ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ココロ 【オリキャラ募集中】
- 日時: 2013/08/07 12:40
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: T3UB3n3H)
第一章 始まりの幕
第一話 “ボク” >>01
第二話 検査 >>02
第三話 私 >>04
第四話 確信 >>09
第五話 〝出来損ない〟 >>10
第六話 声 >>13
第七話 すがりつく >>19
第八話 魔女の住む館 >>22
第九話 どうして >>23
第十話 実験体 >>24
第十一話 夢 >>27
第十二話 遅れ >>28
第十三話 褒め言葉 >>29
第十四話 わがまま >>41
第十五話 将棋 >>42
第十六話 表情 >>43
第十七話 使命 >>44
第十八話 飴 >>45
第十九話 研究成果報告 >>46
第二十話 存在 >>47
第二十一話 今は・・・ >>49
第二十二話 命令 >>54
第二十三話 願わくば >>57
第二十四話 あぁ、そうか >>62
第二十五話 かつての同房 >>63
第二十六話 僕たち >>66
第二十七話 私の話 >>69
第二十八話 報告会終了 >>73
第二十九話 移動 >>74
第三十話 初めての日 >>79
第三十一話 温もり >>81
第三十二話 呼び起こす >>89
(凪過去編)
第三十三話 その時 >>90
第三十四話 千年樹 >>91
(終)
第三十五話 “外” >>92
第三十六話 情けは一回 >>93
第三十七話 見張り役 >>96
第三十八話 ため息 >>99
第三十九話 「ありがとう」 >>102
第四十話 望むもの >>105
第四十一話 先輩、後輩、同房 >>106
第四十二話 プレゼント >>107
第四十三話 生きている >>108
第四十四話 イベント? >>109
第四十五話 私の後輩 >>110
第四十六話 改造 >>113
第二章 放たれる悪
第一話 ガラスケース >>114
第二話 イタイ >>115
第三話 ただいま >>118
第四話 誕生日 >>119
第五話 笑み >>124
第六話 悲鳴 >>125
第七話 あぁいう女が・・・ >>129
第八話 不意打ちの遭遇 >>130
第九話 オネーサン >>131
第十話 切られた >>132
第十一話 私はな・・・ >>133
第十二話 行くぞ >>134
第十三話 追っている理由 >>135
第十四話 後輩の伝言 >>136
第十五話 保護対象 >>137
第十六話 ここにはいない >>138
第十七話 同盟 共闘 援助 >>139
第十八話 それでも赦さない >>142
第十九話 防御 >>143
第二十話 退化 >>144
第二十一話 長年の候 >>145
(ニコラス過去編)
第二十二話 小宮 >>146
第二十三話 一緒に行こうよ! >>149
第二十四話 退場願う >>150
第二十五話 鍵と『俺』 >>153
第二十六話 馬鹿だな >>154
(終)
第二十七話 道具じゃない >>158
第二十八話 二人の間柄 >>160
第二十九話 待つ >>165
第三十話 参加 >>166
第三十一話 たまには >>167
第三十二話 博士になった理由 >>173
第三十五話 温厚 >>188
第三十六話 精進 >>189
第三十七話 博士見習い >>190
第三十八話 多すぎ >>191
第三十九話 痛い視線 >>196
第四十話 探り >>199
第四十一話 兄弟とか? >>200
第四十二話 付き合う >>201
第四十三話 集まり >>204
第四十四話 もうすぐ >>210
第四十五話 戦の準備 >>211
第四十六話 心配 >>212
第四十七話 可愛いなぁ >>213
(朽葉過去編)
第四十八話 何で >>214
第四十九話 ガッカリ >>216
第五十話 探しにおいで >>217
第五十一話 必要? >>218
第五十二話 探していました >>219
第五十三話 尊敬する人 >>223
(終)
第五十四話 いつも通り >>230
*番外編*
ごちゃまぜなんでも大会☆” >>82 >>85 >>103 >>104
オリキャラ応募用紙 >>03
キャラクター
(応募オリキャラ)
扇 綾音(夏蜜柑さんのオリキャラ) >>05
魔神 彩女(秋さんのオリキャラ) >>07
亜寫夢 凪(サファイアのオリキャラ) >>11
白狐(さゑさんのオリキャラ) >>14
夢星朱亜(霧アリスさんのオリキャラ) >>30
神埼 桜(桜さんオリキャラ) >>32
手李拏(友達のオリキャラ) >>39
ブロック(つむきさんのオリキャラ) >>50
ニコラス・フラメル(akariさんのオリキャラ) >>59
神宇 アリス(アリスさんのオリキャラ) >>60
神条 柩(妃鞠さんのオリキャラ) >>64
守谷 泡沫(ルゥさんのオリキャラ) >>67
イラスト(ルゥさん) >>177
霜下 梅雨(〃) >>77
叶幸 奇跡(〃) >>183
(オリキャラ)
「人間兵器」
舞異舞異 >>100
歌音言霊 >>155
紫羅季 >>48
「博士」
ニィーア・ブレート >>101
新羅幽 >>159
蓮印遥 >>83
ヒストラ・レイス >>168
お知らせ
オリキャラ“博士” 募集終了 >>34
オリキャラ“人間兵器”募集終了 >>80
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.104 )
- 日時: 2012/10/13 22:46
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: AKehFwYl)
“ごちゃまぜなんでも大会☆”
「階段上ったのがまずかったかな・・・」
朱亜は首をひねった
手李拏と違い、朱亜は横にあった階段に上ったのだ
すると、どうだろう
行き止まり
「・・意外と隠し扉があったりして・・・?」
クスッとバカらしく笑いながら壁を手の届く範囲でコンコンとノックする
それを続けていると、カンッと音が異なる部分があった
「!何か壊すものは・・」
その音を聞き分け、固いものを探すが何も無い
朱亜はため息をついて元の道へと戻った
「何でもアリだったら壊せば良いのにね」
アリスが言った
「人間はムリでしょう・・」
紫羅季は表情を変えずに言った
「フッフッフ・・・」
彩女が不気味に笑う
そばにいる泡沫が嫌そうな顔をする
「実はあの壁、19回音の異なった部分を叩けば“開”ボタンが出現するんだよ!」
「そんなに気づくわけ無いでしょう!?」
いつもの穏やかな笑みを消し、思わず突っ込んでしまった柩
驚いたのか、桜は目を丸くした
「・・・ぇ?」
「あ」
妙な沈黙が漂った
「おぉーっと!またトラップだ!」
「誰か解説役変わらないか?」
泡沫が牢屋に近づきながら言った
その瞬間、彩女はニコッと笑う
それはそれは、昔から彩女の事を知っている人なら冷や汗を流すもので・・
「泡沫クン、行ってらっしゃい★」
「・・・・はい?」
疑問を口にすると、ちょうど泡沫の下にある床がパコッと開き・・
「え?」
「「「え?」」」
泡沫は下へと墜ちていった
「・・・えぇええぇぇぇぇぇえっ!?」
叫んだのは桜
「え、ちょ・・墜ちたよね!?」
「・・そうですね」
「・・まぁ、人間兵器だから生きてるだろ・・たぶん」
「『たぶん』って何ですか?後、その間は何ですか!?」
桜が綾音と遥に叫ぶ
「さー、泡沫クンには働いてもらうぞー」
「解説役じゃなかったのか・・」
ボソッとニコラスはつぶやいたが、彩女は気にせずにモニターへと向き直った
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.105 )
- 日時: 2012/10/13 22:59
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: AKehFwYl)
第四十話 望むもの
「泣いているの」
私は言った
あの人は微笑んだ
弱弱しい笑み
「どうして泣いているのですか」
尋ねるけど微笑しか返ってこない
「悲しいのですか」
ただただ微笑がある
「痛いのですか」
綺麗に微笑む
「辛いのですか」
あの人は口を開いた
そして・・・・・・・・
「 」
聞き取れない
私には聞き取れない
存在してはいけない私とこの世界に必要なあの人は、存在するはずの無い場所でこうして出会うことができた
綺麗な場所
泉があって、自然があって、動物たちもいる
そして沢山の人々の笑い声、笑顔
それはすべてあの人が望んだもの
あの人は世界を光へ導こうとして、滅びかけた
世界中の愚かな人間があの人の研究を奪おうとした
あの人は周りの人と共に立ち向かった
けれど、人間たちは研究を奪い、悪用しようとした
それを止めるためにあの人は“私”を造りあげた
真実は隠蔽された
今の博士たちも真実を知るものは少ないだろう
そして人間兵器たちも、自分たちが造られた本当の理由を知らないだろう
今では墜ちてしまった
人間兵器となって復讐するもの、悪に走るもの、落ちぶれるもの・・・
博士となって悪用するもの、残酷に生きるもの、墜ちたもの・・・
この世界はおかしくなってきている
いつか真実を知らされたとき、彼らの顔はどんな表情を作るのだろうか
それが楽しみでならない
私は口角を上げた
愚かな人間たちよ
あの人を追いやったことを、人間兵器たちを軽々しく扱おうとしたことを後悔するがいい
「あぁ・・始まってしまう」
私は見下ろした
大きな施設
その中で国の偉い人物たちは会議をしているのだろう
自分たちの国の事しか、自分たちの身の安全しか、地位しか考えない薄汚れた者たちめ・・・
せいぜい潰しあうがいい
それがあの人の望まぬものだとしても、私はそう望まずにはいられない
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.106 )
- 日時: 2012/10/13 23:24
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: AKehFwYl)
第四十一話 先輩、後輩、同房
少年たちが着いたのは研究所だった
あちこちが破壊された研究所
周りには人間が転がっている
一人の少年が倒れている人間に駆け寄った
「・・・生きている」
脈を確認してもう一人に言った
もう一人の少年は驚いたように目を丸くさせた
そして笑う
「優しいねぇ、002はぁ」
「・・・002は元より思いやりの心を持ち合わせていた」
ぶっきらぼうに少年は立ち上がりながら言った
「ふぅーん・・・002に対しては随分とお優しいことでぇ、001」
001と呼ばれた少年は扉へと歩いていく
その後ろをクスクスと笑う少年がついていく
「・・・お前も004に対しては素直だと思うがな。003」
「別にぃ?そんなこと私はしてないからぁ」
クスクスと笑う003は001の隣に並ぶ
堂々と破壊された扉をくぐり、奥へと進む
「ぅっ・・・・」
うめき声が上がった
ガラガラと崩れた壁の一部分が落ちていく
山となっていたところから可憐な少女が顔をのぞかせた
傷を負っているが致命傷ではない
ただのかすり傷だ
服もあちこちが破れている
「っつ!」
不意に頭を抑えながら立ち上がる
「002・・・あの人・・・本当に・・何がしたいのよ・・・」
フラフラと危ない足取りで奥へと進む
目指すはシェーミがいる研究室
そこへ002も向かった
「早く・・・先輩が・・・002が・・・」
どちらを助けるのか、どちらが危ないと言いたいのかわからない
004にとってシェーミは大切な先輩だ
しかし002は幼少の頃より共に育ち、戦い抜いてきた同房だ
どちらも004にとっては大切な存在である
「とりあえず・・・行かなければ」
ゆっくりと、けれど確かに004は奥へ向かって進み始めた
「お聞きしたいことがあります」
凛とした声が研究室に響いた
相も変わらず、雪の花のようだな、とシェーミは思った
「・・何用だ、002」
腕組をしながら、冷たく尋ねる
しかし、002は表情を変えない
「私は貴方に尋ねたいことがあります」
「・・・それだけのために我が研究所へ無理矢理押し入ったのか」
怒りを含ませると002は少し表情を曇らせた
「そこは謝罪しましょう・・・こちらもできれば誰も傷つけることなく入りたかったのですが」
「ほぅ・・お前が言うのか」
嘲笑うように言うと002の目が少し光った
「予想外に人間が多かったので・・・致し方なく」
「・・・004はどうした」
「・・・」
その問いに002はまた顔を曇らせた
「・・・破壊は・・・していません」
その返答にシェーミは安心した
大事な後輩で、よく後を付いて回ってくれた可愛い妹のような存在だったのだ
「だから、004がここへ来る前に尋ねます」
「・・・いいだろう」
言うが言い、と放つと002は冷たい瞳を正確にシェーミの瞳と交わらせた
「あの人が・・・・・」
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.107 )
- 日時: 2012/10/14 11:51
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: AKehFwYl)
第四十二話 プレゼント
私たちはたまに喋った
今日は温かいね、とか今日のご飯は美味しいね、とか他愛も無い話
けれどそれが私たちにとっては大きな前進
私たちがお互いを認めたとき、あの人はプレゼントをくれた
喋れない子にはリストバンド
私たち全員の名前があった
私には銀色の小さい鈴
動くたびにチリチリとなって可愛かった
見えない子にはチョーカー
高いだろうと思われる宝石が付いていて綺麗だった
聞こえない子には髪飾り
花と蝶でとても可憐だった
それらすべてはあの人の手作りだと食事を運んできた人が言った
嬉しかった
他の子も喜んでいた
『ねぇ、お返しをしようよ』
聞こえない子、静が寝るときに言った
一番幼い見えない子、風は眠たそうに目をこすっていた
『お返し?』
『そう!こんなにいいものをくれたから、あの人にね』
『[いいと思う]』
喋れない子、灯が紙に書いて少し笑った
私もうなづいた
『じゃあ、何にする?』
『何がほしいのかなぁ?』
『・・驚かせたいな』
『[じゃあ誕生日プレゼントってことにして・・・]』
私たちは真夜中まで考えた
あの人が喜んでくれるのを頭で想像しながら眠った
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.108 )
- 日時: 2012/10/18 18:41
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: AKehFwYl)
第四十三話 生きている
雨が降っている
先ほどまで顔を覗かせていた太陽も、分厚い雲に覆われて見えない
滴が髪の先を伝っている
肌にべっとりとくっついている髪が、服が鬱陶しい
綺麗な水色の髪がどこか暗く見える
淡い色の藍(あお)の瞳からこぼれるものは涙ではなく、雨
「・・・」
『・・』
『答えてください・・先輩』
久しぶりに使った言葉
シェーミは少し驚いたような顔をしたのも束の間、すぐにもとの表情に戻った
『なぜそのようなことを尋ねる』
『質問しているのは私です』
少し強めに002は言った
自分が知りたいことは唯一つ
あの人が・・・・・・
シェーミはため息をついた
『・・・それは、真だ・・・と言ったら?』
『・・・探しに行きます』
『ほぅ・・』
『・・・』
シェーミの深い緑色の瞳と、002の淡い藍色の瞳が交わった
『・・あの方はそれを望んでいない』
小さく、とても小さくつぶやいた
その言葉で002の瞳は輝いた
『ならば・・』
『・・あの方を探すのは止めろ。あの方はそれをお望みだ』
『・・・』
それだけは譲れない、という強い意志がシェーミの瞳からは感じられた
002は窓へと向かう
シェーミは静かにそれを見ている
窓に足をかけるとこちらを向いた
『あの人がそれを望むのならば私はそれに従いましょう。しかし、私は私のやれるべきことをします』
『・・・あぁ』
一礼して002は窓から飛び降りた
シェーミはため息をついて扉へと目を向けていた
「探せない」
002はつぶやいた
「けれど・・・」
震える声に、自分でも驚いた
「けれど・・あの人は」
温かいものが、頬を伝う
違う
雨の滴ではない
「生きている」
それだけで、嬉しくなれた
002は頬に伝うものに気づかずに、森を突き進んでいった
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
この掲示板は過去ログ化されています。