ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【再】死 待 g a m e【再】
日時: 2009/11/18 22:52
名前: 瑠希 (ID: dj1cLQBV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=12396

コメしてけよなっ^p^

【注】小説消えたので、もう一回書き直しました。
   スレ主は馬鹿です。ご了承くださぃ^p^


*はじめに*

(*′艸`)初めましてデス♪
るき、といいます∩^ω^∩
下手糞ですが、返信くれると大喜びです(∀)ノ♡

よろしくお願いします(´・ω・`)

*——゜+.——。o○*☆*○o。——゜+.——。o○*☆*○o。——゜+

 来ていただいたお客様

@あおいさま
@くまごろうさま
@かりんさま
@トム君
@白魔女さま
@マッシュさま
@ビックアップさま


゜.+。⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒。+.

プロローグ


—参加するかい?


町外れの通り。

あのおじさんは一言そういう。


—参加・・するんだろう?


おじさんは笑う。


どうしてここに来たのか?
今となってはわからない。

ただ 


何かが始まろうとしているだけ—

Page:1 2 3 4



Re: —死 待 g a m e ( No.7 )
日時: 2009/11/18 22:38
名前: 瑠希 (ID: dj1cLQBV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=12396

@菜月side@

 路地に来ていた。

 おじさんは—


 いない?!

 —「嬢ちゃん、、わしの言うとおりに進んでくれ」

どこからか、おじさんの声が聞こえた。


—「まず、、あの、細い道を通ってくれ」


細い道は、路地の裏にあった。
あたしは進んだ。


—「そこで待っていてくれ。もうじき、男の子が来るはずだ」


—男の子?


その子はしばらくしたら来た。


「名前は?」

あたしは聞いてみた。


「あっ・・木村悠っていいます」


これが、あたしと悠の出会いだった

Re: —死 待 g a m e ( No.8 )
日時: 2009/11/18 22:38
名前: 瑠希 (ID: dj1cLQBV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=12396

@悠side@

 俺は路地に来ていた。

 今日、あいつに言われた言葉。

 この世の中を潰してやろうかってくらい

 イラついた言葉。


—「お前ってさ、意外と馬鹿なんだな、見損なったよ」




ふ ざ け る な


俺は迷わず路地に行った。


—あのおじさんは・・


いない?!


—「坊ちゃん」


「え?おじさん?いるの?」

—「わしの言うとおりに進んでくれ」


え?どういうこと?



—「まずは細い道を通るんんだ」



俺は裏の方にあった道を通った。




—「もう少ししたら、同い年の女の子がいる。そこで、名前を言うんだ」


いくと、本当に女の子がいた。

「名前は?」


「あっ・・木村悠っていいます」


ちゃんと名前を言った。


これが菜月との出会い。


—さあ、はじまりだ

あの・・ゲーム、が。

Re: —死 待 g a m e ( No.9 )
日時: 2009/11/18 22:39
名前: 瑠希 (ID: dj1cLQBV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=12396

@菜月side@

 —「さあ、始めようか」

おじさんの声が聞こえる。

—「第一ゲーム。それは・・






—ここから抜け出す事だ。」



はひ?



「あっ・・」

突然、悠が叫んだ。

「何?」

あたしは悠を見た。

青ざめた顔をしている。

「ま・・周り見てみろよ・・」


周り?


「え・・?」


あたし達がいた路地は跡形もなく消えて、


周りは森、暗い森だった。



—「第一ゲームのはじめのルール。建物の中には入らない。あと・・言っておくが・・




わしは、嬢ちゃんや坊ちゃんの命は保障しないからな?




じゃあ、がんばるんだよ」



おじさんの声は消えた。


建物に入らない—?


命の保障はしない—?


今のあたし達はパニックだった。

「とにかく・・抜け出さないと・・」



あたしたちの長いgameが始まった。

Re: —死 待 g a m e ( No.10 )
日時: 2009/11/18 22:46
名前: 瑠希 (ID: dj1cLQBV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=12396

@菜月&悠side@


「とにかく・・歩こうよ」

周りは薄暗くて、出口の見えない森の中、2人は歩き続けた。

建物はたくさんあった。


どこも


不思議なくらい



薄暗かった—


「なあ・・出口なんてあるのかな・・」


悠がそう言った。

「わかんないけどさ・・まだ第一ゲームだし・・クリアしないと・・」



菜月は気にかけてることがあった。


—わしは、嬢ちゃんや坊ちゃんの命は保障しないからな?



おじさんの言葉。

それってなんか、危険な感じがする。



—「ねえ、あなた達・・」


ふと後ろには、女の人が立っていた。


—「疲れているでしょう?休んでいかない?」



菜月たちはいつのまにか・・


住宅街にでていた。


民家に住んでるらしい女の人が、声をかけてきたのだ。


—「ね、そうしないと・・」




どうなるかわかんないよ?—


女の目は恐ろしかった。

Re: —死 待 g a m e ( No.11 )
日時: 2009/11/18 22:48
名前: 架凛 ◆V3sV8pUxpk (ID: 81HzK4GC)

キャーッ!!
いつの間にか後ろに!?
想像すると心臓が……。
お姉さん、「殺すわよ」とかそんなにさらっと言わないで!怖いからッッ!!

↑[!]を連発したけど気にせずww((誰も気にしないからッ
 応援するにょ☆.。.:*\(>ω<)/*:.。.☆


Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。