二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【MHP3rd】 翡翠の瞳 
日時: 2010/12/31 08:36
名前: 御弟子 ◆nCuTvDr8cY (ID: MLajaLHR)

改名 御弟子→審御


モンハン大好き野郎がお送りする、モンハン好きのモンハン好きによるモンハン好きの為(?)の小説です。

まず軽く自己紹介させてもらいやす、モンハン3rdでの名と兼用している御弟子ってもんです。
まー、とにかく根っからのモンハン野郎が書かせてもらいます。

MHP3rdの言葉に釣られただけだよねコレ…だって200参照突破って!
ひゃあああありがとうございます!こんな作者ですがどうぞよよよよよろしくお願いします! by審御


【ということで、まず小説を読むにあたっての注意】
・更新遅い?…しゃーねぇ、待っててやる。御弟子とやら、俺の寛大な心に感謝しろよ→更新遅い
・駄作でもいいぜ、むしろ御弟子に期待していない→御弟子は駄作しか書けない
・見にくい見にくい見にくい見にくい見にk…→相当見にくいよ!((黙
・暇つぶしに来ました!→暇つぶし大歓迎
・御弟子、誤字脱字が…→誤字脱字多い
上記を見てもOKな御方はそのまま進む!荒らし等は禁止です、上記をご確認の上ご了承ください。


…これを見てるという事は、ここまで見て残ってくださってる方ですね!ありがとうございます^^
では、登場人物紹介です。


【登場人物】

名前【レイス(レイス・シルファー)】
性別【?】
年齢【15歳】
容姿【美しい翡翠の瞳。真黒でモノレングス、童顔。ハンターとしては、背は少し低め】
性格【少し怖がりで控えめであるが、観察力と判断力が非常に優れている。責任感が強く、信念を曲げない。素直。】
武器【オーダーセイレピア(父からの授かりものである双剣)】
防具【ユクモシリーズ】
備考【有名なハンターの子供。幼いころから双剣を握らされていた為、双剣の扱いに優れるが大型モンスターの狩り経験が無い。ある目的の為、ユクモ村にやってきたが…】

名前【レオ(レオ・イグニール)】
性別【男】
年齢【17歳】
容姿【茶色の瞳。金髪でハンターカットより長め。背は標準的で細いが筋肉質。ハンターとして理想的な体系】
性格【前向きで気さく。無邪気で少々鈍感である。】
武器【青熊筒】
防具【ルドロスシリーズ】
備考【レイスより数日前にユクモ村へやってきたハンター。狩りにて少々豪快】

名前【シリュウ(シリュウ・オーヴァ)】
性別【男】
年齢【23歳】
容姿【深い瑠璃の瞳で眼つきが鋭い。青みがかった黒い髪で、ディアスタイル。少し短め。背は高い】
性格【大人で行動力に優れる。切り替えが早く、物怖じしない。優しく、どこかクールな雰囲気】
武器【レッドビート(ハンマー)】
防具【レウスシリーズ】
備考【ユクモ村の熟練ハンター。太刀の扱いに大変優れ、狩りでは見事な太刀さばきを見せる】

名前【春蕾(シュンライ)】※登場は遅くなります
性別【女】
年齢【25歳】
容姿【真黒い瞳。右の前髪と全体的に髪が長く、頭の高い所で一つに髪を束ねている。スタイルが良い】
性格【姉御肌で頼りがいのある性格。冗談好きでお気楽で、関西弁を使う】
武器【海王槍リヴァイアサン】
防具【海賊シリーズ】
備考【ユクモ村出身、一流の女ハンター。コレクターで変りものが好きで、色んな村を転々としている】


追加予定ありです!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 【MHP3rd】 翡翠の瞳 ( No.3 )
日時: 2010/12/17 16:34
名前: 御弟子 ◆nCuTvDr8cY (ID: 7hV223vQ)

序章


ユクモ村にほど近い「渓流」そこには深い霧が立ち込め、その霧が幻想的な白い世界をつくり出していた。谷の向こうにうっすら集落が見える。
霧の澄んだ冷たい空気が、ある一人のハンターの頬をなぞった。
「ここが渓流、か…」
その者は、ハンターとしては低い背丈であるが、その翡翠の瞳に決意にも似た揺るがない何かを秘めていた。そして、それと反響するかのように陽の光を浴びて、彼の双剣が美しく光り輝いていた。
「———ハンターさん!“ユクモ村”に向かってるニャ?なら後ろに乗って行かないかニャ?」
そんなハンターの後方から聞こえる声、それは人間の物ではなく———獣人種と言われるアイルーによるものだった。ガーグァに手綱を付け、得意そうに言葉を話す所を見ると、どうやら送迎の仕事をしていると見受けられる。そんな案内人の言葉を聞き、「じゃあ乗らせてもらおうかな」とそのハンターは微笑み返して馬車にも似たそれに乗り込んだ。
「じゃあ行きますニャ!…天気が悪くなってきたみたいニャ、急いでユクモに向かいますニャ」
「うん、分った。頼むよ」
ハンターは相づちを打ち、空を見上げる。怪しく雲が揺れ動いていた。


「ハンターさん、見た所ポッケ村から来たニャ?なら、この辺のモンスターは初見ニャ?」
雨が一つ、また一つと落ちてきてついに本降りになってきた事、案内人は突然口を開いた。ハンターは空からその案内人へと視線をずらす。すると、案内人はあるモンスターの名を上げた。
「この渓流にはたくさんモンスターが住んでて、ここでしか見れニャいモンスターも無論多いニャ。例えばグァーガやアオアシラ…後、ジンオウガとかニャ」
「…“ジンオウガ”?」
それは、そのハンターにとって初めて耳にする名のモンスターであった。思わずハンターは案内人の言葉を繰り返した。すると、案内人は頷き肯定の意を見せる。
「そそ、ジンオウガ、ニャ。ハンターさんもユクモを拠点にするなら気を付けた方がいいニャよ、何でも土砂降りで雷の鳴ってる日に出るらしいニャー…ちょうど今日みたいな日に」
「物騒な事言わないでよ」
ハンターは案内人の言葉に苦笑を浮かべた。そして、何か言葉を述べようとした時だ———

———バチッ…

雷とは何か違う音…それは突然空から聞こえた。
「————」
ふと見上げると、ハンターは思わず息を飲む。厚い雲が不自然に渦を巻いていたのだ。
「ニャニャニャ〜…不吉ニャね、早い事ユクモに行かニャいと」
案内人はそう言うが、ハンターはその光景を“不吉”という言葉で片付けられない気がした。そして、再びハンターは空を見る。
「…ん?」
だが、ハンターは雲の中を蠢く何かを目にした。言い表しようのない、何か…モンスターだろうか?謎のソレは一瞬ハンターの目に映ったが、すぐに雲の中へと解ける様に消えていった。
「今のは一体…」
「ニ…ニャニャニャニャ!?あ…あれは!」
ハンターは首をかしげた。だがその時、そんな事を忘れらせる勢いで案内人が悲鳴を上げた。

———“オォ——————ンー…”

何かの、遠吠え。そう遠くは無いその声は、すぐ前方から聞こえてきた!
「グワァッ!」
馬車を引いていたグァーガは、その声と、辺りに浮遊していた雷光虫に驚き、パニックを起こす。
「危ニャい!!」
案内人は前方の何かにぶつかる寸前、機転を利かし方向を変えた!
だが、その動きについていけなかったハンターは————
「っ!!」
馬車から放り出され、その何かに叩きつけられる様にぶつかって止まった。だが、その何かは岩ではない、ぶつかった感触でそれは分った。ハンターは素早くそれを見ると、そこにいたのは————ある一匹のモンスター。その迫力に、ハンターの体は強張り動けなくなってしまった。だが、そのモンスターはハンターに見向きをしない。そして、そのモンスターは動きだす。大きな足がハンターの上を通過し、そして大きな尻尾が、崖の下へとハンターを薙ぎ払った。
「—————!!」
ハンターは声にならない声を上げた。だが、不意に何かの声が聞こえてきた。
「ハンターさん!馬車にしがみ付くニャ!!」
案内人だ。崖は深く無かったようで、彼は上手い事馬車を扱い、何とか落ちてきたハンターを馬車で受け止めた。そして、そのまま雨の中その場を猛スピードで離れてゆく。
「………」
ハンターは、未だに空に向かって遠吠えを上げるあのモンスターを見た。そして、身の危険が遠ざかったのを悟り、ふうっと溜息をついた。



雨もすっかり上がり、太陽の光が濡れた大地に照りつける。
「ハンターさん、ここがユクモ村ニャ!雨にぬれてさぞかし寒いニャ?ならギルドの温泉にゆっくりつかると良いニャ。じゃあハンターさん、また会いましょうだニャー」
「あ、うん!ありがと」
ハンターは大きく案内人に手を振ると、ユクモの大きな門を見る。
「……ここが今日から御世話になる村、か…」
ハンターは気を引き締め一つ咳払いをすると、ある思いと共にその門をくぐった。


Re: 【モンスターハンターポータプル3rd】 翡翠の瞳 ( No.4 )
日時: 2010/12/18 20:02
名前: 御弟子 ◆nCuTvDr8cY (ID: 7hV223vQ)

第一章 近づく脅威

一話 ユクモでの再会そして出会い



ツンと冷たくて清々しい空気が、その村を夜明けとともに包み込む。太陽の日が山の間から指し、村を暖かく照らす。そんな空気と陽の光がほどよく調和し、あるハンターを優しく目覚めさせた。
「う〜…」
だが、目覚めが悪いのか、それとも深い睡眠に入っていたのかは定かではないが、そのハンターはもぞもぞと眩しそうに唸り声を上げ手で陽の光を遮り中々起きそうにない。
「……んぇ?」
だが、ある事に気が付いたハンターはそんな間抜けな声を上げ飛び起きた。ユクモの防具のまま寝ていた事も驚きの一つだが、ハンターはその自分が眠っていた場所に一番驚いた。なぜなら、そのハンターは昨夜この村についたばかりで、その長旅の疲れから、街の“ギルド”で体力が尽き眠ってしまっていた————筈だったのだ。だが、気が付けばそこは見知らぬ一軒の家。和で統一されているその部屋は小奇麗に整理されている。そして自分の傍らには、ある見覚えのある一匹のアイルーが佇んでいた。
「————ナ、ナギ!?」
そのハンター自身にとってのあまりの出来事に、思わずある名前を叫んだ。すると、そのアイルーはフフンと勝ち誇った顔で一言。

「全く、どこに行ってもレイス…アンタは世話のかかる人ニャね」

「う、うるさいやい。いや、何でナギがここに?」
そのレイスと呼ばれたハンターは、ナギと呼ばれたアイルーに恥しくなりながらもそう尋ねた。すると、ナギはキョトンとして「ニャんでって、そりゃあ————」と、当然のように言った。
「ボクはアンタの唯一のオトモニャ?レイスみたいな世話のかかるハンターを見れるのも…きっとボクくらいニャと思って態々ポッケ村からやって来たニャ」
と、喜んでいいのか悲しんでいいのか分らない事を言ってきた。だが、レイスにとってポッケ村で唯一のオトモ…もとい親友が来てくれた事は、うっすら涙を浮かべてしまうほど喜ばしい事だったようで——…
「ナギ、何はともあれ来てくれたのか…有難う!心細くて心細くて仕方なかったんだよ」
喜びのあまりナギにそう言いながら抱き付いた。だが、ナギはその腕の力で潰されそうになり「い、息が!レイス、離してほしいニャア!」ともがいていた。レイスはしまったと思い、パッと手を離した。危ない危ない、危うく親友を窒息死させるとこだった、とレイスは反省する。そして一間置いた後、レイスは一番自分が気にかかっていた事をナギに尋ねた。
「そう言えばさ、ボクをギルドから運んだのって…ナギ?」
「…相変わらずお馬鹿な所も変わって無いニャね、ボクが運べると思うニャ?」
ナギは『ダメだこりゃ』と首を振って、溜息を一つついた。まぁ思ってたけどさ…、ナギじゃないって。でも、だったら折ったい誰が————?レイスには疑問が残ったが、程なくして「まぁいいか」と考える事を放棄したのだった。

「…それよりレイス、一回外に出ないかニャ?どうせまだ村長と話もしてないし、ギルドにも挨拶に行ってないニャ?」
と、ナギはふと気が付いたかのようにそうレイスを見て言った。
「あぁ…言われてみればまともに挨拶してないかも…」
レイスは「うーん…」唸りながら思いだそうとするが———結局思い出せなかった。じゃあ、今日改めて挨拶に回るか。
「分った、行こうか」
「ニャニャ〜♪じゃあボクは先に外に出てるニャ!」
すると、ナギは上機嫌でそう言い、外に出て行った。その後に続く様に、レイスは双剣を手にとって外に出て行った。

Re: 【モンスターハンターポータプル3rd】 翡翠の瞳 ( No.5 )
日時: 2010/12/19 21:47
名前: 御弟子 ◆nCuTvDr8cY (ID: 7hV223vQ)



ヒラヒラと舞い落ちる紅葉が紅く村を飾り立て、美しく風流ある景色をつくり出す。そして、人々の活気あふれる景色がレイスの目の前に広がった。
「へぇ—————…綺麗な所だな」
レイスはというと、思わずその光景に見とれていた。前にいたポッケ村も活気はあったけど、なんだかこの村の人々は生き生きとしているというか…言い表しようのない何かを感じる。いずれも悪いものではなく、むしろレイスにとって心地の良いものであった。

「———おっ?もう起きたのか、早いな」

と、そんなレイスの元へ、ある一人のハンターが近づいて来た。注意して見ると、彼の髪は濡れている。その様子からして、どうやらギルドの温泉から出てきたらしい。このユクモ村は天然温泉が多い事でも有名である。…ギルド内にも大きな温泉がある程だ。疲れが取れ、元気になれるとハンターの間では評判らしい。

「おはようございます、どうも初めまして…」
レイスはそのハンターに一礼して、改まってそう言う。すると、そのハンターはニカッと気さくそうに笑った。
「おぉ、初めましてか!おはようっと…そんなに改まらなくてもいい——見た所年近いし、俺もここに来てそう経ってないからさ」
そして、そう言いながらレイスの前に手を差し出した。レイスは慌ててその差し出された手を握り返す。そして、綺麗な金髪を輝かせながら彼は自己紹介をした。
「俺はレオ、レオ・イグニール。堅いの嫌いだから、レオって呼んでくれりゃあいい。んで、ガンナーで主に水没林や孤島で狩りをしてる。まー、ユクモ村には俺も三週ほど前に来たばっかだけど…よろしく!」
「はい!僕はレイス・シルファー。ポッケ村から来た双剣使いの剣士です、よろしくお願いします」
なので、レイスもニコリと微笑みながらレオと名乗った彼に言う。すると、レイスの名前を聞いた彼は目を丸くした。そして、彼は慌ててレイスに問う。
「“シルファー”って事はお前が———あの“ガゼル・シルファー”の息子!?」
「あ…ハイ。でも、僕は最近ハンターになったばかりで…」
しかし、レイスはそう情けないと言わんばかりに言う。そう、レイスはポッケ村を出る1か月ほど前にマンターになったばかりなのだ。だが、レオは何か納得したふうに何度か頷きながら、言う。
「成程なー…、だから村でも期待の新人ハンターって事か」
「え、期待のハンターって…。僕、大型モンスターすら狩った事すらないんですよ?」
父の肩書があるから覚悟はしてたけど…僕は期待に答えられる程の者じゃなですよ、と、レイスはレオに言った。

父は、ココット村出身のハンターである。若い頃からハンターとしての才能に優れ、当時伝説とされた「イヤンガルルガ」の討伐、村総出での老山龍の撃退などで、大いに活躍したらしい。そして、双剣使いのギルドナイトとしてポッケ村に配属。後に、齢僅か26にして古龍と呼ばれるモンスターの研究に携わったらしい。そしてポッケ村で僕の母にあたる人物と出会い、婚約し…今もギルドナイトとして村を転々として、まだ元気に狩りの世界で生きているのだ。

しかし、僕は昔双剣の扱い方について学んだだけで実践がない。だから僕は期待される程ではないんです、と、レイスは言う。だが、レオはそれを聞いて何故か豪快に笑った。え、ちょ…僕何か面白い事言った?と思いながら少し慌てる。だが、ヒーヒー笑ってた彼は、程なくして自分の口から笑ってしまった理由を言った。
「クククク…いや、悪ィ。実は昨日…ガゼル・シルファーの息子が来てるって聞いたもんでよ、どんな大物が来るんだ?って思ってたもんだから。だから、まさか俺と年も大して違わない、むしろ駆けだしハンターだなんて思わなくて。でも、お前みたいな奴が来てくれて良かったよ。話しやすくて、それに良い奴そうだし」
『………』
少し意外だった。そういう風に言って貰えるとは思わなくて、思わずキョトンとしてしまった。レオはそんな僕に再び笑い掛けて、言葉を続ける。
「つーか、実は俺も駆けだしハンターなんだ。これも何かの縁、お互い様頑張ろうぜ!…あ、そうだ。よければ村案内するけど、どうする?」
「あ、お願いします!まだ全然分らなくて…」
そう言われて、レイスは嬉はずかしながら言った。
『…レオ、か。良いハンターに会えてよかった』
そして、レイクは彼の顔を見る。「ガゼル・シルファーの息子」という肩書きだけで僕を見る事はせず、僕を“僕”として見てくれる人…。
「うしっ、じゃあ行くぞ。まずギルドからでいいか?」
「はい!お願いします!」
レイクは笑顔でそう言って、彼の後を追っていった。

Re: 【モンスターハンターポータプル3rd】 翡翠の瞳 ( No.6 )
日時: 2010/12/19 18:54
名前: アビス (ID: U3CBWc3a)

初めまして。同じくここでモンハンを書いているアビスと言います。
風sとはもう数年の付き合いですww

まだ見ていませんが、時間がある時に読ませてもらいます。感想はその後で

Re: 【モンスターハンターポータプル3rd】 翡翠の瞳 ( No.7 )
日時: 2010/12/20 15:05
名前: 御弟子 ◆nCuTvDr8cY (ID: 7hV223vQ)

どうも初めまして、コメントありがとうございます^^

実は風さんもアビスさんも、結構前から存じ上げておりますw
風さんは最近改名されたようで昨日まで気づきませんでした(オイ)が、二人の小説は覗かせてもらっておりました。
(と言っても二年くらい前の話なのですが…)
なので、内心コメントいただいた事にすごく嬉しいですww

少々背景描写が荒かったり、情景描写が少なかったりすると思いますが、コメント楽しみにお待ちしております^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10