ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 闇ニ舞ウ記憶ノ欠片【オリキャラ募集中】
- 日時: 2010/06/20 13:26
- 名前: 黒翼 ◆ERZNJWqIeE (ID: Wvf/fBqz)
- 参照: http://ameblo.jp/tykkm-rsms/
改めましてこんにちは。
黒翼(こくよく)と申します。
前のスレッドが消えてしまっていたので、立て直しました。
このスレッドでは短編のダーク的(?)な小説を投稿していきます。
【このスレッド内での約束】
★ダークが苦手! って方はブラウザの「戻る」でお帰りください。
★「中1の駄文小説なんて見たくねーよ」って方もお戻りください。
★荒らしさんはバックプリーズ。
★3行以下のコメントもお控えください。報告等ならOKとします。
★スレ内でのチャットも厳禁です。
★時々番外編なんてあるかも。ボカロオリジナルとか。
★キリ番を踏んでくださった方(50、100、150、200……)は、自己申告してください。
リクエストをお受けします。
★更新速度はカメさんです。あげるのはOKとして、更新を急かすのはご勘弁を……
★連レスもお控えください。
★誤字脱字などは教えてください。
以上を守れる心の広い方のみ、下にスクロールしてくださって結構です。
——始まるよ。可哀想な少年少女の物語が。
ボクの名前は『アリス』。このセカイ……物語の案内人さ。
ボクの鍵が絵本を開く鍵さ。君の魔法とボクの鍵。
それで開くよ、黒翼の綴る物語を——
★泉水市立翼ノ中学校図書室案内★
——……一気に全部読むの? >>0-
1冊目【狂気ノ歌】 囚人紹介:出雲 雄治>>1
1ページ目:>>2 2ページ目:>>5 3ページ目:>>7
2冊目【鏡影ノ意】 囚人紹介:木川 流星>>8
1ページ目:>>9 2ページ目:>>10 3ページ目:>>11 4ページ目:>>12
3冊目【携帯召使】 囚人紹介:飛鳥 輝>>13
1ページ目:>>14 2ページ目:>>16 3ページ目:
4冊目【戦闘態勢】 囚人紹介:藤野 晶
1ページ目: 2ページ目: 3ページ目:
5冊目【バースト】 囚人紹介:柴田 暁
1ページ目: 2ページ目: 3ページ目:
6冊目【destiny】 囚人紹介:(5名)
1ページ目: 2ページ目: 3ページ目:
7冊目【恋ト誘惑】 囚人紹介:柏 有紀
1ページ目: 2ページ目: 3ページ目:
8冊目【我ニ信仰】 囚人紹介:東雲 彩
1ページ目: 2ページ目: 3ページ目:
*゜*゜。長編。゜*゜*
【destiny:Ⅱ】 囚人紹介:(6冊目のdestinyの5名+1名)
1章:出会い
2章:いざ、帝国へ
3章:正体
。゜*。*冊子(番外編)*。*゜。
【終焉を告げるは夢】>>17
囚人紹介:藤野 晶 出雲 雄治 飛鳥 輝
★本校の図書室にご来室された方★ (引継ぎ)
・nanasi様
・凛様
・リラ様
・†*゜風羽栞゜*†様
・瑠花様
- Re: 闇ニ舞ウ記憶ノ欠片 ( No.1 )
- 日時: 2009/12/01 22:08
- 名前: 黒翼 ◆ERZNJWqIeE (ID: 82QqnAtN)
- 参照: http://all-star5-knksk.cocolog-nifty.com/blog/
——1冊目の絵本の囚人。彼はこんな人だよ——
出雲 雄治【イズモ ユウジ】
中学3年生 15歳 サッカー部 3年3組
喧嘩っ早く、学校内では暴力的問題児。
彼がブレザーで登校するのは学校集会のときくらいで、常時ジャージ。
真っ黒い短髪、ワックス使用。
- 闇ニ舞ウ記憶ノ欠片 ( No.2 )
- 日時: 2009/12/01 22:09
- 名前: 黒翼 ◆ERZNJWqIeE (ID: 82QqnAtN)
- 参照: http://all-star5-knksk.cocolog-nifty.com/blog/
1冊目【狂気ノ歌】 1ページ目
——記念すべき第1冊目は、『雄治』っていう少年の話みたいだよ。
……わぁ、学校って、こんなに怖かったっけ……?——
「おはよう、アキ」
俺はいつもどおり、朝『晶』——通称アキと登校するために会いに行った。
でも、そこにアキはいなかった。否——変わり果てたアキの姿があった。
爛れた皮膚、腐れ落ちた目玉。
「あッ……アキ……!」
情けない。
俺はアキの姿を見て後ずさりしてしまった。
「ゆ……」
「え……?」
「ゆ……じ……」
アキは苦しそうに俺の名を呼んだ。
けど、表情には笑顔を浮かべていた。仲間を求める生ける死体——
ゾンビとなって。
俺は震えて動かない足を自分で殴りつける。
アキが迫ってくる。餌食にされて終わり、なんて——絶対嫌だ!
たとえアキが相手だろうと、犠牲者だろうと——
『ごめんね、アキ』
俺は心からそう言った。
「おぁああああぁぁぁああぁッ!」
俺は自分のチャリを全速力でこいだ。
学校なら、なんとかなるかも知れない——そう信じて、学校まで
迫ってくるアキを振り切っていく。
『悪い夢だ』
そうだ。
きっと悪い夢なんだ。
学校へ行ったら、きっと休み時間保健室にいる俺がいて、みんながいて——
そうに決まっている。こんな親友が酷い目に遭うような悪夢、もう御免だ。
後ろを振り返ると、アキはまだ追ってきていた。
よりおぞましさを増し、狂おしさまで伝わってくる。
もう、アキじゃないような感じがした。
この位置からは学校が見える。死に物狂いで激チャリだったから、
10分掛かるところを5分でつけたらしい。
時計は8時10分を指していた。
職員玄関前にチャリを置き捨て、土足で校内へと駆ける。
「はぁっ……はぁっ……」
上がった息を整える暇もなく、手当たり次第に人を探した。
ホールの中心から、上、横、後ろ——最初に見つけたのは、木川だった。
安心感を隠せず、だが緊張感も隠せなかった。
助かった——そう思いたかったのに。
「おいっ! 木川——」
俺の願いは、儚く散った。
〜NEXT:2ページ目〜
- Re: 闇ニ舞ウ記憶ノ欠片 ( No.3 )
- 日時: 2009/12/02 09:20
- 名前: nanasi (ID: ODIW5iE0)
あぁぁぁ
やっと見つけた
消えちゃって落ちこんじゃってたんだよね
今度もがんばってください!!
(以上学校のパソからの書きこみでした)
- Re: 闇ニ舞ウ記憶ノ欠片 ( No.4 )
- 日時: 2009/12/02 13:27
- 名前: 黒翼 ◆ERZNJWqIeE (ID: 82QqnAtN)
- 参照: http://all-star5-knksk.cocolog-nifty.com/blog/
nanasiさん
すみませんでした。
学校からって平気なんですか? とりあえず、コメントありがとうございます。
コピー投稿となりますが、目次は随時更新したいと
思いますので、これからもよろしくお願いします!
- 闇ニ舞ウ記憶ノ欠片 ( No.5 )
- 日時: 2009/12/02 13:42
- 名前: 黒翼 ◆ERZNJWqIeE (ID: 82QqnAtN)
- 参照: http://all-star5-knksk.cocolog-nifty.com/blog/
1冊目【狂気ノ歌】 2ページ目
「嘘……だろ?」
ふざけてる。こんなことある訳がない。
悪夢? 裏組織の陰謀?
「き、木川まで……!」
アキと同じだった。
融けた肉に腐敗臭。
「ニン……ゲ……」
木川は口を動かす。
あまりよく聞き取れなかったが、俺の事を指したのは確かだ。
骨の覗く木川の指は、俺を示していた。
木川以外の人は居ないかと見回したその時だった。
「ニ、ン……ゲン……」
「エモ……ノ……」
「ニン……ゲン……」
「……ンゲ……ン……」
嘘だ。
体中に寒気が走った。
さっきまで誰もいなかったのに、今は
生きた俺を囲むように全校生徒・先生がいる。みんな中心の
俺に手を伸ばして群がり、唸っている。
「あ……ぁ……」
虫酸が走る感覚というのが理解出来た。
プライドが今なら捨ててしまえる程の恐怖感に襲われた。
腰が抜けて床に座り込んでしまった。
格好イイとか悪いとか言ってる場合じゃない。
「や……やめ……」
よせ……俺に近寄るな!
そう言いたくても、声が上手く出ない。
恐怖で呂律が回らない。
——孤独。
俺の回りはみんな死んでる。
生きながら死んでる。 木川も、先生も、後輩やみんなも——
『嫌だ……こんな所で死にたくない!』
目の奥に熱く溢れる涙の意味は、自分でもわからなかった。
恐怖、後悔、憎悪——負の感情が俺を取り巻く。
ひとつの手が、俺に向かって伸びる。30センチ、
20センチ、10センチ——近づく制限時間。
俺の生命のタイムリミット。
俺は、それを受け入れる事にした。
『——……』
心にメッセージを残した。
一本の腕が振り上がる。
5、4、3、2、1——
「待て!」
聞き慣れたような声。
いつも聞いていたような、
気が動転しているだけか、気の所為か?
——違う。
ちゃんと知ってる奴だった。
中央階段から下り、道を避けるゾンビたちの
合間を通ってそいつは俺に手を差し延べた。
「大丈夫か、出雲」
「柴田……!」
俺は“柴田”を見てどれだけ喜んだだろう。
今の俺には救世主に見えた。
「ニン、ゲ……」
「! 出雲、行くぞ!」
「何処に!?」
「とりあえずついて来い!」
俺は柴田に手を引かれるまま、一緒に走る。
メールボックス側の職員室を通り抜け、引き付けた
奴らを教室側で鍵を閉めて時間を稼ぐ。
俺たちは最終的に、図書室に行き着いた。
「助かったぜ、柴田……」
「俺たち以外にも生存者がいると思わなかったぜ」
「たち……?」
柴田ひとりしか見ていないが、どうやら
図書室の奥にもうひとりいるらしい。
「大丈夫か?」
「柴、田……」
「輝!?」
そこには、ソファーに横たわった輝がいた。
顔は青ざめ、腕の傷から血が流れている。
「さっき木川にやられたんだ」
柴田はジャージのポケットから取り出した
包帯を輝の腕に巻きながら言った。
「中央ホールに気が集まっている間に鍵をありったけ集めて、
保健室で包帯とか探して……中央ホールみたらこの騒ぎだ」
俺は俯いちまった。輝の苦しそうな顔、
柴田の沈んだ表情から目を逸らしたかったんだろう。
「雄治……」
「うん?」
「傷、から……どんどん腐食……してっテル……俺も……
直に奴らみたいにナる……攻撃を……喰ラう、な……」
輝の言葉が少しずつ片言になっていってるのがわかった。
その時。
柴田が笑った。
「ニ……ゲンの……匂イ……」
ドア越しに奴らの声が聞こえた。
俺たちはどうなる? 死ぬか? 死ぬのか?
ほかに道は?
「——なーんて」
……は?
振り返った。瞬間——
ふたりは、もう人間じゃなかった。
〜NEXT:3ページ目〜
この掲示板は過去ログ化されています。