ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

雫くんは殺人鬼!?
日時: 2018/06/09 21:59
名前: 光音。 (ID: TM1He8zT)

人は助けを求める____。







だが、殺人鬼はどうだ?





助けなんて、誰もこないだろう。




俺は今日も、この“リスト”に書いてある殺人鬼を____




殺すんだ___。



−−−−−−−
メインキャラクター

音崎雫 オトザキ シズク
男、20歳、銀髪
殺人鬼。武器は斧。
仕事は殺人鬼を殺すこと。
殺人鬼の時は髪を縛る。
普通の時は鼠色のパーカーに赤いピンを2つ付けている。
双子の兄がいる。


リストとは

いわゆる手帳だ。
手帳に書いてある殺人鬼の名前を上から順に
倒していくことである。

−−−−−−−
初めまして!!
作者の光音(ひかね)です。
雫くんシリーズ第三弾。
詳しくは、『雫くんは男の娘!?』をご覧ください。
殺人鬼のことがちょこっと書いてありますので…。
雫くんの元相棒も…!?
以上、光音でした。
今回は真面目に書きます。

Re: 雫くんは殺人鬼!? ( No.1 )
日時: 2018/06/10 09:59
名前: 光音。 (ID: t7y4Iwob)

グチャッ…
鈍い音が外に響き渡る。
グチャッグチャッ… 
彼は笑っていた。
不思議な笑みを浮かばせて…
殺人鬼が殺人鬼を殺すことが仕事だった彼は、その場で一人笑っていた__。
「はは、ハハハハハハハッ!!」
グチャッ、グチャッ、グチャッ
死んでいるにも関わらず狂った用にナイフで死体を刺していく。
その時だった____

バタッ

雫が倒れた。
そこには、メガネをかけた男が注射器持って立っていた。
「もう、仕事は終わったよ…雫。
今日はもう休んでおくれ……。」
そう、少し悲しそうに言った彼の名は、彼方(カナタ)と言う少年。
雫の友人であり、雫の管理をしている殺人鬼だ。
彼方は雫を殺さない、雫が殺そうとしても。
絶対に……。


「可哀想なお姫様。」
寝ている雫にそうつぶやいて、ベットに運んだ。

Re: 雫くんは殺人鬼!? ( No.2 )
日時: 2018/06/10 10:27
名前: 光音。 (ID: t7y4Iwob)

***
彼方は昔から雫のことを見ていた。

楽しそうにはしゃいでいる雫を見ると、何だか元気がもらえた気がした。

「ねぇ、これ見て!!格好いいでしょ!新しい服買って貰ったんだ!!」

初めて雫と会った時は、正直"殺してやろう"って思ったんだ。

子供みたいで生意気だったから。

でも築いたんだ、それは"無理"なんだと___。

「(…こいつ、もしかして…あの…!?)」

あの…リスト殺しか!?

リスト殺しとは、昔から有名な殺人鬼だ。幼いころから殺人を起こし、

今でも人を殺し続ける"悪魔"の用な殺人鬼だ。

信じられなかった。こんな奴がリスト殺しだと。

「(くそ…なんでこんな危険な奴がここに…)」

まさか俺を殺しに来たのか?と思っていると




「それは違うよ。」

と、後ろから声が聞こえた。

Re: 雫くんは殺人鬼!? ( No.3 )
日時: 2018/06/10 13:27
名前: 光音。 (ID: t7y4Iwob)

「なっ…お前…!?」

一体どこから…っ!? 

彼方は後ろに持っているナイフを取り出そうとした。

「…待てよ、俺はお前を殺す気はないし、お前と殺し合いする気もないぞ。」 

良く見ると、こいつは何も武器を持っていなかった。

「…ハッ、さっきと人が全然違うじゃねぇか。」

そう答えると、リスト殺しは言った。

「良く小さい頃から言われるよ、『人が変わってるみたい』ってね。」

…彼は一体何物なのか、彼は何が目的なのかが分からなかった。

謎だ。こいつが何を思っているのかが分からない。全てがとにかく分からなかった。

普通の人間みたいで、逆に"怖かった"

「…何が…目的だよ。」

睨みながら言う。だが、リスト殺しは笑顔で

「目的なんかないよ、ただ通ってたら君がいたから。」 


……。



その時思ったんだ。




もしリストに俺が書いてあったら……
 




今頃、こいつに殺されていたのかもしれない。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。