ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国の世に生きる(物語完結! 今まで有難うございました!!)
日時: 2010/11/15 18:18
名前: 鏖 ◆TeAoSh7Hf6 (ID: BcdVt4VG)

様々な情念渦巻く世界。
支配欲、愛情、敵意……。

その中で、私は生きる。


クリックthank you! みなごろしです!

小説の内容は、グロ、歴史になります! 歴史大好きな歴女です!(笑)
戦国無双、三国無双、戦国BASARAなどで得た知識をフル回転させて頑張ります!!(←

オリキャラは、もしかしたら募集させていただくかもしれません!
その時は、見捨てないでやって下さい(泣)

では、始まります。どれだけ続くか解りませんが、宜しくお願いします!


「戦国の世に生きる」

〜登場人物〜
美麗>>1
明智 光好>>5
真田 幸直>>7
伊達 政義>>11
京子>>24
長宗我部 泰親>>52
毛利 元知>>58
豊臣 秀徳>>105
竹中 半蔵>>106

〜物語〜

第壱話「魔王の娘」>>14
第弐話「月下の狂人」>>15
第参話「忌み子」>>18
第四話「本能寺の変」>>19
第伍話「明智 光好」>>20
第六話「恋の舞妓」>>26
第七話「仄かに香る血の匂い」>>42
第八話「赤い、血」>>46
第九話「織田軍の武将」>>48

第拾話「舞乙女京子」>>51
第拾壱話「西海の鬼神」>>53
第拾弐話「自尊心と命」>>55
第拾参話「命の選択」>>57
第拾四話「秘する想い」>>61
第拾伍話「想い、戦へ」>>62
第拾六話「赤い花は狂おしく咲く」>>63
第拾七話「貴方が愛おしい」>>64
第拾八話「狂美人」>>66
第拾九話「手に入れた者、失ったもの」>>72

第弐拾話「愛の鎖」>>73
第弐拾壱話「狂愛者」>>74
第弐拾弐話「血の愛」>>76
第弐拾参話「矛盾」>>79
第弐拾四話「狼と羊」>>87
第弐拾伍話「不思議なオウム」>>95
第弐拾六話「石積み遊び」>>101
第弐拾七話「近づく終わり」>>107
第弐拾八話「若殿」>>109
第弐拾九話「明日の血」>>110

第参拾話「狂戦士」>>112
第参拾壱話「父の影」>>113
第参拾弐話「救いの手」>>114
第参拾参話「知略対決」>>115
第参拾四話「犬猿の絆」>>116
第参拾伍話「party」>>117
第参拾六話「乱世、終結」>>118

〜イメージソング〜

美麗 「刀と鞘」>>30
    「聖少女領域」>>80
京子 「恋せよ乙女-Love story of ZIPANG-」>>39

明智光好 「春蚕」>>31
        「雪華懺悔心中」>>89
真田幸直 「鬼帝の剣」>>33
伊達政義 「青嵐血風録」>>37
毛利元知 「堕天國宣戦」>>60

長宗我部泰親 「わが臈たし悪の華」>>59

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 戦国の世に生きる(参照100突破!! イェー!!(←) ( No.51 )
日時: 2010/11/13 12:17
名前: 鏖 ◆TeAoSh7Hf6 (ID: BcdVt4VG)

第拾話「舞乙女京子」

「美麗ちゃ〜ん」
笑顔でパタパタと駆けてくる。
「何?」
「あんな、うちもぉ、織田軍にいれてくれへん?」
「は……?」
京子は武芸もできたのか……?
「だってぇ、織田軍の殿方って皆かっこええやん?
 もしかしたら、うちの恋がぁ……」
ぽっと顔を赤く染めてモジモジしている。
「……」

「それに! 織田軍て女の子、美麗ちゃんだけやろ?
 なんや華がのぉて寂しいわぁ」
美麗ちゃんったら、なんて冷たい眼差しなの……。
あぁ、でも素敵やわぁ〜。
「……」
でも、舞は兵士を鼓舞するかもしれない……。
「それにぃ、舞で鼓舞できるかも? やし〜」
「……認めよう」
もう面倒になってきた。確かに、舞で鼓舞はあるかもしれない。
「やった! 宜しくなぁ?」

「と、言うわけで。宜しくお願いします」
そして自己紹介を終えた京子は、舞を披露した。
拍手喝采で、織田軍の士気も上がったような気がする。

「美麗ちゃん、恋の相談ならいつでも聞くで?」
「……」
「なんや冷たいわぁ」
───いつもこんな調子で、織田軍も少し明るくなったらしい。

Re: 戦国の世に生きる(参照100突破!! イェー!!(←) ( No.52 )
日時: 2010/11/13 12:42
名前: 鏖 ◆TeAoSh7Hf6 (ID: BcdVt4VG)

〜登場人物〜

「俺が人の下につくだぁ!? んなモンは認められねぇな!!」

名前 長宗我部 泰親(ちょうそかべ やすちか)
性別 男
性格 ぶっきらぼうでキレやすい。口が悪い。
    一応目上を敬う気持ちはある。若干照れ屋。
年齢 16歳
容姿 父親譲りの銀髪。黒い瞳。“忌み子”と言われる事はない。自分の事をかなりカッコいいと思っている。
    上半身の露出が多い服を着る。身長179㎝、体重69㎏。父親そっくり。
設定 父親と同じく、海賊のイメージがある。政義とは親友。光好は苦手。幸直は馬鹿と思っている。
    美麗より年下である事がショックらしい。
一人称 俺
武器 碇槍(元親と同じもの)

サンプルボイス
「俺は西海の鬼神、長宗我部 泰親だ!!」
「なかなか気が合うじゃねぇか、政義!」
「はぁ!? 俺、このネーチャンより年下!?」
「いいぜ、ネーチャン。一緒に天下獲るか?」

Re: 戦国の世に生きる(参照100突破!! イェー!!(←) ( No.53 )
日時: 2010/11/13 12:52
名前: 鏖 ◆TeAoSh7Hf6 (ID: BcdVt4VG)

第拾壱話「西海の鬼神」

「アニキィ!!」
「なんだ?」
部下は俺の事を「アニキ」と慕っている。
中には俺より年上のヤツもいるが、ソイツらも「アニキ」と呼ぶ。
「それが、織田軍が攻めてきてるってよ!!」
「織田……? 忌み子のネーチャンか??」
俺と同じ銀髪のネーチャン。何となく親近感。
「そんなことより、早く準備しなきゃいけねぇです!!
 もうそこまで来てやがる!!!」

「忌み子のネーチャンもかっこいいマネするねぇ」
重い腰を上げて、父親の形見の碇槍を手にする。

「長宗我部 泰親。降伏せよ」
ネーチャンの低めでかっこいい声が響く。
「ヤダね。俺は人の下についたりしねぇ!」
その声と共に、控えさせていた弓兵が立ち上がり、一気に矢を放つ。
後ろの足軽は大分やれたけど、さすがにネーチャン達まで引っかかってくれない。

「悪戯が過ぎるな、坊や」
背筋がゾクッとする恐ろしい声で言われ、俺の後ろにいた子分が俺の身体を縄で縛る。

「クソッ───」
俺が面倒見てやったコイツら、全部織田軍の間者かよ……。

Re: 戦国の世に生きる(参照100突破!! イェー!!(←) ( No.54 )
日時: 2010/11/13 12:58
名前: 琥兎 (ID: pVoFPF2t)

え、何ですかこの神文。
過去コメ見たら作者様は小3……!?
小3でこの神文ですか?!! ちょ、小説家の才能ありますって絶対……。
ま、待って下さい、本当に作者様は小3なんですか?
だとしたら冗談なしで才能ですよ、、
お世辞も一切さしで、凄いです!!!

お気に入り登録致しますねっ!

Re: 戦国の世に生きる(参照100突破!! イェー!!(←) ( No.55 )
日時: 2010/11/13 13:00
名前: 鏖 ◆TeAoSh7Hf6 (ID: BcdVt4VG)

第拾弐話「自尊心と命」

「どうする、坊や」
「坊やじゃねぇ、ババァ!!」
身体を縛られた俺に出来るのは、ネーチャンを全力で睨む事だけ。
「確かにお前より年上ではあるがババァではない」
思い浮かんだ罵声も冷静に流される。
「貴様! 美麗様に何たる無礼───ッ!!」
横に控えていた兵士が俺を斬ろうとする。
「よい、まだ若者だ。礼儀など知らない」
「はっ」
美麗様の寛大な命令で、刀を鞘に戻す。

「坊や、降伏すれば命は助けてやる」
「……ちっ」
まだ死にたくねぇ。が、このネーチャンの子分になる気もねぇ。
「boy……」
低い声が牢屋に響く。
「アンタ……」
たしか、伊達政宗の息子……。
「悪い事は言わねぇ。降伏しな」
「俺は……!!」
「人の下につかねぇのはお前のprideだろ? この際そんなpride捨てちまえ。
 prideより大切なもんは命だ」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。