ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神の盾イージス艦いしづち第2章
日時: 2019/10/22 20:38
名前: 坂本加賀 (ID: j24nS2D/)

2048年、護衛艦いしづち再就役から三年、日本は海自初の強襲揚陸艦とさなどを就役させ、さらに防衛力を強化した。そんな中、中国軍で再び日本を征服しようとする動きが水面下で始まった・・・。
早坂を艦長として迎えたいしづちは、日本海にて航行中だった。「教練対潜戦闘訓練まであと何分だ?」早坂は副長の横山二佐に尋ねる。「はっ、あと50分です。」だが本命は明日に控えた弾道ミサイル撃墜訓練だ。そのため今日の訓練は対潜戦闘訓練だけだ。あの紛争から五年・・・平和となった日本にまたもあの悲劇が降りかかるとは思っていなかった・・・。

Re: 神の盾イージス艦いしづち第2章 ( No.7 )
日時: 2019/11/10 19:53
名前: 坂本加賀 (ID: j24nS2D/)

「対空戦闘用意!」そう言いながら早坂は自分の艦を守るのはこういうことなんだな、と館山の事を考えた、が今はそれどころではない。頭の片隅に押し込めて意識を集中させた。「VLS1番から15番、SMー6諸元入力!」千石が言う。これで発射準備が整った。敵は引くそぶりを出さない。「てぇー」早坂は遂に発射を命じた。5年の時を経てVLSがSMー6を解き放す。それと同時に敵もミサイルを15基発射したが僚艦まやもミサイルを15基発射する。「ドーン」「ミサイル、16基命中!」ミサイルは全て撃墜され、敵機も1機撃墜した。すると威力偵察だったのか広東方面に引いていった・・・。

Re: 神の盾イージス艦いしづち第2章 ( No.8 )
日時: 2019/11/18 22:53
名前: 坂本加賀 (ID: j24nS2D/)

第1波が広東に帰艦したとたん、波のように第2波が発艦してきた。「敵機20機発艦!対空戦闘、VLS16番から25番対空ミサイル発射用意!」まやでは対空ミサイルの発射用意が整っていた。まやは来年、退役予定であまぎ型護衛艦が後を継ぐ。
いよ・・・「対空戦闘用意!撃ち漏らしたミサイルは全て迎撃せよ!」2045年に大規模改修を受けたいよはVLSを15セル備えており、ESSMの発展版、JESSMを搭載している。初陣となる成家一佐はかつてない緊張を味わっていた。彼は演習でも緊張をしたことがなかった。「敵機、120キロ圏内に突入!まや、いしづちが攻撃を開始します!」成家は「艦隊に告ぐ、対空戦闘!」と攻撃開始の合図を出した。

Re: 神の盾イージス艦いしづち第2章 ( No.9 )
日時: 2019/12/22 22:18
名前: 坂本加賀 (ID: 6FfG2jNs)

「取り舵一杯!180度ヨーソロー!」早坂は対空戦闘に向け、回避行動をとっていた。「対空戦闘!VLS16番から25番SMー6発射用ー意!」「てぇー」VLSから閃光が飛び立つ。「敵ミサイル20基、いよに接近!」千石が声を張り上げる。「対空戦闘!主砲攻撃始め!砲雷長、やれ。」毎分発射速度50発を誇る主砲が動き出す。「全基撃墜!」管制官が言う。それは、対空戦闘の勝利を宣言するものであった。

Re: 神の盾イージス艦いしづち第2章 ( No.10 )
日時: 2019/12/21 22:45
名前: 坂本加賀 (ID: j24nS2D/)

「ヴィー、ヴィー」いよでは、広東艦隊攻撃隊の発艦準備が急がれていた。「オールグリーン、発艦!」広東への刺客が迫る中、いよら第五護衛隊群にも、広東攻撃隊が攻撃の準備を進めていたのであった。

Re: 神の盾イージス艦いしづち第2章 ( No.11 )
日時: 2019/12/22 22:24
名前: 坂本加賀 (ID: 6FfG2jNs)

「両舷最大戦速!取舵30度!」いよが攻撃隊を発艦させた直後、広東も第3波を発艦させた。「敵30機、接近中!」千石が言う。「誤爆しないようにミサイル管制をオートからマニュアルにしろ!」早坂は千石にそう命じた。「対空戦闘!VLS26番から40番、SMー6対空ミサイル発射用意!」「てぇー」間髪間も無く戦闘が始まった。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。