ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

——光と闇のAbility戦争——   オリキャラ募集中  
日時: 2011/02/13 12:38
名前: yuki.・* ◆ZhstMH.9BI (ID: hQNiL0LO)

クリックありがとうございます!\(^v^)/
シリアス初心者です!
それでも大会に参加します!!Σb
(身の程知らずの馬鹿が・・・)Σ(゜Д゜;)ダレ!!?

どうか仲良くしてやってくださると嬉しいです♪^^
今現在の名前はAerithです!
ここで書いといてなんですが、ここにある他の方々の作品に比べるとちょっと明るめかもです。
え?プロローグからするとそうでもない?・・・嬉しいです!〟^ ^〟

でもライトにしては暗いので、ここで。

荒らし、暴言はだめです。
出会い等では入ってこないでください。

以上を守ってくださればどなたも大歓迎です!!
ではでは。(>v<)ノノノ

更新のろくてすいません;
急遽、オリキャラ募集!!

オリキャラ募集してます!!
投稿用紙↓↓(2回目のこの帯↓まで)

*・..・*・..・*・..・**・..・*・..・*・..・**・..・*・..・*・..・*

オリキャラ  タイプ○

性別:  年齢: 歳 身長: cm

†抱えている過去†

†性格†

†外見†

†Ability&武器†

†サンボイ†

*・..・*・..・*・..・**・..・*・..・*・..・**・..・*・..・*・..・*

コピペして、あいている所にカキコしてください。
サンボイ(セリフ)は何個でもOKです!多いほうが助かったりするかもしれません!
「タイプ○」っていうところに記号を入れてください。参照は以下のとおり。↓↓

Ability保持者(光側)⇒A-1 Ability保持者(闇側)⇒A-2 人間(光側)⇒B-1 人間(闇側)⇒B-2
人獣・幻獣種(光側)⇒C-1 人獣・幻獣種⇒C-2

(人獣・幻獣種というのは、普通の人間じゃないけどAbility保持者でもないもののことです。)
タイプCの分類のもの
【妖怪、幽霊、妖精、神獣、等(魔法を使うのはタイプB)】

※Ability、武器のところは『保持者』タイプ以外のキャラを投稿してくださった方はAbilityを消してください。

※Ability能力者でも武器ありOKです

たくさんのご応募、お待ちしております!!
没ナシで使います!!採用は(多少or大幅)なり遅れますがおいでませ!!

○*・.。.・*○*・.。.・*○*・.お客様.・*○*・.。.・*○*・.。.・*○


nata様   氷兎様   花影様   yuri様   ユフィ様   Neon様

冥様   ヴィオラ様   菫様   とらばさみ様   浅葱様

*・.・*・.EPISODE.・*・.・*               †登場人物紹介†

第   一   章

>>2  プロローグ                      >>12  レイシー・アンジール
>>8  Capter Ⅰ  聖石 —is Before—                 リベル
>>15 Capter Ⅰ     —is After—          >>18  夜月 彩香  -菫様ご提供-
>>35 Capter Ⅱ  彩香                >>32 ルースト・フィアネス  -浅葱様ご提供-
>>37 Capter Ⅲ  悪友                >>25 罪木 獄  -ヴィオラ様ご提供-
>>38 Capter Ⅳ  能力                >>40 焔光夜 聖花
>>41 Capter Ⅴ  窃盗                >>33 リンネ・ルドレイル  -奏様ご提供-
>>45 Capter Ⅶ  消火                >>19 エル・S・レードラン  -Neon様ご提供-
>>46 Capter Ⅷ  追跡                >>102 王家王来 条  -Neon様ご提供-
>>47 Capter Ⅸ  再生                >>103 露羽 憐架&レイル    -花影様ご提供-
>>51 Capter Ⅹ  恐怖                >>110 天声聲 零        -冥様ご提供-
>>54 Capter ⅩⅠ 実名                >>114 リドーア・ラーンティウス -とらばさみ様ご提供-
>>55 Capter ⅩⅡ 記憶                >>57 ブラン・クレアシオ
>>58 Capter ⅩⅢ 戦士                >>28 王城 幽鬼        -ZERO様 ご提供-       
>>69 Capter ⅩⅣ 病室
>>70 Capter ⅩⅤ 告白
>>75 Capter ⅩⅥ 裏切り
>>85 Capter ⅩⅤ 余興
>>91 Capter ⅩⅥ 声
>>95 Capter ⅩⅦ 地震
>>96 Capter ⅩⅧ 犠牲
>>97 Capter ⅩⅨ 無力

○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○゜*・..・*゜○

        第一章 〜始動〜


>>108 プロローグ
>>113 Capter ⅡⅩ 小熊と少女
>>122 Capter 21  爆撃
>>125 Capter 22  静かな少女
>>128 Capter 23  バズーカ
>>130 Capter 24  兄の仇
>>133 Capter 25  弱者
>>137 Capter 26  〝捕獲成功〟






お時間ございましたら、こちらにもご来店くださいませ。
初心者様にもわかりやすいように書いております。
質問等もお聞きしますのでお気軽にどうぞ。

種類//二次小説(原作あり) 題名//FINAL FANTASYⅦ—序章— 製作者名//Aerith
種類//二次小説(原作あり) 題名//ONE PIECE—裏切りの白魔導士— 製作者//Aerith

最後に、わが敬愛の作品、尊敬する方々の名前を連ねましょう。

狂人の遊び                      月夜の救世主様
Gray Wolf                       yuri様
ESP探偵事務所                     nata様
   彼女日記。                   氷兎様
FINALFANTASY—オリジナル—  〜白黒の魔術師〜    MILKターボ様
白龍ー犬夜叉二次創作ー                星菜月夜様
犬夜叉-刹那主義-                   葵様
翼があるならば                    かれーらいす様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 破壊と創造  オリキャラ募集!! ( No.34 )
日時: 2010/11/16 20:44
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)

>>32 浅葱様
>>33 奏様

いつのまにか二つもオリキャラ・・・。
使わせていただきます
そのうち・・・((汗

Re: 破壊と創造  オリキャラ募集!! ( No.35 )
日時: 2011/01/31 17:52
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)

   Capter Ⅱ 彩香

「どうしようか。これじゃあ私が犬を連れてきちゃったみたいでなんか嫌なんだけど」
『犬じゃない!!』

レイシーはその言葉を総無視する。
犬にしか見えない。しかも子犬だし・・・。(見た目)
テレパシーは聞こえる。そこだけしか犬じゃない証拠はない。

でもそれも、私と———


そこまで思考をめぐらせていた時、後ろから「おはよう、レイシー」という彼女よりは少し高い声が聞こえた。
振り向くと、そこには長髪の黒いストレートヘアを垂らした巨乳のモデル並み体系の彼女——夜月 彩香がいた。

彩香は、レイシーが入社してすぐに仲良くなった捜査官だった。
しかも、なぜか彼女は魔力に強い体質らしくリベルのことも普通に見えていた。
だから彼女は、いつも通りリベルにも「おはよう」と声をかける。

しかし異変に気づいたらしく首をかしげる。
リベルの体を持ち上げ、右に左に裏に表に彼の体をひっくり返してじっくり観察する。

『降ろしてくれ。酔いそうだ・・・』

リベルは彩香に降ろさせてもらって安心したのか、ふぅ、とため息をついた。
彩香は不思議そうに、顎に手を当てる。

「レイシー・・・。リベルと喧嘩でもした??」
「・・・え?なんで??」
「いや、だってリベルの羽がもげてるから」

その言葉にレイシーはきょとんとした。
そしてその言葉を理解して飽きれかえった。
彩香は、リベルと私が喧嘩したら彼の羽根をもぎ取ってしまうとでも思ったのだろうか。

こんな風に彼女には少し天然なところがある。しかしそんなウィークポイントさえも彼女の魅力だ。

そんな彩香とレイシーは気の合う性もあり、しょっちゅう仕事でタッグを組む。
このタッグはかなり(特に男性に)有名であり、人気である。
その場所の種類としては、本部から支部まで様々である。

そんなに人気だからわかることだと思うが、夜の街などは3歩歩けばナンパ集団につかまる。
彩香はともかくレイシーはいつも路地裏などを歩く。

しかし夢見ること無かれ、そんなときの彼女に声をかけた男性は1分も待たず全滅(気絶)する。

・・・結果、被害者は声をかけた側である。
ちなみにレイシーは彩香を、いつも家まで送っているので彩香の安全も守られるわけだ。

「まぁそれは置いといて・・・」

置いとくのか、とレイシーは軽くまたあきれた。
彩香は少し眉間にしわを寄せて、目を瞑りうつむく。

「今日って何の調査だった?」
「え?あぁ・・・。確か、窃盗事件の調査だったかしらね」

   Capter Ⅱ ・・END・・

Re: 破壊と創造  オリキャラ募集中!! ( No.36 )
日時: 2010/11/18 20:20
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: cVA1W6Ik)

次回予告

捜査官組はほとんど出てくるかも??
お楽しみに!!

Re: 破壊と創造  オリキャラ募集中!! ( No.37 )
日時: 2011/01/31 17:55
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)

   Capter Ⅲ 悪友

「よお!!美人&巨乳コンビさん!!」
「「・・・」」

後ろからむかつくほど元気な声が聞こえる。
少し眉根を寄せて後ろを振り向くと、「しまった」という顔をした色白の男がいた。

実は彩佳はそう呼ばれるのが大っきらいだ。

だって、コンプレックスだから。
ずい、とレイシーを押しのけ、彩佳が前に出る。

「・・・ルースト」
「わああ!!ごめんって!!い、いまのは・・・えっと・・・」

ルーストは地雷を踏んだ。
下でリベルはウロウロしているが、今のレイシーにはどうでもいいことだ。
おろおろしているルーストを静かににらんで、彼の発しようとしている言い訳の言葉をさえぎる。

「黙れ。いいわけやめろ」
「・・・(恐っ)」

彩佳は思う。
レイシーとルーストは彩香の入る前からいるいわば先輩同士(・・・だが3人とも気にしていない)。

レイシーに聞いたことがあるのだが、そんな2人は悪友とも言うべき存在らしい(彩佳がレイシーとの会話のときに勝手に解釈した)。
ただやはり極限に危ないとき意外はすごく仲が悪い。
いつも女口調の彼女の口調も変わる・・・。

「朝っぱらからあんたに出て来られてすごく機嫌悪いのよ。ま、K.Yのあんたにはわかんないだろーけど」
「K.Yってどこの世界の言葉だよ;」(ここだよ)

「ま、とりあえず」とルーストが言葉を続ける。
彼は書類をレイシーに押し付けておもいっきりしかめっ面をした。
レイシーはそれを乱暴に彼の手からぶん取った。
書類には「連続窃盗事件の情報について」という題名と、その後にズラッと細かい字が並んでいた。

「・・・これ、あんたの担当じゃないじゃん」
「感謝しろよ、わざわざ持ってきてやったんだろ?・・・それに、なんか気になったんだよ」

そこでルーストはやっとレイシーの足元のリベルに気づく。
ん?という顔でリベルの首根っこを掴む。
レイシーの目にはリベルの表情は明らかに不満げだと言うことがわかる顔をしていた。
しかしルーストにはそんな表情がわかるわけも無く、そのままリベルを突き出す。

「これ、誰の犬だ?」
「・・・付いて来ちゃったんだからしょうがないでしょ?」

ルーストが驚いたように目を見開く。
あきらかに、「彩佳の子犬だと思ったのに」と顔に出ていた。
その顔を見て、レイシーはフン、と鼻で笑った。

「わるかったわね、私が連れてきて」

もはやルーストの口はあんぐりと開いていた。
そのときだった。
奥から穏やかな、低い声が響く。

「レイシーさん、彩佳さん、ルーストさん。いつもご苦労様です。・・・で、こちらにいらしたらどうですか??」

ルーストはまだショックが消えないようで口が半開きだった。
そんな彼の側を通り過ぎる間際、レイシーは拳でコン、と彼の顎を下から軽く閉めた。
彼はその顎をさする。
んだよ、とつぶやいてレイシーの後に習った。

   Capter Ⅲ ・・END・・

Re: ——光と闇のAbility戦争—— ( No.38 )
日時: 2011/01/31 17:58
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)

   Capter Ⅳ 能力

未確認能力事件証明・解明務所 通称:未解———

その後、レイシーとルーストはずっと険悪だった。
いつもこうなのだが、今日はなぜか険悪さが増しに増していた。


レイシーの怒り方がいつもより強かった。


リベルはそれについて考えていた。どうもおかしい。
だってレイシーには心が無いのだから、「怒り」なんて感情を持つはずは無いのだ。

ルーストは入って右側の、勤務室と隣接している資料室で本棚の埃っぽいファイルの背表紙を睨みつけていた。
ここは勤務室とは違ってシャッターが窓に下ろされているため、明かりを付けないで彼は棒立ち状態になっている。

資料室、とは呼んではいるが、実際は今までの事件のデータの資料等が所狭しと棚に突っ込まれているのだ。
“部屋”より“ファイル置き場”や“データ置き場”のほうが、正しいかもしれない。
彼にも見えるはずの今のリベルが側へ寄っていっても、かまうどころか無反応だった。そう、まるで置物のように。

一方、レイシーはというと、ルーストとは反対方向の勤務室。


左の壁横の窓から一番離れていて、入り口に近い机の前に座っていた。

隣には聖花がいて、何かのハッキング作業をしていた。
彼女の指がキーボードの上を滑れば、画面に赤い暗号式が流れ出す。
大きな水色のリボンで栗色の髪を結わえて何かに熱心に集中している姿のその少女はとても愛らしい。
しかし、この少女がここに派遣されてきたときは驚いたものだ。

『上』から“天才”と呼ばれている女性を送ると言われ、『上』お気に入りのその『彼女』を出迎えに行った所——。
そこにいたのは、『彼女』よりも『少女』と呼んだほうがふさわしい7歳の彼女———焔光夜 聖花がいた。

10代にも満たないこんな少女を送り込んで何を考えているんだ、と思った未解だった。
その当時、ここの人々はその少女の姿をまじまじと見つめてしまったものだが、彼女は動じなかった。
それどころか、そんな大人たちをよそにレイシーの苦戦していたハッキングの画面を見て、

「ああ、このパターンね・・・。ちょっと貸してくださいね」

とか言って、さっさと解いてしまった。
こんな感じで彼女の半端無いその能力は証明されたわけだ。
しかしながらレイシーも未解の連中も、まだ彼女の右に出るハッキングの天才には出くわしたことも無い。


・・・そして、聖花にはもうひとつ、驚くべきことがあった。
彼女は、未解で調査すべき“能力者”の一人だったのだ。



その能力。それは不老不死———。



これは、聖花がレイシーのことを信用できると思ってくれた段階から自身が話してくれたことだった。
何世紀にも渡って、彼女は大昔から生きながらえてきた。

結果、聖花は色々な知識を身につけた。その知識は人の想像も超えるほどとても深く———。

本人曰く、普段20代位の姿で過ごしていたら、人身売買の人物リストに載せられたらしい。
その証拠に、よく追っ手に追われていたのだという。
だから、盲点であろう小さな子供の姿になっていた。
そしてもくろみは成功し、追っ手はぱったりと無くなったわけだ。

「・・・だから、わたしはレイシーよりもお姉さんなんですよ!?」

——なんてことも言っていた。
でも精神年齢は結構低いのか、かなり言動も子供らしいところが伺えることもある。

「・・・あ」

聖花の口から思わずこぼれたその一言とともに、彼女の使っていたパソコンからピロロという電子音が流れた。
キーワードの入力された画面は黒い背景と共に消え、今にも天使が舞降りてきそうな神秘的な空の画面に戻った。
そこにフォルダが開き、そこにはこの世界の、あらゆる人物のリストが載っていた。

   Capter Ⅳ ・・END・・


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27