二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- (復活)☆ボンゴレファミリー日記帳☆〜とある少女の日記〜
- 日時: 2011/10/04 19:15
- 名前: 燐華 (ID: VlEkFmzy)
- ども、燐華(りんか)です! 
 ついに・・・・・・ついに作ってしまった!
 「家庭教師ヒットマンREBORN!」の夢小説、何個目だっけ・・・・・・
 とりあえず、ヨロシクです!
 †☆†☆†主人公のプロフィ〜ル†☆†☆†
 名前:白百合 ノエル(しらゆり のえる)
 年齢:23歳
 誕生日:12月25日
 星座:山羊座
 身長:平均下周り、170cm
 体重:ヒミツ☆((と見せかけ実は平均を下回る57kgだったりする))
 備考:雲雀の従妹。ツナの(悲しくも)許嫁決定☆になった女の子。
 貴方から見て、ノエルはどんな女の子?↓
 ツナ→許嫁。でも、結構気に入ってる(女としてな)。
 獄寺→呆れるくらいのドジっ娘だぜ。10代目の許嫁じゃなかったら今頃(ボムで)果たしてる。
 山本→んー・・・妹みたいな感じか?あ、でも雲雀の妹(義理)か!
 骸→クフフ。ノエルですか?そうですね、大人の階段のぼr「黙れ☆」
 …」
 雲雀→そそっかしいところがあるから、放っておけないね。
 クローム→可愛い♪大事な親友なの!
 ランボ→頼りになるお姉さん。言いたいところだけど、山本さんと同じで、妹みたいな感じかな。
 『ちょ!勝手に人のプロフ公開しないでよ!』
 「へー。ノエルって、やっぱ身長ちっさいのかー」
 『ツナさん!?』
 あまり気にすんな!
 「気にするわよ!」
 でゎでゎ、スタートォ!
 『中途半端過ぎー!』
- Re: (復活)☆ボンゴレファミリー日記帳☆〜とある少女の日記〜 ( No.8 )
- 日時: 2011/10/07 21:13
- 名前: 燐華 (ID: VlEkFmzy)
- どうも、白百合ノエルです。なんだか、ボンゴレ総本部の皆さんが騒がしいご様子。何かあったのかしら?とりあえず、事の始まりでありそうなツナさんに聞いてみよう。 
 〜ツナの部屋にて〜ツナ視点
 ノエル、驚くだろうなぁ。リボーンたちの任務も無しにして、ボンゴレ総勢で計画してんだから、驚かないヤツはいないだろ?
 でも、ノエルのことだからなぁ・・・・・・「何かあったの?」くらいで済みそう。う〜ん、どうすればいいんだろう?
 コンコン
 ?「ボス、入るわ」
 「どーぞ」
 ガチャ
 ドアを開けて部屋に入ってきたのは、俺の霧の守護者、クローム髑髏。
 十年前は黒曜中の生徒だったが、骸(コイツも霧の守護者。変態【ロリコン】だけどな)が俺たちと同じ並盛中の通うことになった。
 それも、理由がメチャクチャで、「フラン獲得のため」だとか。ちなみに、フランっていうのは、ボンゴレの中でも、暗殺を生業とする、ボンゴレ独立暗殺部隊ヴァリアーの現霧の守護者。
 オレ達ボンゴレ10代目ファミリーがボンゴレリング争奪戦で戦ったときにいたマーモンという術士は、リボーンと同じアルコバレーノで、
 白蘭(ユニと一緒にミルフィオーレのボスをしている)との戦いによって、おしゃぶりに封印された形になっていたが、ユニが自分の炎をおしゃぶりに注入したことによって、復活した。今は、フランと一緒に霧の守護者、暗殺業をしている。
 あー・・・・・・ごめんな。なんか紹介文みたいになっちまった。
 とりあえず、話を戻そう。そうそう、クロームが部屋に入ってきてからだ。
 「ボス、ノエルに会ってきてもいい?」
 任務が結構ハードなスケジュールだったからか、少々顔色が悪い。
 まぁ、ノエルも女子が一緒に居るとわかれば嬉しいだろうし、いいか。
 「いいよ。でも、ちゃんと休んでからな」
 「はぁ、やっぱりボスにはかなわないわ。わかった、休んでからにする」
 そう言って、クロームは部屋を出て行った。
 あ、そうだ!ヴァリアーといえば、晴の守護者にオカマいたよな?
 確か、裁縫とか得意って言ってたから、ノエルの衣装作ってもらおう!
 とりあえず、携帯何処だっけ?バッグ?それとも書斎においてきたか?
 (携帯探し中、しばらくお待ちください・・・・・・)
 あった!って、ちょっと待て。番号・・・・・・・・・・・・忘れた。
 うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!オレとしたことが!とんだ大失態をしてしまったあぁぁぁ!
 しょうがない、ここは京子とハルに頼んで、作ってもらおう。
 2人なら女だから、ノエルのサイズはもうわかってるから(変態じゃなくて、情報管理の下におけることだからな。勘違いするなよ!)、布も飾りもOK。これなら5日後までに間に合うだろう。
 オレって天才☆
 で、当日—————————
 『はい?今なんとおっしゃいました?』
 「だから、今からパーチーするから」
 『パーチーするんですか。いってらっしゃいまし』
 「お前も行くんだよ。ほら」
 『わー・・・・・・(足掻いても無駄だしなぁ・・・・・・)』
 ズルズルズル・・・・・・
- Re: (復活)☆ボンゴレファミリー日記帳☆〜とある少女の日記〜 ( No.9 )
- 日時: 2011/10/08 13:47
- 名前: 燐華 (ID: VlEkFmzy)
- 9日目「・・・・・・何事?」 
 『・・・・・・何事?』
 どうも。なんか・・・・・・・・・凄いことになってます。
 なんで私がドレス着てるのかわからないんですけど!?
 またツナさんがとんでもないことを言い出したに違いない。
 うん。逃げよう!(ツナから逃げたらどうなるか、わかってないのね)
 ガシッ
 あちゃー・・・・・・見事にツナさんに捕まっちゃった。テヘッ☆
 なんていってる場合じゃない!
 『放してください〜』
 「何処に行こうとしてるのかな?(黒笑」
 『・・・・・・決まってるじゃないですか。逃走を謀ってるんですよ』
 「あっそ。でも、逃げられるわけ無いよねー。だって・・・・・・」
 そういうと、ドアの方を見て、
 「SP(セキュリティポリス)が、たーくさんいるんだもんね☆」
 いやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!何でウジャウジャ居るの!?
 ってか、上級のSPじゃない!何で勝手によんでんのよ!何かしたでしょ!
 「べっつに〜?」
 絶対何か仕込んでるぅ〜!そうとしか思えない!
 「えぇ〜?そんなに仕込んでないけど?」
 ・・・・・・仕込んでるんじゃん!
 「【ノエルが逃走しようとしたら、捕獲すること】って言っておいた」
 やっぱり仕込んでる———————!
 うん。もうムリだ。諦めよう
 ボンゴレ婦人は、大変です。
- Re: (復活)☆ボンゴレファミリー日記帳☆〜とある少女の日記〜 ( No.10 )
- 日時: 2011/10/08 16:40
- 名前: 燐華 (ID: VlEkFmzy)
- この前英語の授業でハロウィーンの英語を習ったので、ハロウィーンネタです。ちなみに、小6の。燐華は小6なのです! 
 10日目
 ・・・・・・何この会場。そして前回と同じくなんで私は黒いドレス着てるの!?
 あー・・・なんか、「Happy Halloween!」って書いてある看板が。
 もしかして、ハロウィーンパーチーですか?
 「YES!ハロウィーンパーチー☆遅かったね、ノエル」
 『何ですかその格好』
 「えー?何って、【ドラキュラ伯爵】!」
 『似合わねー』
 「ひどっ!あ、そうそう。今回の衣装は・・・・・・
 綱吉→吸血鬼(ヴァンパイア)
 隼人→狼男(ウェアウルフ)
 武→フランケンシュタイン
 了平→ミイラ(マーミー)
 雲雀→悪魔(デビル)
 クローム→魔女(ウィッチ)
 ランボ→お化けカボチャ(ジャック・オウ・ランタン、に似せた衣装)
 骸→パイナッポーw
 です。」
 『こんなことのために無駄に行使わないで下さい』
 「でも、この方がわかりやすいでしょ?ちなみに、ノエルの衣装は真夜中のお姫様、だから」
 『何ですか真夜中のお姫様って』
 「英語に訳すると(ちがくね?普通日本語に訳するとでしょ)、ブラックナイト・プリンセス!ってとこ?」
 メチャクチャニッコリしながら言ってますけど、違いますよねー。
 ていうか、何故疑問形?
 『いや、イタリア語に訳すると思うんですけど』
 「それは、作者がイタリア語知らないから無理なんだよ。小6だしね」
 ごめんな、ノエルちゃんよ。小6の知識じゃムリなんだよ。
 でもね、ちょっとお下品なイタリア語ならいえるよ。読んだから。
 〜数分でわかる超短縮授業お下品なイタリア語講座〜
 おなら→peto(ペート)
 極限バカ→sciocco estremo (ショッコ・エストレーモ)
 オッサン→veccnio uccllo(ヴェッキオ・ウッチェロ)
 タコ頭→testa di polpo(テスタ・ディ・ポルポ)
 タレマユ→sopracciglio di pavoso(ソプラッチッオ・ディ・パヴォーゾ)
 アホ牛→bovino cretino(ボヴィーノ・クレティーノ)
 って載ってたかな。
 『タコ頭って、獄寺さんだよね。で、極限バカは了平さん。オッサンはdrシャマル。タレマユは・・・・・・リボーンさんかな?アホ牛はランボくん。当たりでしょ!』
 「はいはい。全部合ってるよ。さ、ノエル、合言葉をどうぞ」
 『合言葉?』
 首を傾げて考えるノエル。
 だが、すぐにピンと来たらしく、ハロウィーンの合言葉、
 『Trick、or、Treat!』
 と、言って、ツナの方に手を出した。
 すると、ツナはニッコリ笑って、ノエルの手の上に小さな箱を置いた。
 「さぁ、中身は何でしょうか?わかるかな〜」
 『変なもん入れてないでしょうね』
 「普通のお菓子だよ。多分」
 『【多分】って言うのがちょっと第六勘に障るわ』
 「あけて食べればわかることだ」
 パカッ
 『あ・・・・・・ブリオッシュ。っていうか、ブリオッシュって、フランスのお菓子ですよね?』
 「ハロウィンに国境の境なんて無いのさっ」
 『なんっかカッコイイこと言ったぜ、見たいな顔してるし』
 サクッ
 『!?』
 ノエルがブリオッシュを少し食べると、中からリングが出てきた。
 しかも、世間一般で言う【婚・約・指・輪】だ。
 『ツナさん、これは・・・・・・』
 「婚約することになった、とは言われてるけど、婚約はまだしてなかったからね。一応指輪は渡しておかないと」
 ツナがそういうと、ノエルはニッコリ笑って
 『有難う』
 と、言った。
 「・・・・・・///」
 「10代目ー!ノエルー!そろそろ花火打ち上げますよ!」
 「行こっか」
 『はい!』
 ヒュー・・・ドーン!
 「「「「「たーまやー!」」」」」
 何でハロウィンなのに花火って思う人もいるかもしれません。
 でも、コレがボンゴレ流なんです(ちがうよ)。
- Re: (復活)☆ボンゴレファミリー日記帳☆〜とある少女の日記〜 ( No.11 )
- 日時: 2011/10/09 15:52
- 名前: 燐華 (ID: VlEkFmzy)
- どもども。燐華でございまーす!(サ○エさん?) 
 今回は、出演キャラを書きたいと思います。ちなみに、柏崎ユノは、オリキャラで、リア友のお名前を一部借りました(もちろん承諾を得てからですよ)。
 沢田 綱吉(さわだ つなよし/ツナさん/大魔王)
 24歳。10月14日生まれのてんびん座。A型。
 ボンゴレファミリーの10代目ボス。茶髪のツンツン頭に、橙色の瞳。
 ※般ピーから見れば優しそうな青年だが、実はメチャクチャ黒い。
 曾曾々お祖父さんが、初代ボンゴレボス。ボンゴレ特有の超直感が使える。 戦闘時、初代と同じくグローブを使う。
 ※般ピーとは、一般ピーポーという意味。
 獄寺 隼人(ごくでら はやと/ごっきゅん/タコ頭)
 24歳。9月9日生まれのおとめ座。B型。
 ボンゴレ10代目ファミリー嵐の守護者。銀髪にエメラルドグリーンの瞳。「(自称)10代目の右腕」。家事が得意で、ノエルに家事の基礎を教えてくれている。 戦闘時、ボム(ダイナマイト)を使う。
 山本 武(やまもと たけし/やまもっさん)
 24歳。4月24日生まれのおうし座。O型。
 ボンゴレ10代目ファミリー雨の守護者。黒髪に青色の瞳。
 野球が得意。戦闘時、剣を使う。
 雲雀 恭弥(ひばり きょうや/恭兄さん)
 年齢不詳(おそらく25歳か26歳だと思われる)。5月5日生まれのおうし座。血液型不明。
 ボンゴレ10代目ファミリー雲の守護者。黒髪に藍色の瞳。
 口癖は、「ワォ」、「咬み殺す」。戦闘時はトンファーを用いる。
 ランボ(らんぼ/ランボくん/アホ牛)
 15歳。5月28日生まれのふたご座。A型。
 ボンゴレ10代目ファミリー雷の守護者。天然パーマの黒髪に、緑色の瞳
 甘いマスクが特徴。普段はメチャクチャ弱いが、非常時には潜在能力のようなもの発揮する。戦闘時、牛の角を用いる。
 笹川 了平(ささがわ りょうへい/了平さん)
 25歳。8月26日生まれのおとめ座。A型。
 ボンゴレ10代目ファミリー晴の守護者。銀髪(芝生頭)に灰色の瞳。
 戦闘時、自らの拳を用いる。「極限!」が口癖の、笹川京子の兄。
 六道 骸(ろくどう むくろ/ナッポー)
 25歳。6月9日生まれのふたご座。血液型不詳。
 ボンゴレ10代目ファミリー霧の守護者。藍色の髪(ナッポーヘアー)に、オッドアイ。(骸からして右が赤、左が藍色)戦闘時、三又槍を用いる。変態。
 クローム髑髏【凪】(くろーむどくろ【なぎ】/クロームちゃん)
 23歳。12月5日生まれのいて座。血液型不詳。
 骸と同じく霧の守護者を勤めている。
 骸と同じく藍色の髪に藍色の瞳。(右側は眼帯をしていたが、外した)
 三又槍を用いる。
 ☆柏崎 ユノ(かしわざき ゆの/ユノ)
 6月7日生まれのふたご座。A型。
 雲雀の恋人で、ノエルの親友(姉的存在)。裁縫や家事が得意。
 黒髪に赤色の瞳。
 次のお話から、ユノを出したいと思います。
- Re: (復活)☆ボンゴレファミリー日記帳☆〜とある少女の日記〜 ( No.12 )
- 日時: 2011/10/09 16:11
- 名前: 隣華 (ID: VlEkFmzy)
- いぇ〜い!先ほど、母と「週刊少年ジャ○プ」を買ってきました! 
 いや〜やっぱりコミックスより、紙面大きい方が良いですよね♪
 なんか、代理戦って、危険そうですよね(ってか危険だろ)・・・・・・
 ツッ君ファイト!
 なんか、これまでの代理担当者を書き出してみると
 大空(初代ルーチェ/2代目アリア/3代目ユニ)→百蘭率いるミルフィオーレ&ジッリョネロファミリー
 嵐(風)→不明
 雨(コロネロ)→ボンゴレ門外顧問組織CEDEF(チェデフ)
 雲(スカル)→シモンファミリー(現在申請中)
 霧(マーモン)→ZANZUS率いるボンゴレ独立暗殺部隊ヴァリアー
 雷(ヴェルデ)→六道骸率いる黒曜中
 晴(リボーン)→ツナ率いるボンゴレ10代目(デーチモ)ファミリー
 って感じですね。
 う〜ん、これから先が気になる!早く来週にならないかなぁ〜
この掲示板は過去ログ化されています。

