ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

もしも猪に襲われたら【ゲームブック】[作り方:巻末付録]
日時: 2023/12/03 21:35
名前: オコボ ◆TVCSPRoRFE (ID: GDWSGe53)

 どうも、季節きせつ晩秋ばんしゅうに至り場所によっては紅葉こうようもちらほらと見受けられるころでしょうか。
 近頃ちかごろくま頻繁ひんぱん出没しゅつぼつするとしきりにNewsなどで報道ほうどうしていますが、いのししはどうなんでしょう。
 これは、もしもいのししおそわれたら、というシチュエーションで書きました。
 書かれる内容はフィクションで実際起こったことではありません。
 
 なお、一部いちぶゲームブック形式けいしきで様々な可能性パターンんでみました。
 選択肢を交えることにより、緊迫感が演出できると思いました。
 
 
 この小説しょうせつは読み方が特殊とくしゅです。↓のガイドリンクをたどって読み進めてください。
 
 
 [導入どうにゅう]へ Next>>5
 [ゲームブックの作り方:巻末付録]>>14

 
 大会出場を辞退いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
 
   更新履歴
 2023.11.11 22:00:00 最終頁up時閲覧数70

帰宅 ( No.5 )
日時: 2023/11/08 21:11
名前: オコボ ◆TVCSPRoRFE (ID: GDWSGe53)

 高校の新聞部の帰りで、締め切りが迫る中、部員がストライキ(さぼりともいう)を起こし記事を適当に代筆だいひつして、いつもより下校が遅れた。
 駅前の駐輪場ちゅうりんじょうに自転車を置いている。
 駅まで往復で45分近くかかる。
 初秋で18時を回ると暗くなり始める。駅に着いたのは既に暗くなり始めた18:30頃であった。
 自宅に向かう道は川のわきを走る車の往来が激しい県道と川を渡った山沿いの暗い道の二通りといったところだ。
 もちろん遠回りすればいくらでも道はあるが、そこまでする意味を見いだせない。
 
 その時、私は気分を変えるためいつもと違う山沿いの暗い道を選んで帰ることにした。
 左手に山、右手に川を見ながら蛇行だこうする路を走る。
 
 進行方向の左側の、街頭の下の自動販売機がある理髪店を通り過ぎると急な左カーブとなっており、カーブミラーが街頭を写していた。
 その向こうは川で、台風シーズンでもあり、大雨の影響でやや増水気味だ。川幅は20〜30mはあるだろうか、最短で土手の幅は50m〜60mだ。
 草刈りをしたのだろう、草のにおいが強く、視界が開けて川がよく見渡せる。
 街頭は無く。対岸の工場の入口から漏れる明かりが目につく。
 その向こうは県道で街頭があるはずだが、工場との間に鬱蒼うっそうとした森があるため見えない。
 
 
 左カーブの内側の家は見上げるほど高い生垣があり、見通しが悪く対向車を意識させる。
 左折すると今度は右カーブだ。右側には平屋の家があり、背の低い街頭がある。
 カーブミラーを通り過ぎて右に曲がると街頭のない長い一本道が続いている。
 右手は果樹園や、民家があるが生垣が薄暗い印象を与えており、その家の物であろう道の反対側の山を背負う杉林の中にある墓石群の表面に自転車のライトが反射し人魂を連想させた。
 今夜は曇っており、かなり暗い。
 
 
 車輪を動力とするライトの音を意識した。
 光源はこれだけだ。
 
 
 やがて右手にごみ山が現れた。杉林の中に不法投棄された粗大ごみが積みあがっている。その向こうに川が見える。
 
 そこを過ぎると200m以上続いた直線も終わり、右カーブの左側にカーブミラーと暖色の街頭が枝葉に隠れてオレンジからグリーンのグラデーションを描いている。
 
 右へ曲がるとすぐに左へ曲がる。右側のガードレールが不自然に歪んでいる。上から何か重いものを押し付けて曲げたかのように変形している。いったいどうやったらこんなひしゃげ方になるのだろうか。
 
 15m位で今度は街頭のない左カーブ、そして右カーブとなるのだが、右カーブの外側。左手側は谷状となっておりその谷は10mほどで左へ折れており、茂みと暗さで何も見えない。
 見えないのであるが、その時何者かの視線を感じたのだ。その茂みの奥から。
 
 
 
 私は好奇心から自転車を止めて、闇の奥をじっと観察した。
 
 
 
 
 
 
 何者だろうか、動物だろうか。しかし、もっとも怖いのは人間ともいう。私は人間が茂みの闇の中からこちらをじっと伺う様を想像して身震いした。
 
 
 
 
 いつまでもこうしていても仕方ないので自転車をこぎ始めたその瞬間であった
 
 
 カサガサカサガサ
 
 茂みから何者かがこちらへ猛然もうぜんと向かってくる
 
 
[私は右カーブを全力でこぎ始めた] next>>12
[私は自転車を盾に迎え撃つ構えを見せた] next>>11
 

私はカーブ手前でブレーキをかけた ( No.6 )
日時: 2023/11/08 21:14
名前: オコボ ◆TVCSPRoRFE (ID: GDWSGe53)

 追いつかないでくれと祈る思いでカーブ手前でブレーキをかけた、カーブに侵入した後は遠心力えんしんりょくと曲がることによる減速をバランスをとりつつペダルを制御せいぎょしなければならない。そうしなければ『追いつかれる』
 
 
 
 
 
 
 後輪をらされた
 
 曲がれなかったのだ。
 
 
 
 私は右カーブの外側の左の斜面しゃめんの木としげみに突っ込んだ。
 
[Encount] Next>>4
 
 

猪(いのしし)の顔を両手で抑(おさ)えた ( No.7 )
日時: 2023/11/09 21:40
名前: オコボ ◆TVCSPRoRFE (ID: GDWSGe53)

とっさに私はいのししの顔を両手で抑えたが、あっさりといのししの体と見分けのつかない太さの首の筋肉きんにくに振り払われてしまった。
 
 [体をひねっていのししを振り落とそうとした]へ Next>>13
 [両足をん張ってこしを入れて殴りつけた]へ Next>>10
 
 

自然に還(かえ)る ( No.8 )
日時: 2023/11/09 21:43
名前: オコボ ◆TVCSPRoRFE (ID: GDWSGe53)

「ゴ、ゴ、ンゴ」
 血がアスファルトに斑点はんてんを作った。
 それだけでは終わらなかった。
 何度も何度も、狂ったように牙を突き上げる度、残った上着うわぎの切れ端を赤く染めていった。
 
 血が放物線ほうぶつせんえがいて舞い散る――。
 
 
 
 
<完>
 
[最初へ戻る]>>0
[あとがき]>>3
 
 

目が見えていないという前提(ぜんてい)で飛び上がって横にかわ ( No.9 )
日時: 2023/11/09 21:46
名前: オコボ ◆TVCSPRoRFE (ID: GDWSGe53)

 横に飛ぶが足を執拗しつようにかちあげられ血が地面じめん斑点はんてんを作る。
 なおも、いのしし中心ちゅうしんに、右回りで旋回せんかいし始めるも、斜面しゃめん密集みっしゅうして生える低木のみきに突っ込んで止まってしまった。
 
「マジかよ」
 
 動転どうてんして細い低木のみきをつかみこしを抜かすように後ろへ中腰ちゅうごしで後ろへ後ずさる。
 
「ブヒィィィ! 」
 突っ込むいのしし
 
 腹に突き刺さる二本の牙。
 
 [自然にかえる]へ Next>>8
 
 


Page:1 2 3