ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Magic
- 日時: 2010/04/17 14:23
- 名前: 紅沙祁 (ID: e65Hbqlh)
クリックありがとうございます。
紅沙祁(くさぎ)と申します。
ファンタジー小説を書かせていただきます。
多少グロ表現が入ります。
初心者ですが、温かい目で見守ってください。
コメント、アドバイス、質問など、たくさん待っております。
それでは、(楽しめたら)お楽しみください。
—目次—
第一部 プロローグ >>2
第一章 旅立ちの日 >>6
第一話 幼き頃の記憶 >>8
第二話 ハイズの紋章 >>9
第三話 到着 >>13
第四話 司令官の言葉 >>15(修正しました)
—登場人物—
・シャエル=ルード ♂ (16)
主人公。両親は幼い頃に死んだ。
・メビイ=カダ ♀ (45)
シャエルの養母。料理が得意。
・ウェザー=ハイトン ♂(51)※シャエルが小さい頃
ハルサ城の軍の司令官。50を越えていながら、その剣さばきは見事なもの。
—コメントをくださった方達—
めだか 様
暗刻の導き手 様
こたつとみかん 様
コメントありがとうございました!
- 第三話 到着 ( No.13 )
- 日時: 2010/04/05 00:09
- 名前: 紅沙祁 (ID: e65Hbqlh)
「何だ、これは……!」
ハルサ城から来た軍の司令官は村の惨劇を見て愕然とした。
まだあちこちから火が出ている。
「ハイズか……生存者がいないか、くまなく探せ!」
兵士達が一斉に散らばる。
ハルサ城とソルズ村は関係良好で、定期的に互いの城(村)へ行くという条約を結んでいたのが不幸中の幸いだった。
司令官はしばらく門の所で待機していたが、瓦礫が落ちた音が聞こえ、横を見やった。
するとそこには、泣き疲れて父の近くに座り込んでいたシャエルの姿があった。
「全く兵士達め……近くの方にばかり注意が怠りよる……」
ぶつぶつ言いながらも、司令官はシャエルの方へと馬を進めた。
- Re: Magic ( No.14 )
- 日時: 2010/04/05 10:42
- 名前: 暗刻の導き手 ◆MCj.xXQAUE (ID: yL5wamFf)
あ、わたしもタメ口でいいです。
よろしく。
シャエルはどうなっちゃうのかな?
気になるな……。
- 第四話 司令官の言葉 ( No.15 )
- 日時: 2010/04/11 16:40
- 名前: 紅沙祁 (ID: e65Hbqlh)
>暗刻の導き手さん
よろしくお願いします!^^
———————————————————————
「そこの少年……」
司令官はシャエルに声をかけたが、その言葉は途中で止まった。
人の形をした灰の塊に向ける、腫れぼったく虚ろな目。
灰で真っ黒になった手。
この少年の姿から状況はすぐに分かった。
シャエルは司令官の方へ目も向けずに、無表情で佇んでいた。
「そこの少年、救助に来た。こっちに来い」
シャエルは何も言わず、そのままだった。
司令官はしばらくして、また口を開いた。
「聞こえないのか。こっちに来い」
「……イヤだ。ずっとここにいる」
司令官はため息をつくと、馬から降り、シャエルの隣にあぐらをかいて座った。
「お前を乱暴にここから引き離すつもりはない。
しかし、ここにずっとお前を留まらせるつもりも全くない。
ここにずっと留まったら、何になる?」
「ここじゃなかったら、僕はどこに行けばいいの?
何をすればいいの?」
シャエルが小さい声で言う。
「なら、俺がお前の親代わりだ。
お前は俺の家へ来ればいい。
いつまでも死を悔やむな。悔やむぐらいなら前へ進め」
シャエルはついに司令官の方を向いた。
「……前へ進む?」
「そうだ。前へ進め。そうすれば楽しい事はたくさんやってくるぞ」
「……僕、前へ進んでみる」
「ああ!」
司令官がシャエルを馬に乗せていると、兵士が黒髪の少女を連れて走ってきた。
兵士は敬礼をしながら言った。
「ハイトン司令官!生存者が一名見つかりました!
少女です!」
「後ろの子か?」
少女は兵士の後ろに隠れた。
シャエルと司令官をまじまじと見ている。
「はい!そうです」
「そうか、引き続き生存者を探せ!…………
- Re: Magic ( No.16 )
- 日時: 2010/04/18 09:54
- 名前: 暗刻の導き手 ◆MCj.xXQAUE (ID: yL5wamFf)
お久しぶり!
生存者の少女か……。
どんな子なのかな?
そしてシャエルはどうなるのか……。
気になりすぎる!!
- 第四話 毎日 ( No.17 )
- 日時: 2010/04/18 14:26
- 名前: 紅沙祁 (ID: e65Hbqlh)
>暗刻の導き手さん
お久しぶりです^^
シャエルの過去編は一応ここで終わりです。
詳しい事は後で出ます。
何回も来てくださってありがとうございます!
これからも宜しくお願いします!
————————————————————————
「シャエル!」
名前を呼ばれ、ふっと現実に引き戻される。
メビイが目の前に立っており、じっとこちらを見ている。
シャエルの頬を叩こうとするようにメビイの右手が構えていた。
「ずっと突っ立ってどうかしたのかい?
ハムエッグ、できたよ?」
テーブルの上の皿には、レタスやハムエッグなどが盛り付けられている。
「いや、何でもない。食べるね」
シャエルが笑いながら言うと、メビイは右手を下ろし、首をかしげながらリビングを出た。
シャエルは椅子に座ると、フォークを動かしながら黙々と食べた。
メビイはいつも通りてきぱきと家事をこなしている。
食事を食べ終わると、皿をキッチンに置き、メビイに
ありがとう、おいしかったよなど感謝の言葉を言う。
次に洗面台へ行き、歯磨き粉をつけた歯ブラシで歯を無造作にこする。
ぼーっとしながら、前の鏡の中の自分を見る。
自分は父親似なのか、母親似なのか、
もしかしたらウェザーに似ているかもしれないし、
メビイ似かもしれない。
両親の最期の姿を思い出し、ウェザーの言葉を思い出す。
確かに、前へ進めたとは思う。
しかし、それは「進めた」だ。
決して「進んでいる」ではない。
今はただ、坦々とした日々を送っているだけ。
いつもと同じ、食事を食べ、身だしなみをある程度整え、
メビイの仕事を手伝い、たまーに剣術の稽古、他にも色々あるが、大体はそんな感じだ。
いつも陽は昇り、月と入れ替わるように落ち、月もやがて
新しい日の始まりを告げる朝日が昇ってくるとともに落ちてゆく。
いつもと同じく小鳥はさえずり、木の葉は風に吹かれ、怒鳴り声も聞こえてくるし、笑い声だって聞こえてくる。
一番、変わってないと思うことは、ハイズの行動だ。
毎日のように虐殺が行われている。
止めようとする奴らもいないし、国だって見過ごしている。
『このままでいいのか』。
ふいに、そう思った。
この掲示板は過去ログ化されています。