ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

死ぬ前にすべきこと。 変わり身編 
日時: 2012/12/30 17:55
名前: 朱雀 (ID: P/sxtNFs)
参照: http://uploda.cc/img/img50752c8c66fe7.jpg

こんにちは、朱雀です。




クリックしていだたいた方、ありがとうございます。

ちょくちょく書こうかなと思っております。
が、投下が遅くなるかもしれませんので、そこはご了承ください。

↑は、ハル君という少年の絵です。
 男の子は比較的、キライです。書きにくいので(´д`ι)





 

   

   プロローグ



   きみは、裏切った。

   それは僕にたいする、冒涜だ。

   
   許せない、許せない、許せない、許せない。
   


   きみの目に入れる僕以外のものが、許せない。
   きみが口にする僕の名前以外、許せない。
   きみが感じる僕以外の感情が、許せない。



   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない、
   許せない、許せない、許せない、許せない。


   許せない・・・・・・なら、殺してしまおう。
   僕以外の奴で目に、口に、鼻に、手に、足に、心に、頭に、
   感情に、髪に、声に、爪に、けがれてしまわぬように。

 
   ・・・・・・・殺シテシマオウ、キミヲ。



 目次

 変わり身編
  >>01 >>02 >>07 >>08 >>15 >>16 >>17
  >>28 >>29 >>30 >>49 >>54 >>84 >>85
  >>89 >>90 
 ゆびきった。(企画短編小説) >>19      
      
 ちょっとした補足説明 >>75
 (朱雀の文章力の問題ですが、良ければ読んでいただき、この小説のお話を知っていただければ幸いです)


      ※一部グロテスクな表現があります。

 
 




 
 お知らせ

 オリキャラなど受付ております。考えたキャラをお知らせください。
 
 名前【】
 読み【】
 性別【】
 容姿【】
 性格【】
 サンプルボイス「」「」「」
 
 ※なお、『死ぬ前にすべきこと』を読んだ方は理解できると思いますが、
  平民と貴族の名前を募集しております。
  使いやすいキャラなどは貴族として起用させていただきます。

 ※年齢は主人公と同じとさせていただきます。
  (高校生ぐらいが設定です)


 
 お客様

 ・甘味屋様
 ・もちネコ!様
 ・アンズ様
 ・BEAR様 
 ・アリス様
 ・柚子様
 ・はるまき様
 ・梓守 白様
 ・北斗七星様
 ・ティア様
 ・かの様 
 ・参謀様
 ・しろ様
 ・秋桜様

 オリキャラ提供者様

 ・アリス様 >>21  
     神凪 凌
     神凪 綾

 
 記録

 スレ立て

 参照100突破 
 参照200突破 
 参照300突破
 参照400突破
 参照500突破
 参照600突破
 参照700突破
 参照800突破
 " ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜"
       


 企画物
 ゆびきった。 >>19
 主人公 キャラデザ >>48
 >>54 ワンシーンの図

 
 

Re: 死ぬ前にすべきこと。 変わり身編  ( No.88 )
日時: 2012/12/07 22:48
名前: 参謀 (ID: NkLw2IpQ)

いえいえ!生意気なこと言ってすみません……

頑張ってください!

また、来るのでその時はよろしくお願いします。

Re: 死ぬ前にすべきこと。 変わり身編  ( No.89 )
日時: 2012/12/09 15:05
名前: 朱雀 (ID: P/sxtNFs)



 はあ、はあ、はあ、私たちは走る。
 真っ暗な街灯さえついていない道なき道を確かに握った温かい手の平の温度を感じながら、ただひたすら走っていた。


「ねえ、前田ッ! この先に隠れる場所なんて、あるのッ?」


 手を引かれた視線の先に、髪を乱して私たちの手を必死に引いて走る、前田の背中が何度も揺れる。真っ暗で、何も見えなくて、でも、私は嬉しくて視界がにじんでしまうんだ。

 ああ、こういうものなんだって。やっぱり、アイツなんかを信じるんじゃなくて、私を信じ助けてくれたんだって。嬉しくて、すべてを許してしまいそうで。


「うん、この先に誰も使ってない小屋があったッ! そこへ隠れれば、今日のうちは王には見つかりはしないッ! あとは考えて動こう」


 助かったんだ。肩の力が抜ける。ささ、ささ、と草を抜ける音が私を掠める。今までアイツが私を奴隷にして、殴ったり、蹴ったり、血のにじむような日々を送っていた時。

些細な音さえ、私は怖くて、アイツが近くで私を見ているんじゃないかって、びくびく馬鹿みたいに震えていたのに。


ああ、なんだ。私には友達が居た。こんなピンチになっても助けてくれる、大切な大切な友達が!

歓喜に頭がくらくらして、私は隣に視線をやった。


 あまりにも変わり果てた形相で、自慢の白い肌さえ、黒くくすんでこの何日かで骨と皮になってしまったかのように、やせ細った藤木が、私と同じように前田に手を引かれているのが、目に入る。


 ……ごめん、藤木。私はあんたを踏み台にして、自分だけ助かろうとしてしまった。謝って許されることじゃない。分かってる。だけど、今は協力しよう。

 もし、この苦境を乗り越えて、アイツが無事に私たちの目に届かないところに言ったら、私は貴方に何度だって謝るよ。ごめんなさいって、声がかすれてしまっても、何度も、何度も。藤木が許してくれるまで。


 足がぬかるんで、うまく動かない。もしかしたら、後ろですでにアイツらが鬼の形相で、私たちを殺しにかかるためにいるんじゃないかと思ったら、全身の毛穴から汗が拭きでる。

 7
 もう、走れない、もう何分走ってる? ——馬鹿を言うな。

 私は、まだ走る。

 
 あのピンチの中で、助けてくれた前田に報いるために。



Re: 死ぬ前にすべきこと。 変わり身編  ( No.90 )
日時: 2012/12/09 15:30
名前: 朱雀 (ID: P/sxtNFs)








「もうやめてぇええええええええええええ!!」




 あの叫び声と、ともに私の手は止まった。


 一斉に誰もが声の主に振り返った。……前田が、俯いたまま、こちらからでもわかるほど、ぐっと拳を握って……、そして、顔を上げる。



「もう、こんなのはたくさんッッ! みんながどうしてこんなことに従ってるのか、もう私は分かんないよッ! ねえ!」

 目の前に起こっていることが、私は信じられなかった。隣にすわっていたアイツが、すっと立ち上がる。
 
 私は、はっと我にかえって周りに気づかれないようにともう一度それをポッケにしまった。

 
「——ねえ、どういうこと? ねえ、ねえ、前田?」


 狂気にはらんだような声で、アイツが、前田にゆっくりゆっくりふらふらとした足取りで、ははははははははははははと体をよじらせながら、頭をがりがり掻き毟りながら、ただ、ただ嗤って、嗤って、嗤って…………その笑い声がやんだ。










「——裏切ったの?」






 背中しか見えない、アイツのはざまで前田の背中がびくんと揺れるのが分かった。

 
「ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ?
裏切ったの、私を? この私を? ねえ、そうなの? はは、そうなの、そうなんだ、あっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっはあっはははははははははははははははははははははははははははははっはははははははっはあはははっはあはははっははっはははははっははははははっはははははははははははははっははははははははっは…………はあ」


 アイツは、狂ったように体をねじらせ、顔を掻き毟り、がりがりっがりがりッ! 耳に響くほど鋭い爪を肌に突き立てながらその奇怪な行動をして、それはぴたりとやんだ。


 教室内は、もう誰も息をひそめて嗤ってすらいなかった。その沈黙が、私の頭を執拗に殴りつけるような痛みを伴わせる。


「——いいよ。そいつら、引き連れて逃げてみてよ」


「……ぇ?」


 アイツの目の前に立つ、前田の顔が一瞬歪んだように見える。

ふふっふふっと不気味に口をゆがめて、アイツは——言った。













「ただし、見つかったら殺してあげる。ぐちゃぐちゃにして、ね?」






 

Re: 死ぬ前にすべきこと。 変わり身編  ( No.91 )
日時: 2012/12/10 17:26
名前: 北斗七星 ◆WTiuyWwMAo (ID: 90mHMWes)

お久しぶりです。

>>77
いいこといいますねw
大人というのは自分の利益しか考えない生き物ですから。
我々小中高生には目を向けもしない。

電車の中で、足を踏みつけられることが良くあります。
で、相手はチラッとこっちを見るんです。
「子供だからいいか」「子供に謝る必要ないわ」って考えてるのが、良く分かっちゃいますよ。

Re: 死ぬ前にすべきこと。 変わり身編  ( No.92 )
日時: 2012/12/11 14:31
名前: 朱雀 (ID: P/sxtNFs)


▽参謀様


いえいえ^^ 私もまだまだな未熟者ですから。アドバイスが頂ければ、それをばねにがんばります! ぜひぜひ、アドバイスの方(。っ・Д・)っ<よろしくお願いします。

はい、またいらしてください(*´∇`*) 朱雀は心よりお待ちしております。コメント、ありがとうございました!


▽北斗七星様


お久しぶりです^^
コメントありがとうございます(*´∇`*)

>大人というのは自分の利益しか考えない生き物ですから。
>我々小中高生には目を向けもしない。


そうなんですよね、大人って。何かと自分の名誉やらなにやらを傷つけたくないがために、子供を蔑ろにすることってあるような気がします。

こうやって、大人は嫌だと言っていても、いつかは自分もそんな人になってしまうんじゃないかって、少し怯えていたりもします。
人は、嫌う人こそ自分の鏡でもあるってよく言いますし……ちょっとずつ変わっていってしまうことが、自分で受け入れられないことが大人になったら、増えるかもしれません。

でもとても理不尽なことに、大人が仲介しなければ解決できないことがあるんですよね……子供の頭だけでは知識だけでは解決できないことが。なんとも理不尽だな、と私は思います。大人ってそんなにえらいんでしょうか……。


コメント、ありがとうございました(*´∇`*)



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。