ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 世界の規則
- 日時: 2023/12/31 23:21
- 名前: 白雪 悠 (ID: 9s66RooU)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13881
この世界に、規則があるのを知っていますか?
例えば、世界を壊すようなことを天使はしてはいけない、など。
破ったら?
それはこの小説を見てからのお楽しみです。
天使は何をやらかすのでしょう?
お楽しみです。
ってことで本編見てみましょー!
登場人物(最低限)
高梨 遥
主人公。天使(神の使徒)。
⚠︎天使=神の使徒。
生を受ける前に神界で修行をさせられた、それ以外は普通の人間。
- Re: 世界の規則 ( No.2 )
- 日時: 2024/01/05 23:00
- 名前: 白雪 悠 (ID: HAhG.g1E)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13881%0A
笑顔でいると、結構頬の筋肉が疲れ、いい運動だ。
まあ、私の精神は尋常じゃないほど疲れるから、医者に言ったら、控えた方がいいと言われるだろう。
案の定疲れてしまった私は、一度みんなにお手洗い行ってくると言ってから、教室をでた。
私はトイレに入ってから、またモードを切り替えた。
一気に溜息をつく。
そしてトイレに座り込んだ。思ったより精神の疲れが激しかったようだ。
僕は一度、隠し持っていたスマホを見る。
そして、唯一逃げれる場所ーーSNSに逃げる。
大人からすれば、SNSに逃げるんじゃなくて、大人に相談しなさいとか言うんだろうか。
でも、逆に聞きたい。
大人に言って何になる?
主犯が叱られる?学校の悪いとこを直す?
主犯に関しては、これは僕が悪いからどうしようもない。
悪いとこを直すにしても、悪いとこなんてないはずだ。
あったとしても、それを言うと、他の人たちから遠ざけられることが多い。
すると、教師からの僕の評価が落ちる可能性があるので、やめてほしい。
結局は、意味がないんだろう。
だって、解決したって喜んでいる人なんて見たことないもの。
叱られたってもう一度やる主犯がいる。
逆に、叱るともっと仕返ししてくる場合もある。
そんな子供がいる限りは、安心して相談してとか、無理すぎる。
ある程度落ち着いたところで、僕は教室に戻った。
- Re: 世界の規則 ( No.3 )
- 日時: 2024/01/01 11:44
- 名前: ようつべ世論の天才(自称) (ID: zr5xYoWQ)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
あ
- Re: 世界の規則 ( No.4 )
- 日時: 2024/01/01 12:00
- 名前: ようつべ世論の天才(自称) (ID: zr5xYoWQ)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
↑ミス
- Re: 世界の規則 ( No.5 )
- 日時: 2024/01/05 22:59
- 名前: 白雪 悠 ◆..4WSlv9x6 (ID: HAhG.g1E)
あえ?え、あ、ごめんなさい!
確かに間違えてますね……。
直したのでもう大丈夫だと思います!!
ガチでありがとうございます!!!!!!!
一応申し訳ないんですけどコメント何日かしたら消させてもらいますね。
教えてくれてありがとうございます!!!!!!!
また変なとことかあったらこうやって教えてくれると嬉しいです!!!!
- Re: 世界の規則 ( No.6 )
- 日時: 2024/01/05 23:30
- 名前: 白雪 悠 ◆..4WSlv9x6 (ID: HAhG.g1E)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13881%0A
戻ると、先程の女子が騒いでいた。
鬱陶しい。
そんな気持ちを心の奥底へと押しやる。
心はパンパン。今にも破裂しそう。
でも、押しやる。
私はニコニコ笑っていった。
「えー、私トイレ言ってる間何喋ってたん!?超気になるんだけど!!」
女子達は笑って、
「いやさー、地味子いるやん?地味子やっぱ生意気じゃねって話〜。だってさー、一丁前に髪染めて、頭髪検査で引っかかって黒に戻し、コンタクトもメガネに戻させられてって、昔威張ってた頃とは全然違うwwwwやっぱりあれメイクとかもしてたんでしょwwwwていうかあいつ目からしてむかつくんだよなー。こっちをゴミとでもみてんのかっつーの!!」
と言った。
私は心の中の冷たい気持ちを、また心の奥底へと押しやる。
そして、
「何言ってんの?メイクするのは悪いこと?コンタクトするのは悪いこと?髪染めんのも悪いこと?だったら白髪染めしてる教師はどうなんだよ!!!
僕らは高校生だ。好き勝手やって何が悪い!!!
教師に言われて、ちゃんと反省して黒に戻した美希の方がよっぽどいいわ。
ていうかそもそも、お前らん中に何人かいるよな!?コンタクトしてるやつが!!!!
何自分のこと棚に上げて喋ってんだよ!!!!そもそもコンタクトは校則にねえよ!教師が何言ったか知んねえが、別にコンタクトからメガネに戻したのは美希の選択であり、お前らに関係ねえだろ。
メイクして何が悪い!?威張ってて何が悪い!?お前らの話はもううんざり!聞いてて意味も何にもねえ会話だな。
………おい、名乗り上げろ。たまたまメイクをしてたのを見逃され、自分のことを棚に上げて美希を馬鹿にしてたクズ野郎は!!!」
と言った。
そして言った直後、私は自分で自分の言ったことに驚いた。
僕がそこまで怒っていたこともだが、私は美希とは全然関わりがない。
なのに、なぜか僕は、美希をとても気に入っているようだ。
なぜかわからないけど。
Page:1 2