ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Re:童話姫たちの殺し合いゲーム<鮮血に染まった頭巾の娘編>
日時: 2017/08/31 07:49
名前: 雪姫 (ID: PGYIXEPS)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19347

<一章から二章までのあらすじ>
竹林に着いたツギハギ少年御一行。彼らが最初に出会ったのは豚に虐められた山羊でした。
助けた御礼にと山羊は(仮免許中)の人力車でこの世の桃源郷とも称される、千年魔京へ案内してくれるそうです。
ひょんなことから城の主と生死を賭けたデスゲームをすることになりました。
生か死か 敗者(死ぬの)はどちらでしょう—か?



◇ご挨拶◇

おはこんばんわんこ(。´・ω・)
知っている人は知っているかもしれない雪姫(ユキヒメ)でございます。
最近とあるゲームにはまりまして…で、思い付きで書き始めたのがコレ。
ネットで童話の原作色々探すんですが…どれも怖いですねー( ;∀;)
そんな怖い童話をサクサクスナック菓子感覚で楽しめるようにしたのがこの作品デッス?

コメント・お友達なろう大歓迎です♪←とゆうか言われたらヒャッハー♪って大喜びです(*ノωノ)



◆attention◆
※タイトル通り、童話の登場人物の名前をした人物達が殺し合いをしています。
※グロ・残酷描写あります。スレ主がそうゆうの苦手なので軽めになってる…とは思う……ちとせとら。
※貴方様の好きな人物のイメージが崩壊するかもしれません。
 基本全員 狂気に狂っています。ご了承くださいませ。
※荒らし、チェンメ、中傷はお帰りください。
※誤字、脱字、多々見受けられると思います。お知らせいただけると幸いです。
※スレ主の心はガラス製です。皆さま大切に扱いましょう笑
※スレ主は社会人なので亀さんと蝸牛さんが競争しているようなものです(つまり蝸牛並更新スピード)
※本編ではサクサク殺っていきます。物語の伏線回収など一切しません。
 回収作業は番外? もう一つの作品の方からお願いします。
※両方の側面を読むことでより一層楽しめるようになっております。



◇story◇
序章<ツギハギ>>>11

■エピソードα
一章<暴食>
(ふわふわ綿あめ)お菓子な森>>03-06
(ふわふわ綿あめ)お菓子な塔>>07-10
第二章<被虐>
(ふわふわ綿あめ)竹林の豚と山羊>>15-17
(しとしとぬれ煎)竹林の賭博>>18-20
第三章<悲哀>
言えた生命…執筆中
消えた楽園
第四章<卑劣>

第五章<正義>



◆information◆
スレ設立日2017/7/26(水)
(グリム童話版)赤ずきん(アレンジ少々アリ)>>12-14
ふわふわ綿あめ…フワフワな軽めの内容(書き方)
しとしとぬれ煎…シトシトな重めの内容(修正版)

【宣伝】
Re:童話姫たちの殺し合いゲーム<群像劇>*複ファ板*
スピンオフ(番外編)作品。本編とは違う コ??レ?側視点の物語。
本編では明かされなかったあの人物の想い。群像劇(短編集)的なものです。
こちらと本編両方を読むことで物語がより一層楽しめるようになっております。

<俺のペットはアホガール>*新コメライ板*
空前絶後のアホな女の子とその友達が巻き起こすハチャメチャな事件を飼い主的存在の男の子がズバァァと解決? する日常風景を切り取った物語。
オリキャラ&リクエスト絶賛募集中でございます!



□comment□
・四季様

お菓子な塔 ( No.8 )
日時: 2017/08/06 07:31
名前: 雪姫 (ID: q4IWVUNW)











長い 長い 螺旋階段上がって行く







『アギャー』






『イガァー』






『ウゲェー』







『クエェー』






『オゴァー』







道中にいた プレートアーマーとお菓子達を殺しながら 階段を上がる











「ここが頂上か」









目の前に現れた者 全てを殺し歩いていると 大きな扉が現れた









「次は誰がアソンデくれるのかな アハハッ♪」








誰で遊ぶ の間違いだろ









扉に少し触れると ギギギと塔の入口が開いた時と同じ 機械音が鳴り響いた









「この塔 からくり仕掛けなのか」









「からくりって…なんです?」







「知らないのならそれでいい」









「はぁ? そうですか…?」









ピノキオが知らないだけか この世界にはからくりが存在しないのか









『貴様っ何奴! ギャアアアアア!!』








扉が開くとすぐにプレートアーマーがいたので殺す 赤ずきん









もう目の前に生命があったら 反射的に殺している










『モグモグ…アナタ…モグッ、たち、ハグッモグ…ダレなの?』









部屋の上座 玉座に座るのは 齢十にも満たない少女










「肉…?」








「わぁ〜だるまさんだ♪」









「間を取って肉ダルマか」







 の顔をした 肉ダルマが 玉座に横たわっていた









あれは玉座というより もはや寝具だ









『ハグハグハグッ モグモグッ』










俺達 侵入者がやって来たというのに 少女は食べるのをやめない











無我夢中 一心不乱 にお菓子を食べ続ける










「やっと会えたね♪ お姉さま」











『モグモグッお姉サマ? それはダレ? アナタはダレ? アタチは知らないの』











カップケーキを頬張りながら少女は答える












「水なしでよく食えるな」









「えっ、そこですかっ」











思っていたことが口から出てしまったようだ いけない いけない












『ダレかー ダレかー いないのー!?

 




 お菓子がなくなったのー。 お腹がすいて死んでしまうのー』










大皿一杯にあったお菓子を全て平らげた少女は、人を呼ぶ











だが呼んだところで来るはずもない 













この森にいるほぼ全ての生命は 赤ずきんが皆殺しにしたのだから











『ダレか…いないの? ううっ…お腹…すいたの』










「お腹、空いたんですか?」











『そうなの。今日はまだ、七回しかお菓子食べてないの』









「七回って……食べ過ぎですよね…?






 僕たちはまだ一度しか食事してませんよ?」










ピノキオ 今はそんなことどうでもいい










「それは大変ですね。じゃあボクがその空腹を満たしてあげますよ♪」












『本当なの? アタチ今度はあま〜いキャラメルソースのかかった…』










シュッ











『…え なの?』











ガラガララッ と少女が寝転ぶ玉座が壊れる












青ざめた顔の少女 ニヒッと笑う赤ずきん












「ゴメンなさい。外してしまいました、でも次は当てるので安心してください♪」













『…どう…して…なの? なんで…アタチ……死んじゃうの…』










「だって、死ねばもうお腹は空きませんよ? アハハハッ♪







 これでもう空腹で悩むことがなくなりますね♪」












『そんなこと頼んでないの! そんなのイラナイの!!』










「わっと♪」










少女は赤ずきんを突き飛ばし 駆け出す 玉座の後ろには隠し扉があり
そこから逃げた










「どーして逃げるのですか? 死ねばもうお腹空かないのに」









「そうゆう問題なんでしょうか…」










「知るか。俺に訊くな」









「そうだよね、お兄ちゃん♪ わからないなら本人に聞いてみよう♪





 殺してあげよう♪ アハハハッ♪」









無邪気に笑う 赤ずきん 彼女の金色の瞳が紅く光り 少女の跡を追いかけて行く










「僕たちはどうしましょう」









「知るか。下りるぞ」









「赤ずきんを放っておくのですか?」









「そうゆうことだ。あいつなら一人でも大丈夫だ」








「えぇ〜そんなぁ……





 何度も言いますが、赤ずきんさんが死んだら、僕も死んじゃうんですよ〜??」










「そんなこと俺の知ったことではない」










「えぇ……ぐすん」










そんなくだらない会話をピノキオとしながら また長い階段を下りて行く




お菓子な塔 ( No.9 )
日時: 2017/08/06 07:58
名前: 雪姫 (ID: q4IWVUNW)








長い 長い 螺旋階段を下りて来ると同時に









ドサッァ










黒い塊が目の前に落ちて来た なにが落ちて来た?









「ツギハギさん! コレっさっきの人ですよ!!」










ピノキオが杖の先でつつくそれは上で会った少女だ









ドクドクと大量の血が流れ出ている 致死量を超えている量











『ウ……ァ……オ…』










「っこの人まだ息がありますよ! どうしま…キャア」









朦朧とした意識の中 少女がピノキオの足を掴んだ












「やめてっ、放してください!!」









グチャ グサッ グチョ












少女の顔面に 何度も 何度も 何度も 杖の柄の部分を殴り付ける












最初は頭蓋骨が砕ける音












「ボクもやるーーー♪」












空高く上空から赤ずきんの声がしたかと思えば












ヒューーーーーウ ヂュビチャァァァ















赤ずきんが血溜池の肉の上に落ちて来て 血が撒き散る













「このっこのっ」













「アハハハッ♪」












ピノキオは殴り続ける 赤ずきんは飛び上がり続ける












それはまるでワイン作りに葡萄を潰す 女達のよう










それはまるで水たまりを発見し喜ぶ 子供達のよう













グギッ ゴキッ バキッ









骨が砕ける音











パ……パァァァンッ











風船のような物が 弾け飛んだ音












「甘い」












噎せ返るような甘い香り 発生源は弾け飛んだ胃袋の中にある まだ消化しきれていない ケーキやお菓子












グチョ グチョリ グジュリ












肉が潰れる音 肉と肉が擦れ合う 生々しい音












「ううっ放してくださいってばーー!!」










「アハハハッ♪ 楽しいね、お兄ちゃん♪」










「そうか。それは良かったな」










俺は二人が満足するまで待つことにした













俺の仕事は魂を回収すること それさえ出来れば 過程はどうだっていい










俺の使命は——








お菓子な塔 ( No.10 )
日時: 2017/08/08 09:11
名前: 雪姫 (ID: G8tpxkEf)








「満足したか?」




肉がミンチになるまで待った。




赤ずきんとピノキオが満足するまで待った。





「うん♪ ありがと、お兄ちゃん♪」





「なにがだ?」





「んー、待っててくれて? アハハハッ♪」





何故かいつになく赤ずきんのテンションが高いような気がする…。






「あの…この肉どうします?」





「どうもしない。放って置けば土にかえるなり、なんなりするだろ」





「そ…そうですね…。行きましょうか、赤ずきんさん」





「待って」





「え?」






赤ずきんが「待て」と言うとはな。珍しい。





ガッ ヌップ





「取れた〜アハハハッ♪」





肉に手を突っ込み赤ずきんが取り出した物、それは…






「心臓か?」






「うん♪ そーだよ、姉妹の心臓♪」






ドクンドクン。





これが姉妹の心臓…。凄いな、器である肉体はミンチと化しているのに、心臓はまだ機能している。






「心臓が動いているってことは……もしかしてまだ生きているってことですか!?」






「うん、そーだよ」






「ひょええええ」






驚くのも無理はないか。あんなに無茶苦茶にしたのにまだ生きているんだからな。






「ど、どうするんですか、それ!?」






「殺すんだよ」







"殺す”赤ずきんは確かにそう言った。






遊びの過程で殺してしまったのではなく、初めて明確に"相手を殺す”と言ったのだ。





「で、でも…どうやって? あんなに殴り、踏みつけたのにまだ生きていたんですよ?」






「それは心臓が無事だったから。でもこうやって…あーん」





赤ずきんは大口を開け、一口で心臓をたいらげた。






「モグ、ニュル……モグ、ゴックン。 美味しかった♪」






「こ、これでもう化けて出て来たりしませんよね……ね?」






「だいじょーぶ、あの子の甘〜い魂はボクのお腹の中。




 ボクの力として吸収され栄養となったから」






「栄養…か」






死者が堕ちる世界で、そんな日常的なセリフが聞けるとは思わなかった。







「…これで一人目♪ あと四人…アハハハッ♪」






「あと四人? なんの話だ」







「ボクの目的が叶うまでの人数だよ、お兄ちゃん♪」






「お前の目的?」






「うん♪ ネェ…お兄ちゃん」





赤ずきんはにじり寄ってくる。





「なんだ」





「お兄ちゃんは自分がどこの誰なのか、知ってる?」






「……興味ない」






「ウッソだぁ♪ 答えるまでに数秒間があったよ♪」







「………それで?」







「お兄ちゃんもそうだけど、この世界にいるみーんな、"不完全品”なんだよ。




 
 出来損ないのゴミクズなんだよ」






「この世界にいる全員って…僕もですか!?」





「あぁ〜ピノキオはいいのよ? だってピノキオは不完全なのか完全だから、アハハハッ♪」






「うぅー」






「だからね、お兄ちゃん。




 ボクは完全な存在になりたいの。ゴミクズなんかじゃない…"お父様”に認められたいの」





赤ずきんの真剣な表情…初めて見たかもしれない。





"不完全な存在”か。確かに記憶のないただの肉である俺は不完全品だろう。





だが"完全な存在”とはなんだ—? "お父様”って誰だ—?





「……で、次はどこに行くんですか、赤ずきんさん」





「あっち!」






元気よく赤ずきんが指さすのは東の方向。ネオン色のライトが照らされている場所だ。





「あちらは確か…竹林地帯ですね。ここよりも怖い事がありませんように〜〜」






「それは死亡フラグか? ピノキオ」






「もぉー怖いこと言わないでくださいよー、ツギハギさん!」






「そうか」






「ルンル〜ン♪」






楽しそうにスキップする赤ずきんの後ろを歩きながら、次の敵が待つ領地へと向かう。





ピノキオではないが、確かに面倒事は嫌だな—







                       —To be continued−

序章<ツギハギ> ( No.11 )
日時: 2017/08/08 09:26
名前: 雪姫 (ID: G8tpxkEf)









ジリリリ カチッ


朝がきたことを告げる目覚まし時計が鳴る



時計を止め



着替えて朝食を食べ



学校へと向かう



おはよー おはようございます 



校門では沢山の生徒たちが行き交う



靴を履き替え教室へ向かう



午前授業を受け 昼飯を食べ 午後の授業を受け



教室を掃除し



でさぁ〜昨日母ちゃんが〜



友と雑談しながら下校する



いつも通りの日常 いつもこなすルーチンワーク



今日だっていつも通り 玄関のドアを開ければ親が出迎える



はずだった——














「…………」


「〜〜〜〜♪」


グサッ グシャ ブシャァ


臭い



鉛のような 鉄のような 嫌悪感がする臭い







真っ赤な 真っ黒な







壁 床


全てが赤い


「………」


床に転がる肉片



男 と 女 の



死体



父 と 母 の




死体



「おっかえり〜お兄ちゃん♪」



ブシャァァ




母だった物

 



肉から剣のような長い刃物を抜くと大量の血しぶきが吹きあがった




真っ赤に染まった頭巾を被った少女は無邪気に笑う




全身に返り血を浴びた赤い頭巾の少女は無邪気に笑う




「ネェ……お兄ちゃん……アソボウ?」




赤い頭巾の少女は無邪気に笑い




持っていた剣を振り上げ




スパンッと振り下ろした





焼けるような痛み





燃えるような痛み





「アハハハハ♪」




少女の狂った笑い声






これが俺の持つ最期の記憶/記録—










「お兄……」


「ん」


「お兄ちゃ」


「んん」


「お兄ちゃーんってば!!」


「はっ!」


「あっやっと起きた〜♪」


どうやら俺は眠っていたらしい…。赤い頭巾を被った少女が嬉しそうに笑っている。


ここは何処だ…? 甘ったるい吐き気を催す臭い…。


「だ、大丈夫ですか…? "ツギハギ”さん」


杖を持った少年がおどおどと話しかける。


ツギハギ……それが俺の……名前?


「お兄ちゃーん、もしかして寝ぼけてるぅ〜?」


「ああ……そうかもな。まだ頭がぼんやりとしてハッキリしない…」


「えぇ!? それは困りました…」


「どうしてだ?」


「だってここは敵領地の入口ですよ? いつ敵に見つかり襲われるか……」

あわわわと少年は小さく丸まって震えている。


敵領地? 敵って誰だ?


『居たぞあそこだ!』


「アハッ"ピノキオ”がそんなこと言うからオジさんたちが来たよ♪」


下を見るとプレートアーマーの男達が数人こちら指さしなにか叫んでいる。


下…俺は今高い建物の上にいるのか。


「うぅぅ……どうしましょう」


ガタガタ震えるピノキオ。


「イーチ、ニー、サーン……イッパイだぁ♪」


敵が沢山やって来て嬉しそうな赤い頭巾の少女。


「ネェ……オジさんたち」


少女の金色の瞳が紅く光る。


「ボクと一緒にアソボウ?」


無邪気な子供のように少女は笑うと建物から一直線に飛び下り


『うわぎゃぁぁぁぁぁ!!』


『ひぃぃぃぃ!!』


あるものは頭を殴られ、頭が吹っ飛び首から血の噴水噴き出し


あるものは骨を砕かれ、人形のように弄ばれ


あるものは腹を突き抜かれ、臓器を全てエグリ出され


あるものは


『や……やめ…』


命乞いも虚しく


「えいっ♪」


『アアアアアアア!!』


生きたまま四肢をもぎ取られ、頭から真っ二つに切り裂かれた。


「アハハハッ♪」

プレートアーマー達の返り血を浴び、真っ赤に染まった赤い頭巾を被る少女は無邪気な子供の様に笑っている。


「ねぇもうお終い? もっとアソボウよ! アハッ♪」


彼女にとってこれは遊び。殺しではない。


遊んでいる過程で、遊び相手が死んでしまった。……ただそれだけの事。


「……うっぷ」


口を押さえ物陰に行くピノキオ。


人形のくせになにを吐き出すと言うのだろう。…綿でも出すのか。


人形…?


ああ……そうだ、だんだん思い出してきたぞ…。


「オエェェェェ」


物陰で吐いているのはピノキオ。"アイツ”が魂を与えた人形。


「もっと! もっと長くアソボウよー!」


『ぎぎゃあああ!!』


プレートアーマー達を虐殺して楽しんでいる


血まみれの赤い頭巾を被った少女



あの少女の名は




                "赤ずきん”

(グリム童話版)赤ずきん(アレンジ少々アリ) ( No.12 )
日時: 2017/08/11 08:53
名前: 雪姫 (ID: syyiHjY.)

※知ってますか? 赤ずきんの「原作」ですが、実はいろいろあるんです。
グリム童話(1812年初版、ドイツ)の一つとして知っている人が多いと思いますが、それより100年以上前のペロー童話集(1697、フランス)にもあるんです。
ところが、そのもとになっているお話はもっともっと古く、どこで発生したのか問題は中国説さえあって、結局わかっていないという……orz
要するに自然発生的な民話(フォークロア)なんですね。
————————————————————————————————————————————————————————————————



むかし あるところに 小さなかわいい女の子がいました。



『—ちゃん、ちょっと来ておくれ』



「なぁに? おばあさん」


『はいこれ、誕生日プレゼントだよ。おめでとう』



「わぁとってもかわいいずきん♪ ありがとうおばあさん、ずーと着るわ、大事にするわ♪」


『そうかい? 嬉しいねぇ』


おばあさんがこしらえてくれた赤いずきんがよく似合い、いつも
かぶっていたので「赤ずきんちゃん」と呼ばれるようになりました。


ある日のこと、おかあさんが赤ずきんちゃんを呼び出しました。


『おばあさんが病気だそうだから、このお菓子とぶどう酒を、森の
中の家までもって行ってあげて。

 外では気をつけて、しらない横道へ入って行ったりなんかしないでね』



と赤ずきんちゃんにいいつけました。


「ちゃんとするわ」と指きりをして、赤ずきんちゃんは出発しました。






「えーと、この森の奥におばあさんのお家があるのよね」


赤ずきんちゃんが森に入りかけますと、狼(おおかみ)が現れました。


『こんにちは、赤いずきんをかぶった女の子』



「こんにちは、狼さん。私赤ずきんちゃんよ」



『そのままの名前なんだね?』



「ええそうよ。じゃあ私急ぐ用があるから行くわね」


寄り道してはいけないとおかあさんと指きりしたので、赤ずきんちゃんはおばあさんの家へ行こうとします。


『待って、どこへ行くの?』


「おばあさんのお家よ。病気で寝込んでいるからお見舞いに行くの」


『おばあさんのおうちはどこ?』


などと聞かれるがままに赤ずきんちゃんは狼の質問に答えました。


狼は心の中で考えます。

(この子はおいしそうだ。ばあさまと両方いっしょに、ぱっくりいただこう)


しばらく並んで歩きながら、狼は話します。


『そこらじゅうきれいに花が咲いて、小鳥があんなにいい声で歌を
うたっているのに、学校へ行くみたいに、せかせか歩くんだなあ』

そういわれて、赤ずきんちゃんは、どの木にもきれいな花がいっぱい
咲いているのに気づき、おばあさんに花たばをこしらえて行ってあげようと思いついて、いろいろな花をさがして森のおくへ入って行きました。



この間に狼はおばあさんの家へかけていき


『赤ずきんちゃんよ』


『赤ずきんちゃんかい? よく来たねぇ〜さぁお入り…って誰だいあんたは!?』


と言って家に入ると、あんぐりひと口におばあさんを飲み込んでしまいました。


『ぐふふ…まずは一人目。次は赤ずきんちゃんだ』


それから、おばあさんの着物やずきんを身につけて、ベッドに寝て、カーテンを引いておきました。









Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。