二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ★☆完結☆★
- 日時: 2011/07/31 10:29
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: V2/o1KYD)
- 初めまして方は、初めまして。 
 もう知っている方は、こんにちは。
 駄作を書き続けている、ショートです。
 こんな駄作をクリックしていただき、
 心より感謝を申し上げます。
 タイトルに入らなかったのですが、これは『とんがりボウシと魔法の365にち』の
 お話です。
 そして、今回のお話は…
 シリアス+恋愛+友情
 な、感じです。
 次に、ルールです。
 *悪口・荒らし・喧嘩をする方
 *私の書く小説がお嫌いな方
 *私自身がお嫌いな方
 *基本的なこと、此処の掲示板自体のルールが守れない方
 *このゲームのことがお嫌いな方
 このどれか一つに当てはまる方は、
 すみませんが[戻る]のクリックをお願いします。
 そして、ルールが守れる方々は、どうぞ先にお進みください。
 >>1 キャラ紹介
 >>2 プロローグ
 >>10 蔓と霞(キャラ絵)
 >>15 薺と柘榴(キャラ絵)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
- Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.115 )
- 日時: 2011/03/27 22:45
- 名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: J7WKW5tb)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_test/view.html?443191
- どうも! 
 新しく霞を描いてきましたbb
 2時間かかったorz
 そのわりに下手糞なのは気にしない←
- Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.116 )
- 日時: 2011/03/28 13:41
- 名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: AmKyzWPn)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_test/view.html?443409
- 今回は蔓の絵です^p^ 
 あんまり時間かけてないし、テkトーでs((
 柘榴と薺は描きません←
 っていうか、男子は描けないです、僕;
 サーセン。
- Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.117 )
- 日時: 2011/04/23 00:03
- 名前: 禰婉 ◆XjkrQ1YXPY (ID: dB4i1UE/)
- 参照: http://ameblo.jp/short-inamori/
- 56話[ *—4人組—* ] 
 「ここにいたのね、霞」
 どこかで聞いたことのある、懐かしい声。
 でも、その声は不思議と恐怖と不安を生んだ。
 ま、さか……
 「あ、薊……っ!!?」
 「躑躅姉ちゃんに、公孫樹、橘だっているわよ?」
 う、そ……どう、して?
 何で4人がここにいるの?
 「霞、この人たち誰……?」
 「あたし達は裏の世界からやって来たの」
 ど、して……?
 イヤ、イヤだよ……
 私、まだ消えたくない。
 あんな思いしたくないの。
 折角幸せを見つけたのに、手放したくないよ……っ!
 「裏の世界? 何それ?」
 「記憶のある霞が生み出した世界があって、
 それは霞にとっての裏の世界なのよ」
 「……それで、用は何だよ」
 「やっ、やだ……私、まだ消えたくない!」
 4人が答える前に大声で言う。
 事情を知らない3人は驚いたような顔をしてた。
 私はまだここにいたいの。
 ずっとずっと、一緒に笑っていたいの。
 私から幸せを奪わないでよ……!
 「残念だね、霞。あたし知ってるよ、記憶のある霞がこっちにいたこと」
 「え——……」
 「どうしてキミ達が知ってるの?」
 私の代わりに柘榴くんが問う。
 そんなの、簡単だよ。
 「あたし達が知らないわけないじゃない!
 だって、あたしは霞のことなら何でも知ってるんだから!」
 きっと、裏の世界で何かしてたんだ。
 イヤ、気持ち悪い。
 やめて、やめて、よ。
 これ以上私を……壊さないでよ……
 お願い、だから。
 「もしかして、アンタ達があのとき霞が言ってた……?」
 「どう紹介されたのかは知らないけど、いい印象ではなかったみたいだね」
 「そうね……でも、霞になら分かるでしょ?
 アナタは……ここに必要ないってことくらい」
 ……私は、
 そんなにこの世にいたら迷惑なのかな。
 だったらどうして私を生み出したの?
 ねぇ、ホントの私……
 答えて、よ。
 「霞ちゃんは必要なくなんかない!」
 「そうだ、お前ら変なこと言うな!」
 「じゃあ、記憶が戻らないまま一生過ごしたほうがいいって言うのね?」
 そう。
 最初に3人は言った。
 記憶が、戻ったらいいね、と。
 そんなこと言ったら最初言ってたことと、矛盾する。
 「そうじゃない、けど」
 「僕らはね、今の霞ちゃんを必要ないなんて言うなって言ったの」
 「な、薺くん? 柘榴くん?」
 2人の顔は今まで見たこともないくらいに、真剣だった。
 「霞のことを必要ないって言うなら、あたしはアンタたちのことを許さない」
 「か、蔓……?」
 「ふん、何て言おうと無駄よ。今の霞が必要ないのは事実なのだから」
 「お前らいい加減にしろよな!
 記憶の有無だけでしか人のこと見れねぇなんて、最低だ!」
 「そうだよ、記憶がないから何なの?
 記憶があるだけで霞ちゃんが幸せになれるなんて、言い切れるはずがないでしょ?」
 「イヤがってることをするなんて、アンタら最低の塊よね」
 「う……っ」
 薊が退く。
 けど、躑躅さんは冷静だった。
 そして、私のところへ来て……
 「問答無用、よ」
 私を強引に引っ張り、引きずった。
 「霞!」
 「や、やめて……、
 イヤだよ……自分のことは、自分で解決する……!」
 どうして他人に振り回されなきゃならないの。
 私の人生は私のもの。
 他の誰のものでもない。
 私だけのもの。
 ——……そこで『私』の意識はどこかへ消えてしまった。
 56話☆終
 =====作者より=====
 ども、久々の更新です^^;
 結末を全く考えていない^p^
 記憶どうしませう←
 あ、ブログ更新しました!
 夜中に何言ってるんだ、って感じですね^^;←は
 まぁ、暇なんですよ…
 1番最初はアメ限なんですけどね。
 では!
- Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.118 )
- 日時: 2011/05/28 11:27
- 名前: 禰婉 ◆XjkrQ1YXPY (ID: V4iGFt6a)
- 参照: http://ameblo.jp/short-inamori/
- 57話[ *—遊びましょう?—* ] 
 「かーすみちゃん、あーそーぼーっ!」
 真っ白な世界で、懐かしい、小さな男の子のような声がする。
 「かすみーっ!」
 「だ、れ……?」
 私は問う。
 自分自身に。
 そして、この世界に。
 「かすみ、いままでどこへいってたの?」
 「え……?」
 真っ白な世界が、消えた。
 そこは、昔どこかで見たことがあるような、
 小さな町だった。
 目の前にいる小さな4人の子供。
 それは、さっきまで見ていた4人だった。
 見た目は3歳くらいの小さな姿だけど、
 すぐに分かった。
 そう、私を消そうとした……あの4人。
 「つ、躑躅……さん?」
 「なんでさんづけなの? いつもよびすてじゃない?」
 「あ、薊……?」
 「うん、そうだよ? いつも、あってるでしょ?」
 いつも……。
 え……『いつも』……!?
 「い、公孫樹くんに……橘くん……も?」
 「きょうのかすみはへんだなー!」
 「うん、どうしたの?」
 どういう、こと?
 私の幼馴染って、柘榴くんだけじゃないの?
 意味が分からないよ。
 どうしてこの4人が……?
 「あ、もうじかんだ」
 「ほんとだ!」
 「え……時間……?」
 「そろそろ、もどらないと」
 「ちょっと……待ってよ……」
 「ばいばい、かすみ!」
 「まっ……待ってよぉっ……!」
 私と貴方たちは、どういう関係なの?
 ねぇ、教えてよ……
 行かないで、よ。
 ねぇっ……ねぇっっ…………!!!
 「行かないでよーっ!」
 私は、黒い世界にのまれた。
 お願い、私を消さないで。
 戻りたくない。
 1人に、しないで。
 「もう、いやぁ……」
 1人ぼっちの空間に、私の声が響いた。
 誰にも届かない声。
 「私……どうしたらいいの?」
 どうしたら、皆が笑顔になれる?
 私が消えずにすむ?
 教えてよ……
 「教えてよ……だれかぁ」
 黒い世界は、何を意味するの?
 私の心の世界だとでも言うの?
 やめて、私は……1人じゃ、ないから。
 ここから……だして。
 「かすみちゃん」
 「え————……?」
 懐かしくて、愛しい、小さな男の子。
 その小さな男の子は、私に手を差し伸べて、言う。
 「かすみちゃんは、ひとりじゃないよ。
 ぼくが……ずっと、ずっとまもってあげるからね!」
 その優しい言葉は、私のボロボロになった心にしみて、
 広がった。
 涙が止まらなかった。
 私は、1人じゃなかったんだ。
 『小さい頃の約束』なんて守れるはずがない。
 それなのに、不思議と……『柘榴くん』なら守ってくれるって、
 そんな気さえしてしまう。
 そう、小さい頃——……あの公園で、夕方の日没寸前……
 私と柘榴くんの交わした、1つの約束。
 「……ありがとう、柘榴……くん」
 私は小さな頃の柘榴くんの手をとって……
 歩き出した。
 希望の光に満ちた世界へと……
 57話★終
 =====作者より=====
 1ヶ月以上放置していたorz←
 やばい、ホヒンダどうしよう((
 ナチュラル魔法学校どんだけ続くんだよ……っ!←知らんがな
 なんか、このままだと薺ではなく柘榴とくっついてしまいそうだ。
 まぁ、どうなるか分かりませんけどね←
 ではノシ
- Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.119 )
- 日時: 2011/07/27 18:40
- 名前: 緑木 花音 ◆XjkrQ1YXPY (ID: V2/o1KYD)
- 参照: http://ameblo.jp/short-inamori/
- 久しぶりです元*禰婉の緑木です。 
 今日書こうかな……って思ってるんですけど。。。
 書けなかったらすいません。
 2ヶ月近く放置してましたね(-_-;)
 あと、ホムペにコピペしてないです←ぇ
 すいません。
 あと、今更ですが(しかもどうでもいい)練習版で絵が消えた(てか消した)ので、
 霞と葛の絵、見れなくなってます。
 (柘榴と薺の絵は無駄に残っているようです←)
 あと僕、裏ホムペやっていて、そこでもとんボウの小説やってます(ホントにどうでもいい
 URL…メンドくさいのでコピってこなかったんですけどn((あっそ
 もしこの小説をコピるなら、多分そこになります。
 URLは知ってる人しかこれれない状態ですけど。。。
 まぁ、今日書けたら書きます!
 放置すいませんでした!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
この掲示板は過去ログ化されています。

