ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 殺人鬼殺人
- 日時: 2009/10/10 18:32
- 名前: TEH END ◆VJvkqYRWt. (ID: NoHM/no/)
どうもこんにちは。
あるいはこんばんは。又あるいはおはようございます。
初めまして。TEH ENDといいます。ちなみに♀。
私の文長くてすみません;
登場人物は下記掲載です。
わーなんか堅苦しいなぁ。
実際こんなかたっくるしい奴じゃないので、宜しくお願いします。
コメント待ってます。つまらなかったら理由そえてお願いします。
友だちは・・・検討しますが・・・。というか私と友だちになろうという人がいるのか・・・??
〜登場人物〜
ディファ・ロットー
毎日のこと=退屈の連続に自分の中なっている17歳。赤毛でスラリとした体躯。
毎日、毎日ハプニングを探している。
ペチヨ・ギャザリー(愛称チヨ)
ディファのことを信頼している。
臆病なところもあるが頼れる。ディファと同年代の黒髪の少女。
フィニ・グレンジャー
ディファと同室の活発な女の子。
顔が広く、情報通。報道(記事)部の会長をしている。興味のないこと以外しようとしない面倒くさがり。
ギルド・ファニー
フィニの彼で、報道(記事)部の副会長をしている。
フィニとは学院で密かに執り行われたハロウィンパーティーで知り合った。(報道(記事)部に入る前)
喧嘩っ早いがものわかりの良い金髪の青年。
エド・シャルジェ
チヨに次ぐディファの良い相談相手。
大人っぽい雰囲気があるが中身はやんちゃ。
みんなから頼られるムードメーカ的存在。でも勉強熱心な快き青年。
アリス・ロットー
ディファの姉。
寮で暮らしているディファにたまに電話やメールを送ってくる。ドイツのミュンヘンに住んでいて、日々“能力”について研究している。
- Re: 殺人鬼殺人 ( No.1 )
- 日時: 2009/10/09 16:43
- 名前: TEH END ◆VJvkqYRWt. (ID: NoHM/no/)
いつもの月曜日。それはあまりにも退屈で、あくびが出る。
でも、その日ばかりはいつもの月曜日などではない。殺人鬼が部屋の外にいる。誰かを殺しにやってくる。
それだけで教室はパニックを起こす。皆次々とベランダの非常用階段を使って駆け下りていく。
だが、無駄なあがきだった。
外にも殺人鬼がいた。遠くから見ているそうだ。少女が見聞きしたのは全員で五人。
少女は退屈だ、とまた机に突っ伏してしまった。殺人鬼の一人は少女を見つけてにたりと笑う。
少女は恐怖すら感じずに、殺人鬼の足音を聞いている。
殺人鬼が手にしているものは何一つない。殺人鬼は、自分の精神をすり減らしてエネルギーを放射している。
殺人鬼は少女の隣に立つと少女に手をかざした。
いきなり銃声のような音が鳴り響いた。
少女は机に寝そべったまま動かない。殺人鬼はかざした手を無気力に降ろし、よろめきながら周りの机にがたがたと音を立てて頽れた。殺人鬼の左胸からは動脈に流れる真っ赤な血が流れている。殺人鬼はそのまま動かなくなった
少女は殺人鬼の死体をまじまじと見て微かにごめんと呟いた。
銃声のような音を聞きつけた生徒達が殺人鬼の死体を見つけて、悲鳴を上げる。
少女の耳には不愉快な声だった。
しばらくして、教師達は騒ぎ立てる生徒を大きく後ろに下がらせてから言った。「お前がやったのか」
聞くまでもないことだろうに。大きくため息をついた。
「能力を使ってはいけないという制限もくそもなかったですよね」私は殺人鬼の左胸にこびりついき、黒くなった赤いちを見ながら言った。
教師は国警察に連絡をしてくると言った、それと
「その場で動くな」という念を押して。
手を握ったり開いたりしてみる。これといって意味はない。
「みんな大丈夫だった?」微かに微笑んで言った。
「うん、きっと。でもまだ殺人鬼が残ってるよ。外に。ディファは?怪我してない?」チヨは不安げに返してきた。
私はゆっくり首を縦に振った。
教師が戻ってきてこういった。「いまから国警察の方々が来る。それまで教室に鍵をかけて静かに待っていなさい。担任の先生方は生徒と一緒に」
生徒がぞろぞろとまるで飼い慣らされた家畜のように部屋に戻っていく。私たちの教室には死体があったから分散して違う教室に入ることになった。
教室の中はこそこそとした声が充満していて、張り詰めた空気だった。
チヨは私の手をぎゅっときつく握っている。
教室の隅でじっと待っていると、今度は本物の銃声と、レーザー光線が放たれたような音が響いた。
チヨが私の手を握る力を強めた。そこでつい「いたっ」と小声で口走った。でも教室はどよめきでいっぱいだったから、みんなには聞こえなかったみたい。
「あ、ごめん」チヨはすまなさそうに言った。
それからしばらくすると、銃声も、レーザー光線が発射されたような音も聞こえなくなった。
ポーンと放送が始まった。国警察は殺人鬼集団を追い払ったようだった。
「チヨ、大丈夫?顔が真っ青だよ」私は心配した。
「うん、少し気分が悪いけど、少ししたらきっと治るよ」チヨは無理して笑った顔をつくった。
- Re: 殺人鬼殺人 ( No.2 )
- 日時: 2009/10/09 16:57
- 名前: TEH END ◆VJvkqYRWt. (ID: NoHM/no/)
二十行目の「黒くなった赤い血」の血がちになっている・・・。((ショック
- Re: 殺人鬼殺人 ( No.3 )
- 日時: 2009/10/09 18:29
- 名前: TEH END ◆VJvkqYRWt. (ID: NoHM/no/)
それから授業はなしになった。私は教師に咎められたけれど、最終的には“パニックを起こしてやむなく能力を使った”ということになった。
寮に帰ると、私は引っ張りだこになった。
「殺人鬼ってどんなのだった?」そればかり聞かれ、うんざりしながらこう答えた。「若い人っぽくて背が高かった。」実際はよく見ていない。
覚えているのはそれくらいしかなかった。能力についてもいろいろと言われた。
「貴方の能力ってどういう力なの?」質問攻めにされるのはおよそ二時間に及んだ。能力のことを簡単に説明すると、空気を操ることができる。だったのでずっとそればかり言っていた。
「みんな本当に怪我はなかったの?」同室のフィニに二段ベッドの上段から聞いた。
「うん、みんな無事だったみたいだよ。あ、でも先生は誰か怪我したんだって」フィニはにやりと笑って言った。
「フィニは殺人鬼を見たの?」フィニは即答した。
「全然。興味はあったけど、人が多くて見ることができなかった」フィニは短くため息をついて、机に山のように置かれた宿題をまじまじと見て、苦笑いした。
「明日から一週間休みなのはラッキーね、フィニ」
「私の計画通りに行けばきっと四日で終わるわ。徹夜だけど」コクリと頷きながら徹夜の部分を強調してフィニはかりかりとペンを動かし始めた。
その夜はなんの夢も見ず、休みの火曜日の朝にばっちり目が覚めた。
昨日殺した殺人鬼の死体を思い出すと吐き気がした。あのあと死体は国警察が持っていった。精神をすり減らした人間の肉体がどうなっているのか、解剖するためらしい。
そのことでも吐き気がする。
フィニは本当に徹夜でやっていたらしく、椅子に座って机に頭だけのせている。宿題は少しばかり減ったように思う。
ゆっくり、なるべく音を立てないようにしてベッドから出る。フィニは爆睡しているから気がつかないみたい。
私はフィニに、フィニのベッドのタオルケットを肩にかけてあげた。それから寒かったけれど、ベッドに登って着替えた。
それから、昨日教師から「頭が休みの間になまらないように」と出されて、鞄がパンパンになるくらいの量に達している、宿題。
これは早めに終わらせよう。後に残せば苦い思いをするだろう。
秋の朝のしんとした冷たい風がカタカタと窓を振動させている。
聞こえるのは、その音とフィニの寝息か寝言ぐらいだ。
あまりにも静かで寒いとたまに不安になる。殺人鬼の死体が、死に顔が頭をよぎる。
きゅっと唇を一文字に結んで宿題に集中する。
しばらくすると周りのことが見えなくなって、頭の中は問題をこなすことでいっぱいになってしまったらしい。
気が付けば、さっきまで聞こえていた風の音がなくなっていた。
フィニはまだ寝ている。肩からタオルケットがずれていたけれど。
フィニをゆすって起こす。まったく、何時まで宿題をしていたのか。なかなか起きなかったけど、どうにか起きてくれた。
「おはよう、ディファ。ぅうっ、さむ!」フィニは肩に掛かったタオルケットをぎゅっと引き寄せた。
「おはよう、フィニ。昨日何時まで徹夜してたの?」私は少し右の眉をつり上げた。
「はっきりと覚えてないけど・・・最後に見たのが夜中の二時。そこから少ししたんだけど、時計を見たら何故か眠たくなって」フィニはふうと息を吐き出した。
「そう、大変だったね。そろそろ良い時間。食堂に行こう、お腹空いてる?」私は椅子から立って部屋の鍵を開けた。
フィニはガタッと飛び上がって着替え始めてから「すぐに行くから席、取っておいて!」と慌てて言った。
私は「うん、待ってる」と言って私たちの部屋の合鍵をフィニにパスして、静かに部屋から出た。
この掲示板は過去ログ化されています。