ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オーデュボンの祈り
- 日時: 2011/01/22 23:21
- 名前: 師走 (ID: uJjLNBYk)
どうも、師走です。
伊坂先生の「オーデュボンの祈り」の続編を勝手に妄想しました。
かなり残念な作品になるでしょうけれど、宜しくお願いします。
Page:1 2
- 登場人物 ( No.1 )
- 日時: 2011/01/23 00:58
- 名前: 師走 (ID: uJjLNBYk)
【登場人物】
奏 Kanade
孤児院から轟に連れられて荻島に来る。そこで育て親に虐待されているところ、桜に両親を撃たれる。そして桜に拾われた。桜同様、イケメンで詩が好き。拳銃を扱える。
ヨシツネ Yoshitsune
轟の役割の跡継ぎ。スーパーコンピューター並みの頭脳を持ち合わせている。ダボシャツに白衣を着用している。銀髪にオールバック。大阪弁。ひょうきんな性格。
麻倉 Asakura
郵便屋。田中の兄の孫に当たる。田中とは別居していたが、田中の訃報をきっかけに荻島に来る。現在荻島の郵便局員は麻倉だけなので、情報屋もやっている。鳩の名前は赤ラベル→ラフマニノフ、青ラベル→ガヴォット、黄ラベル→カンタータ。
戌井 Inui
路上サーカス団の副団長。前髪だけ金髪でオッドアイ。サーカスのときは怪盗の仮面をつけている。勘が鋭く、何か行動を起こすときはかならずよからぬことを考えている。
九条 誠一 Kujo Seichi
護衛部隊の副隊長。真面目な性格だが、頭は柔軟。戌井とは昔何かあったらしく、戌井を嫌っている。笠原の意見には賛同しているが、笠原とは違って穏健派。
トルバドール
路上サーカス団の団長。2メートルを越すかなりの長身。紳士的でサーカス団の親的存在。
リリィ
路上サーカス団の団員。ドジで天然。
ブルック
路上サーカス団の団員。太っているが、正義心が高い。
笠原 浩作 Kasahara Kosaku
護衛部隊隊長。暴虐的で「正義」がモットー。
宮野 潤 Miyano Jun
護衛部隊隊員。静香に似ている。
工藤 紅也 Kudo Koya
護衛部隊隊員。女たらし。
真島 宗司 Masima Soji
護衛部隊隊員。前髪で目が隠れている。犬好き。飼っている犬の名前 万仄狢渚梓
- Re: オーデュボンの祈り ( No.2 )
- 日時: 2011/01/28 22:45
- 名前: 師走 (ID: uJjLNBYk)
5年前、僕はとても奇妙な体験をした。メルヘンに言えば、僕は異世界にトリップして色々な人と出会った。
君は、荻島という島を知っているだろうか。150年前から外界から隔絶した孤島。孤島といっても、アスファルトの道路もあるしアパートもベッドもある。君たちの住んでいる場所とさほど変わらない。
荻島には奇妙な者たちが住んでいる。君たちは想像出来るだろうか?
カカシが、しゃべったんだ。
しかもそのカカシは、未来が見える。名前は優午。とても穏やかで、鳥が好きなんだ。
今、荻島に優午はいない。無残にもバラバラにされていた。優午が望んだ。
僕は、荻島で優午に役割を与えられた。荻島の住民にも、それぞれの役割を与えて、優午はこの世から去っていった。みんなが優午の役割を果たしたから、優午の望みどおりになった。そして去っていった。
思えば、僕が荻島に来たのは全て優午の計算どおりだったのだろう。パトカーが事故に遭うのも、いや僕がコンビに強盗をするのも、いや僕が生まれる前からだ。
そして5年の月日がたって————。
僕は静香と暮らしている。
自分の罪を償い、こうして暮らしている。
そして想像もしなかった。
僕がまた
荻島に来るなんて
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。