コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キミのコトが好きなんですけど*コメント大募集♪
日時: 2016/04/04 19:13
名前: ちょこみるく (ID: SV8ijLFt)

暖かい風が吹きはじめて・・・

6回目の春が始まろうとしている

一人の少女を取り巻く男子たちのお話


「今日から6年生かぁ・・・」


西小学校6年3組のクラスの前に一人の少女が立っていた。


朝田 小鈴あさだこすず
160センチ、と名前と正反対な身長。
小鈴は身長だけが唯一のコンプレックスだ。その他は身長160センチにも関わらず43キログラムと痩せており、足は細く長くスラッとしている。

顔立ちもおばあちゃんがアメリカ人なだけあって目もパッチリ鼻はとても高い。

すると・・

ドンッ!

後ろから強く突き飛ばされた。思わず前に転びそうになった。クルッと後ろを向くとそこにはヤンチャ男子堂崎凉汰どうざきすずたがいた。

「おい!ボーッとしてんじゃねぇ!邪魔だ。」

「なっ!」

小鈴はカチンッときた。

「うるさい!あんたのほうが邪魔!。」

「ハァ?黙れっ!」

そう、凉汰は小鈴よりも5センチ大きい165センチだ。去年の女の担任の先生の背も楽々ぬいてしまう。

「もういいっ!!」

小鈴はクルッと回るとさっさと教室に入ってしまった。

「・・・なんだよ」


小鈴はドカッと自分の席に着いた

「ん・・・?私の席・・ココ?」

キョロキョロっと辺りを見渡したすると・・・

「・・・勝手に人の席に座るな」

「あっ!龍馬!!ご、ごめん・・・」


彼は岩永龍馬いわながりゅうま
岩永のい、と朝田のあ、だから同じクラスになったときは必ず隣の席だ。
龍馬は私より少し小さめの157センチ
それでも大きいほうだ。龍馬は女子でも男子でも話しやすく面白い。龍馬のことが好きな女子も多い。そんな彼が
珍しく不機嫌だ

Page:1 2 3



Re: キミのコトが好きなんですけど ( No.7 )
日時: 2016/04/04 18:29
名前: 亜咲 りん ◆6/Q8468zb. (ID: visZl1mw)


 ごめんなさい。お話自体はとても面白いのですが、一点だけ。
 身長160センチメートルに対して38キロは、さすがに細すぎです。すらっとどころではありません。芸能人の桐谷美玲さんでも、164ほどで、体重は39キロ、と公表されています。私自身、実はこれよりも細いのですが、すらっと、というよりかは骨が目立ちます。肘なんか尖りすぎて凶器です。ガリガリなので、肩も角ばっているし、足も棒です。
 ちなみに、世の中にはシンデレラ体重というものがあり、160だと、46.08キロとなります。検索すると、すぐに計算方法が出てきます。
 平均体重はこれよりも重いですが、まあ、小説なのでそこまではいらないと思います。
 細かくてすいません>_<

 お話は、はじめに書いた通り、面白いです。
 将来大層なイケメンになるであろう男子たちに囲まれていて、正直小鈴ちゃんが羨ましすぎます!その位置変わりなさい!
 登場人物の書き分けや、容姿の説明がしっかりとされていて、とても読みやすかったです(^_^)
 また、レスの終わりには今後の展開がとてもきになるような描写があって、早く続きが見たい!、と思ってしまいます(^ω^)特に、約束っていうの、気になりますね……
 鈍感な小鈴ちゃんは素敵。陽鞠ちゃんのあの感じも私は嫌いでは無いです笑

 細かく指摘はしましたが、一応小説ですからね……(^^;;あんまり深く考えすぎた私もよくないかと思います。
 不快であれば、すぐに削除させていただきます。


それでは、更新を楽しみにしています!

Re: キミのコトが好きなんですけど ( No.8 )
日時: 2016/04/04 19:07
名前: ちょこみるく (ID: SV8ijLFt)

亜咲 りんさん

コメントありがとうございます!!
とってもとっても嬉しいです♪

体重のことですが・・・的確な指摘ありがとうございます。

最初、私も軽すぎかな〜と思いましたが超ナイスバディの設定でしたのであまり気にしませんでした(笑)修正しておきます。

本当にありがとうございました!


・・・最後にリク依頼の掲示板にオリキャラ募集してますんでよかったら投稿お願いしますm(_ _)m

Re: キミのコトが好きなんですけど*コメント大募集♪ ( No.9 )
日時: 2016/04/04 19:54
名前: ちょこみるく (ID: SV8ijLFt)

「ねぇ・・・約束って?」

小鈴はこれほどか、というほど龍馬を睨みつけた。

「う・・・でもこれだけは言えない!」

すると龍馬は無理矢理窓を閉めようとした。

「ちょ、なに勝手に閉めようとしてるの!?」

グイグイッ!

小鈴は必死に戻そうとするが小6男子の力にはさすがに敵わない・・しかし

「もうっ!閉めたら、あれっ!あの〜・・・3年生の時お漏らししたってばらすよっ!」

内心そんな気は全くないのだが、いわゆる脅しだ

「え・・・それだけは駄目っ!!」

すると龍馬の窓を閉めようとする手が緩んだ。

小鈴は“にっ”とにやけると

「じゃあ教えて」

龍馬はものすごく困った顔をしたが・・・

「朝・・・学校に行く途中、凉汰に会ったんだ。」

「うん・・で?」


ここからはとっても長くなるので簡単に説明しよう! 

朝、龍馬が学校に行く途中凉汰に会い
、相変わらずの性格の凉汰。すぐ龍馬にちょっかいをかけた。それも小鈴に近づくためだと龍馬いわくそう思っている。しかしこう頼まれた

「小鈴としゃべるためのきっかけを作ってくれ!」

「はぁ・・・」

小鈴はあきれるあまりため息をついた


けれど龍馬は断った。すると

「・・・じゃあお前の好きな人ばらしてやるっ!」

「はぁ!?じゃあ小鈴本人に言うぞ!お前が小鈴のこと好きだって!」


話を聞いていて気になった

「・・・龍馬の好きな人ってだれ?」

「まぁ・・それはおいといて・・」

少し龍馬の顔が赤くなったが小鈴は気がつかなかった



「それで?」

「それで・・・」


「あぁ、いいよ。小鈴に言っても」

「え・・・」

龍馬は驚いた。

「なっ!だからお願い!!」

「・・・分かった」

「あと、この事誰にも言うなよ?言ったら・・・マジでばらしてやるっ!」

すると凉汰は上機嫌でスタスタと学校へ向かったらしい。

「はぁ・・」

本日数えきれないほどのため息

そして納得もした。
朝から不機嫌だった理由が分かったからだ。

しかし・・・頑固な龍馬がよくその頼みを受け入れたな・・と

それほどばらされたくない好きな人とは・・・

「もっ、もういいだろっ!」

するとピシャと窓を閉めてしまった

「あっ・・」

その後、手紙のことについて聞けずその晩とてもムシャクシャした小鈴であった

Re: キミのコトが好きなんですけど*コメント大募集♪ ( No.10 )
日時: 2016/04/05 06:26
名前: ちょこみるく (ID: SV8ijLFt)

「龍馬!この手紙のこと教えてよ!」


龍馬は家に出たと同時に小鈴が待ち伏
せしていたことに気がつかなかった。

「・・・言えない」

と言うとスタスタと学校方面へ向かい歩き出す。

小鈴も追いかけながら

「ちょっとまってよ!昨日この事について聞けなくてすっごいムシャクシャしたんだからっ!」

「とりあえず返事したら?ラブレターだし。」

「あっ!そっか♪・・・じゃなくて!この手紙の意図はなんなの?」

「知らねーよ、俺だって渡せってたの
まれただけだし・・」

すると・・

「ヒューヒュー!朝からお熱いですねぇ!」

二人なバッと道と道の端に離れた。

『わ、わすれてたぁ!!そーいえば昨日は丸く収まったけど、恋人扱いされたままだった!』

ここはちゃんと否定しようと・・・


「あのねぇ!別に私達、付き合ってませんから!」

「え〜じゃなんで一緒に登校までして
るんですかぁ〜?」

「う・・・それはその諸事情ってやつ!ね!龍・・・っていないっ!」

龍馬がいたはずのところを見るとそこには誰もいなかった。

すると・・・

「あぁ、あいつならさっさと学校行っちまったぞ」

「えっ!なんで!あいつめ〜逃げたな〜!」

ふっ、と声のした方を向くとそこには凉汰がいた。

「うわぁ!ビックリした・・・なんでいんの?」


きっと一部始終を見ていたであろう凉汰。

「ちょっと!凉汰!龍馬いつ学校行ったの?」

小鈴は凉汰に迫った。お互いの顔と顔の距離が5センチほどになった。

「!!!!!」

突然の小鈴の行為に凉汰は顔が真っ赤に。

小鈴的にはあの情報が正しければ睨んで聞くよりよっぽど効果的だと。

すると小鈴はクルッと前を向き、龍馬を追いかけるように走っていった。

「な、なんなんだあいつ・・・」

まだ顔の赤い凉汰は腰を抜かしてへなへなとしりもちをついた。

Re: キミのコトが好きなんですけど*コメント大募集♪ ( No.11 )
日時: 2016/04/05 13:30
名前: ちょこみるく (ID: SV8ijLFt)

スタスタスタ......

「はぁ・・」

またあきれている・・・?

のではなく実は小鈴の顔も真っ赤だった。
いくら好きな人ではなくとも異性だ。

しかも凉汰の顔立ちは悪くない。

顔だけなら普通にモテるのではないのか。頭はそこそこいいし、運動神経も悪くない。悪いのは性格だけ

それにあんなに顔を近づけてドキドキしないはずがない。

『男の子独特の匂いがした・・』


そんなことを考えながら歩いていると学校に着いてしまった。

「おはよー!」

挨拶をしたが “シーン”

クラスにはまだ龍馬しかいなかった

「あっー!!なんで先に学校行くの?もうっ!あのあと 色々と大変だったんだよ?」

「だって!恥ずかしかったんだもん!」

「え・・・?」

『ハズカシイ?龍馬が?』

お互い何も喋らず緊張した空気が流れた。

『うっ!!もう無理この空気!』

と思い教室を飛び出そうとした瞬間・・・

ドンッ!!

誰かにぶつかった

「いった〜ごめん!ぶつかっ・・・」

そこにいたのは凉汰だった。


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。