コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- メンくろ(新スレをみてください)
- 日時: 2015/09/22 15:15
- 名前: ことり ◆R5oAG8603k (ID: /bKE8PZK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=40530
*お知らせ*
新スレッドをリメイクバージョンとしてつくりました。
そちらをご覧ください。
>ことり
・スレ作成者名に四之神綾芽が抜けております。
・ことりが、トリップの後に名前をうつ、というなんともアホらしいミスをしてしまいました。すみません。
>綾芽
・ことりの作品を読みにきた方、すみません。
*紹介*
>ことり&綾芽
・こんにちは、ことり&綾芽です。
・W主人公設定です。
(一方の主人公目線をことり、もう一方を四之神綾芽がつとめさせていただきます。)
・それでは、よろしくお願いします。
*登場人物紹介*
>ことり
名前 大原優乃(ohara yuno)
容姿 大抵二つ結び、時々一つ。目が少し悪いが、綾芽ほどではない。顔の整った、小顔美人。
頭脳 定期テスト約330人中3~30位.文系にみえて、理系が得意。数学大好き。
性格 元気で活発。ややうるさい。極度のプライドの持ち主。泣くことが大嫌いで、強がり。フレンドリー。怒ると(めったなことがないとキレない)怖い。イラつくと、敬語になる。ほんの一部の男子(主に2~3人)から「デビル,悪魔,堕天使」とよばれている。論理的派。暴言をよく使う。男女供に仲いい。裁縫や料理が好き。皮肉をよくいう。ドS。(容姿による)レッテルをはられるのが大嫌い。
サンボイ 「ん?なんでもいいよー!」
「ウチよりバカなくせに言うな。言うならもっと頭よくなってからにしろ」
「なめてもらっちゃあ困ります」
「泣いてもムダだよ」
「うっせえんだよ。だまれクソ」
「なぜ、そうなるのでしょうか。さて、答えをお聞かせください」
部活 家庭科部
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>綾芽
名前 沢村綾芽(sawamura ayame)
容姿 一つ結びにメガネ。相当目が悪い。「普通」の平凡な中学生。
頭脳 定期テスト約330人中40~60位。理系にみえて、文系。
性格 二次元や声優をこよなく愛す。ややうるさい。涙もろく、結構すぐ泣く。フレンドリー。好き嫌いがはげしく、女子があまり好きではない。小さい子には優しい。演技がうまい。怒るとだまる。男子とはまぁまぁ仲いい。嘘が得意。嫌味をよく言う。本とPC関係が大好き。合理的派。ツンデレ。一言で表せない性格。不思議ちゃん。若干馬鹿。地味に優しい。どちらかというと、Mだけど、基本Sにとられる。声がきれい・・・・・?(※声を褒められるのは嬉しいけれど、若干・・・・・・。)
サンボイ 「あぁ、もう。うっせぇ。だまれ」
「ん?好きにしていいよ」
「二次元らぶ!声優らぶ!」
「あのね!昨日見たアニメに出てた##さんが、##の役と・・・・・・」
部活 文芸部(部長とか言われてる。最悪。意味不明。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*注意*
荒らしはやめてください。
否定的なコメント、批判的なコメント等はおひかえください。
更新は不定期です。
主人公等の名前は実際と違います。
*目次*
紹介>>0
サブキャラ紹介>>6
>優乃
・プロローグ >>1
・始まりの章 >>4 >>8 >>10 >>13 >>15 >>16 >>18
・最近の出来事 >>21 >>23 >>25 >>26 >>28 >>33 >>36
・番外編(部活動決定編) >>37 >>39
>綾芽
☆美形との出会い.1
☆だんだんと、友情が・・・・・・
*来てくださったお客様*
・とらじ 様
作成日 2015.5.11
- Re: メンタルくろうばーZ!【実話合作】 ( No.12 )
- 日時: 2015/05/18 20:28
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
〜綾芽の場合.4〜
学校に行くと、私の大嫌いなことをすぐさせられた。
「けーすけです」
(あー、なんだ)
私は少しがっかりした。
丁度真ん中の列の一番前の二人が、初日から喋っていたから、てっきり「恋の予感?w」とか思ってたのに。
「なー、あの二人仲良いな」
「同じ小学校だし」
「あーそうなんだ。てか、アンタも?」
「うん。西」
意外にも隣のガング......もとい、隣の男子はフレンドリーであり、初日も少し会話をしていた。
だから、普通に話せる。
「ゆーやです。よろしくー」
ヘラヘラと笑い、そういった。
「そうそう。あの二人、デキてんの?」
「っぷ......あはははっっw」
「なに!?」
「デキてないw......ま、私も思ってたけど」
「あ、やっぱ?」
あー、面白い。このゆーやって人。
「まやです」
そうこうしている内に、番が回ってきた。
少しため息をついて、自己紹介と言う名の地獄をクリアした。
「お前、声大きいな」
「.....そうかな」
ああ、やっぱ、ダメか。
「優乃です」
美少女の名前は優乃というらしい。
そして早速大量のプリントが配られたのでそれを回した。
「はい」
私は、他人に何かを渡すとき、貰うとき、初対面であろうと、挨拶はきちんとしろ、笑顔を絶やすな、と仕付けられた。
けど、後ろの美少女はそうじゃないようだ。
少しだけがっかりした。
まあ、挨拶はくれるし、いいんだけど。
親友のゆうなに目配せをする。
四年間のつきあいだ。
美少女......いや、優乃ちゃんを見て、ゆーやをみて、彼女をみる。
これで、伝わる。
向こうも、同じく返してきた。
後ろを向いて、私をみた。
私が首を傾げると、彼女は隣の男子をみて、つり目のポーズをした。
(ええっ!?)
......このあたりは、追々説明していくことにして。
私はとりあえず、優乃ちゃんの観察はほっといて、その後ろの席の人々と、ゆうなの隣の男子を観察することにした。
- 優乃(短くてすみません) ( No.13 )
- 日時: 2015/05/18 18:56
- 名前: ことり ◆E09mQJ4Ms. (ID: jwtW4gOO)
「廊下にならんでください」
私達の学年は、今日が学級写真、撮影日。
今から、グラウンドへ向かって撮るようだ。
「めんどっっ」「それなぁ」
ももちゃんと、そんな会話をしながら歩いていく。ふぁ、眠い。
「アタシ、・・・・よ・・・しく!」
ももちゃんの後ろの女子_ちょっとポッチャリしてる子(?)が、ももちゃんと話している。__友達をつくるいい機会かな_
私もその話の輪に入ることにした。
「私、優乃!よろしくね!」思いきって話しかけてみると、彼女_かすみちゃんはニコニコ笑顔でかえしてくれた。
よかった。無視されたらどうしようかと思ったよ。アハハ
そのあとも、かすみちゃんとももちゃんと話して、教室へ戻った。
************************************************
・ある男子とある男子の会話、一部抜粋・
「お前、どうすんだよ」
「そういうお前は?」
「まよっとる」
「こくれよ」
「お前こそ」
「だよな」
「わかっとんかい」
「知っとるわ」
「あいつかわいいから、とられるかもよ?」
「かな」
「俺、次、あそぶときにコクル」
「まじか」
「おう」
「じゃあ、俺も__」
- 綾芽 ( No.14 )
- 日時: 2015/05/19 19:26
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
~綾芽の場合.5~
学級写真をとると言われてブーイング。
「ゆうな、さっきの本当?」
「うん」
マジかー。
恋多き人だとは思ってたけど、ここまでとは......
そう。どうやらゆうなは隣の男子を好きになったようだ。
「そういや、綾の後ろのさ」
「ああ、優乃ちゃん?」
「ラインできいたんだけどさ......」
これが、間違いなんか気づかずに。
私のなかの"優乃ちゃん"は、一瞬にして黒くなった__
そして写真を撮る。
日差しが眩しい。眩しいなんてもんじゃないくらい。
それと同時に、私の心は沈んでいった。
- Re: メンタルくろうばーZ!【実話合作】 ( No.15 )
- 日時: 2015/05/20 19:20
- 名前: ことり ◆E09mQJ4Ms. (ID: jwtW4gOO)
「名前、なんて言うんだっけ?」「あぁ、綾芽だよ」「よろしくね、綾芽ちゃん!」
給食の時間。これが綾芽ちゃんとのはじめての会話である。私は、一時間前に耳にした彼女の名前をさっぱりきれいにわすれていたのだ。
何て、バカなんだろう。自分でも思う。
「優乃ちゃん・・・だよね?」
ああ、綾芽ちゃんは覚えててくれたんだ。「そうだよー」と返事をして、席へ座る。
やっぱり人と話すのは苦手。
でも、綾芽ちゃんなら気軽に話せそう!よかったー。
___でもね、三ヶ月後の私はささやく。「あのとき、気づいてれば_ただ情報に翻弄される人間に気づいてれば_それが、すべてのはじまり」と。
___そして、一年後の私は言う。「あのとき、気づいてればどうなったのだろう。それはよいほうへ進んだか悪い方へすすんだか、それは一切分からない」と。
「優乃・・・だっけ?」
斜め後ろの席_ももちゃんの席のとなりの男子、ひろやが話しかけてきた。
「そうだよー!ひろや・・・だよね?」
だんだん慣れてきた。若干、顔の筋肉がひきつるが、笑顔で問いかける。
「おぅ!」相手も笑顔でかえしてくれたから、よかった〜。一安心。
そんなこんなで、楽しい給食の時間は幕をとじた。
- 優乃 ( No.16 )
- 日時: 2015/05/20 19:43
- 名前: ことり ◆E09mQJ4Ms. (ID: jwtW4gOO)
(なんだ、このでっけぇ奴)|
彼_ゆーやの第一印象は、これである。いや、本当に。初めてみる人だぁ〜とか、なんかこわそぉ〜とか、そんなんじゃなくて「何こいつ、でけぇ」
「あぁ、こいつ。本当に自由な奴だよねぇ〜」綾芽ちゃんは、そういう。確かに言われてみればそうだ。なんたって、初日の授業から眠いだのシャーペンかせだの、人をふりまわしまくっている、いわば自由人だ。
ゆーやと綾芽ちゃんは初日から話していたから、てっきり、同小かと思っていた、が。私の勘は見事にはずれた。入学式が初対面らしい。
そして、今目の前で、ゆーやと綾芽ちゃんがいかにもラブラb)))))))仲良さそうに話しているから、こいつらできてるんじゃねか?とも思った。
「なぁ、そこの二人仲いいよなー、お似合い」といってひろやは私の前の二人を指す。「だよねぇ」二人で笑いあってたら、目の前でイチャイチャしてた二人が後ろを見て、にらんできた。
今の会話が聞こえてたらしい。そして私はゆーやに、「ひろやが言い出したんだからね〜」と、怒りの矛先をひろやにむける。
その後、ひろやはさんざんゆーやに、追いかけられていた。ドンマイ、ひろや。
私の回りではこんなことが日常茶飯事。
__このときは、楽しかった。いつかの私がささやく。