コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

透明な境界線 〜一章〜
日時: 2019/11/24 19:15
名前: 鶯 (ID: D.48ZWS.)

初めまして、うぐいすと申します!
まだまだ未熟ですがよろしくお願いします。


[人物一覧]

・暁月 朱音あかね

[同級生一覧]


・伊吹 萌

・琴城 奏

・鈴下 胡桃くるみ

・根塚 恵那 

・筒井 和花のどか

・水無月 ルナ

蓮飼はすかい 衣奈

・暮 亜音あのん

周防すおう

・藍咲 実秋みあき

・藤野 ナナ



・大津 流星

・小堀 あお

・横見 天音

・八雲 りょう

・萩原 かえで

・臼井 ジン

・未空 嶺矢

・久留 浩太

・町井 伸次

・野木 海斗

Re: 透明な境界線 〜一章〜 ( No.2 )
日時: 2019/11/24 17:19
名前: 鶯 (ID: D.48ZWS.)

咽せるほど散る桜。
今私は、高校1年生に成ったばかり。新しいクラス発表から抜け出して、校庭のベンチに横たわっていた。

「はぁ…。」

「どうした?朱音。」

「わっ萌だ。」

「何よその虫を見る目。全く…。」

ふとベンチに腰掛けた萌。いつからだろうか。私が親を亡くして間もない頃、気付けば口を聞くようになっていた。にっこりと微笑む笑顔、天真爛漫な性格、それがこの時代のキーパーソンなのかもしれない。

『おーい!そこの君!ボール取ってくれー!』

「ボール?」

野球のユニフォームを着た男子が1つ背伸び。横にサッと顔を向けると

ーフェンス!

 高緑のフェンスに向かってボールが一直線。まさか、入ったりは…まさか…。

                スポッ

お見事っ!!…って言いたいところだけど、取りに行かなきゃなぁ…。不満を浮かべながらも
フェンスの真正面へ…。

「あっこれって君達の?」

急に視界に男の子が。
…えっと待って。髪の毛は薄茶色、そして…青緑の深い瞳。こんな美男子がいていい物なのか…。ち、違う違う!とりあえずボール取り戻さなきゃ!

「あーうん、ありがとうございますっ。ははは…。」

「…?」

ヤバイ。切羽詰まった。

…ここはダッシュ!
一気に駆け抜けた。ふぅ…。もう少しでライバル国と意気投合するとこだった…。


…その頃は気付いて無かった。これが、運命的な出会いって。

Re: 透明な境界線 〜一章〜 ( No.3 )
日時: 2019/11/24 19:14
名前: 鶯 (ID: D.48ZWS.)

「あーーーーーー!!」

 うるさいっ! …って今にも聞こえそうな声を上げる。
眠い。眠いっ!振り払っても襲ってくる睡魔。こいつは何で意地悪な…。

そもそも自分が悪い訳だけどさ…。超人気ゲームの続編が出たら、やりたくなるでしょ普通…。まぶたをこすれば擦るほど、視界がぼやけ…。ほらまた寝そうになる。
このもどかしい気持ち、学生にとって1番辛いとしか言いようがない。
 
「朱音さん、大丈夫でしょうか?頬がやけに青みを帯びていますが…。」

「えっあっ、だだだ大丈夫!ねっ?」

「そうですか。でもどうか悟られないように…。」

やっぱり奏は鋭いなぁ…。今度こそ先生にバレたら…。
そう言えば、言うのを忘れてたけど。それなりに校則が厳しくて、ほんと嫌になる。そんな嫌味をかました空気に入って来たのは、

「はーい皆さん席ついてー。」

               ザワッ

『若い!』それが教室の第一声だった。華やかなセミロングが、より若さを強調してる。
教室全体に向けたにこっと笑顔は、一瞬にして男子生徒の心を打ち抜いた。優しい滑らかな声で、生徒全員を包み込むように話す。

「皆さんこんにちは!私は“藤野とうの ナナ”って言います。よろしくね〜。」

「先生、藤野ふじのじゃ無いんですか?」

あっ、確かに。ふとした疑問が頭を悠長に駆け回る。すると、藤野先生くるりと朗らかな香りを取り巻いて口を開いた。

「ええ。藤野って言うからよろしくね〜!」

「「かっ可愛い〜!」」

あちゃー、女子もこの魅惑に吸い込まれていく。もうこの姿を見たら、開いた口が塞がらないかも…。

「キャーー!」

               ドドドドトドドドドド
後ろのロッカーの荷物が雪崩を起こして清々しいほど落ちる。その真横には、1人の女子生徒。

「藤野先生っ!すみません藤野先生のこと見てましたっ!」

「…ま、まぁいいのよ…。」

先生自身も苦笑いを浮かべている。
ー…その日、私は『魅惑』と言う恐ろしさを知った…。


Re: 透明な境界線 〜一章〜 ( No.4 )
日時: 2019/11/24 19:47
名前: 鶯 (ID: D.48ZWS.)

ー…これは誰にも言えない。言ったら、この国は粉々になってしまう…。

私は、子供の頃に聞いた話…。
戦火の闇に包まれたところ。まだ1歳になりたての私は、何故か分からないが、私は既に物心が付いていた。

「ちょっと君いいかな?」

「…えっと、どうされましたか。」

鉛色の服を着た大人に、突然話しかけられる。不信感を掲げながらも、私は聞く耳を持った。そして大人は、ためらいもなく話を始めた。

「君、“GM手術”は知っているかい?」

「…GM手術?何でしょうか。」

風音を耳に入れながら、好奇心を掻き立てる。ただ単に悴んだ手を、さすってさすってゆっくりと声に乗った。

「正式名称は“ Genetic modification Surgery”。遺伝子改造手術だよ。この国の国民は、生まれてすぐに受けたんだ。今は多様化して、注射型なんだけど。」

「難しいですね。私にはよく分からないです。」

「それさ。君はどう見ても1歳の顔をしている癖に、難しい言葉だって話すことができる。君はどうやら言語多様化の手術を受けたようだね。」

…言語多様化。もしかしたら、人間の能力を最大限に引き出す物なのかもしれない。そう思った。

「あの。どうして私に教えていただいたのでしょうか。」

「…それは、将来君はある人間と仲間になるからだよ。私には見える。じゃあもう時間だから。」

そう言うと、限りない果てまで薄らいで去っていった。
…ある人間と。それは、朱音さんの事かもしれない。

Re: 透明な境界線 〜一章〜 ( No.5 )
日時: 2019/11/25 05:12
名前: オリーブ (ID: 5EuC5.yx)

ん?無料翻訳した文なのかな?

Re: 透明な境界線 〜一章〜 ( No.6 )
日時: 2019/11/25 17:25
名前: 鶯 (ID: D.48ZWS.)

オリーブさん、読んでくださってありがとうございました!
早速その質問にお答えします!
無料翻訳というか、『Google翻訳』を使ったやつですね。翻訳した文をコピーしてそのまま貼り付けてます!


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。