二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夜桜
- 日時: 2011/12/23 20:49
- 名前: 龍夜 (ID: RjGXEztJ)
タイトルに深い意味はありません!
テニプリの夢小説です☆
主人公
仁王飛鳥
桜林学園中等部3年
容姿→銀髪のウルフカットでチョロ毛があるが仁王より長めで左目に眼帯をしている
性格→努力家・クール
異名→血濡れの道化・銀狼
桜林学園の生徒会長でテニス部部長
忍足侑人
桜林学園中等部3年
容姿→忍足よりやや長めで非常に似ている
性格→無口
異名→氷上のハンター
テニス部副部長
手塚光夜
桜林学園中等部3年
容姿→手塚の黒髪版でカッコイイ系
性格→冷静
異名→死神
千歳千龍
桜林学園中等部3年
容姿→サラサラの青っぽい黒髪のショートに優しげな表情
性格→自由人
異名→魔術師
千石純也
桜林学園中等部3年
容姿→少し長めのウルフカットのオレンジ色の髪でチャライ
性格→チャラ男
異名→天才
観月はやて
桜林学園中等部3年
容姿→紫っぽい黒髪の猫っ毛のショートカットで何時も妖しげな笑みを浮かべている
性格→お母さん
異名→情報師
神尾アキ
桜林学園中等部2年
容姿→明るめの茶髪のショートカットで左目が前髪のせいで隠れている
性格→明るい
異名→神足
天根リラン
桜林学園中等部2年
容姿→ボサボサのオレンジ色の髪で常に眠そう
性格→温厚
異名→風使い
- Re: 夜桜 ( No.8 )
- 日時: 2011/05/15 19:43
- 名前: 龍夜 (ID: RjGXEztJ)
純也side
あぁ〜飛鳥にめんどい役に指摘されちゃったな
めんどくさいけど飛鳥の命令だから大人しく従わなくちゃ
飛鳥は怒らせると怖いんだよね(笑)
ってか遅くね?
俺結構待ってるんだけど・・・
暇だから携帯を弄ってると2台のバスがやって来た
ん〜あのバスは青学と氷帝のバスだね←視力両目共2.0
純也「氷帝と青学で合ってるかい?」
手塚「あぁ・・・青学の手塚だ・・よろしく頼む」
跡部「氷帝の跡部だ」
純也「青学の手塚君に氷帝の跡部君だね?」
氷帝と青学のレギュラーがバスから降りて来る
手塚「君は?」
純也「俺?俺は案内役の純也だよ♪」
跡部「選手か?」
純也「そうだよ〜」
部長と雑談していると次は3台のバスがやって来た
赤澤「今回は合宿に呼んでいただきありがとうございます」
純也「いぇいぇ〜聖ルドルフと立海と山吹で合ってるかい?」
幸村「あぁ・・・立海の幸村だよ」
赤澤「聖ルドルフの赤澤だ!!」
南「山吹の南です」
純也「俺は案内役の純也だよ」
幸村「よろしく」
部長達と仲良くなった純也
最後に3台のバスが来た
純也「六角に不動峰に四天宝寺だよね?」
葵「はい!六角の葵と言います!」
白石「四天宝寺中の白石言いますねん」
橘「不動峰の橘だ」
純也「俺は純也!よろしくね♪」
部長達に挨拶すると大声で言う
純也「今から君達を桜林に案内するよ!最初に言っとくけど俺から離れないでね?」
純也が意味深気に言う
不二「どう言う事だい?」
純也「桜林で迷子になると探すのが後々めんどいからさ♪」
佐伯「・・・」
純也「んじゃ出発するよ☆」
純也が歩き出す
その後ろから各学校のレギュラー達が追う
- Re: 夜桜 ( No.9 )
- 日時: 2011/12/23 20:52
- 名前: 龍夜 (ID: RjGXEztJ)
幸村「久し振りだね・・手塚」
手塚「あぁ・・・」
幸村「どうだい?青学は」
手塚「順調だ・・・俺達が引退してからは多少弱小したが問題はない」
幸村「そうか・・・来年は立海が優勝させてもらうからね(ニコ」
手塚「簡単には譲らない・・・」
幸村「フフ・・・」
幸村と手塚が雑談している
柳「テニスコートは何処にあるのだ?」
純也「ん〜?もうちょっと先だよ〜」
携帯を弄りながら柳の問いに答える
越前「ねぇ」
純也「ん〜?」
越前「さっきから携帯弄ってるけど迷ってなんかないよね?」
純也「当たり前だろ〜」
越前「ふ〜ん」
純也「さて・・・」
携帯を閉じると後ろを振り返る
純也「改めまして!桜林テニス部にようこそ♪」
満面の笑みで純也が笑う
切原「ここが桜林?」
財前「大きいっすわぁ」
謙也「ほんまやなぁ」
口々に感想を言う
純也「飛鳥!!連れて来たよ〜」
コートに向かって純也が叫ぶ
ガシャン
コートから仁王に似た銀髪のの青年が出てきた
「遅かったな」
純也「ちょっとね〜」
「純也はユニフォームに着替えて来て良いよ」
純也「お言葉に甘えさえてもらうよ〜」
純也はその場から去って行く
手塚「君は?」
残された飛鳥に問う
「俺?俺は飛鳥」
幸村「名字は?」
「めんどいから教えない」
白石「飛鳥クンは桜林の部長さんなん?」
「呼び捨てで良いよ?白石くんの言う通りだよ」
白石「!なんで俺の名前知ってるん?」
「俺の仲間がそう言ってたから」
白石「へぇ〜」
「さて、部屋に案内するよ?」
飛鳥が校舎へと歩き出す
跡部「待ちやがれ」
「何ですか?」
跡部「ここは学校だろ?」
「そうですけど?」
跡部「学校で寝泊まりするのか?」
「そうですが何か問題あるんですか?」
跡部「部屋とかないんじゃねぇのか?」
「あぁ・・・その心配は要りません」
謙也「どう言う事や?」
「桜林は全寮制なんで問題ありませんよ」
佐伯「全寮制なのかい?」
「あぁ・・・」
話していると1つの部屋に着いた
「ここが氷帝の皆さんが使う「氷の間」です」
跡部「全員で使うのか?」
「はい・・・」
忍足「むさ苦しいやんか」
「文句言ってないでさっさと荷物を置いてくださいね?荷物の整理が終わったら部屋の電話をかけてください」
宍戸「分かった」
氷帝のレギュラー達は「氷の間」に入って行く
- Re: 夜桜 ( No.10 )
- 日時: 2011/05/15 20:12
- 名前: 龍夜 (ID: RjGXEztJ)
「さて、次は「太陽の間」ですね」
樹「何で寮に名前が付いてるのね?」
「桜林は全寮制何で寮の数が多いので1つ1つに名前があるんです」
葵「へぇ〜でも、俺達が勝手に使っちゃっても大丈夫なんですか?」
「ここは客人や部活の合宿用の寮なんで問題ないですよ」
佐伯「金持ち学校なんだね」
「そうですか?」
黒羽「少なくとも六角よりは金持ちだな」
亮「当然でしょ」
「ククッ・・・ここが六角の皆さんが使う「太陽の間」です」
1つの赤い扉の前で止まる
「準備が終わったら部屋の電話で連絡してください」
葵「はい!!」
六角のレギュラーが入って行く
菊丸「俺達の寮は?」
「次に案内しますよ」
神尾「あの・・・」
「どうかしましたか?神尾くん」
神尾「どうして俺達を?」
「ククッ・・・気になる?」
神尾「っす!」
「教えてあげるよ・・でも、先に青学の皆を「月の間」に案内してからね?」
神尾「はい」
飛鳥が黄色の扉の前で再び止まる
「ここが青学の皆さんが使う「月の間」です」
手塚「ありがとうございます」
「準備が整ったら部屋の電話で連絡してください」
手塚「分かりました」
菊丸「やっほ〜ぃ☆」
バタバタと寮に入って行く
- Re: 夜桜 ( No.11 )
- 日時: 2011/08/24 13:16
- 名前: 龍夜 (ID: RjGXEztJ)
全員を部屋に案内し終わると飛鳥は屋上へ向かった
ガチャッ
「リラン・・・ここに居るんじゃろ?早う出てきんしゃい」
給水タンクに向かって言う
リラン「ん〜飛鳥さん?」
眠たそうな目を擦って給水タンクの影から出てくる
「合宿って言ったじゃろ?」
リラン「ん〜」
「早く行くナリよ?」
リラン「うん」
眠たそうなリランを引っ張って客間へ向かう
そこには全員そろっていた
侑人「飛鳥・・・遅いわぁ・・」
「すまん・・・リランの迎えに行ってたぜよ」
純也「他校もそろっちゃったよ?」
「ほんまかのぅ?」
アキ「早く始めましょう♪」
「あぁ・・・」
飛鳥が言う
「本日は「9校合同合宿」に参加して頂きありがとうございます・・・」
跡部「お前が桜林の部長か?」
「はい」
跡部「・・・・」
「この合宿はお互いの力を高める為に企画しました!悔いの残らない様にしてください!」
はやて「今日は初日何でフリーにします」
「自由にして構いません・・・」
はやて「簡単な自己紹介だけして置きますね?3年の観月はやてと言います」
はやてが自己紹介する
光夜「3年の手塚光夜だ」
侑人「3年・・・忍足侑人や」
千龍「3年の千歳千龍タイ」
純也「3年の千石純也だよ♪」
アキ「2年の神尾アキだぜ!」
リラン「zzz・・・」
アキ「リラン?」
ピクリとも動かないリランに聞くが返事がない
アキ「ねっ寝てる!?」
「ハァ・・・リラン・・起きないとサーブの的にするよ?」
リラン「嫌です!!!」
急に覚醒したリラン
「自己紹介して?」
リラン「あっ2年の天根リランです」
「そして3年の仁王飛鳥だ・・しばらくよろしくな?」
はやて「迷ったりしたら桜林の誰かにでも聞いてください」
「以上で解散して良いですよ?」
飛鳥はゆっくりと扉の方へ向かう
??「飛鳥!」
不意に誰かが飛鳥の名を呼ぶ
「雅治か?」
仁王「そうじゃ・・・お前さん桜林の部長だったんかのぅ?」
「あぁ・・・そう言う雅治も立海だとは思わなかったよ」
仁王「方言はもう使っとらんのかのぅ?」
「これは営業用だからまだ使ってるぜ」
仁王「さよか」
「お前・・でっかくなったな(ニッ」
仁王「飛鳥にはまだ勝ってないがのぅ」
「ククッ・・・そう簡単には抜かせないきに」
仁王「ククッ・・・流石、兄貴じゃな」
「当たり前ぜよ」
兄弟同士話していると・・・
- Re: 夜桜 ( No.12 )
- 日時: 2011/06/11 13:44
- 名前: 龍夜 (ID: RjGXEztJ)
切原「あぁ!?仁王先輩が桜林の人と喋ってるっす!!」
ワカメヘアーみたいな少年が叫ぶ
「雅治のチームメイトか?」
仁王「可愛い可愛い後輩じゃ」
「感情が籠ってないよ?」
仁王「当たり前ぜよ」
「ハハッ・・・」
何故か立海の包囲されてる飛鳥
丸井「仁王〜そいつお前の知り合いかぁ?」
風船ガムを膨らませながら尋ねる
仁王「知り合いって言ったら知り合いじゃな」
「そうかもね(笑)」
幸村「フフ・・君が桜林の部長かい?」
「そうだよ?幸村精市」
幸村「何で俺の名前を?」
「神の子じゃろ?知っとるきに」
妖艶な笑みを浮かべる
仁王「兄貴・・・方言が出とるきに」
「マジ?たまにあるんだよね〜」
丸井「仁王・・・」
仁王「なんじゃ?」
丸井「今・・・そいつの事、兄貴って言ったか?」
仁王「言ったぜよ」
柳「ほぅ・・・仁王に兄弟が居たとは・・」
ノートに書き留める
「さて、自己紹介してくれないか?名前分かんないんだよね」
柳「そうか・・・俺は柳蓮二だ」
「達人か・・・」
幸村「知ってるだろうけど俺は部長の幸村精市だよ」
「神の子・・・」
真田「うむっ・・俺は真田弦一郎だ」
「皇帝・・・」
丸井「丸井ブン太だぜぃ!シクヨロ☆」
「ボレーのスペシャリスト」
ジャッカル「ジャッカル桑原だ」
「4つの肺を持つ男」
柳生「お久しぶりですね・・・飛鳥さん」
「紳士〈ジェントルマン〉の柳生か・・久し振りだな」
切原「2年の切原赤也っす!」
「2年生エース」
自己紹介を終えると飛鳥は言う
「客間で自己紹介したけど雅治の兄の仁王飛鳥だ」
幸村「よろしくね飛鳥」
「おぅ♪」
仁王「学園の案内頼んでも良いかのぅ?」
「あぁ〜生徒会の仕事があるからそれは難しいかも・・・」
柳「生徒会なのか?」
「これでも現役の会長だぜ」
柳「ほぅ・・・俺も生徒会に行っても良いか?」
「別に良いよ?柳も生徒会所属なのか?」
柳「会計だがな・・・」
幸村「じゃあ俺達はブラブラして来るね」
柳「あぁ・・・」
幸村「じゃあ、7時にね?」
柳「分かった」
仁王「俺も残るぜよ」
立海メンバー(柳・仁王以外)は行ってしまった
この掲示板は過去ログ化されています。