ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 光と闇の迷路 〜chiffon〜
- 日時: 2011/04/30 20:57
- 名前: さっちー☆ (ID: bfLmeFkK)
光と闇の迷路 〜Black labyrinth〜 *chiffon*
作者 さっちー☆
小説はこれで2作目となります☆
もう一つのスレッドも今やっているので、投稿が遅れる可能性がありますがよろしくお願いします☆
1作目はコメディ・ライト系の【恋の水晶玉☆】という小説で、
シリアス・ダークは初めてなので分からないこともありますが、
何かご意見があればどうぞコメントください!
【*注意*】
・コメントは基本自由ですが、荒らし・暴言・悪口など見て嫌な気持ちになるコメントはしないでください。
*コメントの意見は参考程度なので実現するとは限らないです。作者の判断で決めさせていただきます♪
・ホラー系が嫌いな人は戻ることをオススメします。
*ただし、さっちー☆(作者)のようにホラー系は苦手でも、好き、興味がある人はOKですよ☆
・シリアス・ダーク小説なのですが、少しコメディ・ライト系が入るかもしれません。【恋とか♪】
*基本シリアス・ダーク小説なので、シリアス・ダーク系も楽しめると思います♪それでも恋とかが入るのはイヤな人は戻ることをオススメします。
・・・とりあえず、これだけですが、また増える可能性があります♪ルールはきちんと守ってくださいね♪
【*読み方*】
オススメはこのまま下にドラックして読んでいくことです♪(さっちー☆は修正することが多いので;)
でも、途中から読むとき下にドラックするのが面倒臭いという人は下の>>数字をクリックして読んでください♪
【*登場人物*】
名前 シフォン(chiffon)
性別 女
年齢 16歳
概要 光と闇の迷路の精。
名前 星羅 seira
性別 女
年齢 16歳
概要 シフォンの友達。
同じく光と闇の迷路の精。
1話 友情の復讐
名前 英 明里(Hanabusa Akari)
性別 女
年齢 15歳(中学三年生)
概要 受験にむけて勉強中の中学生。
恋に憧れている。
名前 花本 理恵(Hanamoto Rie)
性別 女
年齢 15歳 (中学三年生)
概要 明里の友達で意志が強い。
優等生で花本財閥のお嬢様。
名前 工藤 風紀 Kudo Huki
性別 男
年齢 14歳 中学三年生
概要 明里の幼なじみ。
明るい一面もあるがクールな一面も。
【*小説*】
プロローグ >>1
第1話 友情の復讐
迷路 >>6
一ヶ月前 >>8
嵐の前触れ >>9
思い過ごし・・・? >>11
分からないー・・・ >>12
だから私は前に進む >>14
さて・・・と。>>15
理恵との別れ >>16
- 光と闇の迷路 〜chiffon〜 ( No.6 )
- 日時: 2011/01/22 17:04
- 名前: さっちー☆ (ID: lD2cco6.)
第1話
・・・ここはどこ・・・?
ふわっ・・・
あれ・・・?なんかー・・・いい匂いがするー・・・。
この・・・匂い・・・たしか・・・。
ぱち・・・
「ここは・・・。」
カチャ・・・ン・・・
「あら・・・お目ざめのようね・・・。・・・英・・・明里さん・・・?」
「私の名前・・・?なんで知って・・・。」
「ごめんなさい。さっき生徒手帳を見させてもらったの。・・・すてきなプリクラね・・・?」
「!・・・あ・・・はい・・・。と・・・友達と・・・撮ったんです。
そ・・・それよりここはどこなんですか・・・?」
・・・この人・・・とても綺麗・・・。
長いまつげにさらさらのストレート。
・・・それに・・・とても不思議な雰囲気を持ってる・・・。
「ここ・・・?」
彼女は飲んでいた紅茶を置いて言った。
「ここは光と闇の迷路。自己紹介が遅れたわね・・・。」
スッ・・・
「私はシフォン。この迷路の精よ。」
迷・・・路・・・?
「あの・・・私はなんでここにー・・・。」
くす・・・
「ここは迷路。・・・つまり今あなたは迷ってるってことよ。」
迷って・・・?
「・・・。・・ふふ。ここに来るとき、空間移動の刺激が強すぎたみたいね。すこし記憶が飛んでるみたい。・・・大丈夫よ。すぐ思い出せるわ。」
「・・・。・・・あの・・・私・・・。」
帰りたい・・・。
「・・・帰りたい・・・?甘えたこと言わないで。」
ビクッ・・・
なんで・・・?まだ何も言ってなかったのに・・・。
心を・・・読まれた・・・!?
「っ・・・。」
「・・・やはりあなたには記憶を思い出してもらったほうがいいわね・・・。・・・苦しいかもしれないけど・・・、我慢してね。」
パチンッ
その人が指を鳴らすと、私に激しい痛みが襲った。
「・・・っ・・・っ〜・・・。」
頭が割れる・・・っ・・・。
つづく
- Re: 光と闇の迷路 〜chiffon〜 ( No.7 )
- 日時: 2011/01/21 20:19
- 名前: さっちー☆ (ID: 6JEcwaCG)
>>読者様へ
すみません><
1話>>6を今から修正しますっ。
ほんとにすみません><
- 光と闇の迷路 〜chiffon〜 ( No.8 )
- 日時: 2011/01/27 20:46
- 名前: さっちー★☆ (ID: 6JEcwaCG)
・・・・・・。
・・・たしか・・・あれは・・・・。
・・・ー1ヶ月前ー・・・
「おはよう!明里♪」
「うん。おはよう、理恵。」
この人は私の友達、花本 理恵。
中学3年生になった時、苗字の関係で私の後ろの席になった女の子。
髪が長くて、横で高めのポニーテールをしている。
かわいくて・・・、美人で・・・。
男子にもモテモテ。
私みたいな・・・ガリ勉で地味な女の子とは正反対の女の子。
みんな私のこと賢いね、って尊敬してくれた。
だけど影で私は悪口ばかり言われてるような女の子。
みんなそれを知ってる。
でも理恵は違った。
私が悪口を言われたとき、理恵は・・・
『やめなよ!』
ザワッ・・・
『そんあ風に影で悪口言うなんてよくないよ!明里ちゃんに謝って!!』
し・・・ん・・・
『・・・ごめん・・・。』
『うん。謝ってくれればいいよ。ねっ?明里ちゃん!』
『・・・う、うん。』
・・・理恵は花本財閥のお嬢様。
だけど、お嬢様っぽくなくて・・・とてもハキハキしてて・・・。
私の一番の友達・・・
・・・だと思ってたのに。
「明里、今日あいてる?」
「・・・え?うん、あいてるよ。」
「あっ、じゃあさー・・・、明里の家、行ってもいいかな?ちょうど習い事ないし・・・。お願い。・・・いい?」
家・・・か・・・。
「あー・・・、家汚いよ?・・・それでもいいならいいけど・・・。」
「うん♪いいよ。」
「ほ・・・本当に汚いよ・・・?」
「いいよ、いいよ♪大丈夫。私明里の家一度行ってみたかったの。今度家来ていいから♪」
「・・・うん・・・、分かった。」
「・・・ここだよ・・・?」
ボロボロのアパート。
ここが私の家。
「・・・へぇ・・・。ここなんだぁ・・・。」
「ごめんね・・・、期待にそわなかったかもしれないけど・・・。」
「え?そんなことないよ?立派な家じゃない。」
・・・理恵・・・。
気・・・使わせちゃったかな・・・?
ガチャ・・・
「あ、ごめん。そこ座っていいよ。」
「・・・あれ、お母さんは?」
・・・ドクン・・・
「・・・あ、うん・・・、ちょっと・・・出かけてるみたい・・・。」
・・・バレたくない・・・。
・・・お母さんは毎日知らない男の人と遊んでる・・・なんて・・・。
・・・お父さんも・・・全然帰ってきてくれない・・・。
お父さんは・・・仕事ばっか。
・・・帰ってきた方が珍しいくらい。
・・・友達のことだって・・・悪口言われてることだって・・・誰にも相談なんてー・・・。
・・・あ・・・ちがう・・・。
一人だけー・・・。
ピンポーン♪
その時、ちょうどインターホンが鳴った。
そう・・・。それはー・・・
私が唯一相談できる・・・、幼なじみの
工藤 風紀 だった。
つづく
- 光と闇の迷路 〜chiffon〜 ( No.9 )
- 日時: 2011/01/28 20:43
- 名前: さっちー☆ (ID: 6JEcwaCG)
・・・工藤 風紀。
私の幼なじみで、保育園の時からずっと一緒だった。
風紀も私と同じで、親がうまくいっていない家庭。
風紀とは・・・そう・・・、たしか・・・。
・・・あの公園。
桜丘公園で出会った。
あれは・・・、保育園に入り立てのところで・・・桜が咲く季節だった。
『・・・きょうもお母さんもお父さんもケンカしてばっか。・・・あたしのことなんて気にかけてもくれない。・・・っ・・・ひっく・・・ひっ・・・。』
スッ・・・
『・・・どう・・・したの・・・?』
・・・そう言って風紀・・・、ハンカチを手渡してくれたっけ・・・。
『・・・あなた・・・だれ・・・?』
私は不安そうに聞いた。
『・・・くどうふうき。』
『・・・そ・・なんだ・・・。あたしは・・・。』
『はなぶさ・・・あかり・・・だっけ・・・。』
『・・・うん・・・、そう。なんでわかったの。』
『・・・ちょうのうりょく。 ・・・なんて。』
・・・風紀は・・・私を元気づけるために・・・、話しかけてくれたんだ。
・・・風紀だって・・・苦しいはずなのに。
『・・・へぇ、おんなじ、ほいくえんだったんだ。』
『・・・うん、そう・・・で・・・ウサギ組。』
『わぁ、一緒だぁ。』
『・・・うん。・・・よく・・・ここ来るの?』
『・・・うん・・・、たまに。』
『じゃあ・・・またここで会おう。じゃな・・・。』
『・・・じゃね。』
・・・あの頃の風紀・・・可愛かったなぁ・・・。
「・・・あのさ・・・、何妄想してんの?」
風紀がそう言う。私は少し、ふてくされた顔をして
「・・・も、妄想なんてしてないよ。ちょっと過去にひたってただけ。・・・それよりどうしたの?またおすそわけ?」
と言った。
「そ。おすそわけ。これ一緒に食べようと思ってさ。」
そう言い、私にこんぺいとうが入ったスーパーの袋を差し出した。
「また、こんぺいとう?」
「悪かったな。・・・いいんだよ、好きなんだから・・・。」
「・・・。」
・・・風紀のバカ。
なんで思い出させるようなことするの?
・・・くすっ・・・
・・・ほんと・・・バカなんだから・・・/////
・・・あの公園でよく食べてたこんぺいとう。
「・・・これ・・・、210円もするの?」
「・・・ああ。それけっこう安いほうなんだけど。」
「・・・昔は50円で買えたのにね・・・。」
「・・・そうだな。・・・んで、わずかなお年玉で買って、二人で食ってたよなー。」
「・・・昔はほとんどあたしがおごってたのに、今じゃ反対だねー・・・。」
「なー。まあ今おごってるし、昔の借りみたいな?」
借り・・・。
じゃあ借りが終わったら風紀は離れてっちゃうの?
・・・そんなのイヤだよ。
「明里・・・?」
「あっ・・・なんでもなー・・・。」
「明里ー?どうしたのー?お客さんー?」
バタバタ・・・
「・・・あれ、工藤くん?」
「花本・・・?」
「・・・偶然だね。工藤くん。」
「・・・ああ・・・。そうだな・・・。」
・・・それは・・・。
・・・嵐の・・・前触れだった。
つづく
- Re: 光と闇の迷路 〜chiffon〜 ( No.10 )
- 日時: 2011/01/28 20:51
- 名前: さっちー☆ (ID: 6JEcwaCG)
*お知らせ*
新しいルールを追加しました☆
また見といてくださいね♪
よろしくお願いします♪
byさっちー
この掲示板は過去ログ化されています。