ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ミィツケタ…【16話更新!!】
日時: 2012/08/14 10:30
名前: 久蘭 (ID: uWXzIoXb)

こんにちは^^もしくは、初めまして!!久蘭です。

実質2作目です。今回は、オカルト系な小説です。

文章下手、更新カメですけど、よろしくお願いします。

※ちなみに作者はコメントがあるとやる気がでます。嬉しがります。調子に乗って普段の2倍更新したりします(笑)

※前作「月と復讐とチャットルーム」もよろしくお願いします!!

※返信40、参照400突破しました!!ありがとうございます!!

【注意事項】

・グロい表現が含まれます。苦手な人はUターン!!
・荒らし、中傷もUターン!!

【お客様】

☆黒雪c 「あなたの薔薇は何色ですか?」 (複雑・ファジー)
☆あんずc 「黒血フォルクロリカ」(コメディ・ライト)など
☆向日葵s 「王様とトモダチ〜キングの憂鬱〜」(シリアス・ダーク)など
☆香月s 「『四』って、何で嫌われるか、知ってる?」(シリアス・ダーク)
☆まいかs
☆姫子s
☆ジルs

コメントありがとうございます!!

【目次】

登場人物>>1/忠告>>2/プロローグ>>3/1話>>6/2話>>9/3話>>12/4話>>13/5話>>15/6話>>16/7話>>17/8話>>20/9話>>23/10話>>26/11話>>29/12話>>30/13話>>33/14話>>34/15話(ちょっと変更)>>35/16話>>36/17話>>41/18話>>43/19話>>44

新作のお知らせ>>42>>45

【久蘭の小説宣伝(笑)】
☆月と復讐とチャットルーム(シリアス・ダーク)
完結しました♪両親の復讐として殺人をしていく兄妹の話です。

★残光の聖戦士(複雑・ファジー)
現在進行中です♪架空の世界で、剣士と魔術師の優劣をめぐるバトル&ミステリー物です。

☆可笑しな少女のいじめ対策マニュアル!!(社会問題)
現在進行中です♪脳内回路の可笑しな少女がいじめを受けてしまうのですが、彼女はいじめを変な方向に解釈しだします…(^_^;)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ミィツケタ… ( No.12 )
日時: 2012/02/10 10:49
名前: 久蘭 (ID: uWXzIoXb)

3話

「ただいまー。」
「お帰り、パパ。」
その日の夜。久々にパパが早く帰宅した。
「ご飯できてるけど、先にお風呂入る?」
「ああ、そうするか。」
パパの脱いだスーツを受け取ってから、私はパパの部屋に向かった。
私の家は、父子家庭だ。ママは私が11歳の時に亡くなった。原因はわからない。でも…ママはおかしい人だった。精神的に病んでいた。だから、亡くなったんだと、思う。
急に泣き出したり、ふらりと外に出たり。料理が大嫌いで、カップラーメンすら作るのを嫌がった。だから料理はその頃から私の担当。
でも、ママは何で病んでいたんだろう。それが分からない。パパは言った。私が記憶喪失になったから、ママはショックで、精神的におかしくなっちゃったんだ、って。
そう、私は記憶喪失。10歳以前の記憶がない。気づいたのは病院のベッドの中。右足を骨折していて、頭には包帯がぐるぐる巻いてあった。

‘君の名前は橘結良。10歳。もうすぐ11歳になるんだよ。僕は橘誠人。君のパパ。こっちは橘友実。君のママ。君は僕たちの一人娘。君は交通事故で記憶喪失になっちゃったんだ。ほら、頭をけがしているだろう?強く打っちゃったんだ。きっとそのせいだね。あ、そうだ。この男の子は野本巧君。君の幼馴染だよ。ママの友達の息子さんなんだ…。,

目の前に3つの顔があった。男の人、女の人、男の子。男の人がそう教えてくれた。男の人がパパで、女の人がママで、男の子が巧だった。
クローゼットにパパのスーツをしまって、下に降りる。今日はカルボナーラとサラダ。テーブルに並べて、フォークとスプーンを置いて、パパがお風呂から出てくるまで宿題をする。
今日の帰りはいつもより早かった。こういうときは、たいてい出張がある。あ、パパが出てきた。
「あ、そうだ、結良。」
タオルで頭を拭きながらそうきりだすパパ。
「悪いけど、明後日から出張に出る。2日間な。大丈夫か?」
「平気平気。心配しないで。」
予想通り。私は筆記用具をしまって、コップを出してきた。私のには麦茶を、パパのにはビールを注いで、席に着く。
「「いただきます。」」
カルボナーラを食べながら、私はふっと、今日のヨッシー達との会話を思い出す。ヨッシー、どこでやる気だろうな…。第一、ぬいぐるみとかどうする気だろう。美羽とかいっぱい持ってそうだけど、絶対寄付してくれないな。
「ねぇパパ。うちにぬいぐるみってあるかな。いらないやつ。」
「ぬいぐるみ?」
パパはカルボナーラを運ぶ手を止めた。フォークからつるりとスパゲッティが滑り落ちる。
「何に使うんだ?」
「えーっとね。今度の文化祭のバザーに出してほしいんだって。」
私はとっさにウソをついた。まさか「一人かくれんぼのため」なんて言えない。
「ん〜…ないと思うぞ。多分。」
パパは少し顔を曇らせた。え?
「どうしたの?パパ。」
「え?あ、なんでもない。ごめんな。やっぱりないと思う。」
「うん…わかった。」
やっぱり、ないか。
カルボナーラを食べ終えて、ごちそうさま、と言うと、私は食器を流しに出した。パパがまだ食べ終わってないから、食器洗いは後でやろう。とりあえず、水だけ入れておいて…。よし。OK。
私は自分の部屋に向かった。

「やっぱり、ないか〜。」
小さくつぶやいて、私はため息をつく。押し入れや戸棚の中を探してみたけど、やっぱりない。まあ、なければないで買うなり、一人かくれんぼをあきらめるなりすればいいんだけど。
押し入れを元の状態に戻していると、部屋のドアがノックされた。
「はーい。何ー?」
ドアを開けると、パパが立っていた。
「ごちそうさま。」
「あ、わかった。食器洗いするね。」
「…何してたんだ?」
パパが私の後ろで散乱している段ボール箱などを見て言った。
「押し入れの整理。」
また、とっさにウソをつく。まさか「一人かくれんぼのため」なんて言えない。
「そうか、えらいなぁ、結良。」
パパはそう言って、私の頭をなでる。何でだろう。一人娘だからなのか、パパはよくこういうことをする。もう子供じゃないのに。
「じゃ、おやすみ。」
「うん、おやすみ、パパ。」
部屋から出て、パパにお休みを言うと、私は食器を洗いにキッチンへ向かった。

モウイイカイ
       マアダダヨ
モウイイカイ
       モウイイヨ
ミィツケタ…

Re: ミィツケタ…【3話更新!!】 ( No.13 )
日時: 2012/02/12 10:57
名前: 久蘭 (ID: uWXzIoXb)

4話

「ふぅ〜…寝るか。」
家事を終えて、私は自分の部屋に戻った。そして、真っ青になった。
「しまった…。」
部屋の中には段ボール箱が散乱。まだ後片付け、終わってなかった。
「はぁ…。」
だいたい、ヨッシーがあんなこと言いだすから。何が「みんなで一人かくれんぼ」だ。呪いとか、幽霊とか、そんなの、全部迷信なのに。
「あー…っもう。」
少しイライラして、私は近くの段ボール箱を蹴飛ばした。

ばんっ!!

大きな音とともに、段ボール箱は壁に激突。私は大げさにため息をついて、片づけを開始した。
押し入れ、戸棚に段ボール箱を入れていると、何か、柔らかいものが足に当たった。
「?」
見てみると、さっき蹴飛ばした段ボールから、白い柔らかいものが飛び出している。どうやら壁に当たった衝撃で段ボール箱が開いて、中身が出てしまったらしい。
その白いものを、引っぱり出してみる。
「あ…。」
それは、愛らしい顔をした白いウサギのぬいぐるみだった。垂れた両耳には真っ赤なリボンが結んである。瞳は黒っぽい青。深海のような青。吸い込まれてしまいそうな…感じ。
一瞬、綺麗なぬいぐるみだと思ったが、よく見るとかなり古い。汚れているし、タグもびりびりで文字なんか読めやしない。それに私が一番惹かれた目だって、右目に傷がついてる。
これ…いらないよね?
私は白ウサギを見つめた。その瞳を見つめた。左目にうつったのは、確かに自分。傷ついた右目にうつったのも、多分自分。なんだか、別人のように思えたのは、気のせいに違いない。

「おおっ!!いいじゃん!!」
次の日の学校での休み時間。お父さんの出張のことと白ウサギのぬいぐるみのことをみんなに話すと、ヨッシーは大喜びした。
「最高じゃん!!それに明日って丁度土曜で休みだしさ。」
「まあ、やるにはええ条件やな。」
「サンキュー結良!!私もどうしてもやりたかったんだ!!」
それなりに喜んでる様子の6…5人。
喜んでないの、もちろん誰だかわかるよね。そう。美羽。
「うう…何でぬいぐるみ見つけちゃったの結良のバカぁ…。」
「ごめんごめん、美羽。今回ので怖がりを克服して。」
そう言いながらも、実は私は乗り気じゃなかった。
なのに、どうしてだろう?どうしてぬいぐるみ探して、みんなでやる「ひとりかくれんぼ」の場所を提供してしまったんだろう?
なんだか…なんだか、やらなければいけない気がする。ていうか、私の中で誰かが「ひとりかくれんぼ」をやらせようとしているみたいだ。
ため息をつく。もう、私はどうしちゃったんだろう。
「……ら、…うら、ゆうら、結良!!」
聞きなじみのある男の子の声で、私はふっと我に返った。
「え?ええ…と?」
「大丈夫?さっきからぼーっとしてたけど。」
巧が怪訝そうな顔をして、私を見ている。
「あ…大丈夫。ごめん。考え事してて。」
「そーそー。それでさ、今話してたんだけど、」
「やめとけよ。橘に頼りすぎだろ。」
「でもさー。」
日室君がヨッシーをたしなめる。え?何が?
「ヨッシー、結良の家に泊まりたいんだって。明日。真夜中に家抜け出すよりは堂々と泊まった方がいいみたいよ。」
光里が説明してくれる。すると、また私はこう言っていた。
「いいよ。別に。」
ああ、どうして?私、本当にこう言おうとしてたんだろうか。
「6人とも、来ていいよ。」
「でも…悪いだろ。」
「いいよ、日室君。おいでよ。」
「太っ腹やなあ、橘。ま、ええんちゃうか?7人で一日過ごしたらおもろそうやん。」
「う〜ん…私も…賛成…?」
「直前まで一緒にいれるし、大丈夫だろっ!!小宮!!」
ヨッシーが美羽の肩を叩いて系気づける。
「私も結良の家行きたい!!」
光里も楽しそうだ。
「よ〜し決まりっ!!明日…11時に橘家に集合!!ちゃんと着替えとか持ってくること〜!!」
「「「「ラジャー!!」」」」
仕方ない。もう、みんな(?)やる気満々。やるしか…ないだろう。

…この時、私は気付いていなかった。
私の家に、来ること。
それについて、何も言わなかった人がいた。
感想も。ラジャーの掛け声さえも。
…野本巧。

モウイイカイ
       マアダダヨ
モウイイカイ
       モウイイヨ
ミィツケタ…

Re: ミィツケタ…【4話更新!!】 ( No.14 )
日時: 2012/03/08 13:50
名前: 久蘭 (ID: uWXzIoXb)

あ、ああ…サボり…。

試験やらなんやら、いろいろありまして…。

ごっめんなさああああいっ!!

ちゃんと更新します!!

Re: ミィツケタ…【4話更新!!】 ( No.15 )
日時: 2012/03/08 14:20
名前: 久蘭 (ID: uWXzIoXb)

5話

朝起きると、もうパパはいなかった。
時計を見ると、朝の7時30分。みんなが来るまで、あと3時間30分。
蒲団をたたんで、チーズパンをくわえたまま、掃除を始める。普段は忙しくて掃除は適当になっちゃうから、今日みたいに休みの日はちゃんとやる。
チーズパンを食べ終わると、キッチンの掃除。やりながら、用意しておいた牛乳を飲む。
掃除が終わったら、洗い物。…って言っても、コップだけだけど…。
洗い物が終わると、私は自分の部屋に行った。
押し入れの中から、とある箱をとりだす。中にはあの…ぬいぐるみ。
深海を思わせる丸い目。笑ったような口元。垂れた長い耳。両耳に着いた赤いリボン。
裁縫道具とぬいぐるみを持って、リビングに戻る。テーブルに着き、‘作業‘を始めた。
裁ちばさみで、ぬいぐるみの右横を切り開く。中に詰まった綿を引き抜く。
ぺたんこの布になってしまった白ウサギを一度置いて、キッチンからお米を持ってくる。

ザザザザザ…

お米をぬいぐるみの中に入れる。ぬいぐるみがだんだん膨らんでいく。
十分入れると、爪切りを持ってきて、薬指の爪を少し切った。

パチン

…何で薬指の爪を切ったんだろう。
そんなことを考えながら、爪をぬいぐるみの中に入れると、今度は短針、赤糸をとりだした。
切り開かれた場所を赤糸で縫い合わせる。結んで、あまった糸を白ウサギの胴体に巻きつけた。
白い布地に、赤い糸はとても目だった。

「結良?来たよー!!」
午前11時。みんながやってきた。
そして、入ってくるなり。
「うお〜!!すっげーっ!!広っ!!」
大声で叫ぶヨッシー。やめてほしい。近所迷惑だから。
「うるせえよ。キンジョメーワク。」
そう言ってヨッシーをはたく日室君。ナイス。
「「「おじゃまします。」」」
美羽、巧、松原君はそう言って入ってきた。
「おじゃましまーす!!」
元気な声で言うのは光里。
「いらっしゃーい!荷物、リビングに置いて!あ、こっちね!」
みんなが来たときはいろいろと騒々しい。案内して、騒ぐみんn…じゃなくて、ヨッシーを落ち着かせる。
「何する何する??どーするっ!?」
あー…まだ落ち着いてない…。
「お昼ご飯、食べに行くんでしょ?」
と美羽。
「で、その後ゲーセンに行く、と。」
と日室君。まあ、男子は確実にゲーム目的だね。
「じゃ、準備して行こう。どこ行く?」
と私。すると…。
「う〜ん、せっかくだから寿司屋!!」(ヨッシー)
「サイ●とか?」(日室君)
「あ、さんせーい!!」(光里)
「寿司y」(ヨッシー)
「「「「さんせーい!!」」」」(私・美羽・巧・松原君)
はい、サイ●に決まりました!!
なんか‘寿司y‘とかへんな音が聞こえた気がするけど、まあいい!!
「寿司屋〜…。」

みんなが荷物をまとめ始める。私もバッグに財布とハンカチと…。
「…結良。」
ふいに声をかけられ、びっくりして振り向いた。
「巧。何?どうかした?」
巧は何か、迷っているような顔をしていた。
「…大丈夫?」
「…ごめん、なんでもない。」
「え?ちょt」
「松原!!財布忘れないようにね!!」
「心配せんといてや!!」
…どうしたんだろう、巧。
と、ふいに巧のつぶやきが耳に入った。
「‘ななしさん‘か…。」

『ななしさん』

その響き、どこかで…。

モウイイカイ
       マアダダヨ
モウイイカイ
       モウイイヨ
ミィツケタ…

Re: ミィツケタ…【5話更新!!参照100突破!!】 ( No.16 )
日時: 2012/03/28 12:46
名前: 久蘭 (ID: uWXzIoXb)

6話

「おいしかったーっ!!」
光里が満面の笑みで言った。
「いいよな、サイ●って。安いし、うまいし。」
日室君もうなづく。
家の近くにあるサイ●でお昼をすまし、私たちは駅に向かって歩いていた。駅の近くにゲームセンターがあるのだ。
「俺、この間さー…あのゲーセンでUFOキャッチャーやったんだけど、狙ったの獲れなかったんだよなー…。」
ヨッシーが言う。すると、松原君がそれに応えた。
「何獲ろうとしたん?」
「ん?ああ…と。」
ヨッシーが何かのアニメのキャラクターの名前を言った。
「あれ、むずくね?形的に…。」
「俺は獲ったで。」
「マジで!?」
「ほな、とったるわ。俺、UFOキャッチャー得意なんやで。」
松原君はにっと笑う。
「サンキュー松原!!」
「その代わり、今度なにかおごってぇな。」
「オーケーオーケーオーケー牧場!!」
…ヨッシー、古っ…
「そやなぁ…寿司でもおごってもらおうかな。」
「オーケーオーケーオーケーb…え!?」
「冗談や。」
ヨッシーと松原君。意外と、いいコンビかも。

「私がやる!!」
「じゃあ、私見てるね。」
男子軍から離れて、私と美羽と光里はプリクラを撮りに来た。
撮り終えて、落書きタイム。私と光里がすることになった。
私はまず、3人で横一列に並び、笑顔でピースサインをしているのを選び、ひらがなのデコレーションで名前を入れる。
「ゆうら」「みう」「ひかり」
そしてその上に今日の日付スタンプを入れる。

「ちょ、ちょっと光里ーっ…!!」

美羽の声でふっと光里のほうを見ると、光里は3人で変顔をしているのに落書きをしていた。
全員、髪は金髪、リボンやイヤリングまみれ。その上に光里は手書きの虹色のペンで「storage!!」と綺麗な筆記体で書いた。
「筆記体上手いのは認めるけど…ひどぉ。」
「ま、いいじゃん♪面白いし。」
光里はそう言って、満足そうに次の画像をチョイスする。
私はあきれ顔で笑って、光里と同じように次の画像をチョイスした。

落書きを終え、完成するのを待つ。その間、光里は少しいたずらっぽい笑みを浮かべていた。
多分、最後に私と美羽を落書きコーナーから閉めだして落書きしていたプリだろう。よほど自信があるのか、さっきからにやにやしっぱなしだ。
と…。
「あ、出てきた。」
美羽が言って、出てきたプリを取り上げた。そして…。
「えーっ…光里ぃ…。」
「へへっ、どーだっ!!」
「どれどれ?」
私が覗き込むと、光里は美羽からプリを取り上げ、私に渡した。
「これこれ!!」
光里が一つのプリを指さす。
画像の左下に私が笑顔で、右下に美羽が目を細めた笑顔でピースサインで、右上に光里がウィンクをしてうつっている。左上の空いているスペースには「みんなでひとりかくれんぼ」という手書きの文字。ところどころにドクロ・おばけなどのスタンプがちりばめられている。
「うわ…」
光里、よっぽど楽しみなのだろう。美羽は少し暗い顔をしている。あーあ、もう。また美羽のテンションが下がっちゃった。
「それもいいけど、これも傑作だよね〜。」
私は「storage」のプリを指さした。
…話題を変えたかった。どうしてだか、わからないけれど。

モウイイカイ
       マアダダヨ
モウイイカイ
       モウイイヨ
ミィツケタ…


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。