ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あなたと私が刻む夏【ストラグルタブーサクリファイス感想ここで
日時: 2017/03/02 23:01
名前: 狂yuki (ID: bmJ5BkM0)

山に面した小さな村、深野村

1972年、夏

何もしなくても汗をかくほど、暑い。小学生がかけっこをしながら家に帰る。
「俺んち、カブトムシ捕まえて飼ってるんだ!」
「いいないいな、見てえな!おい、吉村んち行こうぜ!」
「よっしゃ、行こ行こ!」


その脇を、一人の孤独な女子高生が通る。
夏目 美夜子(なつめ みよこ)。
美しい艶のあるオレンジ色のロングヘア。とてもよく似た顔の妹が一人いる。
だが、その妹は美夜子のように塞ぎ込んだ性格ではない。誰とでも仲良くなれる。


それでもたった一人、帰り道に影を落とす美夜子に話しかけてくれる少年がいた。
神谷 霧人(かみや きりと)
少し長いくらいの黒髪。容姿は真面目だが、クラスの男子の中では一番親しみやすい。

「……霧人君。どうしたの?そんなに急いで…」
「…ぁああ…、追い付いた…。一人じゃ寂しいだろ、一緒に帰ろうぜ」
「……ぁ……ぅ」
「んえ?」
「…ぁりがとぅ……」
「ちょ…、いいって。気ぃ使ってるとかそんなわけじゃなくてさ、ホントにお前、いつも一人だから…」
「だって私、…他の女の子みたいにチョコレート作るの上手くないし、…それにほら、地味だしさ…」
「ん〜、そうかな…。俺はお前、すっごくいい奴だと思うけど」
「…………へ?」
「だってさ、倉田とかに妹と比べられても、お前はお前を貫いてんじゃん。
俺なら自分曲げちゃうかもしれないってのに。凄いよ」
「……霧人君がそう言うなら、そうなのかな」
「そうだよ。……あ、そろそろ家着くな。じゃあ…美夜子、また明日な!」
「……ぁ…………うん………」

一人、取り残される。
バス停前。
地蔵の頭に雨粒が落ちる。
傘を忘れた。それでもバッグの中を探る。やはり無い。
仕方無く、小さなバス停で雨宿りする。ボロボロのトタン屋根が頼りない。

時刻表を見る。お金がないからバスが来ても乗車出来ないのに。

バスが来る。だが、運転手が「またか」と、呆れた顔をして通過するのが分かった。
ここで雨宿りをするのは何回目だろう。それでも、霧人君が来てから、その数は減った筈だった。

霧人君は、とても優しい。だから皆から好かれる。
正直、皆から好かれる霧人君を見るのは嫌だった。
私の一部が消えてなくなるようで。存在が否定されているようで。
私は、私を受け入れてくれる霧人君が好きだから…。私の外にいる霧人君を見ると、胸が苦しくなった。

雨がやんでもいないのに、美夜子はおもむろに立ち上がり、
雨の中を帰ろうと歩き出した。

昼過ぎなのに空は暗い。ザアザアと雨が降り、田んぼを潤す。
そして、美夜子の心を枯渇させていった。


次の日

霧人は珍しく学校を休んだ。これまで一度も休みがなかった霧人の突然の欠席に
クラス全員驚きを隠せなかった。美夜子は、一日中、頭が真っ白なままでいた。

「なあ夏目。霧人の奴何で休みなんだ?仲良しだから知ってるんじゃないか?」
「…いや…私は知らないよ」
「神谷君、何でお休みなの?珍しいよね…」
「…うん…」

**********

その日の帰り、霧人の家を訪れた。
「……ぁぁ、美夜子…。来てくれたのか…。いや、ちょっと今日、風邪でさ…」
「……ぁ、…大丈夫…?」
「んん、…お前が来てくれたから…大…丈夫…はは」
「クラスの皆、心配してたよ?早く治…」
「お前は?」
「………え……?」
「お前は…その………、……ぁあ、やっぱりいいや。じゃあ、その…、今日はありがとな…」
「……うん」

そして、美夜子はまた、バス停で物思いに耽って、そしてゆっくり、家に帰った。

続く

Re: あなたと私が刻む夏 ( No.1 )
日時: 2017/02/18 21:25
名前: 狂yuki (ID: bmJ5BkM0)

翌日、霧人はいつも通り学校に来た。クラスメイト達はそれを確認するや否や
彼のもとへと駆け寄って行った。
「ねぇ!ねぇ!どーして昨日休んだのー?寂しかった寂しかった!」
「どしたんだよお前が休むなんて。恋の病か?」
「お前がいてくれたら昨日のサッカー勝てたのに」
など、それぞれが勝手なことを口にする。
美夜子は胸が締め付けられるような、妙な気持ちを抑え、小説を読んでいた。
学級文庫の中から、題名も見ずに適当に引き抜いた小説。
その内容は、愛する男性を失った女性が悲しみに暮れ、死を選ぶというものだった。

……死……か……。

美夜子は知らず知らずのうちに小説を読み込んでしまっていた。
1時限目の授業の1分前。
霧人の方をちらっとだけ見る。すると、霧人は此方を見つめていた。
あまりにも読み耽っていたので、視線に気づかなかった。
不思議そうな顔で此方を、じっと、じっと、見つめていた。
チャイムが鳴る。授業が始まる。
時間の経過は、美夜子には速すぎる。大切なものを失う時、
その時間は恐らく刹那なのだろう。
憂いを帯びた顔を上げて授業を受ける。

続く


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。