コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

♧共同体魔術♧   
日時: 2020/05/03 20:24
名前: 紅蓮 (ID: ET0e/DSO)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1a/index.cgi?mode=view&no=12041







________……私は…、私はなりたいんだ。最強の『魔術師』に!……








クリックサンキューです!そして、初めまして紅蓮と申します。
小説は初投稿なので出来栄えはどうかなぁ…って感じですが
暖かく見守っていただければ嬉しいです^_^

…と言う感じに挨拶はハイテンションなのですが、週一更新ぐらいでやっていこうと思います!

スレ設立日:2020/01/26

↑上にサブスレのURLあります!

 プロローグ>>01 キャラ紹介>>02

[共同体魔術に出てくる用語]

 ① >>15

[お客様]
・○○さん

[キャラ絵]          
・フラン・キャンベリー>>05

[キャラ紹介]
・フラン・キャンベリー>>07

・アマンダ・カーホン>>08

・ジエル・アマーリエ(ジエル・グローリア)>>14
 
・ウララ・メティリエ>>21

episode1 大炎祭の傍で
(1)>>03 (2)>>04 (3)>>06 (4)>>09(5)>>10(6)>>13

episode2 高原の娘
 (1)>>16 (2)>>17 (3)>>18 (4)>>19 (5)>>20

episode3 目論み
 (1)>>22 (2)>>23

episode3 ジエル編>>24 シェンネ編>>26

Re: 共同体魔術 ( No.2 )
日時: 2020/01/28 18:39
名前: 紅蓮 (ID: D.48ZWS.)

[登場人物達]

〈スピカタウンの人々〉

♧フラン
スピカタウン生まれスピカタウン育ちの田舎っ子。六芒星ろくぼうせいのついたヘアゴムを身につける。

♧ジエル
フランの幼馴染みであり、魔術師一家の三女。訳あって幼い頃、アマーリエ家に引き取られた。

♧アマンダ
フランの幼馴染み。男勝りでアージェンス三大問題児とも噂される。

〈他の生徒〉

♧シェンネ
ヒヴェール家の娘。なかなかのやり手。

♧カレンディ
アージェンス・ダイバーシティの出身。派手と控えめの中間値。

♧シオルク
エンバール高原の出身。まだ若いが、精霊術の継承者。

♧ニーナ
割と控えめだが、実力は本物。

♧エイシェリー
高飛車。何故かいつも香水の匂いがする。

♧ウララ
気の強い真っ直ぐな性格。迷宮探索の科目がどうやら得意。

♧ヤンシィ
変身学の成績はどうやら学園1。

♧フィオン
1年A組の担任。ちょっと心配性。

♧トリクス
オカルト好き。見た目通り薬草学が得意らしい。

Re: ♧共同体魔術♧ ( No.3 )
日時: 2020/05/04 13:00
名前: 紅蓮 (ID: ET0e/DSO)

episode1 大炎祭の傍で


________……入学して間もない春。

春の匂いと、安心感に浸りながら私は教室で眠っていた。

ここはアージェンス魔法学苑。
数多くの学生を魔術師に変えてきた実績ある魔法学校なのだ。
周りには数多くの優秀な生徒。
常人では入れないほどの恐ろしさだ。

そこを目指してど田舎のスピカタウンから旅立った私。
少し心配だけれども…幼い頃夢見たモノをこんなので壊すわけにはいかない。

そしてようやくこの夢の頂点へ辿り着いた。
ジエルとはクラスが別れてしまったが、アマンダとは_____




「フラン…! フラン・キャンベリィ!目を覚ませ!」

耳の奥底まで、図太い声が行き通る。
目をこじ開けると…やっぱり。臙脂色掛かった髪の毛がぎこちなく揺れている。


「んん…アマンダ。そんなに声を荒げてどうしたさ…?」

「どうしたもこうしたもねぇ!ほら、これ貰っときな!」





 ____…痛っ。





 顔面に強く押されたのは…紙ペラ?
まだ起きていない脳を無理やり活性化させると、何か赤い文字が見える。

えっと…『薬草学テスト フラン・キャンベリー 56点 』。



「あ、薬草学の…でも別にしょうがないじゃん!私は薬草学ニ・ガ・テって知ってるでしょ?」

「ったく…なんでこう言ってるのか分かるか?フランが『56点』を叩き出したせいでアタシとジエルとフラン!とばっちりで宿題たんまり出されたんだよ!」

「ええとっ、本気でっ!?」

「ああ、そうだよ!これもとっととしまっておきな!」



すると、雪崩すれすれの教科書の山をチラッと見つめる。
薬草学…浮遊学…迷宮探索学…精霊学…魔術学…法制学…いろいろと詰まった教科書が。
なんだか憂鬱だが、苦い味を噛みしめるように渋々と頷いたのだった。

Re: ♧共同体魔術♧ ( No.4 )
日時: 2020/02/11 14:34
名前: 紅蓮 (ID: D.48ZWS.)

「どうしよ…大炎祭まで間に合うかどうか…。」


仕方無しに宿題を出された私。
1人でに悩みを浮かばせる。
そりゃあ…自業自得だけど…。不貞腐れたような教科書を何遍も写すのも無理があるだろう。




________…そもそも大炎祭とは。



一年に一度、新入生を祝う大きな祭り。
キャンプファイアーに踊らされて、何万人もの人々が訪れると。
特に、アージェンス地方に古くから祀られている『大炎の魔術師』への祈りは、伝統とされている『マジェスティ・ランタン(魔法灯火)』を天高く飛ばしてから始まる。

大炎祭はそれだけではなくて…
普通の高校で言うと、『文化祭』と言ったところか。数々の屋台が学園内に佇み、それを
管理するのはもちろん学生達。
定番の魔法綿飴、チョコバナナ、そしてたこ焼き…魔術師が年々継承してきた郷土料理もなお、大炎祭を飾るものらしい。

そして最後、一流の魔術師達が空を徘徊して願い粉を振り撒く。
それが無くなる…落ち切る前に、願い事を唱えればその夢は叶うらしい。

「何がなんだか…、まぁ明日は楽しみってことかな…。」

私はため息をつきながら、ただ羽ペンを走らせた。

Re: ♧共同体魔術♧ ( No.5 )
日時: 2020/02/02 20:07
名前: 紅蓮 (ID: D.48ZWS.)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=1367.png

とりあえずキャラ絵描いてみました!
主人公のフラン(フラン・キャンベリー)。
ある意味少しドジなタイプですね。

Re: ♧共同体魔術♧   [キャラ絵] ( No.6 )
日時: 2020/05/04 12:59
名前: 紅蓮 (ID: ET0e/DSO)

「…星の継承者。どこに…いるのか。」



 ________…こんな事。アマンダにもフランにも言えん…。



せめてでも、戦火に包まれる前に見つけ出さなければ。
焦る気持ちをただただ抑えて、微かに溜息を吐く。
星の継承者…そしてヒヴェール家の。
どれも解き明かさなければならない。
皆の為。
私の為…。


星の継承者。
昔童話で見た者は多いだろう。この世界に平和を振り撒き、実力は紋術師そのものと長年囃されたらしい。
ただ、その力は世界を壊す。創造と破壊は紙一重である___。


「で、ジエル。例の件はどんな?」

「はい。次第に情報は集まっています。ですが断定に入るのはまだ困難かと…。ウララさんあなたならきっと解決が早いだろうに…。」

「まぁまぁ。私なんか無理よ、そんな事。昔の話を蘇らせても意味がないわ。…それと、
大変よね。こんな組織にも巻き込まれちゃって。残念だけどまだヒヴェール家の事柄もまだ萎れてる。まだ…その傷も残ったまま。」



「いや、傷のことは気にかけないで下さい。これと一緒に歩んでいくつもりなので…。この組織だって、徘徊していた私を救ってくれた一つなんです。…だから、全力をかけるなんて当たり前なんです。だから…私なりに今を生きているつもりですので。」

「そっか。思ったより元気そうで何より。ところで、星の継承者。アレを悪用でもされたらアージェンスもこっぱみじん。はぁーああ。やっぱり魔術って怖すぎてしょお。」

SME。
魔術政府。この地方の最高峰の行政である。

談話室での影の会話。
何も進展は起こらなそうだけれども、いつかきっとって信じ続けてもいいかもしれなくて。


「やっぱり私は…。」


頬にある傷を撫で、ローブのフードをもう一息被る。

…私。星の継承者の事、断定は出来ないけれども。心当たりだけは…。


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。