ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Dignity of the human 〜オリキャラ募集〜
日時: 2010/07/12 16:40
名前: 兎犬 (ID: zr1kEil0)

SF小説を書いてみる試みです。
コメントくれると嬉しいです。

分からない単語があれば、問い合わせてください。



「7月11日」
人類の武器を追加。


「7月8日」

職業欄に「情報部員」を追加。



イメージビデオ
>>21
>>22






名前【】
性別【】
年齢【】
性格【】
容姿・外見【】
口調【】
所属【海兵隊・惑星防衛軍・パイロット・情報部員の内どれか】
設定【】
サンプルボイス 【】
        【】



職業説明




【海兵隊】

一般の惑星防衛軍と違って、彼らは船に常駐する。
強襲上陸作戦からゲリラ戦までこなすエリートである。

侵攻軍の中核を成す。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【惑星防衛軍】

最も一般的な部隊。
軍隊と言えば、通常これを指す。
各惑星に駐屯し、その星を防衛するのが主な任務である。

また惑星連合が他の星に侵攻する際に海兵隊だけでは戦力が足りないと判断された場合
各惑星から召集される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【パイロット】

連合軍士官学校を卒業した者だけで構成されるエリートである。
宇宙船の操縦において、彼らの右に出るものはいない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【情報部員】

通常、情報部員といえばAFI(連合軍情報局)に所属している軍人を指す。
ピンからキリで、前線で諜報活動に従事する者や、後方から作戦を指揮する者の事も含む。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この他、希望する職業がありましたらご一報を。




「人類の武器」

知っている人は知っている、あるシリーズからお借りしました。




人類の武器は実弾による弾丸やロケット、ミサイルなどが主体となっている。それらはデラキアンの有するプラズマ系防弾技術に対してあまり有効とは言いがたいが、シールドを持たないデラキアンに対しては十分に威力を発揮することが出来る。


「ハンドガン M6G Pistol」
『M6Gピストル』は連合軍で使用される拳銃である。『ハンドガン』とも呼ばれる。



「サブマシンガン M7/Caseless Sub-Machine Gun」
『M7/ケースレス・サブマシンガン』はケースレスの名のとおり薬莢が出ないため、両手に持っても射撃の妨げにならないのが特徴。
装弾数は60発。両手持ちが可能で、主に接近戦で威力を発揮するが、反動が大きく頻繁に修正を必要とする。



「アサルトライフル MA5C ICWS Assault Rifle」
『MA5Cアサルト・ライフル』はバトルライフル同様、連合軍で最も普及している武器であり、装弾数は32発。中距離から近距離で威力を発揮する。



「ショットガン M90 Shotgun」
『M90 ショットガン』は連合軍で使用されている散弾銃。至近距離では圧倒的な威力を発揮するが、ショットガンという性質上、遠距離では威力が著しく低下する。
至近距離での威力は凄まじく、シールドなどを装備した対象でもほぼ一撃で撃破することができる。



「バトルライフル BR55HB Battle Rifle」
『BR55バトル・ライフル』は連合軍でもっとも広く扱われている大口径のライフル銃。装弾数は36発で、中距離から遠距離で威力を発揮する高性能バトル・ライフルである。
装着されているスコープでの一段階ズームが可能な上、三点バーストが採用されているので非常に高い命中精度を誇るが、常に三点バーストという接近戦での弾幕・威力の無さと、ズーム倍率からくる遠距離戦での不利さがあるので使い所が難しい。
しかし中距離では相手の急所などを直接狙うことが可能であり、使用者によっては大変優秀な武器となる。また、公式発表において、政府高官に「主力銃」とまで言わせた。



「スナイパーライフル SRS99D-S2 AM Sniper Rifle」
『SRS99D-S2 オートマチック・スナイパーライフル』は連合軍で使用される高性能狙撃銃であり、このスナイパー・ライフルは主に遠距離から長距離の目標を攻撃するのに用いられる。
遠くの目標を攻撃する狙撃銃であるので、至近距離での戦闘には難がある。但し射手の技量によっては近距離でも強力な武器となるため、使用者次第では最強の武器になることも。
車両の破壊には使えないのも欠点の一つ。



「ロケットランチャー M41 SSR MAW/AW Rocket Launcher」
『M41 ロケット・ランチャー』は地球軍で使用される個人携帯用の大砲である。『ロケラン』と略されることがある。2連装式で威力も申し分なく、ゴーストのような小型ビークルであれば一撃で、レイスのような大型ビークルの場合は数発で粉砕することが可能。
至近距離での発砲は自爆の危険が高いが、威力が高く攻撃範囲も広いため上記のスナイパーライフル同様使用者次第では最強の武器になることもある。



「Weapon/Anti-Vehicle Model 6Grindell/Galileian Nonlinear Rifle」 (M6 Spaltan Laser)
アンチ・ヴィークル・ウェポン:モデル・シックス ノン・リニア・ライフル(M6スパルタン・レーザー)
『M6 スパルタン・レーザー』は連合軍の最新鋭レーザー銃である。一種の対戦車ライフル。
レーザーの威力は大変強力であり、戦車クラスの大型車両も一撃で粉砕してしまうほど。しかし、発射の際には毎回エネルギーの充填に3秒間の時間を要するため、一撃で対象に命中させる技量が要求される武器である。また、射撃後の銃身冷却にも時間を要する。
本銃はレーザーサイト(レーザーポインター)を装備しており、目標を狙う際に役立つが、それによりこちらの位置が敵に知られてしまうという欠点がある。きわめて大型であるため、視界を塞ぐという難点も。



「火炎放射器 M7057 Flame Thrower」
『M7057 フレイム・スロウアー』はその名の通り火炎放射器のことである。
その名の通り炎を放射する武器であり、使用に当たっては弾丸ではなく燃料を消費する。炎の射程は短いが攻撃力は高い。しかしオーバーヒートを起こしやすい。
銃口周辺のプレートに描かれたサメの顔が特徴。



「ヘビーマシンガン AIE-486H Heavy Machine Gun」
『AIE-486H ヘビー・マシンガン』は固定式の重機関銃である。大型で重量があるため、装備時は移動速度にも干渉する。回転する銃身から『ガトリングガン』とも呼ばれることがある。



「ミサイルポッド UNSC Missile Pod」
『UNSCミサイル・ポッド』は固定式のミサイル・ランチャーである。捕捉した対象に向かって誘導ミサイルを発射する武器で、ゴーストやバンシーのような小型高速の対象に威力を発揮する。なお乗り物以外にはロックオンできず、ミサイルを誘導することが出来ない。(しかし無誘導で発射し直接狙うことで使用は可能)
上記のヘビーマシンガンのようにターレットから取り外して持ち運びが可能だが、こちらも大型の武器のため装備時は視点が変更される。その際の装弾数は8発。




「グレネード M9 HD-DP Frag Grenade」
『M9フラグ・グレネード』はいわゆる手榴弾である。デラキアンのものと違って付着作用はないが、投擲してから爆発するまでの時間が短い為、敵に逃げる隙を与えない。

Page:1 2 3 4 5 6



Re: Dignity of the human 〜オリキャラ募集〜 ( No.1 )
日時: 2010/07/08 16:00
名前: 兎犬 (ID: zr1kEil0)

年表

小説時では西暦2388年という設定。


2140年
「地球連合」の設立

2206年
火星の反乱。

「火星統一戦線」が組織される。

2210年
月が「ルナ・アライアンス」として地球政府から独立。

2216年
火星統一戦線とルナ・アライアンスが中心となり「星系同盟」を設立

2224年
地球連合の探査船、「テラー・オブ・グレイ」からの通信が途絶える。
同じ年に星系同盟の駆逐艦、「マーズ・アタック」も通信が途絶える。



2226年
相次ぐ宇宙船の通信途絶に両勢力の一部の閣僚が秘密裏に接触。

2228年
地球連合で大きな動き。
和平派のエクソダス・ミラー議員が連合議長に選出される。

2230年
地球連合が格植民星の独立を認める。
同じ年に地球連合と星系同盟の間に和平条約が結ばれる。
「クリスマス条約」

100年の平和。
お互いの相互理解により、同じ人類であるという仲間意識が芽生える。

太陽系連邦の設立。


2346年
ゲルト・フォン・マーシャリン博士がワープ航法を発見。
技術革命が起こる。

2360年
本格的な他星系への植民が開始される。

2370年
太陽系連邦改め、惑星連合の設立。

2382年
デラキアンとのファーストコンタクト。

2383年
デラキアンからの宣戦布告。

2386年
3年の間に、今まで人類が獲得した4つの星系がデラキアンに征服される。

2388年
デラキアン艦隊がタイタン星系に進攻。
駐屯していた惑星連合宇宙艦隊との間で激しい宇宙戦、惑星連合艦隊が敗北する。


タイタン星系の第4惑星「ホープ」にデラキアン艦隊が兵士を送り込む。

大陸の重要拠点がデラキアンに占領される。


惑星連合第23艦隊が増援として「ホープ」に到着。
大陸に海兵隊を送り込む。


敵はデラキアンと呼ばれる種族。
外見はファンタジー小説で言う、エルフとそっくりである。
技術レベルは人類よりも100年分上。

Re: Dignity of the human 〜オリキャラ募集〜 ( No.2 )
日時: 2010/07/08 16:20
名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)

名前【ミア・ピリオド】
性別【♀】
年齢【19歳】
性格【現状に応じて優しい〜殺人狂にまで変化する。つまり、周囲の影響を受けやすい】
容姿・外見【黒の長髪紅目でマジシャンのような姿】
口調【私  あの人   君   
所属【惑星防衛軍】
設定【母親がマジシャンを、父親が惑星防衛軍であったため、両方の技能を受け継いだ。マジシャン姿なのは、"この服だと色々な武器が隠せるため"らしい。ミアの歌う歌には毒性があり、聞いた物を軽い催眠状態に陥らせるが、決して下手なわけではない。催眠状態は、歌を歌っている間だけ。】
サンプルボイス 【でわ、歌いまーす!】
        【私はミア、君は…?人間だね!うん!】(名前を言おうが言うまいが)


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。