ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バクの食事
日時: 2017/03/24 20:20
名前: ノア (ID: UXIe.98c)

 初めまして、ノアと申します。
 小説を書くのは初めてなので、拙い文章ですが、よろしくお願いします。






 早速ですが、バクという妖怪を知っていますか?
 夢を食べる妖怪です。


 もとは中国の妖怪だそうですよ。
 

 さて、私は、少し変わり者のバクの話を綴ってみたいと思います。

 登場人物(進み具合で変更)

 バーク・ドレアム…主人公。バク。悪夢を好む変わり者。面倒くさがりやで、食事の時にしか地上に降りていかない。普段は紫色の猫の姿だが、人間の姿になると、金髪碧眼の美少年となる。

 レティ…一つ目の夢のドリーマー。大空襲で屋敷ごと両親を亡くし、今は屋敷を再建して、叔父叔母夫婦と一緒に暮らしている。大空襲の慰霊の日が近づくと、いつも悪夢にうなされるため、記憶がなくなればいいと思っている。

 師匠…バークを人間からバクに転生させた。普段は豹の姿をしている。人間の姿は東洋系美人。バク監視員を務め、下界で暮らしている。

 ヤツ…バークたちをいつも困らせているバク。

 リナ…二つ目の夢のドリーマー。ヤツの力で夢を操る力を手に入れた。ナホに嫌われるのを恐れている。

 ナホ…リナの幼馴染

 

 用語(進み具合で変更)

 ドリーマー…夢を見ている本人、その夢の主人公。
 夢の交渉…一つは、三晩の間、ドリーマーの見たい夢を見させてあげること。二つ目は、ドリーマーの消したい記憶を、夢ごと喰らい、消してあげること。










お知らせ
 2017年1月5日
 あけましておめでとうございます。
 今年の四月から、私事で恐縮ですが、小説投稿が不定期になります。9月ぐらいからは書けなくなるかもしれません。いっぺんに見たいと思う方は、来年の四月ぐらいから見ることをお勧めいたします。

Re: バクの食事 ( No.13 )
日時: 2017/01/05 21:41
名前: ノア (ID: UXIe.98c)

気絶したレティの身体を、焼ける空の上に横たわらせ、頭に手をかざして、まじないを唱えると、ぽうっと、緑色の光が浮かび上がった。
 バク本来の姿に戻り、長い鼻からいっぱいに香りを吸い込む。
 美味しそうなツンとした香り、これぞまさに、悪夢。
 大口を開け、ぱくりと一呑みにすると、先ほど味わった周りの部分より、数倍濃厚で、噛みごたえのある夢が口の中に広がった。バークは身震いし、その悪夢を味わう。
 これでバークに関する記憶消去と、彼女が望んだ惨劇の記憶消去を同時に行えたのだ。
(後は、ペンダントニャ)
 美少年の姿に戻りながら、夢から離れる。
 小さく片足飛びをして屋根をすり抜け、レティのベッド脇に舞い降りる。
 ベッド脇には、小さなテーブルが置かれてあり、そこにペンダントを置いておく。
 後は、レティの考え次第で彼女の未来が変わる。
 嫌な笑みをその美麗な顔に浮かべながら、音もなく屋敷から抜け出す。
 そのままステッキをまわしながら、満足そうに白み始めた街に歩き始めた。

Re: バクの食事 ( No.14 )
日時: 2017/01/14 21:42
名前: ノア (ID: UXIe.98c)

 ゴーン、ゴーン、ゴーン。焼け残った協会の鐘が三つ続けて鳴り響き、そこにいる全員が黙って頭を下げ、目を閉じる。中にはすすり泣きをして、ハンカチで目をぬぐう者もいた。

「今日は、われらの友人、家族、仲間たちの多くがなくなった日です。祈りましょう、彼らの魂が、主によって慰められますように。」

 そう、今日はあの空襲の記念日である。




 記念式典が終わり、ぞろぞろと、民衆たちが帰っていく。その中には、あのレティの姿もあった。
「レティお嬢様、あなたのご両親も、空襲で亡くなられたのでしょう? 本当に、あの日は悲惨な日でしたわね」

 レティの隣を行く白い貴婦人が、レティにそう話しかけた。しかし、レティはキョトンとした目をして、

「私の、お父様と、お母様が、空襲で?」

 周りにいる淑女たちの目が見開かれ、全員そろって驚きの声を上げる。

「レティお嬢様、いつもいつも、この時期になるとご両親のことを夢に見るとお嘆きになられていたではございませんか」「お嬢様、お気を確かに!」「お嬢様!」


 そう、レティはあの日、起き抜けにはバークの言葉を覚えていたが、あの後、やはりいらない、と言って召使いにペンダントを捨てさせたのであった。

「私には、こんなものがなくても生きていける」

 それが、彼女の記憶に両親の死に際の記憶が残っていた時の最後の言葉だった。


「おもしろかったにゃ〜」
 そうぽつりと言い残して、バークは猫の姿に戻り、雲の上へと戻っていった。

Re: バクの食事 ( No.15 )
日時: 2017/01/14 21:48
名前: ノア (ID: UXIe.98c)

 Ⅱ 師匠

 バクの産まれ方には、二種類ある。

 一つは、バク×バクの交配。

 もう一つは、賢い子が、夢に現れたバクを出し抜き、そのバクに気に入られた場合だ。気に入られなければ、強制的に夢を食べられて終わりだ。そのバクがちょっとした、掟の抵触行為を少しだけ咎められるだけだ。しかし、その抵触行為における罰というのはだいぶ面倒なものだ。

 バークは、後者の方で、バクとして第二の人生を送っている。

 一年分の食糧を蓄えたので、長ーい昼寝に入ろうと、うとうとしかけた時、にぎやかな音を立てて、師匠がやってきてしまった。

Re: バクの食事 ( No.16 )
日時: 2017/01/28 21:42
名前: ノア (ID: UXIe.98c)


「シンジ! この寝ぼけ猫!」

 大きな雑音がバークの眠りを妨げた。丁度深い眠りの中にいざなわれようとしていたのに、だ。
 バークはその雑音を無視して、再び眠ろうとした。
 しかし、その雑音の主は、バークの襟首をひっつかんで、宙ぶらりんにし、大声で叫んだ。

「起きろ! このへぼ弟子!」
「フニャアアアアアア!」

 閉じたままの目を見開いて、耳を閉じたい衝動に駆られながら、バークは必死で雑音の主から逃れた。
「起きたならいい、起きないならスカイダイビングでも楽しませてやろうと思っていたんだ」
 雑音の主が、ふん、と鼻から息を出して言った。たいそうご立腹の様だ。
「師匠、本名で呼ばれるとむず痒いです」
 バークがとりあえず、雑音の主、師匠に一つ要望を述べた。先ほど師匠が呼んだシンジという名前の少年は、十数年前に死んでいるはずだ。というか、彼自ら自殺した。その死に顔は、途轍もなく穏やかだったらしい。何を隠そう、シンジというのは、バーク本人だからである。

 先ほども述べたとおり、バクになる方法は二つだけある。バークは、その二つ目、師匠を騙して、無理やりバクに転生したのだ。

 しかも、天寿を全うするのを待ちきれず、自殺までして。

「仕事だ、またアイツがやらかした」

 しかし、運の悪いことに、師匠はバクたちを管理する管理員だったのだ。何か大ごとがあれば、弟子の手を借りに来る。
 今度も、また、寝損ねてしまうようだ。

Re: バクの食事 ( No.17 )
日時: 2017/03/19 20:00
名前: ノア (ID: UXIe.98c)

 バークが猫の姿を好むのは、のんびりとしたその動物を好むからと、師匠が豹の姿を象っているからだった。しかし、師匠は今はそんな恰好ではなく、ちゃんとした純日本人の姿を象り、いまだ猫の姿を象っているバークの首根っこをつりさげて怒っていた。
「ふん、何をしているのかと思えば、またでかい物を狩ったようだな」
「ああ、はい」
 でかいもの、というのはレティの夢の事だろう。バークは、人間の姿を象り、正座をさせられてしゅんとした。
「まあ、それを聞いてお前の手を借りに来たんだ。ヤツは私が捕まえてやる。ヤツの尻拭いをしてやれ」
 バークはそれを聞いてげんなりとした。ようするに、ただ働きをしろという事だ。
「まあ、いいですけど。その代わり、下界のツナ缶おごってくださいね」
 バークは、ツナ缶がお気に入りなのだ。
「ふん、いいだろう」
 師匠は、下界でのバクを取り締まっているので、下界での暮らしをしている。よって、下界の硬貨はいくらか持っているのだった。

「で、ターゲットは?」

 師匠は、バークのその言葉を聞いて、ふん、と鼻を鳴らし、紙を渡した。そこには、黒髪短髪の少女の顔とその子の現住所が書かれていた。
「ヤツが夢をおかしくしたために、夢に閉じこもってしまったのだ。そうとう心に悩みを抱えているそうだ。このままでは、衰弱死してしまうかもしれん。バクのせいでそのようなことになると、人間たちが騒ぎ出す。さっさと片づけてこい。お前のセールストークなら朝飯前だろう」
「わかりました」
 その言葉を待っていたかのように、師匠は豹の姿になり、何も言わずバークの前から姿を消した。
 バークは長々とため息をついて、重い腰を上げた。


Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。