コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 笑い合える日を目指して
- 日時: 2025/02/02 20:16
- 名前: ひな (ID: UgVNLVY0)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=14096
・2025.2.2 閲覧100突破!皆さんありがとうございます!
初めまして!!ひなです(≧∇≦*)
本当に初めて小説書くので注意事項です!
・小説がヘターー!
・不定期投稿☆☆(主に休日に投稿する予定ですが…)
・突然やめるかもしれない
・話のテンポが遅め(なるべく記事を短くして読みやすくしたいから)
それでもいい人は、ぜひ読んでみてねー!
目次☆
登場人物(ネタバレ注意)>>8
プロローグ>>1
第一話>>2
第二話>>3
第三話>>9
第四話>>10
第五話>>11
第六話(書き途中)>>12
- 第二話 ( No.3 )
- 日時: 2025/02/02 12:30
- 名前: ひな (ID: UgVNLVY0)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=14096
舞「ああ、はい…」
右隣を向くと、丸メガネをかけて、黒髪をポンパドールにした女の子がいた。
???「小倉さん、その本好きなの?」
丸メガネの子は、私の持っている児童向けの小説を指さした。
舞「!!!あ、その…」
私は咄嗟に本を隠した。
中学生でで児童向け小説を見ているのが恥かしかったからだ。
すると丸メガネの子は頬をピカピカさせて色々語ってきた。
???「私もその小説大好きなのー!!!だってさ、この主人公の行動!!そもそも人の心がないからさぁ、行動が読めなくて面白いよね!!しかも、仲間のリアクションも超いいしー、感動シーンとかいっぱいあって、心動かされちゃうよねー!それに…」
舞「え°っっ」
私は思ってた反応と違くて、思わず変な声が出た。
するとその丸メガネの子が、興奮しながら言った。
燈「私宮本燈!ねぇ、私と友達にならない!?」
舞「えっ…ト、トモダチ…?」
初めて言われた言葉に、私は動揺が隠しきれない。
燈「大丈夫?舞ちゃん…?」
舞「ツゥゥ…」
私の頬に涙が伝う。
なぜか私は、初めて言われた
「友達なろう」
に、感動してしまったようだ。
舞「私が‥トモダチで…いいの?」
燈「もちろん!」
私は、今日…
初めて「トモダチ」を作れた。
- Re: 笑い合える日を目指して ( No.4 )
- 日時: 2025/02/01 07:53
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
初めまして。
2話まで読みました。
あの、1つアドバイスがあるんですけど。
本編とは別に『登場人物』がありましたよね?
わざわざ新スレに建てなくても、こちらに描いた方がいいかと思いますよ?
ごめんなさい、初対面でこんな事を言ってしまいました。
さて、気を取り直して。
この主人公ちゃんは先生に指摘されつつ、更には不安なままそのクラスの決められた場所に移動すると。
背後から主人公ちゃんに、声をかけて来ましたね。
主人公ちゃんは若干冷や汗をしつつも状況を説明していますが、その話しかけて来た女の子は同じような趣味を持っていましたね。
今後、その2人がどうなるのか…気になりますね。
それでは、失礼します。
- Re: 笑い合える日を目指して ( No.5 )
- 日時: 2025/02/02 12:27
- 名前: ひな (ID: UgVNLVY0)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=14096
>>4さん
アドバイスありがとうございます!
確かに、登場人物を別板に作ってしまったら、登場人物にコメントとかが来ないと、その板が行方不明になりますよね!
わかりました!やってみますね!
- Re: 笑い合える日を目指して ( No.6 )
- 日時: 2025/02/01 08:31
- 名前: 小説嫌いな医師 (ID: lCrzzWFh)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=14085
ひなさん、初めまして!まずは、小説カキコへようこそ!私たちと、楽しく小説を書いていきましょうね!まずは、「笑い合える日を目指して 登場人物」についてですが、謎の女剣士さんと同じく、こちらに転送することをおすすめします。おそらく、削除することは難しいと思いますので、「笑い合える日を目指して 登場人物」の内容をコピペして、こちらに移せれば、読者も読みやすいと思いますので、できればお話は同一スレにお願いいたします。初対面でこんなことを言ってしまい、ごめんなさい。
お話についてですが、最後まで読ませていただきました。主人公の舞と燈は、お互いまったく違った性格を持っているのですね。そして、あえて私を主人公と一人称にすることで、読者にも視点を持ちやすくしているのは、小説っぽいなと思いました。また、情景(セリフと背景)を入れてあげることで、読者にその場の雰囲気を伝えやすく工夫しているんだなと感じました。そして、恥ずかしがり屋の主人公、めちゃくちゃ可愛いじゃないですか!2人のご関係が、これからも気になります!謎の女剣士さんに続いて、応援しています!更新、頑張ってください!私も頑張ります!
- Re: 笑い合える日を目指して ( No.7 )
- 日時: 2025/02/02 12:28
- 名前: ひな (ID: UgVNLVY0)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=14096
小説嫌いな医師さ!ありがとうございます!
私もできるだけ更新する予定なので、頑張っていきたいです!
小説嫌いな医師さんも、無理せず頑張ってください!