コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 平和主義の魔王は今日も頭を抱える~戦いたいとかお前らバカなん
- 日時: 2020/09/28 22:42
- 名前: あお (ID: ikU4u6US)
MMORPG『サタナス』の世界へ「魔王として」転移してしまった佐藤 ケイ。
『サタナス』内トップランナーとしての圧倒的な力を見せつけ、魔族達を味方につけるも「平和主義」の彼と好戦的な魔族達ではそりが合わなくて……?
これは平和に暮らしたい魔王と好戦的な配下達のドタバタ劇。
※お試し小説投稿様にも掲載させていただいてます。もしこのサイトでマルチポストが禁止されているのなら、知らせていただければすぐに削除します。よろしくお願いいたします。
>>1-
>>1 プロローグ >>2 第一話 召喚された……、魔王として。「は?」
>>3 第二話 とりあえず、邪神とやらはぶん殴る >>4 第三話 「全員まとめてぶっ潰す」
>>5 第四話 目標は世界平和 >>6 第五話 VS 四天王 >>7 第六話 竜の本気
>>8 第七話 王女の夢 >>9 第八話 無理だよ >>10 第九話 法律? 何それ美味しいの?
>>11 第十話 ゴーレム作成1 >>12 第十一話 ゴーレム作成2
>>13 第十二話 ゴーレム作成3 >>14 第十三話 VS ゴーレム生成機
>>15 第十四話 最強のスキル >>16 第十五話 ゴーレム完成 >>17 第十六話 VSゴーレム
>>18 第十七話 魔王の仕事 >>19 第十八話 とりあず、クロは処刑だ☆
>>20 第十九話 ぼくのせいぎ >>21 第二十話 王女の苦悩 >>22 第二十一話 知識チート
>>23 第二十二話 ガオンはやられ役 >>24 第二十三話 魔族って── やっぱりバカだ☆
>>25 第二十四話 竜の谷 >>26 第二十五話 VSゴールドドラゴン >>27 第二十六話 俺の拳
>>28 第二十七話 車両完成 >>29 第二十八話 魔族との協力
>>30 第二十九話 悪くは、ないだろ? >>31 第三十話 後は、任せた☆
>>32 第三十一話 人間と歩み寄る第一歩 >>33 第三十二話 ラノベの主人公にはなれないな
>>34 第三十三話 ドキドキトラベル >>35 第三十四話 王女再び
>>36 第三十五話 冒険者って一度はなってみたいよね
>>37 第三十六話 金稼ぎなんて、廃人の手にかかれば一瞬だ! >>38 魔族の危機
>>39 第三十八話 少女の一言 >>40 第三十九話 さみしいでしょ?
>>41 第四十話 ベルの年齢って…… >>42 第四十一話 もう一人の少女
>>43 第四十二話 少女の質問、決まる覚悟 >>44 第四十三話 最悪の選択肢
- 第二十九話 悪くは、ないだろ? ( No.30 )
- 日時: 2020/09/09 14:51
- 名前: あお (ID: ikU4u6US)
「よし、これで仕込みは終わりだな!」
魔王城の厨房で俺は額の汗を拭う。周りには大量の料理や飲み物がギッシリとならんでおり、この状況で俺が魔王だと言われても誰も信じないだろう。
「魔王様ー、そろそろ『てつどう』造りが始まりますよー!」
「おう! 今行くー。」
----------
「今日はこの辺りにレールを敷く。ここを敷き終わったら鉄道造りは『完成』だ!」
「「「「「「おおぉぉぉぉ‼」」」」」」
「しゃぁ! じゃぁまずはそこから行くぜ!」
----------
「そこに置いて、そうそう。で、最後にこのでっかい機械を接続させれば、うん。それで良い。」
「これで良いんですかー?」
「オッケー!それじゃ──」
魔族達の視線が俺に集まる。
「鉄道、完成だー!」
「「「「「「うゎぁぁぁぁぁぁぁ‼」」」」」」
大地を揺らすような歓声が響く。さらに、その歓声に応えるように、車両がこちらに走ってくる。
「すげー! あれが鉄道かー!」
「速いなー。」
「デッケー!」
魔族達は初めて見る車両に興味津々だ。
「魔族って、好奇心がすごいんだよなー。」
「えぇ、そうですね。俺も初めて知りましたよ。普段は戦いばっかりでしたからねー。」
「……だろうな。」
「……俺はあなたが魔王で良かった、と思ってますよ。」
「は?どうしたよ、急に。」
「いえ……、最初は『戦いが全て』って思っていたんだすがね、気づくと……笑っているんですよ。この戦いも無い平和な日常で。」
俺はニヤッと笑ってクロに聞く。
「悪くは、ないだろ?」
「えぇ、悪くはないです。」
クロもまた笑って答えた。
----------
「ここで、何をするって言うんです?」
理由を聞かされずに、魔王城の前に集めさせられた魔族達は困惑顔だった。
「そりゃぁ、もちろん、一仕事終わった後は『宴会』だろ!」
「「「「「「は⁉」」」」」」
- 第三十話 後は、任せた☆ ( No.31 )
- 日時: 2020/09/09 14:53
- 名前: あお (ID: ikU4u6US)
「な、ここは魔王城ですよ⁉ 宴会などに使ってしまえば、魔王様の品位が……。」
「良いの、良いの。俺の評判なんか、平和主義掲げてる時点であってないようなもんだろ?」
「そ、それは……。」
「じゃ、ゴーレム達が料理運んでくるから、好きに食えーー!」
魔族達は最初は困惑顔だったが、ゴーレムが料理を運んでくると、食欲には勝てずバクバクと食い始める。
「うんうん、頑張って料理作った甲斐があるってもんだ!」
「この料理、魔王様が作ったのだー?」
「おう! スキルで身体強化して、超高速で作ったんだぜ?もちろん味に妥協は一切無しだ!」
「王よ、何故そんなこだわりを……。」
「…………美味しい。」
「あ、シア! ここは魔王城なのだから、もっと慎みをもってだな……。」
「ま、良いだろ! だいたいいつもは『戦いが全て』とか言ってるんだから、こんなことぐらい見逃せって。」
「しかし……。」
「良いから、お前も楽しめ! 魔王としての命令だ!」
「……わかりました。」
「よし! じゃ、まずはこの料理から……。」
----------
「さーて、どうすっかなー。この片付け。」
俺の目の前には空の皿やコップが大量に散らばっている。
「楽しそうだから」という適当な理由で宴会をしてみたのだが、片付けのことまでは考えていなかった。
「……これは、大変ですねー。」
クロもこの惨状を目にし、顔を引きつらせている。
そんなクロの顔を眺めていると、素晴らしい案を思いついた。
「クロ、俺に良い考えがあるんだ。」
「何です?」
「俺、用事あるから、後は任せた!」
「へ⁉ って、ちょ、速っ!」
俺はクロに全てを託し、魔王城を去った。ふっ、クロ、お前ならできるとしんじてるぜ☆
「あんた、逃げただけでしょうがぁぁぁぁぁぁぁぁ‼」
- 第三十一話 人間と歩み寄る第一歩 ( No.32 )
- 日時: 2020/09/10 19:56
- 名前: あお (ID: ikU4u6US)
「教育だ!」
「……どうしたんです、急に。」
「教育だよ! 魔族達おまえらに足りないのは教育だ!」
そう、考えてみれば当たり前のことだった。バカに足りないのは教育、教育が足りないのがバカなんだ! (悟り)
「学校なんて魔族には無いんだろ?」
「そうですね……。まぁ、必要無いですし。」
「あるんだよ! お前らのバカさで、俺の、ストレスゲージは、振り切れとるんじゃぁぁぁぁぁぁ‼」
「これは重症なのだ……。」
「いつの間に、ここまで拗らせたのでしょう。」
「と、に、か、く、学校を、作るぞーー!」
「「おー。(棒読み)」」
----------
俺は例のごとく四天王達を集め、『学校』を作ろうと呼び掛けた。(命令)
「…………学校か。」
「ふむ……。だが王よ、それにはいささか問題があるぞ。」
「問題?」
「教師だ。魔族に、教師となれるほど知能が高い個体が、存在するとは思えない。」
「あー、それは解決済みだ。」
「ほう?」
「人間の奴隷を連れてこようと思う。」
「「「「人間⁉」」」」
「あぁ。ゆくゆくは人族と不可侵条約を結びたいと思ってるし、その第一歩として魔族に人間を受け入れてもらおうと思ってな。」
「しかし……、それはあまりにも無茶ですよ……。」
「…………魔族と人族との因縁は深い。いくら何でも無理がある。」
「そいつはどうかな?」
「「「「へ?」」」」
「千人だ。……千人以上が学校を作り、そこに人間の教師を入れることに賛成している。」
「い、一体どうやってその数の魔族達と……。」
「鉄道造ったときに知り合ったヤツらがいてな、そいつらの知り合いから、さらにその知り合いへとどんどん話を広めていって、この数の賛成が集まったってわけ。」
「……むー。だけど、皆が皆賛成ってわけじゃないのだー?」
「そこは、まぁ、ゴリ押しで何とか?あ、一応来てもらった人間には、俺が責任を持って護衛につくつもりだぜ?」
「……安定の理不尽だな。」
「うるさいよ、ガオン。」
「しかし、その人間の奴隷はどうやって集めるのです?」
「そりゃあ、俺が人族の領地行って集めてくるけど?」
俺は何喰わぬ顔をしてクロの問いに答える。
「だ、ダメに決まってるじゃないですか! あなたは人族の宿敵である魔王なんですよ⁉ それを白昼堂々と人族の領地で活動など危険すぎます!」
「いやー、いけるって! 俺、一応種族は人間だしさ!」
「……ダメ。危険。」
「危ないのだー。」
「王よ、浅慮が過ぎると言わざるを得ない。」
むむむ……。思ったより反発されたな……。仕方無い、強硬手段にでるか……。
「『睡眠スリープ』」
俺のスキルで四天王達は抵抗する間も無く崩れ落ちる。
「悪いな……。さすがに魔族のバカさはシャレにならないんだよ。」
俺は用意しておいた置手紙を置き、魔王城を去る。
「さて、行きますか!」
- 第三十二話 ラノベの主人公にはなれないな ( No.33 )
- 日時: 2020/09/11 20:50
- 名前: あお (ID: ikU4u6US)
今俺は森の中を歩いている。スキルで空を飛んでも良いのだが、人間に見つかったら面倒くさそうなので、歩いていくことにした。
「前にクロの背中に乗ったときは、こっちの方角に人族の領地があったと思うんだけどなー。」
はぁ、と溜息をつきながら歩いていると、話し声が聞こえてきた。
「お! 人がいるのか?」
俺は話し声が聞こえてくる方へ走っていった。
「さすがにいつまでも森で迷子ってシャレになら──」
人の気配があったので声をかけようとするが、その光景を見て思いとどまる。別に話しかけるのが怖いからとかそういう理由じゃないんだよ?
確かに人はいたんだよ?本当に人がいるんだけど、盗賊っぽいヤツもセットなんだよ!
「完全にテンプレじゃねぇか!」
俺の目の前には、何かの紋章がついていつ馬車とそれを囲む盗賊っぽいの。あとは馬車を守ろうとしている騎士達がいるわけで……。
「どうしよ、コレ……。」
あいにく俺はどこぞのラノベの主人公のように、こういう場面を見てすぐに助けに入れる程肝が据わってるわけでも、正義感に満ち溢れているわけでも無いのだ。
と、俺が傍観していると、じょじょに騎士達が優勢になっていった。
「よし、ほっとこう!」
俺が手を出さなくても、騎士達が勝手に倒すだろ!
街がどっちかは知りたいところだが、背に腹は代えられない。こういう人間同士の争いに関わると、ロクなことにならないと相場が決まっているのだ!
「さて、別のところに行くか。」
と俺が回れ右をすると、ちょうど目の前に盗賊(の援軍)がいた。
いやー、バッチリ目が合っちゃったね☆ そんなに見つめられると照れるなー。(現実逃避)
「あ、どうもー。」
頑張れ、俺! 爽やかスマイルで乗り切るんだ!
「こっちにもいやがった!」
「殺せ! 皆殺しだー!」
ダメだったー。あれ、こいつら魔族なのかな?いつものやり取りと変わらないぞ?
目の前の盗賊の声に騎士達や戦っていた盗賊までこっちを向く。
それは時間にしてコンマ数秒の硬直。だが、何かもう色々限界に達した俺はその僅かな隙を逃さなかった。
「『稲妻暴雨』」
上空に魔法陣が展開され、その魔法陣から文字通り『雷の雨』が降り注ぐ。
スキルの性質上、俺が敵と認識した盗賊達にしか当たっていないし、当たっても気絶する程度ですむ。さすがにこの年で殺人犯は勘弁だぜ。
そして、雷の雨が降り止み、そこに残されていたのは騎士と俺と馬車に倒れた盗賊達だった……。
「あー、とりあず、こんにちは?」
「あ、あぁ、こんにちは……。」
あの、その化け物みるような目で俺を見るのは、やめてくれませんかね?結構心にダメージ入るから。
- 第三十三話 ドキドキトラベル ( No.34 )
- 日時: 2020/09/13 01:12
- 名前: あお (ID: ikU4u6US)
俺と騎士達がぎこちない挨拶を終えると、馬車の扉が開き少女が出てきた。
「シフォン・アル・リアーネと申します。先ほどの助太刀、感謝します。」
緑の髪と赤の瞳を持った美少女はそう言って俺に頭を下げた。
うーん、あの服装からして貴族っぽいよなー。馬車に付いていた紋章も家紋だとしたら納得がいく。
……よし、関わらんとこ。こういう貴族と関わるとトラブルに巻き込まれると相場が決まってるんだよ。(偏見)
「あー、俺はケイ。……都会に憧れて家を飛び出した田舎者でね。非常識だけどよろしく頼む……頼みます?」
出自とかは適当な設定で誤魔化すことにした。人族での常識とかは知らない可能性もあるが、この設定でどうにか乗り切れるだろ。
「敬語は不要ですよ。よろしくお願いします、ケイ様。」
「あぁ、よろしく。」
「それで……、助けていただいたお礼がしたいのですが……。」
「あー、それなら街に行きたいから、近くにある街の方角だけでも教えてくれないか?」
「街ですか……。それなら私達の目的地も街ですし、ご一緒にどうですか?」
「……じゃあ、お言葉に甘えて。」
----------
「ケイ様は今まで何をしていらっしゃたのですか?」
……「魔王やってました!」とは言えないなぁ……。
「魔獣狩りのようなものを……。」
「なるほど、だからあんなに強いんですね!」
「まぁ、そんな感じだけど……。」
やべぇ、何か話すたびにボロが出そうで怖い。よくよく考えてみたら俺、魔王なんだよな! バレたら殺されるんだよな! (今更)
お願い、お願いだから、早く街に着いてくれ!
「しかし、珍しい服装をしていますねー。」
ヒィィー! ヤバい、早くもボロが出そうに!
「あ、あー、俺の故郷って辺境にある田舎だからなー。」
「あの、なんでそんなに目を泳がせているのです?」
「い、家出してきたから、故郷のこと聞かれると気まずくてねー。」
「あぁ、それは失礼しました。私としたことが無神経なことを……。」
「う、うん……。」
----------
「着きました。ここが私達の目的地。商業都市『キアリ』です。」
「へー、でっかいなー。」
目の前には大きな壁に囲まれた都市があった。壁が高いので中までは見れないが、門の前には多くの人々が並んでいる。
「ここは商業都市ですから、多くの人々が立ち寄るのですよ。」
俺の視線が門を向いてるのを見てシフォンが疑問に答えた。
「まぁ、とりあえず並びましょうか。」
----------
順番が回ってくるとシフォンの顔パスで通れた。あれ、この人ひょっとして結構偉いのか?
「じゃ、ここでお別れで。」
「はい。では、また──」
「あ! あなた、何でここにいるの⁉」
振り向くと見覚えのある少女が立っていた。今一番会いたく無いヤツ。
「何でお前がここにいるんだよ、王女様……。」