二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARA【闇の彼方まで・・・】オリキャラ募集
日時: 2010/09/21 21:05
名前: 卍鄙城卍 ◆8TM.1EWlaA (ID: MlM6Ff9w)

またですうざいですね←
ってかBASARA、PCであんまり見ていないので内容がちゃんと知ってると限らないのでサーセン。

注意事項
・上にも書きましたが内容が危ういです。
・キャラが異様に崩れかけ
・学園物有。
・オリキャラ爆走劇ってのも考えています。(元ネタ薄桜鬼遊戯録より。)
・影の薄い人多い。(真田氏伊達氏はもちろんのこと。)
・短編伊達氏中心(サブで真田氏片倉氏。)
・オリキャラ雄。
     L弱BL。
・更新が遅いんだぜ。
・馬鹿げてるww
・いまさらですが荒らしは森へ帰り。
・原作及びアニメから逃避いたしてます。
・因みにゲーム持っていませんので「属性waht?」状態ですので属性に関しては放置地域内ですので(コラ
Lと思ったらBHとBSR3を購入。とりま属性付け足したりしようかなと。

・そもそもゲームあったんですか状態。
・因みに1期まともに見ていませn(ry
・馬鹿でサーセンwwww
いいんですか?
       否いいんですね!?((コラ。

本篇___蒼空臨界__
零. 雨に打たれて。  >>1
L冴暁が桜をふと見て思ったこと・・・それは政宗だった。
壱. 奥州疾走!    >>2
L朝起きて刀を振るってる際に突如政宗が・・・ ギャグ。
弐.  蒼龍夢想   >>8
L少し時間に暇ができ、部屋で転寝をしてしまった。が、その夢想の内容は・・・・ シリアス方向。
参. 蒼龍乱舞!  >>9
L今回の戦では冴暁が指揮をとることに!?
真田VS冴暁。
四. 蒼天流星 >>14
L酒を飲むとのことで武田軍から猿飛、幸村を呼んだ。と、冴暁も呼び酒を飲むことになった?!
五. 蒼龍絶句 >>32
L長曾我部軍と戦うことに!!そして双剣士:咲刻が現れ、見た瞬間戦が始まった!? ・・・くだらないわww
六. 蒼龍破滅 上 >>38
L豊臣が奥州を攻めてきた!?
そしてあっという間に米沢城を包囲された。
そんな中冴暁は決死の決断を下す。
「もう・・・なにも傷ついてほしくない・・・んだよ。」by蒼龍
七.蒼龍破滅 中 蒼龍願望 >>40
L冴暁が政宗の元を離れた。
すると道中あったのは風来坊・前田 慶次だった。
そこで暫くは彼に同行することにした冴暁は___
「どうせなら一緒にくるかい?」 by風来坊
八.操り兄妹 >>43
L冴暁、潺凪の従兄妹達が遥々武田にやってくる!?
しかし一方従兄妹達は石田領を横断しようと交渉を願うが聞く耳を持たない三成はそのまま阿玖を拘束!?
「アンタはここで待ってなさい!」 by佐助、潺凪、冴暁
九. 独眼竜ノ月>>44
L蒼く澄んだ空を見上げるは晴れた空。
政宗は相変らず書類を終わらせる気は無い。
だが、冴暁は急に涙を流して居た。
全てが終わるの?そんな風に言いたげに___
「貴方様は幼き頃から政宗様の傍に居た。。だから貴方様が消えるということは政宗様は絶望へ堕ちるのみ。。。助けるのは貴方しかいないのです」by片倉
壱拾. 快楽に溺れて >>49
L米沢城に「元就の兄」と名乗る男が現れた。
そして見る限り怪しい薬を渡しそしたら冴暁は__
エロ・・・多分バリバリあります(キラッ☆
そして新たな乱世が_!?
「問答無用っ!!!」by蒼龍
壱拾壱. 暁の決断  >>55
L深夜、冴暁が荒野を走る。それを見ていた孤楠風 緋炉。何処へ向かうと問うそして冴暁は__
一方望都風は瀬那と鶴姫に会うべく瀬戸内へ戻っていた。
「・・・俺は、ケジメを付けるべく約束の地へ向かっている。文句があるなら刀を交えてまで・・・」by蒼龍
壱拾弐.竜の決断 >>63
L政宗は冴暁が出ていくのを感じていた。
またどこか遠くにその温もりが離れて。。。
すると操り人・依玖が突如現れ・・・!?
“・・・どうか忘れないで独眼竜の月は例え遠く離れようとも貴方の未来、道を照らしているから。”by蒼龍
壱拾参. 若虎の意志 >>66
L冴暁が石田に着いたのを知った幸村。
そして同盟を結ぶべく大阪まで行くが・・・?
幸村sideで切。
「佐助、、、もしも俺がダメになったら武田はお前に・・・」by若虎
壱拾四.疾駆の願い >>67
L夜中、佐助は三成の元へ行き冴暁が本当にケジメを付けるべく来たのか問った、しかし三成は本人に聞けと言う。そして佐助は本人に本当にここに居てもいいのかと聞いたのであった。佐助side。切。
「でしょ?なら・・・もう戻ろうよ。
             自分が帰るべき場所に」by佐助
壱拾五.竜の逆鱗 >>68
L政宗は馬路で怒っていた。
そして、口だけの冴暁に政宗は体に叩き込むと言い押し倒した。
政宗sideでR-の臨界突破。
「・・・そんなに怖ぇのなら眼ぇ瞑って居ろ。俺がリードしてやる。。。」by政宗
壱拾六.緋の華々の日々 >>
L織田残党の場所で第五天魔王・お市は誰か来ると部下に話していた。すると其処に可児 才蔵が現れ、お市に数々の謎を問っていた。すると冴暁等・・・伊達軍が来て・・・!?
才蔵side。推定シリアス。
「」by



短篇_紅空花弁_
伊達 政宗

片倉 小十朗

真田 幸村
寒い >>3
L行き成り真田に呼ばれ上田城へ来た冴暁。甘?
猿飛 佐助
楔  >>25
Lそれは去年の満天の星空を二人肩を寄せ合い眺めていた。切。元ネタは奥 華子さんの「楔」

もしもdeシリーズ
壱弾   もしも冴暁が女体化したら!?
序章  >>18
伊達編 >>19
幸村編 >>56
元就編 >>22
片倉編 >>20
元親編 >>33
佐助編 >>31
終戦  >>57

2弾(仮題)
   もしも皆が獣化したら!?
序章 >>58
伊達編>>62
片倉編>>
真田編>>
猿飛編>>
竹中編>>
前田編>>
毛利編>>
長曾我部編>> 
後日編>>

番外長篇
アイスクリームシンドローム
“水” >>7

学園BASARA
1時間目 >>10
2時間目 >>11
3時間目 >>12
4時間目 >>17

オリキャラ 壱 >>46
      弐 >>51
      参 >>53
>>0にぎっしり書き過ぎるとまずいので。えぇ。
弐の方はターフさん、煉獄さんから借りたキャラを。
参とかは多分俺のキャr(ry

番外編    恐怖ノ夜中
一話 >>41

伝達     
最近キャラを書こうかなと薄々思っているこの時期((
微妙に冴暁を書いていたり^q^

暫くポケモンに浮気です((笑

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 戦国BASARA【闇の彼方まで・・・】オリキャラ募集 ( No.49 )
日時: 2010/09/04 15:40
名前: 卍鄙城卍 ◆8TM.1EWlaA (ID: MlM6Ff9w)

@白兎さん
神文じゃありませんよww駄文ですw
筆頭と佐助溺愛ですかww俺もですww
是非オリキャラを恵んでくだされ((タヒ
友も無論オkですよww

ATTENTION
・とうとうお館様倒れちゃいます。


壱拾.    快楽に溺れて
「ふぅん・・・ここが、伊達軍の城ねぇ・・・」
「誰だ。其処にいるのは。」
「おっと失礼、ちょっとばかし此方の水無月 冴暁に用があって。あ、私は毛利 望都風。元就の兄だ。」


「随分と久しいですね。望都風殿。で、何用で?」
「うん、ご無沙汰しているね。・・・実はさ、君にとある“薬”を飲んでもらいたくって」
「・・・いいでしょう。昔からの仲です、是非とも。」
「あ。でも気を付けてね、この薬一晩中効き回るから、でもって瓶で渡しておこうか・・・童貞の筆頭さんの為にも。」
「?」
「あぁ、なんでもないよ。コレがその薬、一瓶飲まない様に、それだけの用だから。。じゃ失礼」



「如何にも怖いんですけど・・・まぁいいや飲むか。」

と自室で一錠飲む。


と冴暁は不意に視界が揺らいだ。
「______えっ?」

がそれはすぐ治まり、なんだか地面との距離が近くなった気がした。

でもって胸のあたりに違和感が。


「・・・馬路でかよ。」

「hey冴暁入るぜ」
「・・・良いよ。只驚かないなら。」
「Ah?・・・!?馬路でかよ」
「そう、その馬路。」
「ha!cuteじゃねぇか。」
「褒め言葉になってない。。」

「よし、記念してヤるk「辞めろ。馬路で。」

「何でそこまで嫌がるんだよ」
「政宗とヤると後ろから突き上げるから痛ぇんだよ」
「フーン・・・じゃ騎乗位でやるk「否それも怖い。」じゃ正常位「それも嫌だ。普通にあるだろ。」
と口論し始める
「あーも面倒くせぇ!」
「ふぁっ!?」
といきなり押し倒されては胸倉を開けられ肌蹴られた。

「ちょっ痛っ」
「痛ぇのが一番気持ちいんだろ。」
「よくないっ・・・」


「最悪・・・」
「ha?」
「勝手に人の最初は奪うし政宗はいきなり何かい出してるんだよっ!!」
「ah・・・どうしようもねぇだろ。可愛いんだから。」
「問答無用っ!!!」
と苦無を構える冴暁に対し政宗は受け身だが素手で防ごうと無謀な事を

と廊下を歩いていた小十郎&狼牙に発見。

「最悪ww政宗のバーカwwwwww」
「お前こそww」
と説教の合間にボソッとそう淡々として会話。

「全く貴方と言う方は!書類もロクにせず冴暁様を快楽に落として・・・馬鹿ですか!?そもそもなんd(以下省略)」
「冴暁、何故体を重ねて・・・「だーかーらぁ何度も言ってるでしょうがっ政宗が押し掛けてはヤられっぱなしなのっ!!」




「お館・・・・様ァ。。。」
「幸村さん・・・」
武田は信玄公が病に伏せてそれ以来活気が宿ってない。

「まさか信玄公・・・否お館が倒れられるとは・・・」
「っ!!貴殿は!!」
「弁丸様、ご無沙汰しておりまする。」

夜桜の舞散る上田にて・・・

            一閃の光が差し込む


「玖珠神・・・祁諏瑪、只今戻りました。」
「今迄何処に行ってたのよ・・・ほんっと馬鹿なんだかドジなんだか・・・」
「・・・自分にケジメを付けるべく暫く戻っていた。」
「そういって何時も離れてはまた舞い戻る・・・とんだ冗談としてほしいね」
「・・・お館様はご無事、なのですか・・・?」
「うむ・・・現状だけでござる。」
「左様、でございますか。・・・弁丸s_否幸村様、今改めて武田の大将は貴方様です。だからその命・・・粗末にしてはなりませぬ。」
「某はこの命全力全霊で武田を守り、そして、、お館様の為。」


「ブッww」
「な、祁、祁諏瑪殿っ!?」
「あ、ごめんなさい、つい・・・ほんっとに貴方様は幼き頃から一点張りで・・・ww」
「さ、左様でござるか?」
「えぇ・・・」





「家康様!」
「どうした?」
「あの黄昏の狐が・・・」
「おぉ、そうかそうか・・・緋炉が遊びに来たのか。通してやってくれ。」
「はっ」

「随分と久しいな。ワシはまた三成の所へ行ったかと思ったぞ。」
「あぁ・・・時が経ち過ぎたな。」
「本格的にワシの軍に来てはくれないか?」
「生憎そうはいかないな。家康、幼き頃からわかっておるはずだろう?俺が風来坊の様に一つの場所に着く気何ぞ無い、と」
「・・・そうか。たまには来てくれよ。ワシの腕が鈍らないうち、にな」
「あぁ。。・・・そういえば彼奴は?」
「三成、か三成は秀吉の為にだけ動いている・・・救いの手を差し出してはくれないか?」
「・・・考えておく。じゃあ、失礼。」


黄昏も動く






月と陽が重なり


       日輪は風に吹かれ

焔と雷は勢いを増し


黄昏と暁は靡かれ



         運命に促されるように・・・


壱拾壱.暁の決断


Re: 戦国BASARA【闇の彼方まで・・・】オリキャラ募集 ( No.50 )
日時: 2010/08/31 06:21
名前: 白兎 ◆cH/ykurXu. (ID: 7jEq.0Qb)
参照: 貴方も、私も———雪のように消えるんだ。


ちょ、それのどこが駄文なんですかw
それを言ったら、私なんか塵程度^q^

筆頭と猿、大好きですww

オリキャラ…自分の小説で扱ってるのを少しリメイクして…(BASARAじゃないですけど;;)

タメ、おkですか??←

四字熟語わからなかった↓
何か考えてもらえるとうれしいです^^

雨宮 瀬那/アマミヤ セナ
女/19
毛利軍の元就に次ぐ軍師。元就の義妹にあたり、そんな兄とは裏腹に元親や桔梗と仲がよい。酒は苦手ですぐ倒れるため、甘いものを気に入っている。表情はよく変わるが、元就に叱られたときは大人しく反省している。戦いの際は口調が変わり、「元就様」が第一である。毛利軍に害を及ぼすものに関しては"抹殺"である。特に彼女が慕う者が傷ついた場合は、我を忘れて刀を奮い、誰にも止められない。智将についている為か、頭は非常によい。
学園パロディ時・・・2年生。元親たちと良くじゃれる。テスト勉は元就としてるのでいつも上位。
容姿:黒髪に赤い三編が入っている。紫の瞳。
属性:闇
武器:双剣(時々双輪刀
詳細:元就に幼いころ、織田軍に領地を取られそうになったところを助けてもらい、下についた。
サンボイ的な:
「雨宮 瀬那…、お邪魔しますね?」
「元就は固いなぁ…元親と仲良くしたっていいじゃない」
「さぁ、城下に甘味ができたって行くよ!?」
「桔梗ー、元親!!遊びに来た!…といいつつ、ちょっと偵察…」
「……貴様ぁ、良くも我らの仲間を…」
「…元就様がお消えになられたら、瀬那は・・・・・・」

Re: 戦国BASARA【闇の彼方まで・・・】オリキャラ募集 ( No.51 )
日時: 2010/09/20 11:26
名前: 卍鄙城卍 ◆8TM.1EWlaA (ID: MlM6Ff9w)

@白兎しゃん((
うおっ((
タメバリバリ良いですよww
オリキャラどうもでっす!((

オリキャラ弐

白兎さん
桜葬繚乱
雨宮 瀬那/アマミヤ セナ
女/19
毛利軍の元就に次ぐ軍師。元就の義妹にあたり、そんな兄とは裏腹に元親や桔梗と仲がよい。酒は苦手ですぐ倒れるため、甘いものを気に入っている。表情はよく変わるが、元就に叱られたときは大人しく反省している。戦いの際は口調が変わり、「元就様」が第一である。毛利軍に害を及ぼすものに関しては"抹殺"である。特に彼女が慕う者が傷ついた場合は、我を忘れて刀を奮い、誰にも止められない。智将についている為か、頭は非常によい。
学園パロディ時・・・2年生。元親たちと良くじゃれる。テスト勉は元就としてるのでいつも上位。
容姿:黒髪に赤い三編が入っている。紫の瞳。
属性:闇
武器:双剣(時々双輪刀
詳細:元就に幼いころ、織田軍に領地を取られそうになったところを助けてもらい、下についた。
サンボイ的な:
「雨宮 瀬那…、お邪魔しますね?」
「元就は固いなぁ…元親と仲良くしたっていいじゃない」
「さぁ、城下に甘味ができたって行くよ!?」
「桔梗ー、元親!!遊びに来た!…といいつつ、ちょっと偵察…」
「……貴様ぁ、良くも我らの仲間を…」
「…元就様がお消えになられたら、瀬那は・・・・・・」

煉獄さん
あなたの性別/年齢「男/14?」
名前/読み「西條涼/さいじょうりょう」
性別/年齢「男/15」
性格「わがまま・S・面倒見が良い」
一人称「俺」
居る軍「フリー」
容姿/武器「淡い紺色の長髪・金色の目・眼鏡/4本刀・素手・弓」
詳細「基本は人の事はどうでも良い、でも面倒見が良い。甘物大大大嫌い。何処でも寝る。家事全般が得意」
キャラの四字熟語「風神白虎」
 
*学パロ時の設定「飛び級で二年の処にいる・天才・戦うのは強いが体が弱い」
*キャラは何部?「弓道部」
*キャラは何委員会?「環境委員会」

キャラのサンプルボイス↓
「・・・西條涼よろしく・・・」
「ちょっ、お前ら何して・・・」
「お前なんか生きてる価値なんてねぇよ。死ねよ。つーか俺が殺してやる。」
「誰だ!!俺の緑茶に甘いの入れたやつ」

ターフさん
艸キャラの名前/読み「宮里狼牙/みやさと ろうが」
卍キャラの性別/年齢「男/16」
艸キャラの性格「冷静沈着・少し冷虐」
卍キャラの一人称「俺」
艸キャラの居る軍「伊達軍」
卍キャラの容姿/武器「少し長髪で青い髪色・銀色の瞳/二丁拳銃」
艸キャラについて詳細「基本的、小十郎と政宗しか話さない。結構料理好きで、かなり奥州では好評。正宗の事を「主」と言って慕う」
卍キャラの四字熟語(?)「冷沈牙狼」

*学パロ時の設定「二年・幸村と政宗の中立役者・少し天然・頭は十位以上の成績」
*キャラは何部?「剣道部」
*キャラは何委員会?「生徒会副会長」

キャラのサンプルボイス↓
「宮里狼牙、主の番犬なり」
「主、いちゃつきは禁物です」
「お前らみたいな奴は、主にとって目障り。よって排除」
「砂糖は控えめ、お菓子厳禁。体に悪い」
一言「こんなオリキャラでもよろしかったらどうぞ!」

カフカ(別サイトでお世話になってますwでもって用紙が別サイトでの物^q^)
オリキャラの名前/読み《可児才蔵/かにさいぞう》
オリキャラの性別/年齢《♂/20前後》
オリキャラの性格    《短気だが思慮深い一面有り。喧嘩っ早いが槍の腕前は一流。》
オリキャラの武器←   《槍。腰には脇差》
オリキャラの容姿    《それなりに眉目秀麗で偉丈夫。甲冑姿に藍色の陣羽織。黒髪を総髪にしている。いつも笹の葉を咥えている。》
原キャラといちゃつきたい原作は?《今は特に無し。 まぁ、あったらBASARAでしょうがw/おぃ》
オリキャラの詳細    《浪人← 仕官先を探している。》

参は望都風等ww

Re: 戦国BASARA【闇の彼方まで・・・】オリキャラ募集 ( No.52 )
日時: 2010/08/31 17:33
名前: 白兎 ◆cH/ykurXu. (ID: 7jEq.0Qb)
参照: 貴方も、私も———雪のように消えるんだ。


「桜葬繚乱」

瀬那の四字熟語上のでお願いするぜw

うん、タメでいこーw
白兎しゃんww←

Re: 戦国BASARA【闇の彼方まで・・・】オリキャラ募集 ( No.53 )
日時: 2010/09/01 17:54
名前: 卍鄙城卍 ◆8TM.1EWlaA (ID: MlM6Ff9w)

@白兎
おーぅw解ったぜw

オリキャラ  すりー((
詭計風華
毛利 望都風/モウリ モトカゼ
男/25歳
元就の兄。慶次みたいに何処かぶらつくことを趣味。
結構素早い場面もあるらしいww。薬剤師、医師と治療系の職業をしている。お気楽で何処か浮世離れしている感覚が時折みられる。近頃瀬那の様子を見に帰ってきたりと兄らしい一面もある。基本敬語で話す場合が多く、元就、瀬那だけは敬語じゃない。
学パロ時・・・保健室の先生。常に光秀と敵対。
属性:風
武器:毒←。薙刀。
詳細:兄なのだが瀬那は全くを持って知らないらしい(勝手に設定してごめんよorz
サンボイ:
「初めまして、えーと・・・雨宮 瀬那殿。否久しぶり。。。って言ったところか。」
「人を楽に殺せる薬?あぁそれならこれを。茶にでも入れて殺してみてはどうですか?」

黄昏九尾
孤楠風 緋炉/コナカゼ ヒロ
男/21歳
神出鬼没。「黄昏の狐」と言われており本当に彼方此方歩いてる。咲刻とは多分殺意湧いてる。特に出てくる場所は京の都か、石田軍か徳川軍。家康とは幼馴染みであり何か張り付かれる(そのたびに何処からか三成が奇襲する。)何かと悪戯されやすい。無言の時が多く地味に風魔と被るがそんなに無言は無い様で。
学パロ時・・・3年生。ちょくちょく元親とか来るからそのたび殺す。
属性:炎
武器:刀
詳細:特になし
サンボイ:
「黄昏九尾・・・推して参る。」
「久しぶりだな。家康っておい、何処に張り付いてる。殺すぞ。」

龍騎一閃
玖珠神 祁諏瑪/クスガミ キスメ
男/21歳
武田同盟の玖珠神軍の頭首。
騎馬隊の隊長ともしており祁諏瑪が居たからこそ強い騎馬隊が出来たと幸村は言う。幸村と口調が似通っているがそんなに似通っても居ない。伊達に仕えてる八咫を“黒き鴉”と言っており冴暁のことは“独眼の月”と通り名で呼ぶことが多い。梵天丸、弁丸と佐助と似通ってはいるが、影からずっと見守っていた。時折甘えることが多く佐助とかから離れない((
緋炉とは血のつながりのない双子。
関西弁が時折交じる(
学パロ時・・・3年。計画委員長。
属性:光
武器:妖刀
詳細:特にナッシング。
サンボイ:
「弁丸・・・様、ご無沙汰しておりまする。祁諏瑪でござりまする。」
「独眼の月、忠告しておく。貴様が何であろうと武田を壊すような手真似はさせんぞ。」


おまけ
二人の時の肩書を適当に考えてみた。
(原キャラともつるんでるよっww)

奥州竜牙 (政宗×冴暁)

双影月華 (佐助×潺凪)

双鬼無縫 (元親×咲刻)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。