ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

孤塔の少女 参照200突破しました!
日時: 2010/12/15 06:19
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

クリックthanks!!

初めましてでも、そうで無い方もこんにちは、こんばんは、おはようございます。涼原夏目と言います。
シリアス・ダーク小説ではもう一作「彷徨い人の十字路」と言うのを執筆してます。
この作品は掛け持ちになりますが、こちらの方が更新が早くなりそうです(笑

〜参照100突破しました!〜
まだ話がそこまで進んでいないのに沢山の方が来て下さって嬉しい限りですvv
彷徨いの十字路共々、これからも宜しくお願いいたします(笑

  注意事項
Ⅰ 荒らし、誹謗中傷、複製はお断りです
Ⅱ 更新不定期です(一応早くするつもりですが)。
Ⅲ 時々流血表現が有ります
Ⅳ 実際の団体、人物とは一切関係有りません
Ⅴ 誤字脱字多いかもしれません

以上の事が大丈夫な方は観覧してくださると有難いです。
あ、後誤字脱字報告、アドバイス、コメントは常時歓迎してます。


  お客様
Neon様 リア様 狂人魔女様 黎龍様
パーセンター様 ★様 ポアロン様

  
  目次
プロローグ>>01

第一話「気まぐれな日常」
>>04 >>14 >>24 >>25 >>26 >>33 >>34 >>35


  オリキャラ
伊集院麻音(Neon様オリキャラ)>>02 早乙女花音(リア様オリキャラ)>>03
ベアトリーチェ(狂人魔女様オリキャラ)>>08 桐村遊蓮(黎龍様オリキャラ)>>10
在芽章介(パーセンター様オリキャラ)>>11 神崎愛沙(★様オリキャラ)
罪木獄(ヴィオラ様オリキャラ)>>16 東雲梓(ポアロン様オリキャラ)>>18


〜オリキャラ募集してます〜
少々ネタバレっぽくなりますが、元々少女に連れて来られた人間か、後から連れて来られたか書いて下さい。
(ちなみに元々は主人公達より前、後からは主人公より後に居ると言う設定です)
募集する際は↓をコピーして下さい
———オリキャラ募集用紙———
名前/読み方【/】
性別【】
年齢【】
一人称/二人称【/】
容姿【】
性格【】

元々居たor後から来た【】
職業(何でも可。ただし魔術師などはあまり多くしないで下さい)【】
少女を救い出す意思は(有る無しどっちでも可)【】
死んでも良い?(駄目なら書いておいて下さい)【】

詳細(他に何かあれば)【】

サンプルボイス(追加どうぞ)
「」
「」
「」
「」

———オリキャラ募集用紙———

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 孤塔の少女 オリキャラ募集中です ( No.22 )
日時: 2010/12/12 16:53
名前: リア ◆Y/JGN/wCwk (ID: AllbnElc)

超楽しみなんでよろしくお願いします!!!

Re: 孤塔の少女 オリキャラ募集中です ( No.23 )
日時: 2010/12/13 06:57
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

ネクロ
では早速ww
てか某探偵漫画のネウロを思い出して仕方ないww
ベアト様多分女になると思う♪ 女キャラって動かしやs(ry
いやいや、涼原よりはマシな名前でしょ←
更新早めにしときやす;


ポアロン様
はい、とても気に入りました^^
更新頑張ります(笑


リア様
楽しみと言って頂けて光栄ですvv
話、頑張りますね♪

Re: 孤塔の少女 オリキャラ募集中です ( No.24 )
日時: 2010/12/13 16:27
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

「は……?」

お前、誰?

とかそう言う事を聞くよりも唖然としてしまった。
友弥も同様だったが、少女のみ表情おろか眉一つ動かさず俺らにその白い左手を差し伸べる。
今度は何なんだよ、と思いながらその少女をじっと見つめていた。
言葉は何故か出て来ない。しかも自分の心の何処かがこの少女に怯えている。

……馬鹿馬鹿しい。大体会ったばかりの女に何で怯えてるんだ?

心の中で怯えている(らしき)自分を馬鹿にしつつ、少女を見据えた。
すると少女はこちらを見上げ、何処を見ているのかわからない虚ろな雪色の瞳が俺を映す。
そして、漫画で見るような何かの任務の報告をするかのように淡々と話し始めた。

「説明は後。……と言うより記憶を失っているのね。貴方は私を知っている筈よ」

……俺が記憶を失っている?

突然そう言われピンと来なかったがとりあえず黙っておく。
どんなに試行錯誤してもこの少女と会った覚えなど無いし、本当に忘れているのかもしれない。

……あまり、信じたくは無いけど。

俺は溜息を着きつつ友弥をちらりと見る。
友弥も複雑な表情をして、少女を見ていた。

「良い? ……私を助けて……」

と、少女が言った途端に少女を纏うかのように蒼白い光がこちらに向かって炸裂してきた。

何なんだよ一体……!!

驚きのあまり叫び声をあげるのも忘れて身を庇う。
少女の言った言葉が、やけに頭に響いている気がした。けれどどうでも良い。
目の前の光が眩しすぎて自分を庇うのに必死だったから。
そしてゴゴゴゴゴ……地の底から震え上がるような音が聞こえ、その音の恐ろしさに、叫んだ。

「うあああああああああああああっ!!」

Re: 孤塔の少女 オリキャラ募集中です ( No.25 )
日時: 2010/12/13 16:34
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

ぴちゃっ、と水滴が俺の頭に一滴かかってくる。
その冷たさに目を覚ますと、其処は何か良く分からないがとても静かな暗い部屋だった。
家具と言う物は一切置いてなく、そっと起き上がった俺の頭にも枕や布は敷いていない。
そして床は岩のようなゴツゴツとしている物で草などは生えていないが、洞窟のようだった。
明かりが無い為、暗く良く見えない部屋を見回し、ふと自分の横に友弥が倒れているのを発見する。

(家の硝子が吹っ飛んで、女が出て来て……光が凄い眩しくて……それからどうなったんだろう……)

そして少女に言われた言葉とこれまでの経緯を思い出して疑問も出て来た。

……助けるも何もこの部屋からどう出れば良いんだ?

先ほどまで此処で寝ていたらしきせいで痛む頭を押さえながら溜息をつく。
寝ている(と言うより気絶している)友弥を起こしたくなったが気の毒だったので、止めておいた。

「君は誰かな?」

ふと俺の後ろでそんな声がして肩を自分でも分かるほどビクッと震わせながら後ろを振り向く。
俺を呼んだ人物は長い黒髪に紅目を持ち、顔は若干女顔。
黒いロングコートにシルクハットと少なくとも俺の周りでは見かけないような服を着ていた。
そして表情に微笑みを浮かべながら俺をじっと見据えていた。
……と、ここまで来て疑問を思い出して答える。

「俺は岬川葵。……お前は?」
「ボク? ボクは伊集院麻音。……あ、君はなんだい?」

そう言って麻音はくすりと笑った。一瞬何を聞いているのかと思ったが身分を聞いているのだと知った。
そして俺が麻音をじっと見つつ自分の身分を告げようとした時。
先ほどまで向いていた前の方向からトン、と両手(らしい衝撃)で腰を押された。
背を押したその手にはさり気無く力が入っていて、何かと思い後ろを振り向く。

「あれ、話途中だったの? ごめんね。あなた、新入り? 名前は?」
「……岬川葵」
「へぇー、あたしは早乙女花音。宜しく」

そう言って花音はにっこり微笑む、と同時に花音につられてかこの部屋に居るらしい人達が近づいて来る。
麻音の疑問に答えていなので悪い気がしたが、麻音は特に気にしていないのかとりあえず微笑んでいた。

……何で此処にはこんなに人がいるのかと思いつつやっぱり人がいる事は嬉しかった。

何しろ先ほどまで途方にくれていたばかりだから。
そしてまず、ベアトリーチェと言う気付かれにくいらしい美形の女がこちらにやって来た。
良くは知らないが、花音如く性別自体が不明らしい。

「宜しくね、えっと……葵?」

そう言って友弥が目を覚ましていたら歓喜していた事であろう綺麗な微笑みを見せていた。
俺は生憎友弥では無かったので曖昧に返事をしながら握手をする。
そして次にやって来たのは桐村遊蓮と言う金髪で何故か額にサングラスを着けているアロハシャツの男だ。
とりあえず服装とかに色々ツッコミたかったが黙っていると、遊蓮はニコリと微笑んでいる。
その笑みは人懐っこい、何処か温かい笑みだった。
その微笑みにつられてか俺は自然と彼と握手をした。

「宜しくな」

そう言って遊蓮は手を離し、その手を振りながら部屋の何処かへと去って行く。

そう言えば、此処は一体何処なんだろう。

自己紹介で頭が一杯だったがそれが気になっていた。
そして麻音に聞いてみる事にした。

Re: 孤塔の少女 オリキャラ募集中です ( No.26 )
日時: 2010/12/13 16:38
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

此処は何処なんだ?
と聞くと麻音と花音はお互い顔を見合わせ、キョトンとした表情になりながら答えた。

「此処? 此処は、良く分からないけど……皆、多分女の子に連れて来られたんだ……葵もかな?」
「あ、ちなみにあたしもなんだけどね」

麻音と花音がそう言いながら微笑むので、つられて俺も笑って頷いた。

やっぱりあの女に連れて来られたのか……。

そんな事を思いつつ話の続きを聞く。
と、同時に友弥が呻き声らしき声を上げながらむくりと起き上がる。

……何ともタイミングの悪い時に目覚めたものだ。

友弥は目の前に居る麻音と花音を見ながらキョトンとしていた。
そして俺同様に痛んでいたらしい頭を押さえながら辺りを見回し、俺を見る。
自分と同じ行動をしている友人にややおかしさを感じつつとりあえず説明をしておいた。

「此処は良く分からないけど……あの女に連れて来られたっぽい。あ、それとこの二人は伊集院麻音と早乙女花音。今此処の事について説明してもらってる」

と、此処まで一気に言って理解してもらえるか不安があったが友弥はあっさりと頷いてくれた。
友人の理解力の高さに感謝しつつ友弥は「俺は佐山友弥。宜しく」と二人に自己紹介をしている。
そして話が早速再開された。

「それで、少女の付き人なのか何なのか、サマエルって言う奴が居るの」
「そうそう。一応此処は勝手に出られるんだけど、出ると変な化け物が居て見つかると……」

花音の後に麻音が話し、そして話の語尾を濁しながら辺りを見回してそのまま真っ直ぐの方向を指差す。
そこを良く見ると暗闇に慣れた俺には一人の座り込んでいる人影が見えた。
誰かは知らないが、生きているのか死んでいるのかすら分からない状態なのは分かる。
青白い腕がだらりと床に垂れ、目は虚ろで焦点があっていない。そして一ミリたりとも動かない。
そんな様子の人間に俺と友弥は「うわっ!」と短い叫び声を漏らしたが、二人は慣れている様子だった。

「あんな風になるんだ」

要するに、廃人になると言う所だろうか。
それを平然と話す麻音を恐ろしく思いつつもその廃人を見てみた。
魂を抜かれたような呆然としているそれにまたも叫び声をあげそうになる。
正直、此処にいるだけでも恐ろしさに身体が震える気分だったが友弥が居たのでそれは無かった。
友人とは良いものだ、そんな事を思いつつ二人の話を聞いているとガシャン、と部屋の扉が開く音がする。


「愛沙、サマエルが来ましたよ」
「……知ってる。アンタら、自分の邪魔にならないようにしといてね」

と言うか此処は牢屋だったのか。

とか思っていると二人の人影が扉へと近づく音にピクリと反応する。
二人の内の一人はカウボーイが被っているような帽子を被り、短めの朱色の髪に灰色の目を持つ男。
丁寧な口調で、愛沙と言う少女を呼んでやや感情の読み取りにくい微笑みを浮かべながら扉へ近づく。
そして愛沙と呼ばれた藍色の肩にかけた髪に赤目の少女が静かに頷き、こちらを見た。
そんな様子の二人に何故か反論は出来ない俺と友弥。
そして慣れている様子の二人に一人の少年が近づいて来る。
容姿は金髪っぽい明るい茶髪のショートカットに何故か耳に生えている角に赤目。
先ほどの男とは違う、どちらかと言うと遊蓮に近い温かな微笑みを見せていた。


「そう言えば、君達はサマエルに合うの初めてだっけ? あ、俺は罪木獄。……動かない方が良い」


その言葉の意味は、すぐに分かったのだった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12