二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン*—サッカーと君—*
- 日時: 2010/02/13 19:25
- 名前: らむね* (ID: T2uN9H3j)
はじめまして^^
イナズマイレブン大好きな*らむね*です!
特に好きなのは・・・
やっぱ吹雪ですねっ!カッコいい+*
・・・って言うワケで小説描きます☆★☆☆
キャライメージ等が壊れる可能性大です;
スレ主の妄想で描くんで...(汗
それでわ!
start----------------------------------------*
*—作品—*
プロローグ>>1
幼なじみ>>2>>8
- Re: イナズマイレブン*—サッカーと君—* ( No.18 )
- 日時: 2010/02/16 20:29
- 名前: 千賀子 ◆XeDnrWi8ac (ID: dfg2.pM/)
すごい・・
- Re: イナズマイレブン*—サッカーと君—* ( No.19 )
- 日時: 2010/02/16 21:21
- 名前: らむね* (ID: T2uN9H3j)
円堂くんに引っ張られて着いたのは・・・
————サッカー部部室
と書かれた部屋だった。
「皆ーっ!新しい仲間連れて来たぞー!!」
円堂くんが大声を張り上げて言った。
「ちょ・・・ッ!まだ入るなんて・・っ」
あたしの言葉を遮るように円堂くんはあたしの背中を押した。
中には同じユニフォームを着た人たちがいた。
しかも・・・
「あ゛ーーーっ!染岡ぁ?!」
染岡がいた。
「何だ?お前も入る気かよ」
染岡はため息交じりに呟いた。
あたしはいーっと歯を剥き出して威嚇した。
「君、雷門イレブンに入るのか?」
最初に口を開いたのは、髪の青いポニーテールの男の子だった。
同じ年齢なようだ。
次々と皆が口を開く。
「入るでやんすか?どこ担当でやんす?」
「・・・宜しく」
あたしは何故か皆と握手して回った。
「宜しくっ!!」
「ひゃわっ!!」
誰かがあたしに飛びついてきた。
背中に手を回されていて、動けない。
あたしは顔を真っ赤にして相手を見た。
「俺、一之瀬一哉!宜しく☆」
何だか語尾に星(☆)が付きそうな爽やかくん。
あたしはあわあわしながら握手を交わした。
「ばーか。コイツ男慣れしてねぇから手加減しろよ」
横から染岡が割り込んできた。
あたしはほっと一息吐いて円堂くんの元へ戻った。
決心した。
「・・・あたし、入ってみる!」
あたしが告げると、何故か皆がわっと湧いた。
- Re: イナズマイレブン*—サッカーと君—* ( No.20 )
- 日時: 2010/02/16 21:59
- 名前: らむね* (ID: T2uN9H3j)
まさかの再会
雷門イレブンに入って3週間が経った。
もう段々とこのチームの空気に慣れてきた。
一之瀬くんの抱きつき攻撃にも(汗
マネージャーの秋ちゃんと春奈ちゃんとも仲がよくなった。
勿論円堂くんとも。
・・・染岡とは犬猿の仲のままだけど;
「じゃあこれから休憩ねー!」
秋ちゃんが皆に言った。
あたしは公園のトイレ裏の水飲み場に向かった。
===水飲み場===
「・・・ぷはっ」
あたしは口の周りを手で拭った。
よし、皆の所に戻る・・・
「・・・まりん・・・?」
「え・・・」
聞き覚えのある声。
懐かしい・・・あの声。
あたしはバッと振り向いた。
「敦・・也くん士郎・・・くん・・・?」
信じられない。
何でここにいるの?
何で
何で
何で 何で 何で 何で
あたしの目から涙が溢れ、
あたしはいつの間にか2人に抱きついていた。
「会いたかった・・っ」
ずっとこうしたかった。
ずっと会いたかった。
触れたかった。
その願いが・・・今、叶った。
何でここにいるのかなんて、聞かなくてもいい。
ただ
昔のように3人で
遊びたいんだ。
- Re: イナズマイレブン*—サッカーと君—* ( No.21 )
- 日時: 2010/02/18 19:53
- 名前: らむね* (ID: T2uN9H3j)
何か展開速いね・・・(苦笑
まぁ気にしないで下さい^^;
- Re: イナズマイレブン*—サッカーと君—* ( No.22 )
- 日時: 2010/02/23 21:54
- 名前: らむね* (ID: T2uN9H3j)
あたしは30分程、2人に抱きついていた。
2人は黙ったまま何も言わなかった。
「・・・何でここにいるの?」
あたしの第一声はそれだった。
何故北海道にいるはずの2人が、ここにいるのか。
すると2人は顔を見合わせ、言った。
「まりんちゃんに会いたかったんだ。ね、敦也」
「・・・べ、別にっ!暇だったから来ただけだよ!」
相変わらず素直な士郎くん。
相変わらず素直じゃない敦也くん。
あたしは2人の顔をじーっと見つめた。
「2人とも・・・カッコよくなったね」
あたしは思わず口に出していた。
2人は笑った。
「何それ、まりんちゃんも可愛くなったね」
「兄貴!あんま褒めんなよ、調子に乗るから!」
あたし達は、また笑いあった。
あの頃の ように。
この掲示板は過去ログ化されています。