コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

近いけど、遠い。
日時: 2016/03/21 01:26
名前: Misa (ID: WbbkKfUP)

「今日もカラオケなのー?」

「うん。ごめんね。あと二週間しかないからさ。」

「そっか。応援してるからね!!」

学校が終わって、カラオケに行って、喉を慣らしてからレッスンへと向かうのがすっかり定番になった。

歌手になりたい。

と言う夢を叶える為に小さい頃からレッスンをしてきて、高校生になってやっとオーディションを受けることにした。


大きな事務所の為、応募人数は10000人程らしい。

その中から選ばれるのは数人で、一昨年のオーディションでは合格者0だったと言う厳しさだ。

「折角ならすごいところを受けた方が良い勉強になるんじゃない?」

と母に言われ

「まぁダメで元々だ。」

と思ってはいるが、やるからには本気で。と思っている。

友達も応援してくれていることだし、頑張らない訳にいかない。

絶対に受かりたい。




「903番 百々瀬 笑美 です。 よろしくお願いします。」

Page:1 2 3



Re: 近いけど、遠い。 ( No.4 )
日時: 2016/03/21 18:28
名前: Misa (ID: 4z3SNsbs)

「ま、まじか…」

合格と言う文字とともに書かれていたのは、

来週の土曜日から貴方は本格的に事務所の所属アーティストとなります。

的なやつで、これが自分に向けられた手紙だなんて信じがたい話だった。

家族や友達は大騒ぎで、一番冷静だったのは、自分自身だったかもしれない。

「良かったね!!笑美!!あんた頑張ってたもんね!!よしっ、じゃあ今日の夕飯はお赤飯にしなくっちゃ!!」

「受かったの!?まじか!!笑美やばくね!?おめでと〜!!」

「CDとか、絶対買うからね!!」



これは大変なことになったな。

と思ったが、受かったんだからとりあえず頑張ろう。


そして、土曜日がやって来た。

事務所のビルの前まで来て、改めてその大きさに驚く。
オーディションの時にも来たのにな。

手紙には六階 第二会議室に十一時。と書いてあったはず。


正面玄関から入るとすぐ男の人に声を掛けられた。

「あっ、笑美ちゃん!!こっちこっち!!もう他の人たちは集まってるよ〜」

その男の人の顔を見た瞬間に私は一瞬にして「あの時」のことを思い出した。

数週間前、オーディションで私が早口言葉を披露したとき、大笑いしていた「あの人」だった。

あの時から私は
「なんなのあの人!!あんなに笑わなくたっていいじゃない!!」
と思っていて、あまり良い印象を持っていない。

そんな人に、いきなり、軽い感じで、

「笑美ちゃん!!こっちこっち!!」

だなんて、ますますこの人のことが嫌いになりそうだ。

でも、とりあえず他の人たちが待っているというなら、付いていくしかない…

他の人たち?

ということは、合格者は私だけじゃなく、何人かいると言うことになる。

それで、少し安心した。


「着いたよ。ここが第二会議室だから。憶えておいてね。結構使うと思うから。ここ。それじゃあ後で俺も行くから!!」

とだけ言って、何処かへ行ってしまった。

とりあえず、中に入らないと。


「失礼しまーす。」






Re: 近いけど、遠い。 ( No.5 )
日時: 2016/03/21 19:08
名前: てんとう虫 (ID: Wz7AUOMy)

はじめまして
てんとう虫と申します。

とても読みやすいので
スラスラ読めました。
すごいです。

お話も面白いし、これからの更新を楽しみにしてます^^


私もお話を書いているのですが、
投稿したあとで気付きました。

題名が似ている(°д°)!

なんだか似ている題名をつけてしまい、申し訳ないですm(_ _)m



頑張ってください、応援してます!

Re: 近いけど、遠い。 ( No.6 )
日時: 2016/03/21 20:08
名前: Misa (ID: nUPupIAw)

てんとう虫さん!!はじめまして!!
Misaです。

すごいだなんて、ありがとうございます!!
申し訳無いだなんてそんなことないです!!


実はですね!!

私もこの話を投稿した後に、新着のところでてんとう虫さんのスレを見つけて、題名が似ていてびっくりしました!!

でも、パクリとか思われたらどうしようかと思って、コメントできませんでした(泣)

そしたらまさかてんとう虫さんの方からコメントくださるなんて、本当に嬉しいです!!

なんだか気が合いそう…
(ごめんなさい気持ち悪いこと言って…受け流してください…)

てんとう虫さんのお話も読ませていただいたんですけど、凄く面白かったです!!今後に期待しています!!

Re: 近いけど、遠い。 ( No.7 )
日時: 2016/03/21 21:24
名前: 詩歌 (ID: 7HladORa)

面白いですね
題名の意味がどういうことなのかを知るのが楽しみです。
更新頑張って下さい

Re: 近いけど、遠い。 ( No.8 )
日時: 2016/03/21 23:39
名前: Misa (ID: JFBEfYhr)

詩歌さん!!コメントありがとうございます!!

題名の意味はのちのち分かると思います!!

もうちょっとお待ちください!!


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。