ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 不良と人形達の奮闘日記
- 日時: 2011/02/26 07:24
- 名前: 毒を食らわば皿まで ◆jS4UFL/cLE (ID: gwrG8cb2)
初めましてではない方もいると思います。毒を食らわば皿までです。
実は本命はこちらなので、「巡ツテ地獄」は一旦お休みです。
此方の案が大体定まったので立てちゃいました。
注意すべき事は自分がローゼンが好きすぎて、登場人物とかローゼンを参考にし過ぎている事です。
なるべく似ない様に頑張ります……←
基本的なルールは守って利用して下さい。では、次は登場人物です。
CVで勝手に声優さんをイメージしてます(敬称略)。
〜登場人物〜
倉門 疾風(クラカド ハヤテ)/男/CV 吉野裕行
・心優しい不良少年。形は小さいが喧嘩は強い。
倉門 春日(クラカド ハルカ)/女/CV 力丸乃りこ
・臆病で天然でちょっと変わった疾風の姉。不思議っ娘。
紅玉石/女/CV 沢城みゆき
・お嬢様系&我儘。でも優しい子。武器は薔薇の花弁。
真珠石/女/CV 堀江由依
・甘えん坊&泣き虫。武器は言霊。でも「死ね」等は怖くて言えない。
緑玉石/女/CV 斎藤千和
・超毒舌でも敬語。実は怖がり。武器はフルート。
青玉石/女/CV 森永理科
・控え目で大人しい僕っ娘。意外と甘えん坊。武器はバイオリン。
紫水晶/女/CV 田中理恵
・↑の人形達の敵役。イカレた娘。武器は黒羽。
壱波羅 亜梨華(イチハラ アリカ)/女/CV 井上喜久子
・前回の争いの勝者となり、人間となった人形。武器は黄金羽。変わった人。
これくらいです。また増えるかもしれません。
「不良と人形達の奮闘日記」
〜Ⅰ〜不良にも優しい心はあるのです>>01 >>02 >>03 >>04 >>05
〜Ⅱ〜鏡の国の人形達と俺>>08 >>09 >>10 >>11 >>12 >>13
- Re: 不良と人形達の奮闘日記 ( No.4 )
- 日時: 2011/02/20 15:24
- 名前: 毒を食らわば皿まで ◆jS4UFL/cLE (ID: gwrG8cb2)
「あぁら……。皆さんお揃いで……」
喋り方一つ一つにも狂気が刻まれていて、少しでも気を抜いたら力が抜けそうな感覚。
「紅玉石、真珠石、緑玉石、青玉石……」
部屋を見回して、人形の名前を呟いていく。そして、その視線はある一点で止まった。
「それに……、金剛石様ねぇ……」
背中から黒い翼が生えてくる。悪魔の翼が、じわじわと……。簡単に言うのなら、気味が悪い。
「金剛石様さえ倒せば、全ての宝石が手に入るのでしょう? 今や麗しの金剛石も輝きを失って真っ黒……」
「これなら、勝てるかもねぇ……!?」
背中の翼が一気に伸びて亜梨華を襲う。
「ちょっ、紫水晶! 私達も相手にしろです!」
亜梨華以外の人形は完全に相手にされていない。
「手を出してはいけないよ、緑玉石」
どうやらこれは一対一のサシの勝負らしい。
「まだまだですよ、紫水晶」
信じがたい事に、亜梨華の背中からは黄金の蝶のような翼が生えて、その翼が亜梨華を守る。
「流石、前回の勝者ね……!」
これだけ激しく争っても、不思議な事に家具に傷はつかない。その方がありがたいが。
「いえ、私の翼は朽ちかけですよ」
それでも恐ろしい能力を秘めた武器だと言うのは解った。どっちも凄いが、亜梨華の方が圧しているように見える。
「ふぅん……。本気じゃないんだぁ」
一瞬で翼が折り畳まれる。それを見た亜梨華も、翼をどこかに収めてしまう。
「じゃ、またね……。次は鏡の国で逢いましょ」
- Re: 不良と人形達の奮闘日記 ( No.5 )
- 日時: 2011/02/20 15:39
- 名前: 毒を食らわば皿まで ◆jS4UFL/cLE (ID: gwrG8cb2)
「疾風くーん……」
「やべっ、姉ちゃんが……!」
「痛っ、乱暴に扱わないでよ……!」
急いで人形をベッドの下の僅かな隙間に押し込む。人形に文句を言われた事は気にしない。
ガチャ、とドアが開くのと人形をベッドの下に隠し終えるのはほぼ同時だった。
「まさか疾風君が可愛い彼女さんを連れてくるなんて思わなかったわぁ。ごめんなさいね、こんなお菓子しかなくって」
「いいえ、お構いなく」
亜梨華の演技に完敗。全く普通の人間だよな……。今まで背中から羽根生えてたのに。
「もう、彼女がいるんならお姉ちゃんに紹介してくれなきゃダメよぅ」
「ウルセー、彼女じゃねーし」
ま、亜梨華は普通に美人だし、彼女だったら自慢できるけどな。
つか、今までの騒ぎに気づいてねーのか?
「お姉ちゃんも一緒にお茶していいかしら?」
図々しく座ってるし……。鈍感ってーのは助かるな。
「ええ、どうぞ」
二人はにこにこ煎餅食べながら話してる。
「うりゅー……。苦しいの〜」
「我慢しろですぅ」
「ちょっと、ドレスを踏んでるわよ……!」
「あ、ごめん。僕だ」
うわぁ……。滅茶苦茶話し声聞こえるんだけど……。
「まぁ、剣道に柔道に空手! 大和撫子ねぇ」
銀髪に赤い目の大和撫子がどの世界にいるかよ、バーカ。
「取り敢えず全部黒帯です」
亜梨華は人形達の声が聞こえないように、姉ちゃんとの会話を長引かせてくれている。
「疾風君も剣道と空手はやってたのよぉ」
「へえ、そうなんですか。通りでがっしりしてると思いました」
何気に過去暴露してんじゃねーよ。
「でも筋肉付きすぎちゃって、背が伸びなかったのよねぇ」
俺の身長に触れたな。タブーだぞ、馬鹿姉貴。
「あ、お姉ちゃん夕飯の買い物しなきゃ……」
よっしゃ、邪魔者撤退。
- Re: 不良と人形達の奮闘日記 ( No.6 )
- 日時: 2011/02/23 07:32
- 名前: 毒を食らわば皿まで ◆jS4UFL/cLE (ID: gwrG8cb2)
暫く更新不能になります。
必ず復帰しますので、その時はまたお願いします。
- Re: 不良と人形達の奮闘日記 ( No.7 )
- 日時: 2011/02/24 17:07
- 名前: 毒を食らわば皿まで ◆jS4UFL/cLE (ID: gwrG8cb2)
どうも、もう復活しました。
時期外れのインフルに冒されていました。学校でも今流行ってます。
おかしなもんですね←
- Re: 不良と人形達の奮闘日記 ( No.8 )
- 日時: 2011/02/24 18:59
- 名前: 毒を食らわば皿まで ◆jS4UFL/cLE (ID: gwrG8cb2)
〜Ⅱ〜鏡の国の人形達と俺
「もう出てきていいぞ」
狭いベッドの下で小競り合いしていた人形達が、髪は乱れドレスは乱れて出てくる。
「全く、私たちをこんな所に押し込むなんて、どんな教育をされてるですか。おバカ」
「なっ!?」
人形に「馬鹿」って言われたくねーよ。つか、何だよ、こいつら。
「彼女達は、生命の欠片を持つ人形。生命の螺旋を巻いてもらえば、いつだって動く事ができる」
「ですが、その生命の螺旋はとても繊細。特別な人間にしか確認する事は出来ません」
その“生命の螺旋”ってのが、この指輪ってわけか。
指に嵌められた黒い薔薇の指輪をじーっと眺める。至って普通の指輪に見える。
「その“特別な人間”が、貴方なのですよ」
指輪をマジマジと見つめる俺に微笑みかける。母親のような、懐かしい暖かさを持つような……。そんな微笑み。
「ですが、螺旋を巻かれれば、それは闘いの合図でもある」
「目覚めたら、私達は宝石〈心臓〉を奪い合い、全ての宝石を己の物にすると、限りなく人間に近い人形となれる」
「それまでの道程は苛酷で、多くの命が奪われる事」
「それはとても悲しい事で、でも変える事のできない運命」
人間に近づいて……。何になりたいんだろう。わざわざ殺し合ってまで、何をしたいのだろう。
俺には解らない。解りたくもない。
その時、一体の人形〈ドール〉が口を挟んだ。
「……いいえ、私達、自分を悲しい境遇の人形〈子〉だと思わないわ」
うんうん、と後ろで頷く全ての人形。それを見て満足そうに微笑む亜梨華。
「だって、生きるって闘いでしょう? 私達は闘う事が出来る。だから、生きている事ができる」
貴方だって、何かしら闘いながら生きてる。人間関係でも、会社でも、学校でも、何でもそうよ。
この世は闘いなの。辛い事もあるけれど、生きていると実感できる闘いなのよ。
この掲示板は過去ログ化されています。