二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ホラー系おい森】絶海の孤島で
- 日時: 2012/01/01 16:00
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18929
謎の鳥居をくぐれば、ポケモン達の住む村だった——
貴方は、信じますか?
初めまして。ピクミンです。ポケモン小説を書いてる者です。
今回は、ポケモンが住む村に入ってしまった主人公が、
試行錯誤(しこうさくご)で村から出ようとするシリアスな話です。
※最新は、亀はおろかカタツムリより遅いです。ご了承下さい。
スレ主はコメントに飢えています。
あいわんとこめんと!
【マロン編】
主人公 マロン ある日、鳥居をくぐって、自分と同じ大きさの
ポケモンが住む、箱庭村へ着いてしまう。何度も策を練ってこの
村から出ようとする。茶色い髪の毛、黒い目の少年。
村長 ヤドキング
役場 ペリッパー兄弟
博物館 カラカラ
関所 ウィンディ
たぬき商店 ジグザグマ
服屋 シェイミ
村の住民
ハッサム ピカチュウ ルージュラ ジュカイン ピチュー
ユンゲラー ヨノワール エーフィ
そういやピチューとかルージュラ出してなかったww
【オレンジ編】
主人公 オレンジ ある夜、散歩をしていると流れ星を見る。それに願いを込めると意識が途絶え、気が付くと家の前に居た。それから、「普通」だった村の「異様」な光景に次々と気が付いていく。
【ライム編】
主人公 ライム 友達と釣りをしに行ったが、大波に飲み込まれて田螺島(たにしじま)の烏賊釣(いかつり)村へと漂流する。緑色と少し黄色がかかった髪で、結構小柄な方。好奇心はある。ビビリ。チキン。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: 箱庭村での生活(ポケモン+ホラー+おい森) ( No.11 )
- 日時: 2011/01/08 20:30
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
あげます^^
- Re: 箱庭村での生活(ポケモン+ホラー+おい森) ( No.12 )
- 日時: 2011/01/19 20:42
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
第六話 なおみ
なんとかバイトを終わらせて帰った僕は、やる事もなかったので、
またあのコーヒーを飲むことにした。勿論吐くよ。
だが・・変わっていた。白い犬がいる。彼の名前は「とたけけ」と
言うらしい。此処で土曜日に歌を唄っているそうだ。
せっかくだし、聞いてみる事にした。
「聞いてくれ……『おととい』」
そして、三回目の曲を僕は何気なく聞こうとした……はずだった。
さっきまでの歌は、何語かもさっぱり分からない……だけど心地よい
歌声だった。しかし、今度は違った。
「ナゥ—オゥ—ミィ—マッテ……」
「ナゥ—オゥ—ミィッ……マッテ」
……なおみ、待って? なおみ? 待って? これは今までの歌とは
違う! ハッキリした日本語だ! なおみって誰だ?
「なおみ……なおみ……」
ジャジャン、とギターを弾き、彼の歌は終わった……。もう今日は
終わりだよ、と彼は静かに言った。僕は思いきって聞いてみた。
「ねぇ…… なおみは何処に行ったの?」
彼は少し切なげに……こういった。
「また来てくれよな……待ってるからさ」
そうして僕は喫茶店を出た。僕には新しい目標が出た。
新しいキーワードは「なおみ」。僕の記憶の手がかりかもしれない。
もしかしたら、とたけけはなおみを知っているのかもしれない。
次の土曜日まで、しっかり待ち続けよう……
- Re: 箱庭村での生活(ポケモン+ホラー+おい森) ( No.13 )
- 日時: 2011/01/28 20:37
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
第七話 手紙
僕は朝、すぐに起きた。冬の朝は寒くて起きるのが辛かったが、
早朝に起きれば住人達にも会うこともない。夜は寒すぎるし
もし人目のつかないところで襲われてしまえば僕はすぐに
消えてしまうだろう……。日課のメッセージボトルを海へ
流した。もちろん内容は「助けて」や「情報を交換したい」だ。
全てに僕の村のコードを書いておいた。どうだろう……
だけど、実際にはメッセージボトルなんて届いてこない。そもそも
海には特殊な結界が貼ってあるようで、先に行くことが出来ない。
その時だった。僕は我が目を疑った。
——ザザ……ザ……。海の音と一緒に何かが流れてきた。
あれは……メッセージボトル!! 流れてきたのだ!!
なかなか砂の場所まで届かないじれったさを堪えた。来た!
僕はさっそく手にとって呼んでみた。
「あなたのおてがみありがとう! わたしもこのむらにはあやしい
ところがあるとおもいます。わたしのむらのコードは「0000ー
23-11」です。とどいていますように……」
僕は踊りたかった。ようやく人間とメッセージがとれた。
とにかく、ウィンディの役所へ駆けだした。途中で転んだ。
ウィンディに事情を話した。コードさえ知り合っていれば登録して
いつでも遊びに行けるらしい。
「んじゃ……行くらしい」
——門が開いた。
- Re: 箱庭村での生活(ポケモン+ホラー+おい森) ( No.14 )
- 日時: 2011/01/28 22:26
- 名前: ポテト ◆ymbs7pfL2w (ID: 271PzwQK)
>>10
記憶が抜き取られたって……マロン君ますますピンチじゃないですかっ
>>13
おおう! ついに外との連絡が!
ナオミの話も気になるけど、まずはメッセージ相手と会わねばですね
しかし逆にどんな人物か心配(´Д`;)
- Re: 箱庭村での生活(ポケモン+ホラー+おい森) ( No.15 )
- 日時: 2011/01/29 16:54
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
>>14マロンの記憶の消失はエンディングとかなり関係ありますww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。