ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 煉獄から死神少女。
- 日時: 2009/12/29 13:42
- 名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)
〆御挨拶
どうもこんにちは、更紗です。
何故かまたしても小説が消えました。ですがノベルでの連載が主なので、復活することができました。
死神、幻獣、神話や魔術系など、俺の好きなファンタジー要素詰め込み放題です。どうぞ宜しくお願いします。
※まだまだ未熟なので、アドバイスや感想を下さると有難いです。
※当然ながら荒らしはお断り。
※フランス語やら悪魔やらが出てくるので、分からない場合は更紗に聞いて下さい。
目次〆
Prologue 幻想と現実の死神 >>1
非日常01 死神少女、現る。 >>2
非日常02 死神少女、名乗る。 >>3
非日常03 死神少女、契約する。 >>4
非日常04 死神少女、居候になる。 >>5
非日常05 死神少女、客と話す。 >>6
非日常06 死神少女、見送る。 >>7
非日常07 死神少女、転入する。 >>8
非日常08 死神少女、ムカつく。 >>9
非日常09 死神少女、不思議な現象に出くわす。 >>10
非日常10 死神少女、魔剣と対峙する。 >>13
非日常11 天然少女、妖刀と出会う。 >>14
非日常12 死神少女、竜を連れる。 >>17
非日常13 死神少女、再会する。 >>18
非日常14 死神少女、逃げる。 >>21
非日常15 死神少女、犬に追われる。 >>24
Character Profile -キャラクタープロフィール-
〆泉井司 >>19
〆エヴァンジェリン=アリットセン >>20
訪問者様〆
〆みあみ殿
- Re: 煉獄から死神少女。 ( No.15 )
- 日時: 2009/12/17 21:06
- 名前: (( `o*架凛 ◆eLv4l0AA9E (ID: 81HzK4GC)
武器の名前、格好いいですッ!!
そのネーミングセンス!憧れます(( `o*+
自分でもなぜトイレでさつまいも食べるのか……。よっぽどおいしかったんですかねww
落とした瞬間頭の中真っ白ですよ!!
数秒後、わぁわぁ泣き出したのを良く覚えていますww
続きが気になります((o> <)o応援してますッ☆
- Re: 煉獄から死神少女。 ( No.16 )
- 日時: 2009/12/18 18:00
- 名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)
>(( `o*架凛様
武器に関しては、全て神話に出てくる剣などが元になっています。
呪詛の剣(ティルヴィング)⇒北欧神話に出てくる魔剣ティルヴィング
太陽弾(タスラム)⇒ケルト神話に出てくる太陽の神ルーの神器の一つ。魔弾タスラムの別名は“太陽弾”
因みにアテナ、オズなども神話の神が元ネタですね。
アテナ⇒ギリシャ神話の女神アテーナー
オズ⇒北欧神話の神オーズ
村正に関しては妖刀で有名な村正が元ネタです。
いつか小説の元ネタ一まとめにして紹介するので、その時に今一度確認して下さい。
ああ、分かりますよその気持ち。俺もトイレで漫画読みますし←
毎回コメント有難うございます。これからも宜しくお願いしますね。
- Re: 煉獄から死神少女。 ( No.17 )
- 日時: 2009/12/25 13:53
- 名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)
非日常12 死神少女、竜を連れる。
一体何だったんだ? あいつら。
オズたちが消えていった方向を眺めていると、暗かった空が元の夕暮れ空に戻っていった。サラリーマンのおじさんや下校中の女子高生のグループなど、突如消えてしまった通行人達も何事も無かったかのように街中を歩いている。オズとアテナがいなくなって起きた現象が元に戻ったっていうことは、あいつらがこの現象を引き起こしたのか?
顎に手をあて考えていると、見覚えのある少女が空から舞い降りようとしていた。あの黒髪に赤い目はエヴァだ、俺は手を振る。……あれ、何かおかしい。エヴァは何かに乗って空を移動しているようだが、それは魔女の箒だとかファンシーな物ではなく、四つの足のような物体や、翼みたいに空を羽ばたく巨大な二つの何かが取り付けてある物体。その謎の物体はエヴァを乗せて、段々とこちらへと降りてくる。この物体って、死神、悪魔、アストラル、魔術、神器、妖刀とファンタジー要素連続で来て、次はドラゴンか!?
ずっしりと重々しい音を立てて着地したのは、鋭い金色の眼光に鋭利な爪を持つ四本の足、巨大な翼を持ち、真紅色の鱗を纏っている異質な生き物——つまりはドラゴンだ。エヴァはドラゴンの背中から飛び降りて、俺の方に駆け寄ってくる。……待て待て。この変な現象が終わった今、ドラゴンなんて出現させたらマズイだろ。俺の平凡だけど平和な高校ライフを、マスコミvs俺の一大逃走劇に変える気か! それだけは絶対勘弁だ!
「エヴァ! こんな街中でドラゴン出したら目立つからしまえ! 通行人もこっち見てるだろ……あれ?」
慌てて周りを見渡すものの、アストラルと戦っていた時のように通行人は俺達に気づいていないようだ。また魔術うんたらかんたらとかいうことなんだろうが、とりあえず俺はホッとした。
「私達全員の身体に結界を張っておいたわ。とりあえず見えることはないから安心して。で……何よ、司」
「『何よ』じゃなくて! 何だそのドラゴンは!」
俺が吠えるように叫ぶと、エヴァは「ああ、これ?」とさすがファンタジー世界の住人。事態の重要さにまったく気づいていないようだ。ドラゴンはエヴァに懐いているらしく、エヴァが近くに寄ると頭を低くする。ドラゴンに表情があるのかよく分からないが、エヴァに撫でられることをどこか嬉しそうにしていた。
「この子は私の使い魔の深紅竜(ウェールズ) 見た目は凶暴だけどおとなしい竜だから、安心しなさいよ」
おとなしいとかそういう問題か? 此処がどこか分かるか、You are in Japanだぞ? まあ俺が食われなかったとこだけは一安心ってとこだ。一件落着。
「えっ、ええええ慧羽ちゃん?」
訂正、一件落着じゃない。伊吹にこの状況を完全に見られた……面倒臭いことになったなあ。きょとんとしている伊吹に、この状況、そして今まで何があったのかを説明することにした。
約十分後。俺は通行人から誰一人として見られていない、実質透明人間状態で伊吹に今回の現象はおそらくあの少年と少女の仕業であること、そして死神のことや俺とエヴァが出逢ったことなどを簡潔に説明した。
普通の人間なら軽く笑い飛ばし、馬鹿にするだろうがさすがは妖刀の持ち主。「へえ、そうなんだ。改めて宜しくね、エヴァちゃん」とあっさり事は進んだ。伊吹……お前のドジ体質は半端じゃないけど、人間性も半端じゃないな。自分でも良い意味なのか悪い意味なのかは分からないが。あれ、このパターン、どっかでもあったような……。
事件はこれだけでは終わらない。「丁度良いし、村正が暴走しないか監視も含めて、シャロンは澪と契約したらどう?」というエヴァの提案で、あっさりと伊吹とシャロンは契約し、シャロン&ユリアは伊吹家へと住むことになった。……何故この現実世界で、ファンタジーな物事が簡単に進んでいくんだ。
俺が呆然としていると、エヴァが俺の腕を引っ張った。
「私達もそろそろ帰らなきゃ。紫苑が心配してるわ」
***
空までは届かずとも、高くそびえるマンションの屋上。シルクハットを被った少女と、黒ずくめの長身の男という奇妙な組み合わせの二人組みが、死神少女達のやり取りを眺めていた。
「……いいのか」
「何がぁ……」
黒服の男——ゼルギウスは、主である少女、フローレンス=クルックに訊いた。
「妖刀、あの女に渡していいのか? あれはお前が堕天の一団(グリゴリ)から盗み出してきたものだろう?」
その言葉に、フローレンスはやる気なさげな顔から、口の端を少し上げてにたりと笑みを作った。
「別にいいんだよぉ……あの娘に渡してみるのも、面白くなりそうじゃん……」
少女は答えると、笑みを崩しまた一つ、欠伸をかますのだった。
- Re: 煉獄から死神少女。 ( No.18 )
- 日時: 2009/12/25 13:54
- 名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)
非日常13 死神少女、再会する。
漫画とかラノベには、ある日突然ファンタジーなモノがやってきたりして、気が付けば主人公はヒーロー的存在になってたり、ハーレムモテモテ現象が起きたりする部類は少なくない。
俺の場合は、ヒーローになったりハーレム現象が起きたりなんて夢みたいな事は起きないが、それなりの事件には巻き込まれたりする。
今日もまた、そんな事件に巻き込まれたりするのかもしれない。
俺はその日、いつもより早く起きた。カーテンの隙間からこぼれている眩しい朝日の光が、ベットで目を瞑ったままの状態の俺の目に差し込んできて、余計眩しく感じる。暖房やストーブ、お風呂などとはどこか違う——例えれば人肌のような温もりを持つ布団の中から出るのは、結構苦戦する。
朝の試練を乗り越え、冷たい水で顔を洗い制服を着てキッチンに下りてきた。紫苑はもう学校に行ったらしい、朝練というやつか。
そんないつものキッチン。の筈が、俺の視界に入ってきたのは、誰かも知らない謎の美女——つまりは、またしても俺を面倒臭い事に巻き込みそうなものだ。
黒髪の赤い目と、誰かに似ている容姿をした美女は、何故か普通に食卓の中に溶け込んでいる。
この人誰だ……そう俺がエヴァに聞こうとした時だった。エヴァの様子がいつもとは何か違う。何というか、ピリピリしているというか……イラついているようだ。
俺が考え込んでいると、黒髪美女が俺ににこりと笑って挨拶をした。
「あら、おはようございます。泉井司様。妹様は、随分と美味しい朝食を作られるのですね」
「えっと……すいません、誰ですか?」
今最も疑問に思っていた事を訊く。にこりと笑う美女から返ってきた答えは、俺を驚愕させた。
「これは失礼致しました。私、アリットセン公爵家長女のシェリル=アリットセンと申します」
アリットセン……? って、エヴァのフルネームってエヴァンジェリン=アリットセンだよな!? てことは、この人はエヴァの姉なのか!?
当のエヴァは殺気立っている。さっきからイライラしていた理由は、もしかしてこのシェリルさんって人が来てるからか? 主の様子が違えば従者の様子も違う。いつもは人間の姿で朝食を摂っているウィニだが、今日は黒猫の姿で皿に注がれているミルクを舐めていた。しかもどこか怯えている様。
暫くの間緊迫感がキッチンに漂っていたが、ついにエヴァが口を開いた。
「シェリル……どうして此処にいるのよ。煉獄にいた筈じゃないの?」
「相変わらず姉を呼び捨てなのですね、エヴァンジェリン。ウィニフレッドも今日はどうしたのでしょうか、使い魔仲間のキャロルが来ているというのに」
キャロル? そう思っていると、俺のかかとに何か当たった。蒼く綺麗な瞳に、赤い首輪に金色の鈴が着けている黒猫。
黒猫が俺の足元にぶつかったのを見ると、シェリルさんは優しげに黒猫に言う。
「キャロル、ぶつかったら『ごめんなさい』でしょう? それと名乗るのも礼儀ですよ」
主の指示に黒猫は頷き、ぼむっと煙を巻く。ウィニの時のように、黒猫が少女へと変わった。ダークブラウンの髪をポニーテールにし、ぶかぶかの黒服で身を包んでいる少女。少女はくるりと俺の方を向くと、一礼した。
「さっきは、悪かった。キャロル=エルウェス、シェリル様に仕えている。泉井司、宜しく」
「あ、ああ。宜しく……」
どこか特徴的な言葉で挨拶をする少女。うーん……未だに動物が人間になることが信じられないんだが。ウィニといいユリアといい。あのゼルギウスとかいう奴は人間だったのにな……。
こんなどこかほんわかした空気も、エヴァの研ぎ澄まされた殺気には一瞬で押し潰されてしまう。
だが殺気を向けられている当人、シェリルさんはまったく動じていない。にこやかな笑顔には、どこか黒さを隠しているようにも見える。何だかこれもこれで怖い。
「落ち着いて下さい、エヴァンジェリン。そもそも、貴方が家出なんてするから悪いのですよ?」
その言葉にエヴァは「うるさい!」と子供のように騒ぎ立てる。
はっ……? 家出? じゃあもしかして、こいつが腹を空かせて倒れていたのは単なる家出?
俺の心を読み取ったのか、シェリルさんは答えるように言った。
「お察しの通り、この娘はアリットセン公爵家当主になりたくないと言って、家出をしたのです」
「う、うるさい! うるさいわよシェリル! 第一当主ならお前がなればいいじゃない!」
どうやらシェリルさんから放たれた言葉はエヴァに相当なダメージを与えたらしく、顔を真っ赤にして更に騒ぎ立てる。ああ、頼むから足音を立てるな……。
シェリルさん、エヴァの幼稚な罵倒も涼しい顔で受け流す。さすがお姉さん。あいつもこんなんだったら……おっと。
そしてシェリルさん、人差し指でびしっとエヴァを指してこう告げた。
「だから私は、貴方を煉獄に連れ戻しにきました!」
- Re: 煉獄から死神少女。 ( No.19 )
- 日時: 2009/12/25 14:22
- 名前: 更紗@某さん ◆h6PkENFbA. (ID: YpJH/4Jm)
Character Profile -キャラクタープロフィール-
Vol.1 泉井司-Tukasa Izumii
[年齢] 16歳(高校一年生)
[性別] 男性
[血液型] A型
[誕生日] 11月26日
[身長] 175cm
[体重] 64kg
[趣味] 読書(ラノベが主、ハリポタ系なども読む)
[特技] 料理
[好きなもの] ラノベなど書物、まともな人間
[嫌いなもの] ファンタジーの他に、オカルトマニアや宗教団体など、空想上のものを信じる者
[性格] エヴァが来るまで妹の紫苑との二人暮らしだった為か、料理などが出来たり意外と家庭的。この小説でおそらく一番まともな人間であり、ファンタジーに侵食されていない。
面倒臭い事が嫌い(ファンタジーが嫌いな理由はそれも入る)だけど何だかんだで主人公体質であり、ファンタジー侵食ガード体質を持つ人間(=つまりはファンタジーな空気に飲まれない体質、というか飲まれんとする体質)
ファンタジーなものが周りに増えてきているせいか、突っ込みが着々と身に付いてきてる。
[容姿] ごく普通のどこにでもいそうな高校生。黒髪で少しツンツンしている。学生服が好きなのか、はたまた着替えるのが面倒臭いのか(司の性格を考えるとおそらく後者)学生服をよく着用している。
背は高い方、だけど高すぎずな体格。筋肉質なわけでもなく、背が高いということ以外には、体格に特徴はそんなに無い。
[備考]風之宮高等学院に在籍している一年生。エヴァンジェリン=アリットセンの契約者(コントラクター)
ネーミングに関しては『とりあえずダサくない名前。それでいて結構在りそうな苗字だけど案外そんなに多くない苗字』という事で“泉井司”なんて名前が出来た。実際泉井という苗字はそこまで多くない。
この掲示板は過去ログ化されています。