コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

透明なもの。【閲覧800突破ありがとうございます!】
日時: 2019/03/18 14:28
名前: sara (ID: f4.sojV4)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12237

はじめまして。
初作品となるsaraです。
『女の子に勇気をあたえるお話』をテーマにがんばりますのでよろしくお願いします!

目次

プロローグ
>>1-5>>10-12 >>17 >>18

第一章 こっち見ててほしいんだ。
>>21 >>24-26 >>28 >>29 >>32-34 >>39
番外編 【涼とはるのはじまり】>>41

第二章 クラスマッチ
>>45 >>47

◇プロフィール
山本はる >>13
中川はじめ >>14
上条楓 >>15
松野ユリナ >>16
長谷川涼 >>27
仲田愛 >>42

◇感想をくださった方
シカライダー様 >>6 >>7
てるてる522様 >>8 >>9
如月沙良様 >>22 >>23
雪様 >>30 >>31
きんいろのたまごやき様 >>36 >>38

◇その他
2018/8/19 閲覧500突破 >>40
2018/10/25 閲覧600突破 >>44
2019/3/18 閲覧800突破 >>48

スレたて日
2018/4/21
小説開始
2018/4/22

Re: 透明なもの。【感想募集中(´○`)/】 ( No.28 )
日時: 2018/06/11 22:31
名前: sara (ID: xStpW3P0)

こんにちは、saraです。
先日、大好きなTWICEの、ハイタッチ会に行ってきました!
好きな芸能人やアーティストさんがいる方はわかるとおもいますが、とにかくテンションが上がりっぱなしでした笑
グッズ販売が9時からで、なくならないうちにと、8時くらいから並んだんです。30度の中!10時に買えました!始発でいったかいあった~
ハイタッチした帰り、チラッとグッズのところ見たら、まだ余裕で残ってました笑
よくよく考えれば。今回のハイタッチは一部と二部があり、私達が行ったのは一部。一部でグッズが売り切れたら二部の分がなくなるので、売り切れないんじゃ……
と友達と話してちょっとへこみました笑
では本編、どーぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回のあらすじ
海外からきたクラスメイト、愛。
かわいいがいわゆるぶりっこというやつで、はるたち女子は引きぎみ。
一方の男子はデレデレで対応するため女子は面白くないと思っているようです。
笑い合う愛とはじめに嫉妬しはじめるはる。波乱の展開へ、あとすこし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふぁ~あ。
あくびをひとつして、ゆっくりと目を開けた。
スッキリした目覚めとはほど遠かった。
愛ちゃんが来て10日目。私はもうストレスでおかしくなりそうだった。
橋本愛。
恐ろしいやつだ。学校休みたいなぁ。
なんて思いながら布団に顔をうずめた。



フレンチトーストを食べ、制服を来て、かみをとかして……。いつも浮かぶはじめの顔。はじめを思い出すと愛ちゃんも思い出してしまうからちょっとつらい。

はぁ。はじめと話せてない。一番の癒しなのに。

どんどんどんどんへこんでく。
あぁーやだなぁ、と思いながら、電車に乗って、スマホをチェックする。

あれ、出版社からのLINEだ。
[今度うちの雑誌で特集組むことになりました。取材の日程はマネージャーさんからご確認お願いします。よろしくお願いします]
[もう原稿の締め切り一週間前ですよ。いつもより遅いですね。テンポキープは大事ですからね。よろしくお願いします]
そうだった。
作家の仕事を忘れかけていた。
あぁ、やんなきゃ。

この頃寝不足、ドライアイ、肩こりがすごい。
頑張ろう。

Re: 透明なもの。【感想募集中(´○`)/】 ( No.29 )
日時: 2018/06/15 22:20
名前: sara (ID: xStpW3P0)

こんにちは、saraです。
いよいよあのいまいましいテストが近づいています……そして、サッカーを見るのが好きな私に追い討ちをかけるようにワールドカップがテスト期間にかぶっているんですよ…………!
開催がロシアなので時差で夜ふかしないと生で見れないし……。
それで、クラスのサッカー部男子たちとサッカー語りつつ女子と勉強がんばる日々です笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回のあらすじ
愛ちゃん、はじめ、本の出版社……リアルが忙しくストレスがたまっていくはる。やっと涼からの手紙を開き……
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

…………はぁ。
涼からの手紙を手に取りため息をついた。
なんだろうと思っていながらなぜか怖く、ずっと開けてなかった……。しかも忘れてた……

ひらくか。
白い封筒を開いた。
中から半分に折られている紙を取り出す。
ドキドキ、でも少しワクワク。
ファンタジー映画の、日常が非日常へと変わっていくような、この気持ち。ドキドキしながら、私は紙を開いた。

山本はるへ

突然ごめん。
入学してからあまり話さなかった。
はるさ、多分気まずくて、俺のこと避けてたよね。
ちょっと傷ついた、なんて笑

お前はアホだから勘違いしてるっぽいけど、俺はお前と別れたいとは思ってなかった。
自然に話すの少なくなったし、何となくで終わったよな、俺たち。
だから、やり直そう。

なんか、俺の中では、受験終わったらちょくちょく会ったりするつもりだったんだけど、勘違いさせてごめん。

避けられたくなかったから、手紙にしたわ。
じゃ、返事はまたこんど。


封筒にはもうひとつ小さなメモが入っていて、涼のLINEのIDが書いてあった。

一通り読み終えたときには、今まで手紙を忘れかけていたことを謝りたい気分だった。
ふられたと思ってた。
なんだろう、今までつけていた重りが急にとれたように、スッキリした。

さぁ、あとはこれを断るしかない。
でも気まずくなって、友達として話せなくなるのもつらい。
もう少し、仲良くなったあとにしよう。

私は涼のLINEを追加してから立ち上がった。
これから落ち着いていろんな問題を解決していかなくちゃ。
ピロリンピロリン、と向こうの方でお風呂がわいた音がした。
お風呂に入ろう。めんどくさいし、お風呂に入っている間は全部忘れよう。
そう思った。

私はお風呂に入った。
新しいことがはじまるとは知らずに。

Re: 透明なもの。【感想募集中(´○`)/】 ( No.30 )
日時: 2018/06/17 14:27
名前: 雪 (ID: lFvCr/Ox)

こんにちは。初めまして雪と申します。saraさんの小説は初めて読ませて頂きました。


主人公のはるが凄くしっかりしていますね(^ ^) 自炊をするだなんで、尊敬です…。あと、乙女で可愛いです。

はじめ が可愛い系男子なのに好印象です(^ ^) 可愛い系は、なよなよしていて苦手でしたが、(偏見です)はじめは、しょっぱなハンバーガーショップに誘ったり、一緒に帰ろうと誘ったり、なよなよしている部分がなく、いい人だなーとおもいました。だから、愛の誘惑に負けないでほしいです!(笑)


ユリは、最初、自分が狙っている男に近づいてくる女は敵、という性格かと思っていましたが、凄くいい子で、ユリも、好印象です(^ ^)。

楓は、プロフィールを見たときに、私と誕生日が1日違いで驚きました(笑) 楓の言動が可愛いです(^ ^)。

涼は、爽やかでカッコイイです!
涼のはるへのおもいがもどかしくて読んでいて面白いです(^ ^)

はじめにも、涼にも、はるへの恋、頑張ってほしいです…。

これからの展開が楽しみです!!
頑張って下さい(^ ^)。

長文の感想、失礼致しました。








Re: 透明なもの。【感想募集中(´○`)/】 ( No.31 )
日時: 2018/06/18 18:01
名前: sara (ID: xStpW3P0)

>>雪様

コメントありがとうございます!

はるやはじめたち登場人物の設定はすごい考えました!
全体の構想より長い時間かけて考えたんじゃないかってくらいです笑

物語の中ではるは愛に対して『私の平和を乱していく』と思っていますが、愛にはいい意味でもわるい意味でも、物語を動かしていってもらう予定です笑
定番っぽい感じにはしたくないので、定番の展開の色んなところをいじってみたりして今何パターンか考えてるところですのでそちらもぜひ楽しみにしていただけたら作者として嬉しいです^^

私の作品を初めて読んでいただいたのに感想を送っていただいて嬉しいです!
応援していただいたり、感想を送っていただいたりしてくれる方々が私の励みです。本当にありがとうございます!!

今回はコメントありがとうございました!

Re: 透明なもの。【感想募集中(´○`)/】 ( No.32 )
日時: 2018/06/20 23:21
名前: sara (ID: xStpW3P0)

こんにちは、saraです。
皆さんのまわりには、どのような女性や男性がいますか?
わたしのまわりはいつもガヤガヤ、わちゃわちゃしています笑
授業中に絵しりとりしたり、先生のマネしたりしてるのは内緒で……笑
中学最後なのでまだまだ楽しみます!
はい、本編どーぞ![ひょっこりはん……?笑]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回のあらすじ
ストレスのたまっているはるは涼からの手紙を読み、スッキリしたような気持ちに。
しかし、近づいてくるクラスマッチがみんなの恋をうごかします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「はる?」
はじめの声がして、眠りから覚めた。
「あっ、はいっ」
半分寝かけていたところを、はじめに起こしてもらったようだ。
「ごめんごめん、ちょっと寝不足で」
私は目をこすった。
「大丈夫?」
とはじめは言い、声をひそめて
「作家の仕事?」
ときいてきた。
私が人に聞かれたくないのをわかってくれていたの?!教えてないのに。わ、すごい。
素直に感心し、小さくうなずいた。そして私は同じように声をひそめて
「昨日原稿かきおえたとこ」
といった。
はじめはそっか、と呟き、シャーペンでペン回しをし始めた。
「来週小テストもあるし、クラスマッチも近いから無理しないでよ?」
「もちろん。クラスマッチ楽しみだなぁー」



私達の高校は、体育祭はないが、クラスマッチといって、クラス同士で戦う、それはそれは青春ぽくて楽しい行事がある。
毎年6月末に開かれ、優勝クラスは一年間購買のパンが安くなるという割引権利をもらうことができる。
なにより、歴代の先輩たちは、このクラスマッチで毎年必ず2~3組のカップルをうんでいる。

「だからこれは女子の戦いでもあるってことね」
昼休み、楓は腕組みをしていった。
「ユリは彼氏できそう」
私は自信を持っていった。
「そうかなぁ~……」
とユリはどこか嬉しそうに言った。
「でもユリ、2年の先輩に狙われてるんでしょ?」
楓は言った。
「いや、なんか、遊ばれてる気がする」
ユリは下を向いた。
この年になるとそういう人増えるからなぁ……。
そんなことを考えていると、背後にゾワッと、何かの気配を感じた。
ひっ!
あわててくるりと後ろを見ると、
「何話してたのー??」
と愛ちゃんが笑顔できいてきた。
うわっ。ちょっと怖いな……
「クラスマッチだよ」
と楓がめんどくさそうに言った。
「なんかさいきん楓塩対応だよねぇ~」
愛ちゃんは細い目になった。
「まじしお
ハハ、とひきつりぎみに楓は笑った。
「まぁいいやー、愛、これからはじめんたちと音楽室でお弁当なんだー、じゃあねー!」
愛ちゃんはドアのほうにスキップで向かった。と思いきや、あっ、といってすぐ戻ってきた。
そして私達3人を見回して、
「そうそう、愛ー、はじめん狙ってるから、みんなとんないでねー、よろしくー」
と言った。

私達は愛ちゃんが教室を出るまで何も言わなかったし、動かなかった。
でも、愛ちゃんがドアを閉めたとたんに小声で、
「ヤバいヤバいヤバいヤバい」
「謎の宣戦布告じゃん」
「怖すぎでしょ」
と、頭をくっつけあって相談した。
私は炎でもえあがっていた。
なんとなく愛ちゃんははじめのこと気にしてんのかなーとは思ってたけど……。
なに『はじめん』って?!
なぜいっしょにお弁当?!
やっばい、私はやっぱり無理だあの人。
私は愛ちゃんのことを好きになるのをあきらめた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。