ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 禁じられた遊び〜Alice game〜【白雪姫の林檎短編集】
- 日時: 2013/08/06 14:11
- 名前: みみぃ ◆xFy/V8wehE (ID: 8jXgF63k)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=10973
↑上記のURLは、arrangeまえの『白雪姫のリンゴ』です。
ご覧になりたいかたは、ここから飛んでってください(^_^;)))
*目次*
プロローグを見たら、お好きなところをtap!
登場人物は話によって違うので、ここでは控えます。
プロローグ
>>2童話です。
白と雪の幻影
>>3>>5序章のような感じ。
マッチに願いを。(マッチ売りの少女)
>>6-17可哀想な1人の少女のお話。
ガラスの靴
>>19>>21>>25>>30>>33>>37
answer>>考え中。また今度書きます。
禁じられた遊び ~ Alice game ~
>>執筆準備中
Pandora box(パンドラの箱)
>>
黒ずきんちゃん(赤ずきん)
>>
ヤンデルとグレテル(ヘンゼルとグレーテル)
>>
*ご挨拶*
おはこんばんちわ。
どうも!みみぃでござります。
今作で*作目となります!(忘れたテヘペロ☆)
ところでこの作品に似てる作品の名前知ってる人〜〜〜〜
いたらマジ神だと思いやーす。
お察しの通り、この小説は初投稿作品をアレンジしたやつです。
ところで……設定崩壊しましたテヘペロ死んでしまうとは情けない……
*schedule*
月 ピアノがあるので更新できません。
火 いつも通り営業中。
水 あ〜ちょっと少ないかも。
木 いやぁぁ、聞かないでぇぇぇ
金 いつもよりも多目に!
土・日 どちらか更新できません。
…なんでこんなの書いたんだろう……
*specialthanks*
名前・代表作品
きつね様「ムムリアの花指輪」
小虎。様 (探し中。)
柚音 剣士様「暗闇のサーカス団」
にゃん花様 (探してます)
circus様「アタシにキョウミをモッテ。」
みゆう様「百物語 ~ ヒャクモノガタリ ~ 」
藍歌様「月の悪魔」
zorolove☆様「私、サンジさんの彼女です」
ミム様 「世界はこんなにも」
品川 マイリ様「*偽りゲーム*」
宇治金時アヅキ「薔薇戦争」
華世様 「生きる希望を下さい」
REM「オウサマ殺害贖罪ゲーム」
リリアン様「ウサギ小屋で独りきりのウサギのルル」
どんどんこれから増やしていきます!ここにコメントしてくださったかたは
自分の代表作品も書いてくださると助かります。
ぜひ↑のかたの小説も見に行ってほしいです(^-^;
*お知らせ*
7/13 参照100突破(^○^)
7/20 参照200突破(⌒0⌒)/~~
7/24 参照300突破 ∑ (゜ロ゜;
7/27 参照400突破(゜゜;)\(--;)
7/30 参照500突破σ(^_^;)?
8/03 参照600突破(・・;)))
皆様いつもいつもご覧いただき、ありがとうございます(T-T)
ついに600……うん、これは夢だな。
それに、駄作ですしね(笑)これからも頑張るぞd=(^o^)=b
*注意事項っぽいもの(必ず読んでくださいね)*
Ⅰ omnibus fantasy(短編集)系です。
Ⅱ 文章力ないですよ(^^)v
Ⅲ 荒らし目的なら、即退場してください(^o^)v
Ⅳ アドバイス受付中ですよ(;´д`)
Ⅴ 更新はなるべく1日1つはするつもりです(‾▽‾;)
Ⅵ ボカロ好きですよ ~
*もっと白雪姫WORLDを楽しむために。*
白雪姫とは、あの有名な童話の主人公ではなく、この物語の案内人です。
扉を開けばすぐ、夢の世界へとあざなってくれます。
・マッチに願いを。
少し曖昧な作品です。
少女ルナが燃やした屋敷に実はリッカがいました。
結果、どうなったかは皆様がお考えの通りです。
・ガラスの靴
emptyなど所詮は存在しなかったのです。
少し表情を表すのが苦手なだけで。
靴でさらに感情を抑えられていたのです。
あなたはどう思いますか?あれが正しい答えだったのか──
皆さん、どうぞゆっくりしていってくださいね。
- Re: either empty or doll 【白雪姫の林檎】 ( No.18 )
- 日時: 2013/07/20 15:33
- 名前: みゆう (ID: F08K/Z64)
きちゃった〜!
いやおくれてゴメン…
あ、本当に大切なモノ
は、中断したから、Ⅰ love you にかえといて!
- Re: ガラスの靴(シンデレラ)【白雪姫の林檎】 ( No.19 )
- 日時: 2013/07/20 21:03
- 名前: みみぃ ◆xFy/V8wehE (ID: 8jXgF63k)
>>18
うえーいうえーい!!みゆうさんありがとう(;´д`)
OK、修正しときまーす(^o^)v
*ガラスの靴*登場人物紹介
主人公 エルフ
empty。シュタイン家の長女でありながら、シュタイン家で働くメイド。
主人公2 アル・シュタイン
common。シュタイン家の跡取りとして日々努力。イケメン。
他 リン
common。シュタイン家の可愛らしいお嬢様。エルフを慕っている。
それでは、物語の始まり始まり。
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
始めに説明しておく。この世界には二種類の人間がいる。
それは、
心がある人間 と
心がない人間 だ。
心がある人間<common>は、皮肉を込めて心がない人間に"empty"と名付けた__
もう一度説明しておく。
この"異"世界には二種類の人間がいる。
それは、
empty と
common だ。
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
"empty"は空っぽ、"common"はありふれた、という意味です。
- Re: ガラスの靴(シンデレラ)【白雪姫の林檎】 ( No.20 )
- 日時: 2013/07/21 15:55
- 名前: 宇治金時アヅキ ◆Y/JGN/wCwk (ID: i8MUn/7P)
こんにちは。薔薇戦争でお会いした宇治金時です。覚えておりますでしょうか(笑)
いやあ…とても読みやすい小説で感服いたしました。お伽話の様な口調でたんたんと紡がれて行く物語、とても続きが楽しみです。
それでは、失礼いたしました^ ^
- Re: ガラスの靴(シンデレラ)【白雪姫の林檎短編集】 ( No.21 )
- 日時: 2013/07/22 21:48
- 名前: みみぃ ◆xFy/V8wehE (ID: 8jXgF63k)
>>20
そうですか!?嬉しいですっ!!!
改行とか口調を頑張ったかいがあった(泣)そうです、imageはおとぎ話です。
また宇治金時アヅキさんの小説も見に行きますね(^_^)v
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
either empty or common
"空っぽか普通どちらか"
あなたはemptyですか?それともcommonですか?
******************************************************************
夕暮れどき
橙色の光が眩しい
雲の隙間から見えるそれは
太陽からは美しく見えた
ある王国の、ある街の一角に、その家は建っていた。
他の家とは比べられないくらい大きく、全てが華やかだった。
街の人々はいつも噂する。
あそこには"empty"がいる。
そんな噂を風から聞きながら、少女は扉を開いた。
「ただいま戻りました。」
「あら、お帰りなさい。ちゃんと買ってきてくれた?」
「はい、ジャガイモと、牛肉と……」
抑揚のないなめらかな声で少女は話す。
「そういえば、あなたが買い物に出掛けたときに、雨が降ってたでしょう?だか
ら、今日はアル様より先にお風呂に……」
「すいませんが、お断り致します。」
感情のない、冷たい表情の少女。まさに、この娘は_______________
「私は"empty"なのですから。」
そう、彼女は、emptyだった。
「お姉ちゃぁぁぁぁん!!!お帰りなさい!!」
リビングに向かうなり、emptyにリンは抱きつく。
「リンお嬢様、あたたかいお出迎え、ありがとうございます。しかし私とあなた
は家族ではありません。なのでお姉ちゃんではなく、emptyと……」
「ねえねえ、エルフ姉ちゃん、お人形買ってきてくれたぁ?」
「ですから、私はエルフなどではなく……」
「おーにーんーぎょーうさーんっ!!」
「……はい、とうぞ。」
まだ幼い子どもに正論をぶつけてしまったことを反省し、empty__エルフは仕事を
始めることにした。
太古の昔、神様はたくさんの人間をつくった。
全ての創造神であるゼウスは、人間に完璧をもとめた_______
やがて、人間はゼウスの手を借りて、強くなった。
完璧に極限まで近づいた。
ゼウスは考えた。完璧とはなんなのか、と。
人間は完璧じゃない。この世界はおもしろみがない。
ゼウスはふと思い付いた試みを実践することにした。
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
- Re: ガラスの靴(シンデレラ)【白雪姫の林檎短編集】 ( No.22 )
- 日時: 2013/07/22 21:18
- 名前: ミム (ID: r1bonIQR)
みみぃさん来ました></
一気読みしましたがめっちゃ面白かったです!
ホントどうしたらこんな小説を書けるのかが聞きたいです(泣)
後投票しておきました!
何と言ってもサイコー作品ですからねっ!
これからも応援してます^^
更新ファイト☆