ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Silver × Cherry blossom ★キャラ募集
日時: 2012/03/23 16:25
名前: 芽黒 ◆sSA6ZLKK6w (ID: SCMOcoS4)

はじめまして
芽黒と申すものです・・・
が、持ち名が増えてしまい
現在は「輝」「要」「芽黒」の3つのどれかで更新させてもらっています
そこんところご了承くださいませ、

今回は死神のお話です。
かっこいい死神さんを登場させちゃいます。

で!あなたの考えたオリジナルキャラクター(死神のね★)を募集しまーす!!!
 でもあんまたくさんは出せないので、1人1キャラ(?)でお願いします!

あと、女の子キャラが異常に多いww。
皆かわいいんですけどね。
男の子キャラもお願いします。

↓オリキャラ用紙かも——

★◎*・———応募用紙かもしれない———・*◎★

☆キャラ名(外国の名前で!) 【   】
☆性別は??(ニューハーフとかやめてね() 【   】
☆性格は??(詳しくお願いします!) 【   】
☆どんな外見でいらっしゃいますかw? 【   】
☆死んだときの歳は? 【   】
☆死因(どんな感じで死んじゃった?() 【   】
☆死神歴(死神になってから何年?) 【   】
☆地上(人間界)への恨み・悔いってなに? 【   】
☆何課に就職してますか? (就職していない場合は自由課で)【 】
☆サンボイ(使わないかもしれませんが一応お願いします)
【 】
【 】
【 】
★◎*・———応募用紙かもしれない———・*◎★

面倒な内容になってますが宜しくです

 ——太古から死神は、地上の世界に悔いの残る死を遂げたものがなるものとされ、下級の扱いを受けていた——、・・・16歳で死んでしまったアーロンは特になにも悔いのない楽しい人生を終えて天国に来たはずなのだが—、彼は誤って死神となってしまった!!!——

 て感じです。
死神の仕事はこれから考えます・・・、うん。

応援、よろしくおねがいします!

*⌒Y⌒本編⌒Y⌒*
プロローグ
>>1 +呪われし幸福者+
第一章
>>2 +一話 手違い+
>>7 +
*⌒Y⌒本編⌒Y⌒*

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: Silver × Cherry blossom ★キャラ募集 ( No.6 )
日時: 2011/12/04 23:49
名前: 芽黒 ◆sSA6ZLKK6w (ID: Lq8/irU9)

わぁぁ!二人の天使様が!(
キャラありがとうございます!喜んで使わせていただきます!

>>4 雪姫s
こちらこそはじめまして!
レンリちゃんですか!なかなか可愛い子ですね!((
性格ちょっと怖いけど((((殴
村人にいじめられてたなんて・・・、うん。(
レンリちゃんをこの小説でイキイキと活躍させたいと思います!
キャラ応募ありがとうございました!

>>5 まりこs
クロッカスって、なんか可愛いですねぇ〜、
まさに完璧って感じの女の子でいいですね!
この子もまた哀しい運命を背負っているのですね!渇いれるとか凄すぎですわあ(
使うのが楽しみです!
キャラ応募、ありがとうございました!

Re: Silver × Cherry blossom ★キャラ募集 ( No.8 )
日時: 2011/12/07 14:50
名前: 雪姫 (ID: nPUiXc5e)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=23122



オリキャラ採用ありがとうございます!!
あの実はこのキャラ私の小説で使っているキャラを少し変えたものなんです。
よかったら小説のほうに遊びに来てくれると嬉しいです^^

面談所がお城?!カッコイイ(>_<)!!
しかも、16歳だったのが20になるなんて凄い!!
次どんな事が起きるのか楽しみです♪

あ、タメっていいですか?
私はもちろんOKです(~o~)

Re: Silver × Cherry blossom ★キャラ募集 ( No.9 )
日時: 2011/12/12 18:22
名前: 芽黒 ◆sSA6ZLKK6w (ID: Lq8/irU9)

いえいえ!
あっ、そうなんですか!気になりますねぇー!
是非是非お伺いしたいと思いますー

ハイ!
私の中でもこの城はかっこいいイメージww
死神の仕事を効率よくこなせるためにみんな20歳になるんですよー
いろいろ起きます!レンリちゃんもそろそろ出ます!

タメりましょう!((
タメタメタメ!(((
こちらこそOKです!

コメントありがとうでしたー

Re: Silver × Cherry blossom ★キャラ募集 ( No.10 )
日時: 2012/01/04 13:29
名前: 芽黒 ◆sSA6ZLKK6w (ID: Lq8/irU9)



 ここが、面談所???

 アーロンがカールにつれて来られた「面談所」は、とても普通の家には見えなかった。一言で言うと「城」。城以外のなんでもない。カールは鉄で作られたダイヤやルビーが付いた扉を開けた。ギギイ、と錆びた音が出た。かなり古いものらしい・・・。
「まぁ入った入った!外は寒いだろうが!」
確かに外は真冬並みに寒かった。凍えてしまいそうだ。アーロンは手をこすって温めようとする。しかし、彼は“異変”に気付いた。

 手が、一回り大きくなってる———??

 アーロンがじっと手を見つめていると、不思議に思ったカールはアーロンに声をかけた。
「おい、寒いだろー!どうした??」
「手が、大きくなってるような——・・・・・・。」
アーロンは言葉を濁しながら答える。
「あぁ、そのことな。それはだって———・・・」
カールは一息おいてから
「死神の仕事を効率よくこなせるように、皆20歳になるからだ——。」
と、冷たい口調になって言う。「だってお前、死んだの16だろ?そりゃすぐ20になるわ」とすぐいつもの口調に戻ったが。
 アーロンはぽかんと口を開けた。え、え、え???じゃあ、俺は今20歳ってこと、なの?
 じゃあ、16から20までの俺の4年間は何所へいった??
「死神になったとすりゃ、時間なんてもう関係ねぇよ。実際、俺は67年位この仕事してんだからよ」
カールは白い歯を見せる。どうやら、笑うときのクセらしい。
 アーロンは改めて城(面談所)の中に入った。
 そして、改めて玄関の傘たての隣にあった全身鏡を見た。
 身長は以前より10cm程高くなって、顔も大人びて見える。いや、実際大人になっているらしいのだが。
「アーロン、こっち」
カールはカーテンから顔を出して手招きする。部屋はどこの部屋も黒、白、赤の三色で形成されていた。そしてそれぞれの部屋の扉は全部、鉄で出来ているようだった。
 アーロンはカールの後につく。一番奥の部屋に行くまでに部屋数を数えてきたが、この城にはアーロンが見た限り35あるらしかった。そんなに部屋を作ってどうするつもりだろう、とアーロンは考える。
 あ、もしかしたら、髪をとかす部屋、ゲーム専用の部屋、死神の商売道具専用の部屋なんかに分けてあるのかもしれない!後でカールに聞いてみよう。
「ラウリ様、新入りをつれてまいりま——」
「ラウリ様じゃない!!!ラウラウ王と呼べ!何回も言ったよね、コレ何回も言ったよね儂!」
カールの言葉は玉座の後ろの何者かに遮られてしまった。ん、子供っぽい高い声だな・・・。
 玉座が半回転してこちらを向いた。
 そこにいたのは・・・
「コドモ!?」
頭の隅っこのほうでもしや、と予想はしていたが、まさに本当に子供だったとは・・・。その子は小さな小学校低学年位の男の子だった。髪は赤っぽい茶色で、くりっくりの毛質だった。目は青。
「こっ、子供だとぉぉッ!?わっ、儂は987年も生きておるんじゃぞ!それを子供だとぉぉ!?どっ、どういう神経しとるんじゃ小童めが!!」
その子供・・・、いや987年生きているという子供・・・妖怪か。まぁ、その子供は叫んだ。声もやっぱり子供の声音だった。
「いやだって、見た目も子供・・・。」
「うッ・・・、うるさいうるさい!!黙れクソガキめが!!!もう一回死ね!!!」
おやおや、口も相当悪いお子さんですね。そう俺は言ってやりたかった。
「なに思ってるんだクソガキ!ぶち殺すぞッ!」
おめーがクソガキだっての。喉まで出かけた言葉を、無理矢理胃の奥へ押し込んだ。
「ふふん!!儂はな、全ての人の言葉が分かるんだぞ!分かれーって思うとわかっちゃうんだー!でも人限定だかんなバ——カ!」
うわなんだよコイツ!口悪すぎだろ・・・・・・・。
 世界って広いなぁ、こんなに口の悪い子供がいるなんて・・・。改めて俺は「世界が広い」という事を実感した。
「・・・カール。このガキなんすか??」
俺はカールにあの子供に聞こえないように言った。
「お前、顔怖えよ・・・。まぁあのガ・・・子供は死神界第6代ラウリ王・・・。死神界・・・一応それが正式名・・・」
カールは苦笑いした。あ、正式名あるんだ・・・。聞いてないよ「哀れな者の世界」としか・・・。
 ・・・、死神・・・?死神って一番下級の扱いを受けてるんじゃなかったっけ?そこへ、またラウリが割り込む。
「はっはっはぁ——!聞こえてるぞカール大佐ぁ!そのとーり!儂は死神界第6代ラウリ王じゃッ!王様じゃぞッ!!」
ラウリ・・・王は玉座の上誇らしげに立ち上がった。うわ、転びそう・・・。
「つーか大佐じゃねぇし」
カールは笑った。
「あぅッ!・・・お、ぁ、あ・・・」
案の定、ラウリ・・・王はバランスを崩したようだった。あ、あぶな——。
 アーロンがそう思ったときには手遅れだった。
「うわぁぁぁぁぁぁッ!!」
そう叫び声をおちてラウリ・・・王は朽ち・・・はしなかったが、ドスンと嫌な音を立てて床に激突した。
「あーあ・・・・・・」
カールとアーロンは同時に呟いた。
「うう・・・。いっ、痛くないんだかんな!バ——・・・・・」
ラウリ・・・王は、一時停止した後、顔を真っ赤に染めた。
「ふぇぇえええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇんッ!!!!!!!!」
と、大声で泣き出す始末・・・・・・。
 仕方なく
「お・・・お前大丈夫かよ・・・ケガないか??」
と声を掛けると、
「うぇええ・・・・・・バ—————————カ!!!!!」
と俺の手を叩いてどこかに消えてしまった。
 あんのクソガキ・・・・・・・・・ッ!!
「だから顔怖えって」
カールは苦笑した。どうやら俺の顔は怖いらしい。
 アーロンはしばらくそこに停止していたが、ふとあることに気付いた。
 なんでラウリは20歳じゃないんだ??
 死神は全て20歳になるはずだろ?
「カール、何故彼は20歳じゃないんだ??」
カールはいつもと同じ顔で高級そうなソファにもたれていた。
「あぁ、それか・・・。」
アーロンは固唾をのむ。カールはにこっと笑う。
「また今度な」
「は!?ええっ!?なんで!?なんで!?ええぇぇぇ———!?」
アーロンが大声を上げると、カールはアーロンに向けて指をさす。
「ラウリくんがお帰りだ」
カールはにこにこと笑う。
 カールが指差した方向には二人の美女を連れたラウリがむすっとした顔で立っていた。

Re: Silver × Cherry blossom ★キャラ募集 ( No.11 )
日時: 2012/02/26 23:00
名前: 芽黒 ◆sSA6ZLKK6w (ID: tVNOFy45)

+二話 愉快な死神たち+

 ラウリは高級そうな赤いカーテンの前に二人の美女を連れて立っていた。
「ふはははははッ!!この子らは儂の婚約者じゃッ!!羨ましいかクソガキめッ!!!」
ラウリは憎たらしく、本っ当に憎たらしい顔で笑った。クソガキはてめーだっての・・・。
 アーロンは心の中で呟く。
 と、突然ラウリに右腕をつかまれていた子が声を上げた。
「あの、ラウリ様・・・。腕が、右腕が痛いであります・・・。」
ラウリはハッとし、彼女の右腕をはなした。
「ごっ、ごめん、クーちゃんッ!」
あ———・・・、どこの世界でも男は女に弱いんだね・・・。アーロンは心の中で溜息をついた。オルガの彼氏を思い出す。何でもかんでも買ってあげたりして・・・・・・。
 「クーちゃん」と目が合う。えっ・・・気まずい・・・。
 アーロンがそんな事を考えてると「クーちゃん」は
「私はクロッカスと申す者ですっ。あの・・・宜しくお願いします」
彼女はぺこりと頭を下げる。
 あ、かわいい。
「あ—————ッ!だめだめだめだめぇぇぇ!!クーちゃんは儂の物じゃっ!!!」
人の心を読めるラウリが俺の心を読み取ったらしく(とんだクソガキだ・・・)叫ぶ。
「ラウリ・・・、無駄に酸素を消費すんなクズカスゴミ。そんで唾とばしすぎなんだけど。どうにかしてちょうだい。私のこの上等な剣に錆が付いたらどうするんだよコラァ!!!!!!!」
ラウリの右側にいた無駄にでかい剣を背中に背負った金髪の子が言う。ああ、ここって口悪い子多いね・・・。アーロンは悟る。
「あ、あの・・・?あなた達も死神なんですか?」
とりあえず何か聞こうと思い、アーロンは口を開いた。
「人に何者かを尋ねるときは自分が何者かを言ってから聞け!!!」
剣を背負った女の子が怒鳴る。よく見るとその子は左右で目の色が違っていた。 
「え、ああ・・・。俺はアーロン・マクダーモットです」
アーロンは名乗る。
「えぇ?聞こえないなぁ〜? はずかしいのかなぁ〜? 」
その子はどす黒い笑みを浮かべた。
「アーロン・マクダーモットと言います。」
アーロンは冷静に答える。
「アーロン?フフッ、なんて時代遅れな名前なの???名付け親の顔が見て見たいわ!!あはははははは!」
人の名前けなして何が楽しいんだコイツは・・・。アーロンは心の中の苛々をおさめられずにいた。
「ちょっと、レンリさん・・・。うるさいです・・・。」
クロッカスが悪そうに言うと、レンリは舌打ちを1回、2回、3回と、何度も繰り返す。アーロンは苛々した表情でレンリと呼ばれた少女を睨む。気付いた彼女も睨み返す。そして、左手の中指を立て「くたばれ」と手で示した。
「ふん! 私の名前はレンリ・ゼナ・メルディア。どうだ、美しい名前だろう!! 」
と強気に返す。
「・・・へぇー。そうなんですねー。それはすごいですねー。」
アーロンは心底つまらなさそうに返す。
 こうして二人は犬猿の仲になってしまったのである。

「もーっ! 儂のレンリと喧嘩したとかマジありえん!!ぶっ殺すぞクソガキィィィ!! 」
ラウリは怒鳴る。怒るといっても、全くもって怖くはない。それに、アーロンは聞いていなかった。
「クソガキって言った方がクソガキなんですよラウリ王。」
カールは笑う。ラウリは渋い顔をした。
「とっ、とにかく!! 面談!面 談じゃっ! 」
アーロンの目の前にいるラウリは顔を真っ赤にして怒っている。
「アーロン、そんな態度じゃ受かるもんも受かんなくなっちまうぞ。もし面談に落ちたとしたらずっと雑用係だからな」
カールはそっと囁く。ラウリには聞こえていなかったようだ。
 雑用なんてやってられるか。
 絶対に受かってやる。何が何でも。

「アーロン・マクダーモット。享年16歳。男。イギリス出身。誕生日はえーっと・・・10月28日・・・で、死んだ日は2月10日・・・。基本データはこれであってるじゃろ?? 」
アーロンはぶすっとした表情でうなずく。
「んで・・・えっと・・・、死亡理由は・・・と、と、と・・・」
「トラックに轢かれ出血多量により・・・ですね?」
「トラック」という字が読めなかったラウリの替わりにクロッカスが用紙に記されている文章を読む。
 アーロンはまたまたうなずく。
「そして・・・地上への悔い・・・ですが・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・アレ? 」
クロッカスは頭上にハテナマークを浮かべた。
「・・・どうしたんですか? 」
アーロンは気になってたずねる。クロッカスは震えていた。

 「地上への悔いがないのに、なんで———・・・? 」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。