コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 君との恋をここにつづる【短編集】(元:ナツコイ。)
- 日時: 2015/09/01 15:35
- 名前: ととろん (ID: jo2UR50i)
ノンフィクション+フィクションの短編集!!
夏にまつわる恋エピソード満載!
”正直意味わかんない”
→私もわかりません!
名前は偽名で出します(普通に)
コメントしてくれた方の作品は全て見ます!(常識ですね!)いや、是非見させてください!
こんな駄作にコメントなんかしてくれる人いるのかな(大汗)
あ、自己紹介忘れてました
ととろんです!よろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
自己紹介とその他もろもろで結構スペースとっちゃったよ…
注意!
↓
文章クソ下手です
作者の暇つぶしの様なものです
究極の亀更新かも(最近気づいた)
荒らさないでね……!
では、初回のお話を!
↓
『最近気づいた事Part1』
「真咲って小説カキコで書いてるの?」
「えっ、ああ…まあ」
この子は私の親友の亜希。幼稚園の頃からずっと一緒にいて、昔から仲がいい。だけど、高校に入学してからは、ずっと離れ離れだったのだ。
久しぶりに会えたと思えば、すぐにこんな事を聞いてくる。私は、苦笑いで返した。
「へー、そうなんだー。調べよっと」
「えっ、ちょ」
抵抗する私をよそに、亜希は坦々とインターネットを開いた。
「名前、何ー?」
「え?ひ、み、つ」
「言わないと、ぶっ殺す」
いつもの亜希だな、と思った。高校も違うし、もうすっかり変わってしまったのかと思って心配していたら、そんな心配はいらなかったようだ。
指をバキバキ鳴らして、脅迫の笑顔でこちらを見てきたので、仕方なく教える。どうせ、教える羽目になるんだ。素直に教えた方が身のため。
「○○○○○○○」
「へー、○○○○○○○って言うんだ」
私のペンネームを聞いて、亜希は嬉しそうに調べ上げた。あったあった、といいながら、スクロールをどんどん下げていく。
「あ、真咲。これ、あんまり使わない方がいいよ」
私の小説を見ながら、急に亜希が言った。
これ、と指差したのは、とある小説のコメント欄だった。
それは、私が初めてコメントをもらった時の返事だった。
「何が?何か変?」
「いや、これさぁ……」
亜希がコメント欄の『( ^ω^ )』を指差す。
私は首を傾けたまま、続きを聞いた。
「この顔文字がどうしたの?」
「これ、挑発してる顔文字だよ?」
「え…。え?」
正直、訳がわからなかった。
いつも通りの冗談だと思い、軽く受け流す。
「いやいやいや…。冗談はやめてよ、そんな訳ないじゃん!」
亜希の肩を叩きながら、笑うと、亜希の顔が急に真顔になった。
「いや、本気で」
「え、嘘でしょ」
「嘘じゃないよ、マジの方で」
「マジか……マジか」
亜希の真剣な顔と声で、それが本当の事だとわかった。正直、ショックでその場に倒れこんだ。
「いや、だって、普通に笑ってるじゃん!かわいいじゃん!」
「いやいやいや。挑発以外の何者でもないから、コイツ」
「ショックだわ」
「おつかれ、もうその顔文字使うな」
「うん…そうする」
私は沈んだ声で返したが、亜希は相変わらず笑ったままだった。
end
《オマケ》
コメントしてくれた人のコメント
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
小説拝見させていただきましたが、面白かったです!
次回も期待してます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私の返信
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントありがとうございます!!
《略》
まだまだ素人ですから、温かい目で見守って頂けたら嬉しいです( ^ω^ )
ーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、挑発です。そんなつもりは全ッ然なかったんですよ……!
聞いてびっくりしました←
皆さんも、( ^ω^ )←コレを使う際には十分ご注意を!
ノンフィクション初めて書いたんですけど……酷い出来です(笑)
以外と難し……難しいです!もう小説なのかさえ不明。
こんな感じで進めていこうかな、と。もし良かったらまた見に来て下さい……!
今回は私の出来事ですが、色々なジャンルに挑戦したいと思ってます!
○お客様○
*とらじ様
*冬野悠乃様
*あんず様
*紅色ゆりは様
*朔良様
*のれり様
- Re: ナツコイ。【短編集】 ( No.10 )
- 日時: 2015/08/13 11:41
- 名前: ととろん (ID: Mt7fI4u2)
はじめまして、紅色ゆりは様!!
ペンネームで見てもらえたのですね
「ととろん」の名前は、思いつきというかなんというか、そんな感じでつけました!
ゆりは様のように可愛らしい名前を付けたかったなと思います(ノ_<)
でも、この名前でゆりは様に見てもらえたのを知ってすっごく嬉しかったです!
コメライだから純愛になるように頑張っているのですが!
純愛と思って貰えて何だか自身がでてきました!
これからも更新頑張ります(≧∇≦)
励ましの言葉ありがとうございました!
- Re: ナツコイ。【短編集】 ( No.11 )
- 日時: 2015/08/13 13:08
- 名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
はじめまして、朔良と申します。
朔良も短編集を書いているので、お仲間だ! と思い、コメントさせて頂きます!
「四年後の約束」を読ませていただきました
すごく可愛い物語ですね!
フラれるのは費やしてきた時間の百分の一、というのが印象的でした。
ずっと想ってきたのに、それを拒絶されたら一気に気持ちが氷点下まで落ちちゃいますよね。
時間がたったら、また思い出して沸騰する感じかなあと思います。
小2なのにめっちゃ真人くん大人びて格好いいですね〜
朔良が小2のときこんな少年見たことなかったです笑
ノンフィクションだなんてすごい。
恋する気持ちがすごく伝わるリアリティがある書き方でとっても素敵だと思います。
これからも更新頑張って下さい!
- Re: ナツコイ。【短編集】 ( No.12 )
- 日時: 2015/08/14 12:19
- 名前: ととろん (ID: gYh1ADSg)
初めまして、朔良様!
私も友達から聞いてびっくりしました
こんなかっこいい小学二年生初めて見ましたΣ(・□・;)
恋する気持ちが凄く伝わるリアリティがある書き方だなんて褒め言葉ありがとうございます!
初めて恋愛ものに挑戦してみたのですが、そう思えて貰えて良かったです!
ちなみに私は恋したことがありません!(笑)
そんなことは置いておいて…
コメントありがとうございました!凄く嬉しいかったです(=^x^=)
これからも更新頑張っていこうと思います!!
- Re: ナツコイ。【短編集】 ( No.13 )
- 日時: 2015/08/16 16:44
- 名前: ととろん (ID: KIugb2Tf)
まだまだ夏ですね。皆様、どうお過ごしでしょうか?
私は夏バテでいろいろとピンチです(笑)
そんなことはさておき、今回のお話は少しファンタジーにしようかと思っています!
※この物語はフィクションであり、物語に登場する人物は存在しません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#3「繰り返す」
私の記憶は、1日で消えてしまうーーーー。
そして、私の次の誕生日には…
ーーーーーーーーー私は、死んでしまうの。
私は小さい頃から体が弱く、ずっと病院で過ごしていた。
家がどこなのか、わからない。どんなのかも、見たことがない。
もはや病院は皆の言う家と同じだった。
薬の匂い。私の腕に長年刺さっている針。
点滴が、私の友達だった。
最近わかった事だけど、ここは重い病気を抱えた人がくる病院らしい。
周りは大人ばかりで、同じ年齢の子なんて見たことがなかった。
そんな時、私の目に飛び込んできたのは…
青い髪の、男の子だった。
目は黄色くて…。何だか、眩しい。
「君、僕、君を探してたんだよ」
そう言って私の手を取った男の子の手に、体温は無かった。
「チャコを…チャコのことを、知ってるの?」
「うん。ずっと…ずっと昔から」
「私は、君に初めてあったよ?」そう言おうとしたけど、やめた。
よくわからないし、私に理解するのは難しいけど、多分これは、とても簡単なことのような気がする。いや、きっとそうだ。
私は、きっと明日になってしまったら、全部忘れてしまう。
それは、私の病室に、母が忘れないようにと貼ってくれた。
だから、その事だけは覚えている。
だったら、この瞬間、瞬間を大事にしたい。
私は不思議な男の子に手を引かれ、病院を出た。
「わぁー…。すごい…」
そこには、真っ青な空があった。
地面はあるし、草や花が生えている。
それは、当たり前のことかもしれないけど、私にとってここは…天国も同然だった。
私、今、私の見てきた景色の中に立ってるんだ。
ずっと、病院から眺めていた。
点滴を引きずりながら、窓から見た景色ーーーーーー。
広くて…でも、私には遠い世界。
禁じられた外出を破って、今、ここにいる。
私、地に立ったの、初めてだ。
生まれて初めて、自由になれた気がした。
もう、私は病院にいなくていい。
点滴さん、さようなら。
私は、点滴の針を静かに抜いた。
少しの痛みが腕の中を走ったけど、こんなのもう慣れっこだ。
「さぁ、行こう。夢の世界へ」
「私は、自由になったのね?私、ここから出ていいのね?」
「うん。君は自由だ。チャコ、君はこれから一人じゃない。さぁーーーーー」
私は大きく頷いて、彼の差し出した手を取った。
私は、一人じゃない。
でも、この記憶も、明日になったら忘れちゃうのかな。
病室に忘れたらいけない事を書いていたけど…。
でも、いいよね。父も母も、もういないんだから。
私がどこかへ行ったって、誰も悲しむ人なんて、いないよね。
ならーーーーーーー私は、彼とともに夢の世界へ。
彼は、笑っていた。背中には、黒い翼が生えている。
「私、飛べないよ」
「じゃあ、僕につかまっててね」
彼の手が、私の背中と太ももの裏に入ってきて、私を軽々と上に持ち上げた。
「つかまっててね、揺れるだろうから」
「えっ」
「落ちちゃうからさ」
彼は翼を震わせて、思いっきり地面を蹴ったかと思うと、羽ばたいた。
地面がどんどん遠くなっていく。
私の病院は、大きいはずなのに、何だかちっぽけに見えた。
「ねぇ、君の名前は?」
私は、青髪の少年に尋ねた。
彼は、その黄色い瞳で私を見つめて…。
「僕に名前はないけど…皆は僕の事、アオって呼ぶよ」
そう言ってアオはまた前を向いて大きく羽ばたいた。
雲の上、アオと私だけの世界。
太陽さん、どうか沈まないで。ずっとそこへいて。
どうか夢なら…覚めないで。
- Re: ナツコイ。【短編集】 ( No.14 )
- 日時: 2015/08/21 18:35
- 名前: ととろん (ID: iLRtPlK2)
- 参照: http:/
しばらく空を飛んでいると、私はある事に気が付いた。
大切なものを病院に置いてきてしまったことに。
「ねぇ、アオ!私、あそこに忘れ物しちゃったの!」
「え?何を?」
「日記帳!私の大切な物なの!」
それを聞いて、アオは何故かため息をついた。
「ごめんね…」
「ううん。いいよ。取りに戻ろう」
私が忘れ物をしてしまったから、アオは怒っているんだろうか。
ずいぶん遠くまで来たのに、また引き返すとなったら、かなり時間が掛かりそうだ。
私はアオにまた、「ごめんね」と呟いて、アオの肩に顔を埋めた。
「起きて、チャコ。着いたよ」
私はいつの間にか眠ってしまったらしい。
気がつくと、病室のベッドに仰向けになっていた。
「そうだ!日記帳!」
ベッドの横の引き出しを開けると、そこには、真っ赤な日記帳があった。
金箔で”chako”と書いてある。
それを見て、何だかホッとした。
「戻ってくれてありがとう…。じゃあ、行こう?」
日記帳を手に立ち上がってアオを見ると、アオはとても悲しそうな顔をしていた。
長い距離を飛んで、疲れたのだろうか。
「……今日は、もう、無理だよ。ほら、もうこんなに暗くなってる」
アオはそう言って窓を覗いた。
なるほど、外は真っ暗だ。
「今日も行けなかったね」
「え?私達って、今日はじめて出会ったでしょ?」
「……そうだね。じゃあ、明日の朝早く飛び立とう」
アオは私に手を振って、窓を開けた。
畳んでいた翼を大きく広げ、羽ばたいていく。
どこか、アオの後ろ姿は寂しげで。
闇がアオを包み込んで消していく。
あの時、私が「はじめて会ったでしょ?」と言った時、何故アオは答えるのに時間がかかったんだろう。
それが、心に引っかかっていた。
日記帳を開き、ペンを取る。
「8月16日。
日記さんへ。
私は、アオという少年に会いました。
青髪に、黄色い目。そして、黒くて大きな翼を持っている、とても綺麗な男の子でした。
私、はじめて外に出ました。
そして、アオに抱かれて飛んだのです。
雲の上は、とても気持ちがよくて。
何だか夢の中にいるような気持ちでした。
でも、私が日記帳を病院に忘れてしまったから、戻ってきました。
でも、明日の朝早く、また、飛び立ちます。
早く明日になって欲しいです。
チャコより。」
こう書き終わったところで、私は、前に書いた日記を読み返してみることにした。
そして、気付かなければ良かったことに、気づいてしまった…。
「8月16日。日記さんへ。
私は今日、アオという少年に出会いました。
……
チャコより。」
「8月16日。日記さんへ。
私は今日、アオという少年に出会いました。
……
チャコより。」
なんで…?
どのページをめくっても、8月16日。
そしてそれは、私の誕生日。
どれも、アオのことを書いている。
この掲示板は過去ログ化されています。