ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 転生したら浅井家の姫で豊臣家の養女になりました。
- 日時: 2024/02/18 02:31
- 名前: れもんみかん (ID: DT92EPoE)
(荒らし禁止)
「STORY」プロローグ
あたしの名前は、躑躅森天音。
生まれは箱根、高校は地元の私立鶴ヶ丘第二女学院高校に通う農業科の高校三年生。部活は家庭科部。中学時代の部活は園芸部。アニメ、ゲーム、マンガ、ラノベはもちろん、家が定食屋だからお店は手伝わされていたから料理は好きだし、祖父母や両親の影響で家庭菜園、コスメ集めも趣味だから特定の趣味は一つや二つじゃ決められない多趣味。九人家族で五人姉弟の二番目で上には二歳年上の姉、躑躅森昴,歳の離れた小学三年生の三つ子の弟、躑躅森陽太、躑躅森銀河、躑躅森琉星(つつじもりすばる、つつじもりようた、つつじもりぎんが、つつじもりりゅうせい)皆、星や宇宙にちなんだ名前で私も生まれが9月30日生まれの天秤座だから、天秤座にちなんで天音とつけられた。高校に上がり中3の夏休みから受験勉強合間に始めたギターを手にギターを弾くことが趣味のひとつになっていた。基本的に家庭科部だけど高一の二学期に当時は同好会だった軽音楽部の先輩に誘われ先輩三人と次の年に入ってきた後輩一人で組んだ五人組ガールズバンド「Spica⭐︎drop(スピカ⭐︎ドロップ)」を組んでギタボ担当をしていた。小さい頃から歌を歌うことが好きでボイトレに通ったり小学校の合唱クラブに入っていたほど、だけど、小6の最後のコンクールのとき、ソロパートを任されていたけど、最初は頑張って練習したけど、その当日、何故か突然来たあまりにも緊張感と不安が重なり声が出来なくなった。それ以来、人前で歌を歌うことが唯一、苦手になった。そんな年上の幼馴染、花倉里菜先輩が昔から知っている私のことを後押しされ、最初は不安はあったがもう一度、歌ってみたいと思い、ギタボ担当になった。でもどこかで歌は好きなのは変わらなかったから。そして先輩たちが卒業後の一年後、二年生には唯一の二年生の同じバンド仲間、一年生は9人入って(五人と四人)でわけていた。私たちは先輩たちが卒業した後もたまにライブハウスやスタジオハウスなどに借りて未だにやっているし、好きなもののために家業ではなくて他のバイトをやりながら充実した高校生生活をしていた。そんな私も年が明けて卒業式が近くなった二月下旬。この日は京都で二泊三日、遊びに行くことになりその理由は高一の夏休み明けに一年間ヨーロッパから留学してきたビクトリア、アマンダの双子の姉妹と仲良くなった私はこの日は留学が終わってからもビクトリアとアマンダが日本の京都にある大学に四年間再び留学にして通うことになったので一月の終わり頃、京都に近い大津にある賃貸のお部屋を借り,準備が少し落ち着いたので、久しぶりに京都で遊びに出かけた。その帰り,アマンダとビクトリアと別れ、名古屋のビジネスホテルを借りて一泊泊まることになった私はちょうど、テレビでおじいちゃんや父親が好きな時代劇の再放送をしていた。そんな帰り、その日は何故だか知らんが大雨で雷に当たり,そのまま意識を失ってしまった。気がついたら私は誰かの腕に抱かれ目の前に映る人の顔はまるで時代劇にみたような容姿をしていた。
(うぎゃあー、うぎゃあー)
「可愛いの…そなたに似て」
「まあ…」
「そうだ…、この姫の名前は琵琶の湖にあやかり「琵琶姫」とつけよう。」
へえ?びわ?琵琶姫って何?
私、まさか、違う時代に転生してしまったのか?
まさか、神仏さまから元の場所には戻れないが違う場所なら、と行っていたけど…。
どうやら、ここは小谷城、浅井家のお城、まさか、あ、あの?
と、思ったら、違かった、あの浅井長政様の弟の娘だった。って、あの人に子供いるけ?奥さんもいるの?
どうやら、ここの世界線はちょっとだけズレているらしくて…。
- Re: 転生したら浅井家の姫で豊臣家の養女になりました。 ( No.6 )
- 日時: 2024/02/25 10:28
- 名前: れもんみかん (ID: DT92EPoE)
五人組ガールズバンドユニット
ユニット名「ferry Che🌸bouquet(フェリーチェ🌸プーケ)
(鯉花の同級生五人が組んでいるキュートで可愛いアイドル系バンド)
「メンバー」
1伊呂波、南野亜美
ferry Che🌸bouquetのメンバーの一人。パートはボーカル。
2梓、北別府花菜
ferry Che🌸bouquetのメンバーの一人。パートはギター。
3小菊.西園寺結衣
ferry Che🌸bouquetのメンバーの一人。パートはキーボード。
4乙松、北条凛
ferry Che🌸bouquetのメンバーの一人。パートはベース。
5広乃、中川桃香。
ferry Che🌸bouquetのメンバーの一人。パートはドラム。
「転生前の髪型と髪の毛の色」
1亜美
髪の毛の色、ストロベリーココア
髪型 コロネ風ツインテール。
2花菜
髪の毛の色 翡翠色
髪型 ロングヘアーのハーフサイドテール。
3結衣
髪の毛の色、金髪ブロンド。
髪型、ロングポニーテール、巻き髪
4凛
髪の毛の色、青髪
髪型、ストレートロングで基本的には三つ編みヘアー。
5桃香
髪の毛の色、栗色。
髪型 ハイトーンボブ、前髪あげてリボン付きカチューシャをつけている。
- Re: 転生したら浅井家の姫で豊臣家の養女になりました。 ( No.7 )
- 日時: 2024/02/25 10:32
- 名前: れもんみかん (ID: DT92EPoE)
花菜の髪の毛の色
翡翠色から栗色。
桃香の髪の毛の色
栗色からミルキーブロンド。
- Re: 転生したら浅井家の姫で豊臣家の養女になりました。 ( No.8 )
- 日時: 2024/03/01 23:55
- 名前: れもんみかん (ID: DT92EPoE)
しばらくして、安土城には、とある浅井三姉妹たちが身を寄せていた。
そんな、私は、とある秀吉様の側室、京極竜子さまと出会った。生まれは北近江だが、彼女の実家は北近江の守護を務めていた名門、京極家の出だ。私の実家である浅井家は元々、京極家に仕える家臣だった。だが、時代とともに浅井氏に逆転されてしまった。そして、竜子さまは、若狭武田氏の武田元昭の妻だったが、こちらも京極家といい勝負の家だったが、こちらも段々、朝倉氏の力が強くなってしまった。
そんな、気まずい血筋の私だが‥。
竜子「うふふ、話は聞いているわ。あなたは、政元叔父上の姫君、琵琶姫ね、」
琵琶「そ、そうです」
竜子「そんなかしこまらないで、わたしたちは、従姉妹なのですから、」
旦那は、本能寺の変のあと、山崎で明智に味方した彼は,敗北後に、彼は切腹、残された子供と竜子さまは、秀吉軍に捕まり,竜子さまは、冷静に助命をお願いし、そして行方不明の兄たちのことも、説得し、竜子さまは秀吉の側室になりました。そんで、今に至る。
まるで、タ●ラジ●ンヌのような輝くような美女だった。寧々さまは和風美人だし。竜子さまは、前の夫より秀吉さまの方が好みらしい。親しみやすくなにより話しやすいらしい。今は子供たちは母の元に預けているけど,兄が来る次第、娘は京極家に息子は寧々様の実家に預ける予定でいるらしい。最初は、女児だけならまだしも、男児を生かすのはと家臣に言われたが,寧々さまたちが仲介に入ってくれたらしい。そのため竜子さまは自然に秀吉夫妻のことが好きになったらしい。
竜子「不思議よね、今の殿も寧々様もよくしてくださる。」
私は、竜子さまに手作りのお菓子を差し出した。よもぎ団子にあんこをのせた甘い菓子、温かい麦茶を差し出す。
竜子「おおっ、菓子か?」
琵琶「最近、菓子作りに凝ってます」
竜子さまは、私が作ったあんこのせよもぎ団子をパックリと頬張る。最近、寧々さまや豪姫様たちに差し出したら、美味しいと喜んでくれた。
竜子「うん、美味じゃ、寧々さまたちがそなたのことを気にいるのもわかる。」
竜子「そうじゃ、これから、あの三姉妹と会うのじゃが、そなたも行くか?」
琵琶「で、でも、」
竜子「心配ない、寧々様たちにもいうてある。」
と、言われたので、私は竜子さまに連れられ、あの三姉妹と初対面することになった。
- Re: 転生したら浅井家の姫で豊臣家の養女になりました。 ( No.9 )
- 日時: 2024/03/02 00:09
- 名前: れもんみかん (ID: DT92EPoE)
竜子さまに連れられ、安土城に向かう。あの有名な安土城は噂でも立派だったらしいけど、今では変わり果てた姿のまま。私は見に行ったことはないけど。
ガラガラッ
入ると、そこには、軽く頭を下げた美少女三人が座っていた。竜子さまの合図で顔を上げる。
初「竜子姉様、その子は?」
彼女は落城後に安土に移ってから、一度、対面している。
竜子「この子は,うふふ、浅井政元様の娘、琵琶姫殿よ」
初「あっ、そなたが、政元叔父上の姫君だったな、江が産まれる前の年に産まれたと母から聞いておる。」
初は、同じ浅井の苗字を持つ従妹に会えたことがよっぽど嬉しかったのかグイグイと言ってくる。
初「私は、初だ。」
琵琶「お初にお目にかかります。私は浅井政元と朝倉御前の娘の一人娘、琵琶と申します。」
と、軽々と頭を下げた。
江「初姉上、この方は?」
初「怖がることはないぞ、琵琶は私たちの数少ない父方の従姉妹じゃ」
江「ええっ?い、いとこー!?」
琵琶「お互いびっくりしますね、うふふ」
江「私は江じゃ、」
初対面ながら、初と江はぐいぐいと話しかけてくる。
- Re: 転生したら浅井家の姫で豊臣家の養女になりました。 ( No.10 )
- 日時: 2024/03/09 02:32
- 名前: れもんみかん。 (ID: DT92EPoE)
竜子「お茶々殿‥、琵琶殿よ?」
茶々「‥‥」
茶々は、無言でさっきからだまったまま、琵琶「あ、あの‥」
茶々「‥そなたが、琵琶か、浅井と朝倉の血を引く姫君」
琵琶「は、はい‥」
茶々「ふ〜ん、対したことないわ、茶々は、あの織田の血を引く高貴な姫なの、気安く慣れなしい言葉は言わないでちょうだい!!。」
は?は、はーい?!
茶々「朝倉などどボングラな家に味方したせいで、われら、浅井はー!!」
初「や、やめてください!!姉上!!」