ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

welcome to heaven 天国へようこそ
日時: 2011/10/03 08:16
名前: 王翔 (ID: RW071hbJ)
参照: http://ameblo.jp/686-7777/

瀬座は女です。男勝りな女の子です。

──────プロローグ────

 真っ暗な闇が広がる夜空にぽっかりとまん丸の月が浮かんでいた──きれいな満月。


 その日は、たまたま……あるいは、何かに誘われたのかもしれない。
 さして自然物に興味のない俺がなんとなく外で月を見てみたいと思い、夜の公園でボンヤリと月を見上げていた。
 けど、俺はバカだった。
 こんな夜中に外を出歩くのは、良くないとは知っていたはずなのに……。
 もっとも気づいた時には手遅れだった。
 鈍い嫌な音が聞こえたと思うと身体に痛みが走り、背中から刺さったであろう黒と金の装飾が施された美しい剣の先が自分の胸を貫いていた。
きっと背後には犯人がいるんだろうが……振り返ることもできず、剣が身体から引き抜かれるとそのまま力なく倒れ、意識を手放した。

────────────

──お客様──【11名】

夏空様   (キサキ〜空の世界〜)    
菊姫様
Saki*様   (〓殺し合い)
萌恵様   (死神は君臨する)
朝倉疾風様 (少女、影)
だいこん大魔法様  (Ebony girls dual Fencer)
ハゼタ。様 (神々の戯言)
クリスタル様(殺人少女の罪〜失われた記憶と祟り〜)
コーダ様  (獣妖記伝録)
みーちん★様(夢から覚めて!!夢から始まる死)
meta-☆様  (暗黒迷路)
コウタ様  (伝説の戦い)
*荊*様  (Bloody End〜染血の姫君〜)
ダイ様   (旋律のデス・ゲーム)
───────────


参照300突破 「嬉しいのですよー♪」

───画集───

瀬座 >>15 >>23
ラファン >>20

───いただきもの───

友梨様 瀬座を描いてくださりました >>24
拍犬様 瀬座を描いてくださりました >>29
だいこん大魔法様 ラファンを描いてくださりました >>35
山下愁様 宣伝を作っていただきました。 >>42
夕詠様 瀬座とラファンを描いてくださりました >>77


───キャラ紹介───

瀬座(女)男勝りな女の子。
ラファン(男)穏やかな性格で人当たりがいい。
レン(男)冷静で口がうまい。
レンレン(女)小人。レンとたまに入れ替わる。





───目次───

瀬座編

第一章 >>1 第二章 >>2 第三章 >>3 第四章 >>4 第五章 >>5 第六章 >>6 第七章 >>7 第八章 >>8 第九章 >>10 第十章 >>14 第十一章 >>18 第十二章 >>22 第十三章 >>25 最終章>>30

レン&レンレン編 

第一章 >>32 第二章 >>34 第三章 >>37 第四章 >>43 第五章 >>45 第六章 >>51 第七章 >>56 八章 >>59
第九章 >>66 第十章 >>67 第十一章 >>72

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: welcome to heven 天国へようこそ ( No.8 )
日時: 2011/08/23 08:35
名前: 王翔 (ID: EMu3eY/n)

第八章


 俺は、ラファンと薄暗く不気味な森の出口を目指して歩いていた。
 じめじめした空気のなか、木々が目の前を覆いつくしていた。

「瀬座」
「な、なんだよ?」
 
 ラファンは、いつになく真剣な表情をしていた。
 いや、べつに驚いてないんだからな。

「もう、レンの家には行かないでね。危ないから」
「あ、ああ」
 
 俺はこくりと頷いた。
 まあ、確かにラファンの言う通り近づかない方が身のためだな。
 欲しかった情報は手に入ったわけだし、もう用はない。

「本当に、無事で良かったよ」
 
 ラファンは優しい表情で俺の頭を撫でながらそう言う。

「なんだよ……」
 
 べつに、照れてないんだからな。
 俺は早足で歩いた。

「それにしても……死者は生きてる人間には勝てないから、辛いよね」
「え?」
 
 唐突なラファンの言葉に俺は思わず首を傾げた。

「家族なら、覚えてるだろうけど、それ以外の人はどうだろう……」
「何で…」
「大体の人は、ほんの少しだけ会った名前も知らない相手のことなんて時間がたてば忘れる。こっちが、いくら好きでも、死んだらそれ以来、会いにいくことができずに、忘れられる」
「…………」
「でも、生きて目の前にいる人のことは忘れないしね。生きてる人には勝てないんだよ」
 
 そう語るラファンの表情は、少しだけ悲しそうだった。
 ラファンにも好きな人……ずっと自分のことを覚えていてほしい人がいたんだろうか……。

Re: welcome to heven 天国へようこそ ( No.10 )
日時: 2011/08/23 09:05
名前: 王翔 (ID: hA/oaOn8)

第九章



 空を巨大な闇が包み込み月の美しさが映える……夜だった。
 俺は、リビングのソファに腰掛けお茶をすすっていた。
そろそろ寝ようかな。
そう思った時だ。

「瀬座」
 
 ラファンが朗らかな笑顔でテーブルをきれいにふきんで拭きながら声を掛けてきた。

「何だよ」
「ねえ、僕と前に会ったことある気がしない?」
 
 その言葉に、俺はお茶をテーブルに置いて首を傾げた。

「いや、ないけど。どうしたんだ?」
「本当に?」
 
 ラファンは確かめるように質問してくる。
 だが、答えは変わらない。知らないんだから、仕方ない。

「そっか。覚えてないんだ」
「え……」
 
 ラファンの目に、暗い影が差した。

「……思い出してくれたって、いいじゃないか。どうして、覚えてないのかな」
「え、いや……」
 
 何と言うか、大した言葉ではないはずなのにぞくりとした。
 冷や汗が流れる。
 何だ?この感じは……。

「ね、本当に何も知らないの?」
「……っ」
 
 何だ?
 ただ、質問されているだけなのに、怖いと感じてしまう。

「ね、瀬座」
「ほんとに……知らないんだ」
「ひどいなぁ」
 
 ラファンは、苦笑いする。
 ふと、目つきが鋭くなった。

「!」
「どうして、かな……僕は、こんなに君のこと想っているのに」
「は……?」
 
 不意に肩を掴まれ、キスをされた。

「……っ!」
 
 自分でも、顔が真っ赤になっていくのが分かる。
 どう言うことだ? これは……。
 突き放せばいいだけの話だった。
 けど、それができなかった。

「瀬座、僕だけを見てよ」
「…………」
 
 何も答えられなかった。
 頭が真っ白で、思考が追いつかない……。

「…………」
「そのために──あそこまでやったんだから」
 
 ラファンが何か言っていたが、頭に入ってこなかった。
 ボンヤリと意識が遠のいていく。

Re: welcome to heven 天国へようこそ ( No.11 )
日時: 2011/07/30 10:33
名前: 夏空 (ID: 6ARtc3ZP)

夏空です。

さすが,王翔さんです。

いつも,複雑・フィジーばかり見ていてきずきませんでした。

もっと早く見ればよかったです (泣)

これからもがんばってください。l

Re: welcome to heven 天国へようこそ ( No.12 )
日時: 2011/07/30 15:49
名前: 王翔 (ID: d6rzi/Ua)

>夏空さん

こちらも読んでくださった上に
コメントまで……感謝です!
こっちは、相当亀更新ですが
よろしくです^^

Re: welcome to heven 天国へようこそ ( No.14 )
日時: 2011/08/23 09:07
名前: 王翔 (ID: hA/oaOn8)

第十章


 
 透き通るようなきれいな青空だったが、太陽はジリジリと地面が焦げてしまうのではないかと思うほど強く照り付けていた。
 俺は身体が焼けるように暑いなか、今日こそはちゃんと手紙を届けようと緑濃い草原を歩いていた。
 大きめのバッグを抱えているので身体が重い。
 それにしても、今朝のラファンは何事もなかったかのようにいつも通りだった。
 思わず嘆息。
 俺は何が何だか分からなくて困ってるって言うのにどういうことなんだ。
 そんなことを考えながら歩いているとようやく草原の中心に目当ての家が見えた。
 プリンだった。完全に外観がプリン。巨大なプリンにドアと窓をつけただけに見える家だ。
 変な家を見るのも慣れているから特に気にせずドアをノックした。
 すぐにドアが開け放たれ、ふんわりとした茶髪を肩あたりまで伸ばし、青色の服を着た可愛らしい女の子が姿を現す。

「こんにちは。あ、君が瀬座ちゃん?」
「ああ……えーと、手紙を」
 
 俺は大きなカバンのなかをゴソゴソと漁り、目当ての手紙を取り出すと女の子に手渡した。
 女の子はにこりと太陽のような可愛らしい笑顔を浮かべる。

「ありがとう。せっかくだから上がって行く? 今日は暑いから少し休んでいって」
「あ、ああ」
 
 俺は一瞬、戸惑ったがありがたく好意を受け取っておくことにする。
 


         ★



 上がらせてもらうとフルーツの形をした家具が並んでいて驚いた。
 イチゴ型の椅子やオレンジを半分に切ったようなテーブル……こんな家具は初めてみた。

「私はルナって言うの。よろしくね」
 
 ルナは手際よくコップにお茶を注ぎながら自己紹介をする。

「ルナ、か……」
 
 モテそうだな……この子。

「瀬座はまだここに来たばかりなんでしょ? 私も最初は戸惑っちゃった。だって、急に死んだなんて信じられなかったから。でも、ここでも仲良くしてくれる人がたくさんいて明るくいられるようになったの」
「へぇ……」
 
 俺は相槌をうちながらルナの淹れてくれたお茶をすすった。

「ねえ、瀬座はどうして死んじゃったの?」
 
 レナが心配そうな表情で質問してきて俺は思わずお茶を飲むのをやめ、黙りこんだ。

「あ、言わなくてもいいよ。嫌な死に方をしたなら言いたくないだろうし……私もそうだから」
 
 その時のルナの悲しそうな表情が目に焼きついてしばらく離れなかった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。