ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

月影島‐ツキカゲジマ‐
日時: 2011/02/24 02:38
名前: 零二 ◆knhF0rmC.o (ID: 4RNL2PA4)

初めまして(^^)

零二(れいじ)と申しますm(_ _)m

こちらでは初めての投稿です(・ω・)

この作品はある携帯サイトでも書いていたんですが他のサイトでも載せてみようと思いまして…それでこちらのほうでも書かせていただこうと思ったしだいです(_ _)

まあとりあえず地味に更新していこうと思っていますので、ど素人文章でよければ読んでやってください(・ω・)

文の表現が分かりづらい箇所が多々あると思いますが生暖かい目で見てやってくだされ…

誤字や脱字などもあるかもですが、見つけしだい修正しますので(^^)

あと本編には少々グロテスクな表現もあるので、苦手な方はご注意を…



ではではあいさつはこの辺にして、本編をごゆっくりとお楽しみください(^^)



  −目次−

 序章−ジョショウ− >>1

 上陸−ジョウリク− >>7

 暗雲−アンウン−  >>11



  登場人物

 日立 勇気(ひだち ゆうき)
 物語の主人公。匠や純、綾に理奈とは中学に入学したときに知り合った。どこにでもいる普通の少年だが、いざという時には凄い行動力を発揮する。


 坂城 匠(さかき たくみ)
 純と理奈とは小さい頃からの幼馴染。中学1年の時に勇気と知り合い、高校3年の今でもずっと付き合っている親友である。


 穂刈 純一郎(ほかり じゅんいちろう)
 匠と理奈とは小さい頃からの幼馴染。勇気とは中学の時に知り合った。見た目はちょっと怖いが友達思いの優しい性格をしている。肌色は少し色黒で黒縁のメガネを掛けている。


 月宮 綾(つきみや あや)
 物静かな大人しい女の子。物腰がやわらかく誰にでも気兼ねなく接するため男子からも女子からも人気がある。勇気のことが少し気になっている。


 神野 理奈(かみや りな)
 いつも元気で活発な女の子。綾と同じで男女問わず人気が高く友達も多い。綾とは逆の性格をしているが妙にウマが合うらしく、二人で行動しているときが多い。匠と純とは小さい頃からの幼馴染である。

Page:1 2 3



Re: 月影島‐ツキカゲジマ‐ ( No.7 )
日時: 2011/01/29 01:18
名前: 零二 ◆knhF0rmC.o (ID: .HsHtyLH)




上陸−ジョウリク−



「よし!到着!」


匠は船の甲板から島の港へと降り立った。

そして匠に続いて勇気と純、綾と理奈も上陸した。


「へ〜、遠くから見るとちょっと不気味な感じがしたけど、港に着いてみれば意外と普通ね〜」


理奈はそう言いながら辺りを見回した。

勇気も周りを見回し、船の上から見た月影島を思い出していた。

確かに船から見た時とは違い、上陸してみると普通だった。


(う〜ん…船の上で感じた感覚はなんだったんだ?なんかもっと怖そうな感じがしたんだけど…)


勇気はそんなことを考えながら空を見上げた。
空では変わらずカラスの群れが飛び回っている。


「え〜、それでは今から参加者の皆さまがお泊りになるホテルへとご案内しますので、私たちについてきてくださ〜い!」


ツアーの案内員が参加者に聞こえるように大声で言った。
どうやらツアー参加者が宿泊するホテルまでは少し歩くようだ。

まあ周りの景色を見ながら歩けるだろうから、それほど苦にはならないだろう。

Re: 月影島‐ツキカゲジマ‐ ( No.8 )
日時: 2011/02/07 01:08
名前: 零二 ◆knhF0rmC.o (ID: gC.HkZm.)

「それでは皆さん、遅れないようについてきてください!出発しま〜す!」


そう言うと案内員が歩きだした。


「いや〜!どんなホテルなんだろうな〜?今から楽しみだぜ!」

「おいおい、張り切るのはいいけど怪我とかすんなよ…?」

「匠じゃないけど、私もちょっと楽しみかも!綺麗なところだといいな〜。ねぇ、綾!」

「うん!今回の旅行、めいいっぱい楽しもうね!」


匠に純、綾に理奈は楽しそうだ。

勇気も四人と同じで楽しみという気持ちはある。
だけど別のところで妙な予感みたいなものを抱いてるのもまた事実だ。

勇気はこの予感が嫌な方向で実現しないようにと願いながら、みんなが歩きだした方向へと足を進めた…。

Re: 月影島‐ツキカゲジマ‐ ( No.9 )
日時: 2011/02/07 01:47
名前: 零二 ◆knhF0rmC.o (ID: gC.HkZm.)

しばらく歩くと、大きな建物が見えてきた。
全体的に見ると新しい感じの建物だ。
ツアー参加者が泊まるホテルだろう。


「お!もしかしてあれか?うひょ〜、けっこう綺麗じゃん!」


想像してた建物より綺麗だったのだろう。
匠は口をあんぐりと開けてホテルを見ている。


「いったいあんたはどんだけボロいのを想像してたのよ…」


理奈は呆れた声で言った。

まあ確かに匠の反応からしてよっぽどの物を想像していたのだろう。


「だってよ〜、こんな島にあんな綺麗なもんが建ってるなんて想像しないだろ?普通にボロいホテルしか想像できないって…」


(なんともまあ失礼極まりない考えだな…)


勇気は溜息をつき、純と綾は苦笑いをした。



そして匠たちの話に耳を傾けながら、周りを見渡していると、ホテルの玄関口が見えてきた。

どうやらホテルに到着したようだ。

ホテルに着くと案内員が立ち止まり、ツアー参加者のほうへ向いた。


「え〜、こちらが皆さまが宿泊するホテルになりま〜す!」


案内員はそう言って、目の前の建物を指した。
勇気たちが泊まるホテルはけっこうな大きさだ。
見る限り20階ほどはあるだろう。

Re: 月影島‐ツキカゲジマ‐ ( No.10 )
日時: 2011/02/07 01:57
名前: 零二 ◆knhF0rmC.o (ID: gC.HkZm.)

(これが俺たちの泊まるホテルか〜…中はどんな感じなんだろう…)


勇気はホテルを見上げた。


「それでは中へ参ります。階段がありますので足元に注意してくださ〜い!」


そう言うと案内員はホテルの中へと歩きだした。

ツアー参加者もホテルの中へと入っていく。

その時、月影島の空は黒く厚い雲に覆われていた…。

Re: 月影島‐ツキカゲジマ‐ ( No.11 )
日時: 2011/02/24 02:36
名前: 零二 ◆knhF0rmC.o (ID: 4RNL2PA4)




暗雲−アンウン−



ツアー参加者はホテルのロビーでそれぞれの時間を過ごしていた。

勇気たちも休憩場所としてロビーに備え付けられている四角いテーブルを囲んで座っている。


「なあ〜…何かあったのか?案内員の連中、受付でずっとあの状態だけど…」


勇気は匠に話しを振られ受付のほうを見た。

案内員が何やら話し込んでいる。


「そうだな〜。しばらくこのロビーで待っててくれって言ってたからチェックインについて何かを聞きにいったんだろうと思ったんだけど…。それにしては妙に時間かかってるな〜…」


そう…案内員がツアーの参加者に待つようにいってから、もう30分ほど経っている。

他の参加者も待ちくたびれたのだろう、散り散りではあるが数人の者たちが案内員のところに様子を聞きにいっている。


「ねぇ…私たちも聞きにいってみない?さすがに待ちくたびれちゃったわ…」


理奈も他の参加者と同じようだ。


「そうだな。ちょっと聞きにいってくるか」

「お!じゃあ俺も一緒に行くわ!ずっと座ってんのも疲れるからな〜」


勇気が立ち上がると匠もそう言いながら立ち上がる。


「分かった。それじゃあ俺と匠で行ってくるから、三人は待っててくれ」


純、綾、理奈の了承の言葉を聞いて、勇気と匠は受付へと向かった。


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。