ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 廻れ、回れ、ぐるぐるり。 オリキャラ募集中です^^
- 日時: 2010/10/23 20:27
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
はじめまして、題名を変えたこの小説は元『天国で働きませんか?』です。何故か番外編とか長編とかやっていこうと思いますのでよろしくお願いします^^
コメディのほうはロックさせていただきましたが社会系は完結してますので見たいなら見てください
あと基本的なルールを守ってください、お願いします。
とりあえず天国と地獄の間にある『天獄』で働くことになった鬼人間のお話。
登場人物
★罪木 獄(つみき ごく)
『南星学園生徒会副会長』のごく普通のツッコミ野郎といわれるほどのツッコミ役のような存在、実はとてつもない過去があって・・・『天獄』で働くことになった。
『南鬼族』の生き残りだからか角のようなものが生えている
★罪木 耶麻(つみき やま)
『天獄』の一番偉い人だったけど逃走した、それで現在は『南星学園生徒会会長』で獄と同じクラス。
何故か苗字が同じだが・・・本当は何かしらの関係があるらしい、本当の正体は『神族』という世界で一人しかいないといわれる族種
☆罪木 奈良(つみき なら)
実は耶麻と同一人物かもしれないほどに顔だけ似ている、『天獄』にいたけど耶麻より先に逃走している。
実は『南星学園』の隣の『シリウス女学院』の生徒会長をしている女子生徒として存在してた
獄とは耶麻と同じように何かしらの関係を持っている、意外と美人さん。
そして乙女チックな女の子
罪木 京都(つみき みやこ)
耶麻の本物の正体とか何とか噂されている謎の閻魔長なので姿を現しても何も言わなかったりする、しかし獄のこれからのことで色々と助けてくれたりするという女の子。
奈良の双子の姉で耶麻と関わることはまったくないためか耶麻と不仲といわれることもある
そのうち登場人物は増えます
- Re: 廻れ、回れ、ぐるぐるり。 オリキャラ募集中です^^ ( No.18 )
- 日時: 2010/10/24 20:46
- 名前: 月夜の救世主 (ID: 07JeHVNw)
こんにちは!
ヴィオラs>読みは、「いんじゅういん はるか」です
名字変ですいません;;
はい、他の閻魔でもいいですよ^^
そこはお任せしますので^^
- Re: 廻れ、回れ、ぐるぐるり。 オリキャラ募集中です^^ ( No.19 )
- 日時: 2010/10/26 19:37
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
>>018
了解です!
えと、では閻魔長に昇進しておきますのでよろしくお願いします。
- Re: 廻れ、回れ、ぐるぐるり。 オリキャラ募集中です^^ ( No.20 )
- 日時: 2010/10/26 21:59
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
よければ、どうぞ。
〜〜〜〜〜〜働きたいです!〜〜〜〜〜〜〜
名前【如月 郁都/きさらぎ いくと】 性別【女】
性格【とことん無表情。それなりに優しいが時々冷酷】 姿【漆黒の髪に緑の眼。黒が好きで黒尽くめ。背は160cm。よく男と間違えられる】
仕事は?【閻魔】
その他の人は仕事を教えてください【】
閻魔の人は何閻魔ですか?【閻魔神】
武器【ナイフ】
サンプルボイス【如月郁都って言うんだ。よろしくね。もちろん女だよ?】
〜〜〜〜〜よろしくお願いします〜〜〜〜〜
- Re: 廻れ、回れ、ぐるぐるり。 オリキャラ募集中です^^ ( No.21 )
- 日時: 2010/10/27 15:56
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
>>020 時雨さん
閻魔神ですね・・・多分はじめのほうに出てくると思います、無表情系キャラクターありがとうございます。
そしてオリキャラ投稿ありがとうございます。これからも見ていただいて下されば幸いです。
- Re: 廻れ、回れ、ぐるぐるり。 オリキャラ募集中です^^ ( No.22 )
- 日時: 2010/10/29 18:27
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
壱.世界に溺れて、回れ。
とりあえず奈良に出会った僕は叫ぶしかなかったのだが・・・ここからも多分叫ぶんじゃないかと思ってのど飴をポケットから取り出して食べた、彼女は珍しい食べ物だとは思わなかったがまた微笑むと言葉を続けようとしていた。
しかし奈良が不意に後ろを振り向くと・・・耶麻がいたのだ、驚いたように瞳が大きくなって彼を見つめているだけだった
「お・・・
お兄ちゃん!?」
奈良は何処行っていたのよと言うはずだったのだろうと僕は思ったが耶麻はそのまま唇で言葉を塞いだ、というか耶麻って妹がいるなんて聞いたことがなかった・・・いつもマンガの妹キャラについて語っている耶麻はきっと一人っ子だと思えたのだ。
そしてそっとキスを終えると彼はもう一度唇に近づこうとするので止めさせることにした、これだけで怒るやつなんか多分そんなにはいないと思えたからというのが理由なのだが
「耶麻・・・こっちに先客います」
「・・・あ、すまないね〜^^妹のことなんて自己紹介しただろ?」
「はい、で帰「君・・・秘書にならない?」
言葉が出なくなった・・・『秘書』だと!?帰りたいと思った僕の心がわかったのかどうか分からないのだが、秘書なんか難しい勉強をしてお茶を注いだりするというのしか知らない・・・というか難しい勉強って何だろうか。
いつのまにか奈良は豪勢な部屋からはいなくなっていたので一瞬おかしいなとは感じられたのだ、耶麻はそのままゆっくりと一呼吸おいてからまた言葉を続けた
「・・・で、どうする?もし引き受けてくれるなら俺の秘書でも構わない。」
何もいえずにそのまま沈黙が3分ほど続くと僕は思ったのだ
元々僕は鬼で耶麻は神様なんだ・・・本当はお手をとって秘書になることがいいんだろう、祖先はそうやって生きてきたんだ。
そう思うと何故か僕は座り込んでからそのまま耶麻の手をとって兼マンガの執事のように秘書になることを伝えることにした、そのままお手をとって・・・
誓う
「僕でよければ・・・貴方の秘書になります。」
「・・・そう、じゃあ・・・まずは研修だね^^」
そして僕はその後 心の中で叫ぶしかなかったんだと思う、一瞬頭が真っ白になったし研修って何をするんだろうという不安と希望のようなものに僕はただ仕方なくニコリと笑うしかなかった。
「はい^^よろしくお願いいたします」
僕は今日から秘書になる
死んだというのは事実だが
・・・三途の川を渡ったのも事実だが
とりあえず僕は何も言わずに笑うしかない
続く
この掲示板は過去ログ化されています。