充分過ぎたものだった。
「まずは装備屋と……仲間集めだな」
額から流れる汗を手の甲で瞬時に拭い、ふらつく体で側にあった木にもたれる。
レベル一で経験値が3(蛇を三回踏みつけたのをカウントし)、そしてただの城に使える家来という、このまま進んだら完全死亡フラグ立ってる俺にとってはそれが一番先決だと判断し、街に向かい力無き一歩を踏み出した。
- Re: 【オリキャラ】RPKG〜ロールプレイングクソゲーム〜【募集】 ( No.6 )
- 日時: 2013/07/07 08:50
- 名前: 猟之 ◆v/rTh0HxaQ (ID: sE.KM5jw)
〜オリキャラ募集のお知らせ〜
はい、どうもここは一つスッカラカンな脳みその作者を救って頂こうかt((
いえ、オリキャラ募集したいと思います。
※注意事項(必ず読んでから応募して下さい)※
・美少女、美少年、チートキャラは程々に。
・街人(もしくは村人、その場合は登場遅くなるかも)、店の主、(店員的なのでも可)、勇者、戦闘に関する職業の旅人、もしくは街人の中から立場を選んで下さい。仲間に加わるかもです
・一応ゲームを題材にした物語ぜす。髪の色、や戦い方、その他もろもろぶっ飛んでても良いです。寧ろぶっ飛んで下さい←
・名前は洋名でお願いします(和名でも良いですが登場いつになるか分かりません)。
・他様に応募されたオリキャラ、もしくは似ているのは遠慮します
・大怪我、死亡フラ有りです。まぁ運良ければコンティニューできますが良くバグります←
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
説明長くなってすみませんorz でわ下の方にご記入を…
+投稿用紙+
名前/読み【/】
性別【】
年齢【】
立場【】
性格【】(具体的に
容姿【】(具体的に
武器【】
備考【】
サンプルボイス『』『』『』(最低三つ、最高六つ)
大怪我、死亡あります。宜しいですか?【】
仲間に加わる場合があります。宜しいですか?【】
〜
+ありがとうございました+
- Re: 【オリキャラ】RPKG〜ロールプレイングクソゲーム〜【募集】 ( No.7 )
- 日時: 2013/07/07 17:37
- 名前: 撃つと動く (ID: vHV..Gxc)
こんにちは、今最初から読んだ者です。
『フルコンボだドン!』で吹いてしまいましたw
一番好きなキャラは王様です。魔王がメル友ってw
オリキャラ投下です。
+投稿用紙+
名前/読み【リンネ/グレイシア】
性別【不明】
年齢【398歳】
立場【森に住む魔女 魔王とはシューティングゲームでよく対戦するらしい】
性格【バカ。知識は多いし性格が悪い訳でもないのだが、思考回路が少しおかしかったり記憶力がとてつもなく悪かったりする。】(具体的に
容姿【腰くらいまである薄い空色の髪をおろして頭には黄色のウサ耳リボンを付けている。服はアリスっぽい。年齢は十代前半の少女に見える。瞳は淡いピンク】
武器【釘バット】
備考【物理的に攻撃する魔法使い。あまり戦闘は好まない。
魔法で戦うとかなり強いのに基本釘バットにこだわり、追いつめられないと使わない。】
サンプルボイス
『歩き疲れて死にそう?なら死ねばいいんじゃないの?』
『398歳だよ、サンキュッパ!400歳より若く見えるでしょ?ほら、人間のスーパーマーケットもよく使うじゃない』
『魔法を籠めて物理で殴る!…あれ、物理ってなんだっけ』(最低三つ、最高六つ)
大怪我、死亡あります。宜しいですか?【okです】
仲間に加わる場合があります。宜しいですか?【okです】
- Re: 【オリキャラ】RPKG〜ロールプレイングクソゲーム〜【募集】 ( No.8 )
- 日時: 2013/07/14 12:16
- 名前: 猟之 ◆v/rTh0HxaQ (ID: Yv1mgiz3)
撃つと動く様>>
な、なんと…! わざわざ裕福な貴方様の時間をワタクシめの様な糞文章が潰してしまい誠に申し訳ありませn((
ありがとうございますぅうぅ(感動)にしても王様人気だなぁ…
それにオリキャラも!? しかも超素敵じゃないですか!
性別不明サンキュッパでしかも容姿がロリとか超ドストライクゾーン((殴
アリスみたいな服装に釘バットw本当に素敵なキャラ有難うございます! その内登場させて頂きますので、まぁ気長に待ってて下さいすみませんありがとうございました
- Re: 【オリキャラ】RPKG〜ロールプレイングクソゲーム〜【募集】 ( No.9 )
- 日時: 2013/07/08 18:45
- 名前: 猟之 ◆v/rTh0HxaQ (ID: Yv1mgiz3)
「はぁーはぁー………___暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑」
『るっせぇな。お前がヘコたれてるだけだろがボケ』
森を抜け出し暫し歩くと「カツン」という音と共に、街の石畳に一歩踏み入れる。
既に体中に浸透しきっている日差しの体温、とても耳障りな街の人々の大きく活気盛んな歓声、そして大きさは劣るがそれより遥かに耳障りなモニター越しでぼやいている国王の声で俺の苛立ちは現在最高潮に達していた。
「いやさっきからブツブツ唱えてる俺も悪いんスけど今はそっとしておいてくださいマジで」
不気味に口角を上げ、乾ききった声でモニターに視線を合わせる事も無く喋りかける。
「まぁまぁ今俺はあれだろ? カーナビ的なあれ? 現在の場所は〜的なあれ?」
言いたい事は大体分かるけどもっと良い説明の仕方はないのだろうか。
「この街の案内してくれるんでしょう?」
『そーそー。冴えてるなぁ〜。国王!!! の俺が案内してやるといってんだ、感謝しろ』
「国王」を強調し過ぎて可笑しい事になっている。付け髭をいじる姿も大分いらっと来る。だが本人は「はー? これ付け髭とかじゃねーしーそういうのねーしー本物だしー天然モノだしー」と威張っていて付け髭という事を全否定している様だ。
付け髭を外せば普通にモテてもいい顔つきなのだが、何故か四六時中付けている。しかも本物等と言い張っているわりには毎日日替わりで、色や形も異なっている為デリカシーの無い様だがある日聞いてみたのだ。すると「変形してんだよ」と意味不明な言い訳をしてくるのでそれ以来そっとしておいた。
『ん、どーした?』
「いや、何でも無いです…にしても…」
普通に人気がある街なら賑わっても良いのだが、先はどうも異常に盛り上がり歓声の中には「うおー!」やら「きやー!」等と叫び声が混ざっている。
「なんかイベントでもやってるんですか…?」
『まー行ってみろよ』
店が立ち並ぶ一本道を通り、見えてきたのは人だかり。つい「うへぇ……」と声が漏れたが、人をかき分け進んだ。人混みは案の定暑い。俺生きていけんのかこの時間。
「よしっ、一番前へ………」
「とりゃあああああああああーー!!! …っへ?」
必死に進み最初に目に入った光景は、白く細い、一本の足。
よく覚えてはいないが、その時はもう遅かった。
覚えているとしたら、その足に蹴られ顔面にめりこんだ事、一人の少女の驚き叫ぶ声、国王の『あぁあ……』と気だるそうな声位だ。俺の視界はいつの間にか真っ暗になっていったのだった…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。